れやすいのは歳のせいだけだと思いますか? ちなみに休日は土日で、残業時間は1日2~3時間、休日出勤は月に1~2日程度です これくらい働いて疲れるっていうのは、単なる怠けすぎなだけですかね? 労働時間からしたら、平均的な労働時間だし、普通は疲れない程度の労働時間だと思いますか?
解決済み
私の会社は定年が60歳ですが、このまま定年を迎え収入が途絶えてしまうと、一家路頭に迷いそうです。 これは実際どうでしょうか? 何か救済措置などはないでしょうか? ちなみに私はソフトエンジニアです。
す。 ブライダルの仕事(都内の会社)につきたくて進学しましたが、地元(田舎)に戻るべきかで悩んでいます。 まず、私や周りの状況↓ 私の実家は母父で2代目の自営業をしていますが、莫大な借金があり会社の経営状況は最悪、家計でも貯蓄は一切無し、保険料や年金も滞納しているようで、水や電気もたまに止まっていました。老後資金一切無しです。 短大へは高校時代にアルバイトをして資金を集めて進学し現在、地元をはなれ都内で一人暮らしをしています。 親からは何度かお金の無心があり、今は50万ほど貸しています。 父は不倫ギャンブルととてもだらしない人ですが、嫁いできた母はほぼ睡眠も取らずに仕事をこなして、よく倒れています。弟が3つ下にいて現在高校1年。学費もギリギリだそうです。 本題に戻りますが、私は 都内に働きたいと思っていたブライダルの会社があり、そこへの就職をめざしていますが、何度もお金の無心をされたりといった状況なので、地元にて就職した方がいいのか悩んでいます。 地元に戻るなら、ブライダルの他に興味のある金融系の仕事(銀行)への就職もかんがえています。高校時代にお金の知識が欲しくてFP2級までは取得しました。 私は母のことがとても大切なんです。父とは何度も離婚を考えたものの子供(私と弟)のことを考えて思いとどまっていました。苦労してきた母が少しでも幸せになれる事が私の幸せなんです。 都内でブライダルの仕事はしたいです。けど将来にほぼ希望のない、私がどうにかして支えなければいけない母のために地元の比較的安定した地方銀行でながく働いた方がいいのでしょうか… 自分はまだ未成年でなんの経験もしていない、社会の大変さや辛さも分かっていない子供です。傍から見れば甘いと言われるかもしれません。 そんな私なりに色々考えてもやはり何がよい選択なのかわからないです。(誰にも分からないものかもしれませんが) 毎日母や弟が心配で眠ることができないです笑 もう何をどうしたらいいのか分からなくなってます。 沢山の経験をされてきた人生の先輩である方々、同じような悩みを持ったことのある方など、どのような選択がよいのか、アドバイスを頂ければと思います。
自分でダンプを償却し 個人事業主として寝る時間を削りながら稼いでおりました しょぼい金額ですが 当時年商は1200~1 400万はありました。 しかし 過積載の取り締まり強化や法律の強化で稼ぎが半減 こうなれば妻にも大型免許を取得してもらい さらに大型ダンプを購入し 半減した売り上げを取り戻そうと夫婦で夜中から走りました・・・しかしその後さらに仕事の激減で とうとう廃業に追い込まれ一度目の挫折・・・ サラリーマンで生きる道を選び30歳過ぎで 重機関係の正社員として働き 35歳までの年収は約450万円 それから大型リサイクル工場に転職し 残業や休日出も多く40代前半までで最高年収590万円となりました 祝日出や土曜出も合わせた金額です この感じがずっと続くと思っていたころ リーマンショックで残業が激減し 年収が420万円をわずかに切る額まで下がりました・・・ほぼ土日祝日は休みにはなりましたが。 