えています。 しかしJFEスチールの子会社であるということで、 やはりJFEスチールの世界的シェアが落ちてきていること(中国の企業の台頭)を考えると、 将来性がないと相談相手に言われました。 JFEシステムズは外販半分、内販半分です。 JFEシステムズに入社することは、将来的にJFEスチールが衰退していくと考えるとやめておいたほうがいいのでしょうか。 真剣に悩んでいますので、みなさんの意見を聞きたいです。
解決済み
しで毎月3万ほどの返済(来年末で完済)があり、それなりの給与も欲しく.... 前勤めていた会社は朝が3時前、帰りが20時、はよくあり残業代は一切ありませんでした。 歩合でしたので、給与はそれなりに貰っていました。(月だと大体30万~40万程度、土日祝日は基本休み) 今勤めている会社は体が楽で、運送業というより運転手だけどサラリーマンに近い感じです。 出勤時間も多少バラつきありですが、大体早くてもAM5時ごろ出社で定時が17時です。 暇なとき(大体暇ですが)は8時出社で翌日の分を積み込んであとは定時待ちっていうのもあります。(定時待ちの時は休憩所で基本時間つぶしです。) 今勤めている会社 町工場の倉庫業兼運送業、鉄道業、引越し業がメインです。 基本土日祝日休み(仕事あれば出勤)年間115日です。残業は20時間~30時間ほど。 定時は17時。(大体定時には帰れます)通勤は5分です。 給与は大体税金引かれて17万~18万、賞与は1.5か月分ほど(年2回) 16万 + 手当3万ちょっとです。その他に残業。 労働組合あり。今の配車マンは法に則った配車をしています。 運ぶものは、自動車部品、ビニール製品、飲料、雑貨、になります。 パレ積み、パレ卸しは5割~6割ほど。基本自主荷役。 退職金は確定拠出あり。(自主退職ですと1部しか支給されないとのこと) 転職を考えている会社(2社あり) 1社目 東証上場企業の完全子会社で安定感はあり。 基本日曜日、他はシフト制。年末年始の休みあり。年間109日。残業は平均40時間です。 大体朝4時出社がメインです。(通勤は35分ほど) 給与は大体21万 + 残業です。賞与は4か月分です。 持ち株制度や人間ドック補助制度、家賃補助(半額補助)、家族手当、退職金(確定拠出、確定給付あり)です。 基本パレ積みパレ卸しです。(7割) 運ぶものは紙製品になります。基本自主荷役です。 ※試用期間あり。6ヶ月。正社員登用の前に健康診断や社長面談等あり。試用期間中は時給1110円。と残業。 2社目 東証一部上場企業です。(子会社等ではないです) 基本は1社目と同じ、日曜、他シフト制です。年間97日です。残業は平均45時間ほど。 大体朝は4時~6時の間に出社です。(35分ほどの距離です) 給与は基本165000円 + 各種手当て4万、運行手当1万、他通勤手当になります。 持ち株制度や家族手当、住宅手当(5000円)、他バラ積み手当等の手当あり。(1000円) 退職金は確定拠出と確定給付?(口コミサイトで廃止された噂)があります。 基本はパレ積み、パレ卸し(8割ほど)がメインでほぼ地場になります。 運ぶものは飲料になります。 地場を3工程ほどです。 基本フォークマンが積み卸しをしてくれます。(1部、自主荷役あり。) また、健康保険組合などあり。 子会社として、通関業、海運業、航空業、委託業務、医療系の子会社あり。 ※試用期間あり。上記の内容と相違なし。 2社目に関しては、前に勤めていた方がこの会社に勤めていて、良い会社だったとのこと。(辞めた理由は上司とウマが合わなかったみたいです。8年ほど在職。 1社目は、人間ドック補助、半分ですが家賃補助あり、が魅力です。 2社目は、やはり大手というのもあり、安定感は良いと言っていましたし、どこの営業所も法に則った配車等するとのこと。
回答終了
うすぐ30歳)女性です。 留学をしたいと思っています。 貯金がなく仕事をやめてトヨタの期間工で働こうと考えています。 1年で15kgも太ってしまい、太っていると落ちるかもしれないと不安です。 腹筋も腕立て伏せもできません。 面接で合格をしても、健康診断で落とされて返されると聞いたのですが いったいどんな健康診断なんでしょうか? 女性の期間工のお給料は、いくらぐらいですか? 男性よりは少し劣ると書いてある人がいたので いくらぐらい実際もらっているか気になります。 2月ぐらいから働きたいと思っているのですが、 先すぎて受け入れてもらえないなどあるのでしょうか? ここ何ヶ月か募集を見続けているのですが、 2月まで募集があればそれからでもいいと思うのですが なくなるかもしれないと思いお尋ねしました。 たくさん質問してすみませんがよろしくお願いいたします。
すが、自分はJR東日本や、東京メトロなどの鉄道会社に就職したいとおもっています。 具体的にいうと車体の製造関係をやりたいと 考えています。 ・・・考えているだけでは戦えないのでなにか資格をもっているといいかなとおもっているのですが、溶接技能とかの資格を事前に取得したほうがいいのでしょうか? 企業は人間性と熱意と即戦力を求めていると思うのですが・・・ あと危険物取り扱い者(甲種)などはこの職種に役に立つでしょうか?
