ます。 体験レッスンなどのお問い合わせで個人的に非常識と感じる方が多数で、まともな人は少数派な気がします。 変な人と関わりたくないので体験レッスンは有料にしてますが、それでも変な人から連絡が来ます。 ① 日時などの都合を聞いても、ちゃんと質問に答えず、こちらからすると超どうでもいい個人的なプライベートの話をしてきて、結局参加するのかしないのかの連絡は当日の直前にしてくる人。まあ、返信が遅いんでそもそももう論外なのですが。基本グループレッスンなのにやたら個人的な都合を押し付けてきます。完全な自己中というか、頭悪いのかなと思っちゃいます。 話の流れで携帯番号を教えてしまったのを後悔しています。 この人はもうメール無視で良いでしょうか? メールの感じからして既に合わないのでお断りメールとかしたら逆ギレしてきたりしそうで怖いです。 ② 他の人も、平日はやってないのかと聞かれたので、平日も可能です、いつが都合が良いか聞いたら、水木って言ってたので、じゃあ水曜日どうですかって言ったら、その日は用事があるとか言ってきて、この人も頭おかしいと思いました。お前が水木って言ったんだろと笑 もうわけがわかりません。女性の人の方がまともな人が多い気がします。私自身男ですが、上記の様な傲慢で自己中で頭の悪い男性からのお問い合わせが多いです。 やりとりの段階で合わないなと思った人は無視して大丈夫でしょうか? 頭おかしい人って何しでかすか分からないのでちょっと怖いので、できるだけ刺激したくありません。 皆さんはどうしてますか?
解決済み
トラブルを防ぐために覚書、同意書的なものを作成しているのですが、下記間違があれば修正して頂けないでしょうか。 小さな教室なので会社ではありませんし、アルバイト雇用というほどでもないため言葉を選ぶのが難しいです。 ↓ 貴教室に関する一切の機密は、在職中はもちろん、退職後も他に漏洩しません ・就業時間は日曜日9時~10時 ・基本給はレッスン1コマにつき1000円及び通勤手当とする (固定残業手は支給しない)
です。 ① 支払い済みの年会費について。入会の際の規約に、退会する際の年会費に関して記述が全くありませんでした。(途中から入会する人は月割で支払いと記述があります。) 約半年通ったので当方としては半額返金してもらえるのかなと思っていましたが、返金できないと言われました。規約に書いてないのにこれがまかり通るものなのでしょうか? ② 月謝について。11月1日に退会の意思を伝え11月15日までに退会届という書類を提出予定です。退会について規約に以下の文章があります。 「休会・退会につきまして、前月15日までにご連絡ください。翌月から休会・退会になります。」 この場合、私は11月15日までに退会届を出せば11月末まで在籍、12月以降は退会できると理解したのですが、先方からは12月末での退会になるので12月まで月謝が必要だと言われました。皆様はこの文章をどう捉えますでしょうか?私の文章理解力が無いのか皆様にお聞きできればと思います。 過去にも運営陣の対応や非常に悪く、保護者と何回もトラブルを起こしていて不信感が多いです。お金は数千円なのでそこに拘るつもりは無いのですが、あまりにもいい加減な対応が多く、間違っていることをただしたく、 確認のためお聞きできればと思います。
回答終了
くらいから空手をやってました。でも、あまりスポーツは得意ではなく,水泳以外は駄目なタイプです。それでも最初は妹の付き添い兼当時の推しが空手をやっていたのもあり、頑張ってはいました。 休み始めたのは吐き気や体調の悪さが続いてからです。きっとストレスやら色々で崩しているんだと思うのですが,それで何度も休んでしまい、妹を怒らせてしまいました。仮病を疑われましたが,薬を飲んでも体調は全然良くなりませんでした。 それがずっと続いてしまい,実家暮らしの為親にもバレてしまいました。合わないなら辞めてもいいと言ってくれましたが,ずっと休んでいたからかなんと言えばいいのか分かりません。 どう切り出せばいいのでしょうか? それを考えていたら空手の練習が始まる前に言うつもりだったのが、腹痛と吐き気で車の中でダウンしてしまいました。直で言った方がいいと、親もGoogle先生も言ってましたが、やはりその方がいいのでしょうか?LINEじゃダメでしょうか? 正直,あまり人が多い場所や人とコミュニケーションを面と向かってやる場所は苦手です。 趣味程度でやる気はほとんどなかったので、どう断ればいいかわからず困ってます。 どうすれば正解だったのでしょうか?
い決まりがよくあります。 理由はなぜですか? 自宅に帰るまでキャストを安全に送り届ける必要や考えですか? ただ時には自宅近くのスーパーやコンビニで買い物して帰るからそこでという場合があります。 それも厳密に言えば店からしたら駄目だという物差しかは店により違うでしょうが。 どこかに遊びに行くから今日はココとか、習い事あるこら今日はココとか出てきて物差しが難しいとは思います。 基本自宅以外は送っては行けない理由はなんですか? 自宅以外だと怪我やトラブルになりやすい。安全に自宅に送る任務だからですか?
事のコースの話をしたいから、Bさんの連絡先を教えて欲しと言ったので、教えたら、トラブルになりました。毎日、長電話がくるみた いです。勝手に教えた私が悪いのでしょうか?
