のですが、4ヶ月経っても同じことを聞いています。まずは自分のノートみてやってみてわからなかったら聞いてきてもいいのに、ノートみらずにすぐ聞いてくるので、「前教えてるのでまずはノートみてください」と言ってます。それを教えてもらえないと受け取っていたり、加算の取り方など教えた上で 「ネット詳しくにもかいてるのでおうちに帰ってからでも調べてください」と伝えました。結局なにもしらべてなく、また聞いてくるの繰り返し。すぐ教えた方が仕事も早くてこちら側としてもいいのですが、書き留めたノートみてしっかり理解してもらいたい!その方はパートがなんでおうちに帰ってまで調べないといけないのかって。人事に教え方悪いみたいなことで、辞めたいと申しでてるようです。 今は簡単にいってはいけない言葉もあるのかとつくづく反省ですが、どうやったら自分からわからないことを調べていこう!って気にさせられるのか?
解決済み
違いますか? 「○○薬局」の募集内容を見ると、【医療事務職】の募集をしているのですが、この場合どちらの資格をとるとよいのでしょうか。 薬局でも医療事務の資格を取得すればよいのか、調剤薬局事務の資格を取得すればよいのか、あまりよくわかっていません。 教えていただけると嬉しいです。
3級があります。 9月の頭に、登録販売者の資格を取得しました。 ブラック企業で働いてたのもあり、休みの日が増えて暇になりました。ただ、給料が減り娯楽に使える金額が減りました。 もちろん今の環境に満足してますが、余裕があるので何か資格やスキルを身につけたいです。 今の仕事や業種にあう資格があったら嬉しいです。 もちろん別の業種でいかせるのも大丈夫です。 プライベートにいかせるのも良いなと思ってます。
回答終了
職務経歴書を送りました。 経歴としてはアパレル2年、スーパーのレジうち2年、100円ショップの店員2年、クリニック(院内処方有)2年です。 2年ごとに辞めているから落ちたのでしょうか。 それとも何か書いてはいけない志望理由や自己PRだったのでしょうか。 前回の転職の際、3個受けて3個とも受かったのですが、 幸先が悪すぎます…
り新しい薬局に入社しました。 前の薬局は小児科メインで、新しい薬局は皮膚科内科がメインです。 1日40枚程度の処方箋に対して事務が4人、薬剤師1人と言う体制です。 月初めに保険証受給者証借りに行ったらパートの事務の人に1度借りてるから何度も行かないで、失礼に当たるから。それと処方箋取りに行くのは薬剤師だから事務は出ないでと言われました。 他病院で出てる薬コピーしようとしたら薬剤師がコピーするからピッキングをしてとも言われました。 一包化の処方箋が来たら事務がピッキングして、分包機に入れて作り、また軟膏の練り合わせが来たら事務がして、シロップが来ても薬剤師が1人だからていってさせられます。 パートの事務の人に分包機の使い方レクチャーされたり、掃除の仕方説明されたり、、 疑義照会の問い合わせの仕方を言われたりされます。 私が一包化したのを薬剤師が監査するんです。 前の薬局は事務は事務、薬剤師は薬剤師の仕事をするていう感じだったので。 そこにはそこのやり方があるって思いながらしてますけど事務ならここまでするのが普通なんでしょうか?
