て演技養成所に通っていましたが、色々あって就活することに。まだ始めて10日ほどで、ハローワーク若者サポー ト、ジェイック、ハタラクティブなど相談に行きました。 家賃食費光熱費を月52000円で暮らしている超貧乏で、どんな低賃金でも生きてはいけると思いますが、やっぱりいざという時のためや老後の生活を考えて、すぐは無理でもゆくゆくは手取り20くらいはほしいです。 でも新卒ではない、未経験、無資格、となるとすすめられるのは事務職…まぁできない気はしませんが、手取り20も厳しいような世界らしく…。 ウエディングバイト経験からホテルなどの接客係や、社会福祉主事資格から介護もすすめられましたが、両方そんなに興味がないというか…嫌いでもないですけど…。 ならば営業や総合職を頑張ってみるのはどうか!いやいや、営業はあまりおすすめできない!と、相談所によって意見も様々。 給料面で不安定なら、せめて少しでも好きなこと…と考えても、過去の趣味はアニメ漫画、裁縫(コスプレ)、囲碁(五段)、ダンス(養成所)、とまぁ殆ど役にたちません。 大学で実習へ行った児童分野も興味はありますが、そっちは保育士や社会福祉士が主です。 こんな私が、将来的に手取り20なんて無謀でしょうか…できれば春までに方向性を見つけたいですし、今はバイトもしてないのでやっぱり早めの就職を望んでいますが…なんだか既にネガティブです。。。
解決済み
す。 数年前にうつになり営業職を退職しました。 現在は結婚出産し専業主婦ですが、そろそろパートを始めてみたいと考えています。 受かる受からないは別として、現在考えているのが ・銀行パート(月12,13日程度、6時間、平日のみ、子育てに理解あり、自宅から車で数分) ・カフェのキッチン(週1〜、数時間からOK、土日勤務あり、子持ちOKかは不明、自宅から車で20分程度) この2件で迷っています。 3年以上ぶりの社会復帰ですので、週2,3回ぐらいから始めたいと思っています。私自身商業高校出身、大学も経済学部卒ですので金融関係に興味があるのですが、パートであってもいきなり銀行業務での社会復帰は精神的にきついでしょうか? 性格はどちらかというと外向的で、人と関わることは基本的に好きですが、前回の職場(新卒で入社)では職場での人間関係が悪かったり、営業職という自ら能動的に顧客と関わらなければならない仕事内容に疲れたりでうつを患ったと考えられます。難しいところですが、要するに関わりすぎるのがストレスだったのかと思います。 黙々と作業をするのもどちらかというと好きです! もちろん最終的には家族と相談して決定するつもりですが、皆様の意見もお聞きしたいなと思い投稿させて頂きました。 また、社会復帰にあたって「こういう職種がおすすめ」というものがあればぜひ教えてください。 活かせるか分かりませんが、所持資格は全商簿記、全商Office関連、全商珠算電卓等の各1級(Excelのみ2級)、日商簿記2級、FP3級 などです。 誹謗中傷などはお控え頂けると幸いです。 アドバイスよろしくお願いいたします。
して働いて6年目です。社会福祉士を生かせる仕事につきたい、キャリアアップしたい、交代勤務が体力的にしん どくなってきた、ずっと今の職場のままは嫌だ、結婚して子供ができても働き続ける事ができる職場にいきたい等思い、転職を考えるようになりました。今年で28歳、転職するなら20代が有利とききます。最近転職サイトに登録しました。すると地域包括支援センター等、介護業界での相談業務を勧められ、声をかけて頂く所もありました。しかし障害者分野の求人はありませんでした。色々考える中で、相談職に興味を持つようになりました。しかし私は介護業界での経験はありません。できれば障害者分野での経験を生かせる所に行きたい気持ちがあります。 障害者分野の現場だけの経験で、介護業界の相談職へいくのはありだと思いますか?そんな方いますか?もし、そうなったとしたら今までの経験は生かせますか? 相談職について実際に見た事ないので、私に向いてるのか、できるのか疑問に思います。①どんな人に向いてるのか、②相談職の魅力や苦労する事、辛い事等リアルな声をききたいです。 よろしくお願いします。