なのですが、知識が足りなくて(>_<) どんな情報でも助かります!! よろしくお願いしますm(_ _)m
通して 解答いただければ 本当に嬉しいです. 質問 ①女性は寮は決まってるんでしょうか?決まってましたら寮名をお願い致しますm(_ _)m ②初めに行くときの荷物はキャリーケース(ガラガラ)一つぶんだと多いでしょうか?? ③女性がする仕事内容の詳細を教えてほしいです(知ってる限りで可能です) ④トイレも共同ですか?? ⑤もっていったほうが良いもの.到着後したときにしたほうが良いことありますか?? 長々とすみませんm(_ _)m お願いいたします
車や自動車部品、電子機器メーカーなどを希望していますが、 海外赴任や海外出張が多いということをつい最近知り、希望を変えようかと悩んでいます。 長年付き合っていて結婚を考えている彼女の存在や、周りの反対、私自身海外は不安だらけなので、海外へは行きたくありません。 そこで質問です。 ①海外赴任が比較的少ない業種。 ②海外赴任(出張ならば少し我慢します…)の無いメーカーを探すにはどうすれば良いか。 を教えてください。 よろしくお願い致します。
ちらも自動車関連の会社で技術職です。特定技術派遣の大手企業と金型を作る中企業です。大手企業の方は、地元の憧れだった会社等 、希望すれば自動車関連企業ならどこへでも派遣して頂く事ができ、派遣先で正社員になる事を推奨してくれております。ただ、地元の派遣先の会社のHPでの採用情報を見ていると年に1名、もしくは数年に1名程度の募集があるか無いかといった採用枠です。私のベストは地元大手企業での正社員が理想ですが、リスクが大きいのでは無いかと躊躇しております。派遣から正社員になる場合も公表されている採用枠に当てはまるのでしょうか。特定派遣は昇給が少なく、ずっとは居られないと考えております。一方の中小企業は採用担当の方によると技術職の離職率は非常に低く、ほぼ居ない。勤続15年以上の方が沢山いらっしゃるそうです。スタート時の待遇は若干中小企業の方が恵まれているかと思います。頑張り次第で収入も上げられそうでした。中小企業で力を付ければ大手自動車部品メーカーへ転職する事は可能でしょうか。年齢二十代後半の男です。前職も中小で自動車部品の設計でした。どうしても地元関西地方の大手企業でエンジニアをして行きたいです。何かアドバイスを頂けないでしょうか。他に何か情報が必要であればお伝え頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。
みたいな忖度が蔓延してるからとか一度クビになると同水準での再就職が難しいとか色んな理由があろうかと思いますが、日本人が仕 事に完璧さを求めすぎるということが挙げられます。 逆に欧州の労働者なんかは経営者や高級幹部でもない限り自分の仕事が残っていようとさっさと帰ってしまうといいます。つまりそれ以上の仕事をするだけの対価も契約もないということのようです。 現に外国では鉄道が時間通りに運行されず、店員はおしゃべりしながら仕事をし、疲れたら閉店を勝手に早めたり、不良品も多いという状態もあります。 ですが日本人もそのようなアバウトな社会に寛容でいることが結局は自身の健康や大切な時間を守ることにつながるとも言われています。 これには概ね同意するのですが、諸先進国の企業では、どのようにしてほとんど残業をせずに機能を維持し利益を出しているのでしょうか? 店員がおしゃべりしてるとかならともかく、システム開発やビルの建設や各種マスコミなど、期限がきっちり決まっている仕事はどうやってやっているのでしょう?? たとえばシステムの更改のような仕事では何か問題があった場合に何もしないでいるとどんどん工程が後ろ倒しになってしまい、最終的には故障しても部品がないとか、ソフトのサポートが切れて脆弱になるとか、破綻してしまいます。 ビルが予定通りに建たなければ損害賠償が積み上がりますし、番組を期限までに作り終わらなければ放送事故になります。 どうして、諸先進国では残業もせずにそこまで真面目にも働いていないのに、どうして上記のような破綻を来さずに社会が回るのでしょうか? どうしてもトラブルが起きれば残業してリカバリする局面はありますよね。 さらに警察や病院など人命に関わる仕事ではどうしているのでしょう? 雇用が柔軟で人材が豊富とかで、たとえばスケジュールが遅れそうだというときには臨時に大量募集をかけて収束したら一斉に解雇とか、そういうことが可能な社会ということでしょうか?
低いでしょうか?
51~60件 / 104件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
車掌になるにはどうすればよい?基本のルートと仕事内容も紹介
仕事を知る
鉄道会社で働く車掌は、列車の運行管理や旅客案内を総合的に担当する仕事です。車掌になりたい場合、どのような...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です