1日出勤しました。受付、入力、薬の準備等一通りのことを一緒にやりながら教えて頂きました。 覚える事の多さに驚き正直不安になりました。でも採用して頂き、一緒に働く方々が皆さん本当に良い方なので1日も早く戦力になりたいと感じました。 そこで質問ですが、自分なりに勉強していきたいと思っていますが、どの様な本が良いか教えて下さい。 1日しか仕事に出ていないので分かりませんが、まず保険の種類や公費のことを学びたいと考えています。ネットで調べると「ユーキャン調剤薬局事務お仕事マニュアル」「保険事務Q&A」の2冊が気になりました。 分かる方がいらしたら宜しくお願いします。
方で、今まである薬がずっと後発品が供給不足で先発品でお渡ししていて、今回から後発品が供給されたので後発品でお渡しできる場合、上記の加算は取れるのでしょうか? 供給の問題ということで前回と薬の銘柄が変更にはなるのですが、今回から先発品も後発品も不足状態ではなく選べる状況です。 わかる方いましたらよろしくお願いします。
かなり年齢も高いのですが、むかし、病院内薬局で薬剤師さんの補助の仕事の経験(今でいうピッキングのお仕事)と、登録販売者の資格があるということで採用されました。 質問は、経験のない、調剤薬局でのレセコン入力のことです。主に来る病院からの処方箋(門前のため、この病院からの処方箋が主。)はQRコードが付いていて、ピッピッと読み取るのですがEnterキーでひとつずつ確認しつつ、送っていき、ひとつのお薬につきその都度、画面に出てきた今、勤めている薬局で扱っているお薬を選ぶのですがそこまでは、一般名で記載されているお薬を今、自分が勤めている薬局で扱っているお薬に選び直しているんだなぁという認識です。ただ、教えて下さるベテラン事務員さんは、もうパターンだと思って理屈は考えず、覚えて下さい!と言われますが、この作業は、うちのレセコン(ソフト)に記録?させるための改めての作業という理解でよろしいのでしょうか?? このあたりも何だかよくわからないのです。 また、QRコードで読み込んだ際の、外用薬の入力方法が4~5回聞いてもいまひとつ、理解できません。というのも、外用薬の薬品名、用法、容量などはQRコードから読み取って画面に出ているのに(私にはそう見えますがまだきちんと読めていない、見えていないということかもしれませんが。)処方箋にある用法と部位やコメントをコピーとペーストで、それから//アスタリスク⇒湿布の場合 はその下にシップと入力⇒その下に//ガイ と入力しなければなりません。とにかく、セットで覚えて下さいばかりで、なぜこの作業が必要なのか、また、外用薬のときの入力の仕方も毎回少し焦りもありいつも迷って、どのキーを押すんだっけ?となります(т-т)まだ3週間だから…というのもありますがこの1連の作業がなぜか理解出来ず、うる覚えで、手がとまってしまいます。ソフトはおそらく、ちらっと聞いた記憶では三菱だったような気がしますがとにかく調剤薬局の入力は初めてでよくわかりません。ちなみに、前回の処方 Doで引っぱってくるのは薬品名や日数が合っているか確認は十分にしますが、わざわざ打ち直す(?私にはQRコードはDo処方と違って打ち直しているイメージです。)ことはせず、Enterキーで送っていって、変わりないようなら、お会計の画面までいけます。(ここも、私の記憶か正しければ。。です。)もちろん、メモも取るようにしているのですがなぜこの作業が必要なのかの説明はなく、一連のパターンで覚えて。。の一点張りです。確かに何も考えずとにかく言われた通り覚えるでも良いと思いますが私はなぜその作業が必要なのか分かれば納得して進める気がするのです。 そこで、 調剤薬局事務の方、または薬剤師さんで、上記のことは、こういうことなのでは?、また、私はこういうふうに理解して覚えましたよ♬.*゜など、教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご教授頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
か経験がありません。去年の末から家族の病気が理由で無職の期間が約9ヶ月あります。 福利厚生のある仕事がしたく転職希望しています。 とりあえず経験が必要と思い、正社員じゃなくパートで応募しようか悩んでます。 そしていずれはパートで採用してくれた会社で正社員になるか、 それが厳しいなら別の会社に転職で次は正社員で応募しようかと思ってます。 ちなみにExcelとWordは資格持っているのでパソコンは触れます。 この考えどう思いますか?皆様のご意見聞かせて下さい。
事務(パート含めて11年間)経験しています。 自己都合で退職しました。 新規オープンする院内併設の調剤薬局事務に応募します。 退職後初めての応募で、まず履歴書を送ります。履歴書に書く志望動機について添削お願いします。 以下、志望動機です。 私は総合病院の門前薬局で調剤薬局事務として11年間勤めてきました。この勤務を通して医療業界で従事する大変さはもちろんですが、定期受診で来局されている患者様に顔や名前を覚えて頂けたり、感謝の言葉をかけていただくと、とても嬉しくやりがいを感じました。前職での経験を活かすことで、即戦力として貴局に貢献できると考え志望いたしました。貴局に就職できた際は、調剤薬局事務に関する資格取得も目指し、さらなるスキルアップを図りたい考えております。
51~60件 / 9,783件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です