めている部署は東京、大阪、名古屋に拠点があり、現在私は名古屋の事務所に所属しています。毎年、今の時期に自己申告の面談があり、悩みや異動について話すのですが、コロナ禍で去年は中止になり、今年も実施しない方向になりました。 去年から在宅勤務が続き、1年が経ちます。業務内容は各事務所で大きな違いはなく、他事務所の社員とのやり取りも多いです。 異動理由としては、結婚前提とした同棲の為です。名古屋から大阪の事務所への異動を考えています。現在は一人暮らしで、ほとんど家の中で生活が完結してしまっています。仕事中の会話もなく、チャットでのやり取りが多いため、人とのコミュニケーションが上手く取れていないのが現状です。同棲は急ぎではないですが、在宅勤務でどこにいても仕事ができること、会社への出勤の目処が立っていないことから、伝えるなら今だと思い、業務に区切りがついたら上司に相談しようと考えています。 長くなりましたが、、 そこで、在宅勤務での異動願いについて、メールでの相談は失礼でしょうか。私の会社には異動願いの書式はありません。 本来なら時間を頂き、直接相談するのがベストだと思うのですが、この時期に上司に会社へ来て頂くのは非常識かなと思います、、 (異動理由が同棲というのは、理由として弱いことも承知の上で相談だけでもと思っています。決めるのは会社側なので、、異動先での業務は同じなのでキャリアアップ等の理由にもならず、正直に思いを伝えるつもりです。)
のころに退学し、その後2年半ほどフリーターを続けていました。 周りが新卒で入社していったことと、アルバイト先に社員が増えてシフトが減り給料も減ってきたので就活を始めました。 エージェントから紹介された派遣会社に今年6月から正社員として入社し、7月から今の派遣先で就業しています。 就業先のメンバーと価値観が合わなかったり(業務の優先順位とか)、仕事量がすごい少ないのでずっと暇だったり(暇でも私語、スマホは禁止なので一人でぼーっとする時間です)、 10時~19時の就業なので行き道も帰り道もお店が閉まってるような時間で、外の世界とすごく自分が遠い所にいるような気がしてしまって生きている感じがしないです。 片道2時間弱かけて行ってるので、朝は8時前に家を出て、夜は20時50分ごろに家に着きます。 自分の時間がなかなか確保できておらず、お休みの日に家族で出かけたり、彼氏と出かけたりすることですら自分の時間が無くなるようでイライラしてしまいまっている状況です。 高卒で中途採用で、土日休みでってなるとなかなかお仕事も見つからず…やっと正社員として入社できた会社ですので、辞めたくない気持ちもあります。 2月末まで続けたら、もしかしたら派遣先の方から契約を切ってくれるかもしれないので2月まで続けてみようという気持ちもあります。 (2月の契約で自己都合で更新しない場合は退職になります…) もし、派遣先が契約を切ってくれた場合は派遣会社に戻り、新しい派遣先を紹介してくれます。 今辞めてしまうと5カ月しか経ってないので就活で不利になってしまうだろうなとも思っています。 11月の簿記試験を受けるので、簿記2級持った状態で就活する方がスムーズにいくだろうなとも思います… その反面で、正社員とフリーター・契約社員とで大きく違うのはボーナスなのかなと思っているのですが、今の会社はボーナスは10万円で、毎日4時間弱かけて通勤するくらいならボーナスなしでもいいから近場でアルバイトでもしたほうがいいかなとも思います。 精神的にも辛く、頭痛腹痛がずっと続いており、のどが締め付けられたような感覚で少し声が出しにくいです。 でも、まだ続けてみようと思えてる内は大丈夫なのかなとも思うし、ここで辞めるのは逃げになってしまうのかなとも思います。 両親には相談済みで、全然フリーターでもいいよといったような感じでした。 派遣先の上司にも相談したのですが、あとあとの事考えても今辞めるべきじゃないと思うけどな~というような感じでした。 身近な人に相談すると、私のためを思って辞めてもいいと思う。か、会社的に残ってほしいから辞めるべきではない。しか答えが返ってこず、また別の観点からの意見を聞きたいです。 まとまりがなく分かりにくい文章ですみませんが、ぜひ皆さまのご意見お聞かせください。
ます。 この事を周りの人に相談すると、まだそんなに深く考えなくていいんだよ。と大抵返されてしまいます。 ですが自分なりに目標がほしいと最近より感じるようになり、夢がほしいと強く思うようになりました。 一時的な夢になったとしてもいいので何か私に合う(自分については下にまとめて書いてあります。)夢があったら教えてください。よろしくお願いします。 ・高校は県内2位(偏差値70程)の普通科に受験 ・得意科目は数学、英語 ・英語は身内に外国の方がいるので日常会話はできます ・クラシックバレエ、ピアノ、絵画を習っていました ・幼い頃からよく海外に行っていた影響でグローバルな仕事もいいなと思っている ・人と関われる仕事 ・結婚出来なかったとしてもある程度楽しめる年収がほしい ・何か資格を取った上でできる仕事がいい 難しい質問だと思いますが、よろしくお願いします。 まだ無理に決めなくていい等のコメントは御遠慮ください。
よいのでしょうか?