数年は 副業と妻の助けでその会社に留まりましたが 48歳で退職し 単価の良い運転手の運送会社に転職したのですが やはり現実は甘くなく 多い時は50万円を超え 暇だと30万円切ることもあり 半年でその会社は辞めました その運送会社を辞める前に 重機関係の会社を最後のチャンスと面接して運良く就職が決まっており 現在50歳を前に日々働いております 8ヶ月目です 入社前の面接では 40時間までの残業は認められており 事前に説明を受けた賞与や 希望月給から 頑張れば年収500万は超えると伝えられ やる気は満々でしたが 取引先の減産と 生産体制の見直し等で この先は残業の無い体制で行くと発表があり またまた がっかりしている現在なのです・・・ しかしよくよく考えると 自宅から車で30~40分の会社で 年間休日105日 通常8:00~17:00勤務に 月に6~8日の早出5:00~13:00勤務 労働環境は 重労働や汚れ仕事はなく ほぼ重機の操作です 妻を扶養にし家族手当等を含めると 残業がゼロでも年収460~470万円の見込みとなります あらためて悪くない条件なんだな~と・・・ 妻は扶養内の年収100万円くらいを考えております(現在面接中) 長々とご質問説明を書き込みましたが 先日 昔のダンプ仲間から誘いがあり 夫婦でやらないか?という誘いです 本気で考えるほどではありませんが 安定した月30~35万の給料(暇な時の最低保証25万円)×二人・・・もちろん厚生年金などはありませんが 月60~70万円とは悪くないかなと・・50歳目前ですが 妻は年下でまだまだやる気もあるので 私と一諸なら走っても良いと言ってくれてます 1~2年で再びダンプを償却できるチャンスでもあるので もう一度個人事業主として成り立てる可能性も含みます 基本日曜祝日と盆と正月が休みで 土曜は仕事です 雨で仕事が減れば早上がり 中止なら休み 朝はめちゃくちゃ早いです やる気の問題ですが。 仲間には 今は就職して間もないのにそんなわけにはいかないと断りは入れてはあるのですが つい 「いまのままで良いのか?」と考えてしまいます もう一度夢を追いかけても良いか 今の会社で定年までまったりした生活で良いのか 私の気がかりは 子供は成人してるので関係はなく 家に残る愛犬と 75歳まである住宅ローンです 60~70稼いでガンガン繰り上げ返済していくのが良いのか 安定しながら 細々貯蓄や繰り上げを目指した方が無難か 人生の先輩である 50代以上の方々の意見をお願いいたします 無記名質問で申し訳ありません 宜しくお願いいたします。
友人が転職してコンサル会社に入ったのですが、余りの多忙さに参っているそうです。 月収は80万前後と、前職より遥かに高給取りになったので、金と家族を心の支えにして励んでいるようですが・・ 金が有り余るようになるハズなので、駅近くに引っ越す、食事は外食にするなど、仕事以外におけるストレスを排除するように生活を変えたほうが良いのでしょうか? 良くも悪くも仕事量と生活水準が一変して苦労する友人に、多忙への対策方法を見つけてあげたいです。
基準外賃金(賞与以外)+賞与 で決まりますが、基準内賃金以外については、 会社の業績や働き方改革の取り組みにより 不安定に増減してしまうと思います となると、やはり基準内賃金ベースで 生活水準を設定すべきでしょうか? 例えば当方の場合、 基準内賃金420万円 残業代100~120万円 その他基準外賃金(賞与以外)50万円 賞与120~200万円 で、ここ数年の年収は720~800万円となってます
ボーナス 手取り 約100万円×2 決算手当 7月 手取り 約40万円〜45万円 妻 30代 上場企業契約社員 毎 月 手取り約 21万円 ボーナス 手取り 約10万円×2 子供 6歳、3歳 都内タワーマンションに住んでいます。 マンションは、ローン完済済み 子供は、私立付属小学校に通う予定。 みなさんなら、毎月、そして年ベースでいくらくらい貯金しますか? うちは、もう住宅ローンもないので、月に平均して35万円ほど貯金(もっと貯まる月もあれば、旅行などで貯まらない月もある) ボーナスはまるまる貯金 で、年に600万以上貯金という感じです。 毎月家計簿はつけていません。 旅行は、年に1回海外旅行と、年に1回くらいの国内温泉旅行。月に1度はディズニーや、花やしき、サンリオなどのテーマパークで遊ぶ。(UFJなら1泊) みなさんなら、どれくらいの貯金目標でいきますか?
