同じ頃に育休手当が支給されていました。 昨年の夏と冬頃に支給が遅れたため会社に連絡し、 早急に対応していただいたのですが、 (この時に、会社の経営体制及び、担当が変わっており、手続きに関しての引継ぎが行われていない事が原因で遅れました) その後、2月下旬頃に支給され、今回4月下旬頃に支給されるはずが振り込まれておらず、 昨年の件があったため、会社に確認したところ、 その連絡をした当日に手続きをしたと回答がありました。 例えば2/14~4/30であれば申請期間内でも2/14以降すぐに 手続きしていただくのは、やはり難しい事なのでしょうか? 上記のやり取りがあった後なので、そのように今後は対応していただけるのだと思っていたのです。 (以前お話させていただいた際には、今後はそのように対応するような話をしていました) そうしたら、またギリギリでの手続きでしたので 毎回、申請期間になったら連絡しないといけないのでしょうか、、 こちらにも支払いや主人の給料日などの都合があるので 貯金を切り崩したり借りたり、削れるところは削っていますが、支給が遅れるととても困ります。 会社やハロワの都合があるのも理解してはいますが、 今後また遅れると本当に困るので上記の旨を伝えるべきか、 理解しているのなら耐えるべきか 気持ちの整理が上手くできないでいます。 もし、伝えるとしたらどのような言い方をすれば 穏便に済ませるでしょうか? 長々と纏まりのない文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
回答終了
人目を産み引っ越ししました。職場まで片道1時間40分かかります。 育児に専念したいとも思います。子供第一優先と考えた時に、育児と仕事の両立が難しいと思いました。 退職はどのタイミングでどのように連絡しましたか? 育休は復帰予定の人だからいただいてるのはわかっています。旦那に退職したいと伝えることが怖いと相談すると「もう、会わないんだから言うだけ言うて辞めたら。」と…。 退職したら会わないのは確かですが…。そこで強く怒られたらモラハラでしょうか?
後3年以上経過しても定められた出勤時間に来れない、毎週どこかで遅刻をするか早退か半休か1日休む。 多い時は週の半分は休む。両立できないのであれば退職すればいいのに思ってはいけないのでしょうか?無連絡の遅刻です。 両立でいないのであれば辞めれば?と思ってしまいましたが心が狭いのでしょうか?子育てと仕事の両立は大変だから子供のことで休むのは仕方ないと思うべきでしょうか? 上司は遅刻してもいいから来れるとき(時間)に来ればいいという感じです。
解決済み
後3年以上経過しても定められた出勤時間に来れない、 毎週どこかで遅刻をするか早退か半休か1日休む。 多い時は週の半分は休む。両立できないのであれば退職すればいいのに思ってはいけないのでしょうか?無連絡の遅刻です。 辞めれば?と思ってしまいましたが心が狭いのでしょうか?
の産後休中です。 勤務していた派遣先との契約は産休に入る時点で終了していて、今は派遣元の直雇用という形で育休取得予定です。なので、育休が終了するときには戻る職場はなく、新たに派遣先を見つけて就業する、ということになります。 まだ1人目を産んですぐですが、 2人目も考えていて、もうすぐ40を迎える高齢出産のためあまり間を空けずに2人目を出産出来たら、と考えています。(授かれれば、の話ですが) 1人目の育休から2人目の産休、育休をそのままつなげたいと思っています。 この場合 1. 1人目の育休終了と、2人目の産前休に入れるタイミングが被ってないといけない。 2. 1のタイミングが少しでもズレてしまうと一度職場復帰が必要となるため、勤務している派遣先がない以上連続して産休、育休をとることは出来ない と認識しているのですが、考え方は合っていますか? 上記2の場合、妊娠が分かっている状態で派遣先を見つけることは可能なのか、新しい派遣先に就業してどのぐらいで産休取得は可能なのでしょうか。 派遣元の担当者に聞きたいのですが こーいった質問を雇い主側にしても良いものなのか分からず、ここで質問させていただきました。 複雑な質問ですが、よろしくお願いします!
働くことはとても大変に思えますが、みなさんどうですか?
入れないし悪阻もあって復帰できない(復帰しても2ヶ月で2人目の産休に入る) 会社から退職してと言われた場合、 これは不当解雇ですか? それとも当たり前なことですか??
です。 計画的に2人目を作り連続育休を取得したかったのですが 会社に2人目の妊娠を報告したところ [もう戻ってくるのは難しいでしょ。 家の近くでお仕事探した方がいいんじゃないか] 遠回しに退職を促されるように感じました。 会社からはボーナスなどはいただいてないです。(ボーナスがない会社です) 住んでるところが遠いいと言われましたが 横浜から都内なので通ってる方はいますし 現に元社員の方と最寄駅が同じです。 (その方は子供はいませんでしたが) 私は学歴も低く、キャリアもないので もし退職した後(出産後)仕事が見つかる気もしません… 元々営業していて第一子の妊娠時には事務員としての配置換えもできるよとはいわれてます。 事務員の方が給料は下がりますが働き方が緩くなる(給料が下がるので家の近くで働いた方が良いんじゃないかという上司の意見もわかる) 夫からは復職前にまた相談させてくださいと言ったら?(辞めるともやめないとも言わない)
後3年以上経過しても定められた出勤時間に来れない、 毎週どこかで遅刻をするか早退か半休か1日休む。 多い時は週の半分は休む。両立できないのであれば退職すればいいのに思ってはいけないのでしょうか?無連絡の遅刻です。 辞めれば?と思ってしまいましたが心が狭いのでしょうか? それとも「子供が小さいうちは大変だよね。病気もするし、予防接種も連れて行かないといけないし。休むのは仕方ないよね」と思うきなのでしょうか。 毎週、「今日も休むのか」「今日も遅刻か」と思うは子育てに理解をしていないんでしょうか?
べては見たのですが、改めて教えてくださると助かります。 「育休開始日の前日からさかのぼって2年の間に 11日以上給与が発生する日がある月が12カ月以上ある場合」という条件は、私の場合あてはまるのでしょうか。 現在の職場は2015年12月入社です。 1人目の出産予定日は2018年11月13日です。 この1人目の育休中に2人目を妊娠した場合、育児休業給付金がもらえるのか教えてください。よろしくお願いします。 社歴が足りないのでしょうか?
51~60件 / 4,666件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です