私は訪問美容という体が不自由な方の髪の毛を美容室と同じようにカットやシャンプー などをするというのがあると知って将来美容師になった時に体が不自由で美容室に来られない方の役に少しでもたって喜んで頂きたいと思った事と、 美容師とお客さんとの信頼関係をきずいて この人に切ってもらいたいと思ってもらえるような美容師になりたいと考えています
解決済み
の男です。実は美容師免許を持っているんですが、昔少しだけアシスタントとして美容院で勤務していたことがあります。朝から晩までの激務など色々あってスタイリストを目指すのをやめてしまいました。そして、福祉関係のお仕事にも興味があったので業界に飛び込んでみました。しかし、腰へのダメージや慣れない勤務体系などで負担が大きく、しんどい思いをしているのも確かです。そんな中、施設に訪問する理美容師さんを見て、「ああ、こういった形で福祉に貢献することができたら」という思いも強まりました。 そこで、実際に詳しい方にお聞きしたいんですが、 1、施設に来ている方はおそらく美容師ではなく理容師の方だと思うんですが、美容師でも業務できるのか ニーズはあるんでしょ うか。 2、自分自身、アシスタントとしての経験が1年ぐらいしかなく、そのあと、4,5年ほどまったく関係の 無いお仕事をしていたため、技術力に不安があります。しかし、今一度見習いから勉強させていただく 気持ちは持っています。こんな自分でも採用してくれるんでしょうか。 3、「訪問」なので在宅にも訪問サービスを行うと思うんですが、老人ホームだけでなく障害者施設などに も訪問することがあるんでしょうか。 語尾が「しょうか」ばっかりで変でしょうが、是非ご教授いただきますようよろしくお願いします。
カラーをするにあたり 何か必要な免許はありますか? 美容師法にそむく事はしたくありません。届け出をしないといけないのか?してはいけないサービスがあるのか? これからおじいちゃんおばあちゃんの役に立ちたいと思いますが 先方にも迷惑がかからないように たくさんの知識がほしいです。よろしくお願いします。
、美容師を続けるか 派遣社員として働くか どちらを選ぶべきでしょうか
景気で潰れてしまい、今のお店で4年働いてアシスタントです。結婚もしています。父が具合が悪く長くなかった ので、早く子供を見せたいとの想いで、スタイリストデビュー前に妊娠しました。父には赤ちゃんを見せる事は出来ませんでした。 そして、今6ヶ月になります。体調と練習、講習の両立がなかなか難しく、なんとかフルで働いていますが、夜10時半、11時になるので身体がキツく、旦那が心配します。お店では店長は体調優先していいけど、やっぱりスタイリストデビュー前だからどうするの?的な感じで、今まで山積みにしてきたのは自分の責任だからやるかやらないかは自分次第だよ。と言われました。旦那さんも心配するのは美容師の仕事を理解してもらわなきゃ、11時なんて美容師の世界ではけして遅い時間ぢゃないんだから。 私は、やっぱりそんな11時で終わるのは当たり前な美容師の世界が嫌になります。 妊娠しても当たり前なんだ。と思うと辛くなります。美容師を何があってもやめないと、8年恥を捨てアシスタントをやってきました。これだけ花が咲かないのはきっと私が全部ダメなんです。もう子供もいるので、自分の夢ばかりではなく家庭をしっかり優先していきたいです。オーナーは見返りを求める人なので、私が辞めると伝えたら今まで面倒みたのに感謝はないのか。と言われるでしょう。でも今のお店で働くのは、オーナーの考え方と自分が合わなすぎて、子育てしながらアシスタントで働くのは厳しいです。私は自分勝手なんでしょうか。。?
業後には上京し美容専門学校に行く予定の者です。 将来的には雑誌のモデルや有名人をカットできたら良いなと思います。 そこで質問がいくつかあります。 1つ目は専門学校です。 たくさん調べたのですが学校ごとに色々違うので迷っています。 今迷っているのは東京総合美容専門学校、ベルエポック等です。 東京総合美容専門学校はたくさんの資格を取れるからです。 ベルエポックは僕の好きな美容師モデルの人の出身校だからです。 みなさんおすすめの専門学校があったら教えてほしいです (今年の春に何校かOCに行く予定です) 2つ目は就職にもってたら有利、美容師で持っていたら有利な資格です。 美容師免許の他に男性美容師で持っていたら良いと思う資格って何ですか? 調べた結果 •カラーコーディネーター •ネイリスト •メイクアップアーティスト 以上の3つが持っておくと良い資格だそうです。 しかし僕は男性なので必要なのか?と思います。 男性美容師で持っておくと良い資格などありましたら教えてください! もしくは美容師免許だけ取得し、カットやパーマなど基本的な事を しっかり学んだ方が良いですかね? たくさんの質問ですが詳しい方の回答持っています。
あると思えなくなってしまいました。 いまは、どう見ても美容室は飽和状態ですし、給料も割に合わないような。。
旦那なのですが、現在美容師をしております。 美容師は歩合制と言っても一般企業のような給料ではないし、田舎へ行くので一流のサロンなどなく個人経営ばかり…。そういうサロンでは技術者になっても一生25万社会保険なし、になりかねないと思うのです。(失礼ですが) 将来に備えたいのにこんな夢のない生活はしたくありません…。 やはり安定した収入のために企業に転職したいのですが、美容師から転職する場合、高卒扱いで、いつかはできれば年収450~500万くらいに昇給できるような仕事はありますか? とくに職種にこだわりはありません。 もちろん私も働くつもりですが主婦になったときのことを考えると、この先不安です。 ただ高卒ということがどうも引っ掛かってしまいます。 転職や一般企業についてほとんど知識がないので困っています。 もちろんこのご時世、就職難でうまくいくとは思っていませんが、よろしくお願いします。
ほぼ未経験に近いです。 そして二児の母で、保育園に入れる予定なのですが、 訪問美容の仕事は未経験では難しいでしょうか? とてもやりがいのある仕事で働いてみたいと思っています。宜しくお願い致します。
スタントとして働いていますが、腕をつけたら将来は出張美容師、出張ヘアメイクになりたいと考えています 。 美容師法の病気の方や、冠婚葬祭の直前のみ訪問美容が可能ということや、保健所に開業届が必要なことは分かっているのですがこれは出張美容師の場合のみということなのでしょうか? 美容師免許がなくては出来ない、カットやカラー、シャンプーなど(移動式のシャンプー台を購入するつもりです。) ヘアメイクは法律上美容師免許がなくても出来る行為ですが出張でヘアメイクや着付けを行う場合、お客様や場面に規定はあるのでしょうか? 訪問美容についてほとんど無知の為、質問させて頂きました。
51~60件 / 277件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
介護ヘルパーは資格が必須。仕事内容・働き方・平均年収を知ろう
訪問介護に興味があるなら、介護ヘルパーへの転職を検討してみるのがおすすめです。資格が必要な仕事なため、仕...続きを見る
2023-03-22
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です