た文ではないのですが、将来が不安な為、みなさまからのアドバイスが欲しいので投稿をしました。 私は5人家族の長男です。 私の両親は近々離婚をして別々に暮らします。 母が40代半ばで父が50代です。 この状況でふと思った事が、あと15年もすると両親は定年退職をします。 つまり両親が定年退職をしてから亡くなるまで自分が多少の支援をしないといけません。 退職金といえど普通のサラリーマンの父と契約社員の母、母に至っては最近働いたばかり、年金も年々支給額が減少しており、支給されるのも65歳を超えてからになるでしょう。 副収入も無く、両親共に現段階で貯蓄はほとんどなさそうです。 そして離婚をするにあたって別居をするので、家賃や光熱費などが別々になります。地方では無いので、そこまで家賃も安くは無いです。 こうなるとあと10年後には私が、両親を支援しないといけなくなります。 父と母2人別々に月4万円支給するとします。 そうなると1年で8×12=96万 ほぼ100万円です。 そして今の実家が7000万円します。 ローン??と言うのでしょうか? それがあと4000万はあるのではないかと思います、私が働きだした頃には、私も返済をすることになるかと思います。 なぜ高いマンションに住んでいるのかは、祖父母の資金が豊かで家賃などを払ってくれているからです。 私や兄弟の学費など、多額な支援をして頂いてます。 私を含め父親も親のスネをかじっています‥ ただ祖父も亡くなり、祖母もそこまで長くは生きられないです。 父は稼ぎが沢山あるわけでは無く、母親も出て行ってしまうので私も返済をしなくてはならないはずです。 まとめますと、 両親への支援で年間100万円 ローン返済などでも年間100万円以上かかるような気がします‥ 素人なりの予測ですが、働いてから約10年後には年間200万円持っていかれる事になるのかと思いました‥ 祖母の遺産などの考えはあまり持たずに、ある程度は自分で何とかしなければなりません‥ 将来年収を700万円以上を稼ぐことが出来るのなら、なんら問題は無いはずです。 ただ30歳で700万円稼ぐ人は全体の約6%と言われております。 底辺の文系大学に行っているので、そうとう難しいです。 30歳の平均年収がだいたいですが430万円と言われてはいます‥ こうなると将来結婚するのに、パートナーにも大きな負担が行くと思っております‥ そこで皆さんへの質問がございます。 1.年収が平均くらいの企業に就職した時には、結婚は諦めた方がいいのでしょうか? 2.高収入の企業に就く為には、今からどうすればいいのか?(ちなみに法学部です) 3.その他何かアドバイスがあれば、ご指摘やご指導をよろしくお願いいたします。 長文失礼します。
ぶっちゃけ弁理士は儲かる? 若手の弁理士が登録抹消してるよね 関係者の回答を待ってます
ます。経営学部です。就活が手付かずで焦ってはいるのですがなかなか動けません。 私はとにかく人前に出るのが苦手です。恥をかくことが何よりも怖いです。人の目が常に気になり、話すのも苦手で赤面症です。大したことでなくても本音を言おうとしたり、緊張で赤面して焦ると涙が出そうになります。嫌なことを嫌と言えない性格もあって、いつも人の顔色をうかがって行動しておりストレスが溜まる一方でした。矛盾しているようなのですが、いざ話すとなれば明るく振る舞うことは出来るんです。多分相手が誰であれ嫌われるのも怒られるのも怖いからです。でも気疲れしてしまって会話を楽しむことは出来ません。家族にすら素の自分を出せません。なるべく人と関わらずに済む道を選び、楽をして甘えてきたせいでどうしようもないクズになりました。 中学生までは友達もいて、親友と呼べるくらい仲のいい友達もいたのですが、高校生になってから人と関わることが本当に億劫になってしまい、部活もやめて高校卒業と同時に友達に連絡を返さなくなりました。大学でも流れで連絡先を交換することはあったのですが、学期が切り替わるごとに消してしまい、友達は1人もいません。 おかしいとは思っていたのですが、今の大学を選ぶ最終的な決め手は指定校推薦で面接がなかったからです。面接が本当に異常なほど怖いです。授業も必修のもの以外はグループワークやプレゼンがない授業ばかりを受講しました。ゼミにもサークルにも参加していません。