ムセンターでアルバイトをしています。今のアルバイト先が来年1月上旬で閉店します。これを機に社保に加入で きる。正社員かパートで探していますが田舎なので主婦、学生歓迎の短時間勤務がほとんどです。フルタイムだと介護職が多いです。地元のハローワークで相談をしても介護職を勧められるか結婚して主婦になる事を勧められます。機能性不全家族育ちです。今までいじめられる事が多く、30歳を過ぎて、肩のヌキ方、前向きな気持ち、人との関わり方を覚えました。今は成長したなぁと思う事が多いです。今の勤務先でも対人関係で色々ありますがよい意味で適当に流せてます。前置き長くなりましたが、転職サイトでアルバイトから正社員になった方はいますか?どのサイトが相談しやすいですか?モチベーションアップ方法はどうしたらいですか?前向きな解答のみお願いします。
実質無職で恋人もいないですし、趣味もありません。 ここ2年鬱病でしたが、「これ以上休んでいるわけにはいかない」「今から人生をやり直したい」と思っているので、仕事・結婚・趣味に関して何かアドバイスを頂けたら幸いです。 〜〜〜〜〜 小さい頃は目立つことが大好きで、中学の頃までは好きなことや得意なことばかりだったのですが……。 (イラストを描くこと、ピアノを弾くこと、公立レベルの勉強、人形遊び、卓球など。 ただ、これらが原因で虐められていたので、高校に入ってからは全て辞めました) 高校・大学に入学してからは、見栄を張って苦手なことばかりに挑戦したり、プライドばかり優先したせいか、 学歴は悪くはないものの(ギリギリ早慶の文学部)、知識やスキル、趣味や特技は一切ありません。学歴を取ることを目的としていたため、仕事に繋がるような学部には入らず……。 大学卒業後は全く興味のない仕事に就きすぐに鬱病になったため、在職しながら休んでいます。 人生経験や社会経験が少ないこと、プライドが満たされないこと、稼いでいないこと、何にも夢中になれない自分などに、ものすごくコンプレックスがあります。 また、最近は婚活も焦っています。。。 昔ブサイクだと虐められた記憶から、見た目にも自信がありません。 人からは高校・大学時代に「クラスで五本指に入るよ!」とよく言われましたが、それはメイクやファッション研究の努力の結果です。 他にも、声や歩き方がおかしいともずっと言われてきたため、自分が存在していること自体が恥ずかしいと思ってしまいます。 更に言うならば、自分の血液型や星座でさえコンプレックスです。 こんな劣等感の塊の自分がこれから明るい未来を描くには、どうすればいいのでしょうか? 以下については現実的な質問になりますが、アドバイスを頂けたらと思います。 ①まず仕事についてですが、何かしら国家資格が欲しいと思うのですが、何を目指せばいいか分かりません。 (家庭環境上、父親に社会的地位や年収面で絶対に勝ちたいという気持ちが強いので、資格=仕事ではないですが、国家資格を取得したいと考えています) 本心としては【理学療法士】【精神保健福祉士】【栄養士】に興味がありますが、社会的地位や年収的、就職先の有無で本当にいいのかと悩みます。 他には【キャリアコンサルタント】にも興味がありますが、人材業界で人材コーディネーター?というほぼ営業職を3年もいきなり勤められるか不安です。 また、プライド的には【社会保険労務士】にも興味ありますが、挑戦しても時間の無駄で終わるのではないかと不安です。 この年から目指すならどの職業がお勧めでしょうか? (5つも選択肢を出してしまい申し訳ありません) これからのキャリアに本当に悩んでいます。ただ、60歳になっても働いていたいです。 ※理学療法士は3〜4年専門学校に通う必要あり。 よく整体に通っていたせいか、私自身が摂食障害のせいか、身体の健康に興味があります。 ただ、社会経験なしで30歳を超えていいのか不安ですし、都内に就職先があるのかも不安です。 ※精神保健福祉士は1年の勉強で合格する可能性があるが、大変さのわりに給料が見合わないと聞きます。 ただ、大学時代は個人的に心理学を勉強していたため、吸収しやすいとは思います。 ※2016年から国家資格化したキャリアコンサルタントは受験資格を取得するまでが大変そうですが、自分が仕事選びに悩んだ経験からキャリア教育には興味があります。 ※社会保険労務士は憧れの気持ちが強いです。 ただ、挫折せずに勉強して合格できるか不安で…。 仕事に関しては《資格取得を目指している未経験者歓迎!》という事務所もあるので転職はできるかもしれませんが、受からなかったらただの事務員です。。。 ②婚活はいつから始めるべきだと思いますか? 今の自分に自信がありません。そのせいで、友達にも会えませんし、友人の結婚式にすら参加したことがありません。 また、大学時代に好きだった人がいてその人のことは気になりますが、彼と付き合える自信もないので、近い将来、婚活サイトか結婚相談所に登録しようと思います。 ③好きなことが何もありません。 この休職期間中、頑張ってドラマや映画を観たり、漫画や本を読んだり、旅行したり、絵を描いてみたりしましたが、何をしても楽しい気持ちにはなりませんでした。 唯一美容や健康には興味がありますが、この見た目で人様に「美容が趣味です」なんて言いづらいですし、おばあちゃんになっても美容が趣味だなんてイタイ人なのでは……、と思ってしまいます。 どうしたら何かを好きになれますか? 長文・乱文を最後まで読んでくださりありがとうございました。 何かご意見を頂けたら幸いです。
検査の仕事をしています。 ただ、やりがいをあまり感じず、怪我の危険や埃、騒音、薬品臭、夏耐えられない程暑いなどの問題がある為、可能なら転職したいです。 現在36歳で第一子育休中です。近々第二子が欲しいです。 ①転職するなら、どのタイミングでしょうか? 第二子を産み、40くらいかなあとも思うのですが、第二子ができるのか、またいつできるのかも分からないし、なるべく早めの方がいいでしょうか?ただその場合すぐ妊娠したり、そこで育休が取れて戻れるかなどの問題は感じます。近くに母がいるので保育園のお迎えや急な熱などは預かってくれます。 ②どんな職業への転職がお勧めですか?暫く子育てがあるので、出来れば17:30くらいまでに終わる仕事が良いです。そうなると事務職かなあと思います。(工場勤務はこの1年で、それまで事務の経験はあります。)そこそこ田舎に住んでおり、募集は中小企業がぽつぽつと、個人の診療所、それ以外はサービス業という感じです。今から医療事務や看護助手になることは可能でしょうか。現在介護は考えていません。私の知らない職業も沢山あると思うので、お勧めがあれば教えてください。 ③今の会社でずっと働くか、無理ならパート勤務か何かになった方が良いですか?転職して、人間関係や雰囲気がとても悪かったり、合わなかった場合どうしようとか、、フルタイムではなく16時くらいまでのパートの方が家庭生活も人生も充実するのでは?とか、産後の不安定もありもうよく分からないです。フルタイムからパートになった方、やっぱり家庭生活や人生はパートの方が充実しますか?金銭面が不安です。。 単純作業なのは良いですが、フルタイムだと殆どの時間をそこで過ごすことになるので、この作業をひたすらやってる間に人生終わっていくのかなあとか、お金を稼ぐ為だけの毎日で病気とかになって死ぬのかなあとか、、時間を割くならもう少しやりがいが欲しいと思いました。あと、誰でも入れるせいか変な人もいて全く関係ない筈なのに業務に支障が出るレベルで絡まれたり、説明が難しいのですが、もう少し普通の人たちと働きたいなあと思いました。合う合わないはどこの会社でもあるとは思うのですが‥。変な人は大分変かも知れません。 勤務時間や休みやすさは恵まれています。
51~60件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です