解決済み
アで働く2年目の編集者です。 自分の上司は社内でも特に実績がある人なので、 その期待に沿ったコンテンツを作れるようになりたいと頑張ってきましたが、 ここ数カ月は気が滅入ってしまいモチベーションもあがりません。 原因としては編集長とのコミュニケーションなんですが ・とにかくダメ出しが多い(同期の別編集部に配属された人と比べると2~3倍のリテイク数がざら) ・「つまりこういうことですか」とこちらが確認しても、「方向性はそうだけどてみないとわからない」と毎度はぐらかされる。(善し悪しがセンスや感覚論なことはわかりますが、もう少し責任をもってほしい) ・その方向性で調整すると、良くなったけどもっといける的なことを言って ハードルを絶えずあげられる。(web媒体で締め切りがあってないようなものなので、編集長が納得しないとどんどん発表が後ろ倒しされ、それに付き合わせる作家やライターさんに申し訳なさすぎて正直毎回吐きそう) もちろん、編集長がすこしでもユーザーに刺さるものを作ろうとしていることはわかりますし、実際にタイアップやコラボなどをせずに独力でコンテンツを何回も当てている人なので、言っていることに確かな一定の理があることはわかるのですが、 それに付き合わされて毎回、肉体的にも精神的にも消耗させられていると これでいいのかな?と考えてしまう自分がいます。 自分の力量がたりていない部分もあるのでしょうが、 別編集部の編集長に試しに見ていただきますと、 「確かに修正する部分はあるけど、リテイクをあんなにさせられるほどダメなものではない」とは仰ってくれています。(ねぎらいの意味でお世辞で言ってる部分もあるかと思いますが…)・ また、自分の編集部以外に二つの編集部があるのですが、こちらは裁量をかなり許されていて、どうしようもないと分かっていても不公平感を感じてしょうがありません。 他にも、同期で交流会をして、その際に企画のブラッシュアップ等をしたりするのですが、同期の企画のいい所を考える前に、「この企画、うちの編集長ならここにダメ出ししてくるな」とマイナス部分にばかり目が行ってしまい、自己嫌悪に陥る時もありますし、楽しそうに企画の話をしている同期を見て、こっちはこんなに苦しんで企画を必死に通しているのにと嫉妬のような感情を持ってしまう時もあります。 本当に編集者としてのスキルやセンスはある人だと思うので、 そのノウハウを少しでも盗めれば自分の今後の糧に絶対なるはずと思いやってきましたがそろそろ限界に感じてきてしまっている自分もいて、心がおかしくなりそうです。 もっと、自分の意見や考えなどを主張した方がいいのでしょうか? それとも編集長を信じて今しばらく我慢するべきか、もしくは心機一転転職をするか、 よければ皆さんアドバイスをいただけると幸いです。
ておらず、これといった勉強もしていません。 編集者になるためにはスクールに通ったり、通信講座を受けた 方が就職に有利なのでしょうか? 本格的に就活が始まる前に何か資格を取っておきたいのですが… 編集者になるために必要な資格や、受けるべき講座などがありましたら教えて頂けると助かります。
たいと伝えた時になぜ、絵本作家ではなく編集者になりたいのかと聞かれて答えることが出来ませんでした。 書物などを編集するにあたって、編集者自身の語彙力や表現力はある程度培われてなければいけないと考えています。その中で、絵本の編集をしている方々はなぜ編集者になられたのか教えてください。
回答終了
しょうか。。 >>納品後に飛ばれた >>確認するって言って2週間経過し >>進捗の確認したけど連絡来ず >>レスとか納期設定あまいクライアントだった 失礼過ぎるでしょ しかもこれお客さん、既にお金支払ってるんですよ(エスクローシステムのあるサイト) 2週間… 我慢できないもんなんですかね 検収期間としてはあり得るし、何か体調を崩されてる可能性もあるのに
部署で、編集は自分ですか?
葉は拙い所もあるかと思いますが最後まで読んでくれると嬉しいです。) PC、編集ソフトを触り始めたのは小学6年生の3学期中盤です。 動画(キル集)を作りたい!思うようになり、動画編集をするようになりました。 AviUtlを使用しています。 中学1年生冬にはAviUtlをある程度使いこなし、SNS活動をして依頼を受けたり、ゲームのアマチュアチームにエディターとして活動もしていました。 この頃からOPやPVなどの映像を制作するようになりました。1万円ほど利益を出しました。(以前はゲーム動画を無償編集するなど) ある時にAEに手を出してみましたが操作に慣れず、使用する機会は少なかったです。契約の更新はせず、AviUtlに戻りました。 ですが映像のクオリティーはやはり格段でした。 それから文字PV、blenderを使用した3D映像を制作し現在に至ります。 実力は今はあまり関係ないと思いますが一応目安として記載します。 AviUtl カメラ制御以外は使いこなせる程度。 blender ゲームのモデルやモーションを読み込む知識はある。 カメラワーク、ライティングはある程度可能でオブジェクトを作ったりはまだ不慣れで勉強中。 Ae 不慣れ。マスクや補完する時に使用する程度。現在解約済み。 過去の作品 Youtube https://youtube.com/@yzrt42?si=gbiUPsocllSgQxmc X https://twitter.com/yzrt42 自分は私立高校に受験します。 その後は大学進学を考えています。 親はIT関連に進んで欲しいらしいですが、自分は夢を追いかけたいです。ですが現実はそんな簡単に行かないことも分かっています。 親には映像関係の仕事をしたいと言っていますが、自分の今までの活動はまったく知らないです。親は機械などが苦手で映像見せても多分なんだこれ?みたいになると思うからですw(言葉にしにくいです。) 自分なりに調べたのですが まずは就職をして、副業?として映像制作活動をしていくのが良いのかなと思っています。自分も知識不足で分からないので、教えてもらえると嬉しいです。 自分にはまだ将来の軌跡が見えません。 どんな選択肢、道があるのかあればあるだけ教えて欲しいです。参考にしたいです。 そして今自分に出来ること、した方がいいことを教えてください。 この編集ソフトは将来役に立つよ!などでも大歓迎ですので宜しくお願いします。 最後まで読んでくださった方、有難うございます。
編集者になりたいです。編集者にるにあたり、日々気を付けなければならないことなどありますか?
ります。質問です 職務経歴書の応募職種とは、前職の一般事務を記入すればいいのか、これからキャリアチェンジをする動画編集者 応募職種記入欄に記入する際は、どちらが正しいのでしょうか?教えて頂けると幸いです
せてほしい ・頭身数をもう少し変えてほしい と言われています。 他の出版社さんのところでは、絵柄についてはそのように言われたことがなく、初めてのことで戸惑っています。また、自分の画力も追いついていなければ、希望された頭身数の絵柄は描くのが好きではありません……頭身数をいじって描けるように挑戦して見ているのですが、どうしても好きになれず……… このような場合、自分の気持ちをもう少し優先させて、編集者さんに相談してもいいのでしょうか? それとも、優先させずに編集者さんが求める頭身数の絵を好きになれるようにもう少し努力すべきですか? 漫画でお仕事をされている方や業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
51~60件 / 9,915件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です