本当に恥ずかしいのですが、今の今までインターンシップや説明会に行った経験もありません。バイトも友達と年末1週間百貨店で販売をしたことはありますがそれだけです。 何も自慢できることがなくて就活で話せるようなエピソードがありません。決して裕福ではなく、父は癌で働けなくなる可能性が高いです。母は昼も夜も働いており、私が支えていかないといけないのは分かっているのですが行動出来ません。本当に親不孝者だと思います。 家族の前でだけはずっと変わらず明るく振舞っているため、それとなく気持ちを伝えようとした時も深刻には捉えられず流されました。また両親は祖父や友達のつてで働いてきたので就活の経験はなく、私とは正反対の性格で電話して面接に行くことの何が難しいのかと言われました。涙が出そうになって説明は出来ませんでした。 相談しにくい一番の理由は弟です。もうすぐ19歳になる弟は色々あって小4から不登校で中学も一度も登校せず卒業しました。緘黙症のような感じで口数が少なく、家族にも息を吐くような声で話します。少しずつ良くなっていて沢山笑うようになり、最近声を出す練習をしていて私が通訳代わりになることも少なくなりましたが、外で働くこと等はとても難しいです。なので絶対に私が働いて稼がないといけません。 毎日就職について考えますが、結局何も進みません。地元で働きたいことだけは決まっているので消去法で絞ろうと思っていますが、頑張ったことがなくてESすら書き上げられません。資格も持っていません。キャリアセンターに行くのも怖いです。担当者と1:1で話すのもスケジュールを把握されるのもプレッシャーで苦痛です。面接や面談のことを考えるだけでしにたくなります。電話も本当に苦手で、一度無視して電話番号を調べて相手を把握し、話すことをメモしてから掛け直すような性格です。 卒業必要単位は3年で取り終わったため、4年はもう授業を取らずにどうにかして就活を進めたいと思っていますが、私が説明会に行ったり面接を受けている想像が出来ません。集団の中に1人で入っていくのが怖いです。一度病院に行くのも考えましたが1人では怖いし、就活しないことを病気のせいにして言い訳を作ろうとしてること自体が最低で消えたいです何の病気でもないと言われるのも怖いです。家族が居なければもう終わりにしたいです。でも家族が大好きでこれ以上困らせるようなことを言いたくもしたくもないです。 私は何から始めればいいでしょうか。 焦る気持ちはあっても無気力で何をするのも億劫です。誰にも何にも興味がありません。最近過眠気味なせいか頭痛も取れなくて余計にしんどいです。 何かしようと思っても今これに時間を割いていていいのかと無限に考え込んでしまいます。 嫌なことや怖いことばかりだらだらと書いてしまい、読んでくださった方には不快な思いをさせたかもしれませんが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 私が考えるべきことは何か順序が知りたいです。 また同じような状況の方、思い当たる症状や改善方法などあれば教えていただきたいです。
51~60件 / 77件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
50代の平均年収を条件別に紹介。年収差を生み出す要素や貯金額は?
50代になっても収入が低いと感じているのなら、平均年収を知っておくのがおすすめです。さまざまな角度から平...続きを見る
2023-04-26
50代のキャリアチェンジでやるべきことは?転職以外の方法も解説
働き方を考える
50代でのキャリアチェンジを成功させるためには、ポイントを押さえることが大切です。やるべきことや注意点を...続きを見る
2024-01-16
50代向けパート用履歴書の書き方。志望動機のポイントや注意点
選考対策
50代でパートを始めるため、数十年ぶりに履歴書を書く人もいるでしょう。履歴書の書き方を忘れていたり、自分...続きを見る
2023-04-19
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
2023-12-11
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です