されています。 しかし、一部の人たちがそのルールを守らずに堂々と写真を撮ったり、流行っているらしいビーリアルというものの通知が来たとレッスン中にも関わらず撮影していました。(先生は渋々okを出した様子でした) その出来事から数日経った頃、習い事先のスタッフの方々が来て上記の出来事を始めとしたスマホの事に関して、スマホの使い方がよくないなどという理由で「全員のスマホを回収します」と言われました。 ルールを守っている人が大半なのに、個人からの聞き取りや最終警告などの段階を一つも踏まずに、決定事項として言われました。snsに関して一切関係のない人たちまで巻き込まれた形でいます。 私は、この対策は一時的なものだと思い、根本的に解決をするには、段階を飛ばし過ぎていると思います。 最初から全員のスマホを回収するという判断を下したスタッフ側が、最終的に何を目指しているのかがわかりません。 長文になってしまいましたが、皆さんはこの事に関してどのように思われますか。 「こういった段階を踏むべき」など意見や提案があれば回答していただきたいです。
話がきました。私が電話に出るやいなや、もの凄い剣幕で一方的に怒鳴ってきました。最初、あまりの早口と大声に何を言ってるのか聞き取れず(こちらも出先だったので周りがガヤガヤしてたこともあります)「はぁ…え?もう一度お願いします」と聞き返したり曖昧な返事をしていたのですが、どうやらお稽古が終わったあとすぐに子供が「ありがとうございました、さようなら」と挨拶をしてササッと帰った事が気に入らなかった様子でした。 こちらとしてはお稽古を途中で抜けたわけでもなく、挨拶もせず帰ったわけでもない…そこまで怒鳴られることもしていないと判断し、一切謝りませんでした。出先なので子供に確認してから対応すると言ってるにも関わらず全く切らせてくれず、結局2時間も怒鳴っておいででした。最終的には私も「そこまで言われる筋合いはないし、そんなに怒られるほどの事はしていない」と言い返していたので余計に怒らせたのだと思います。 先生的にはお稽古の後に伝えたい事があったのに言えなかった、どういう躾をしているのか?と怒ってましたが、後で子供に話を聞くと「ありがとうございました」と言って帰る時、先生は「はい、気をつけて」と見送ってるそうです。 これは電話後に聞いたので言えてませんが。 ついには「そんな態度取られるんだったらもう来なくていい!」とか言い出してきたので「あ、そうですか。規約違反をしたわけでもないし、あなたにそこまで言われず筋合いはありませんが分かりました。失礼します」と電話を切りました。 そしてそこからしばらくして長文のLINEが入ってきました。 言い過ぎましたとか、冷静になれてなかったとか、勘違いしていたところもあるかも…的な感じのLINEでした。 うちの子は高3なので、どっちにしろ秋頃に辞める予定だったのですが傍で電話を聞いており「もうこの先生に習いたくない。その日の気分でターゲット決めて攻撃してくるのもずっと嫌だった」と、今まで信頼してた部分もあるが嫌なところもあったからこれで決心がついたといいだしました。 もう子供も親もこの人について行く気はありません。喧嘩を吹っかけてきたのも向こうなので辞め方もどうでもいいです。 もうお会いしたくないので手紙で辞めると伝えようと思っているのですが同じ土俵に上がりたくないという気持ちもあり…どうしたもんかと悩んでいます。ちなみに今はテスト期間でおやすみしています。 先生は50代半ばの方です。更年期障害かな?とも思ったのですが、それとこれとは別だと思います。そもそもうちの子はそこまで悪いことしていません。なんだかまとまらない文になってしまいましたが、この先生についてどう思われますか?何を言われても我慢すべきだったでしょうか?そして辞め方もどうするのが正解でしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。
はいることもあると思います。 生徒一人(Aとします)とそのヘンな人とがトラブルとなり、その生徒Aがやめたいと言ってきたらどう対処しますか? こういうことって結構あると思うのですが、もしかしたら、トラブルメイカーがいる時のマニュアルなんかもあったりするのでしょうか…?
「分からないこと」「知ってるけど曖昧なこと」の問い合わせがあった場合、どうしますか? 私なら先輩や責任者にも確認しますが、「分からない」と答えたり、その場しのぎでいい加減に答えたりしますか? 近頃、若い子からこのような対応をされることが非常に目立ちます。店員さんから、学校の先生、習い事の先生に至るまで。そうでない子もいるのですが‥ 例えば、 ・店で質問すると、分からないと答えられたが他の店員に聞いたら分かることだった。→自分がどうかで答えることではないかと‥ ・店で質問したら、店員が一生懸命調べだし、長いこと待たせているのに周りに確認しようとしなかった。→責任者がやるなら分かるけど‥待たせている認識があるのだろうか‥現場でそれやるのか‥ ・習い事で使っている機材のメーカーを、担当の先生に聞いたら分からないと言われた。 さらに、では長さは◯◯くらいですか?と聞いたら「そうですね!」と返事がきたので、メーカーはこだわらず注文したら、届いたものは明らかに小さいものだった→流れで「そうですね!」と答えたと思われる。自信ないとか知らないなら、測るとか責任者に聞いたらいいのに‥ ・再注文で失敗したくないので習い事の教室に問い合わせしたら、メーカーも大きさも教えてくれた
51~60件 / 213件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
Web面接を受ける手順は?必要なアイテムから要確認のマナーまで
Web面接を受けることになったものの、何を準備すればいいか分からないということはありませんか? 事前に準...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
内々定の意味とは?内定との違いや取り消されるケース、辞退の方法も
転職活動中に、「内々定」という言葉を耳にする場合があります。「内定」とは異なるため、意味や違いをきちんと...続きを見る
2023-04-11
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
問題解決能力とは?問題の種類や解決手順、能力を高める方法を紹介
仕事やビジネスには、問題・トラブルが付きものです。問題解決能力を高めれば、スピーディーな解決が可能となる...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です