しており、 この分野ついてはまだ初心者です。 先日、書店で公務員試験の教養試験の本を読んでいたら 元理系である自分にはなじみのない世界史や生物などの問題が 載ってました。 バカなことを聞いて申し訳ないんですが、 これは受験者は全員、文系理系問わず、世界史や生物などもやらないと いけないということですか? また、これはもう一度高校の教科書、問題集を読み漁る必要があるのですか? ネットでは教養は1年でなんとかなるといわれていますが、いまいち信じられません。 どなたかお願いします。
解決済み
社会 苦手 上記のような形なのですが、文理選択を迷ってます。また、手に職をつけたいのですがどのような職業がおすすめですか?
最初に言いますが、勉強の開始が遅いのは重々承知ですので、諦めろは無でお願いします。 試験までの時間がないので、教養試験のみのところを狙おうと思います。 もし失敗したら、専門科目を勉強し来年もチャレンジしようと思います。 ①まず、数的・判断推理のおすすめの参考書を教えてください。 ②また、教養試験の勉強を始めるには、どの科目から手を付ければいいですか?(数的・判断はすぐに取り掛かります) ちなみに高校時代は理系で、現代文・古文・漢文、英語、数学(ⅢCまで)、物理、化学、生物(浅く)、地学(浅く)、現代社会、地理は勉強経験があります。 生物、地学、化学、日本史、世界史は時間がないので捨てようと思っています。 ③こんなにたくさんの科目を捨てても大丈夫でしょうか。
の一次面接が明日の土曜にあり、そこで筆記試験があると電話で連絡がありました。 そこでTOMASで塾講師の経験がある方がいましたら、どのような内容の試験なのか詳しく教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
ぜ小学校中学校高校で、社会人になって役立つような、社会の仕組みや回り方、業界職種について、さらに生涯を通して定期的に自己分析することのなどを一切教えてくれず、 逆に社会人になったらほとんどの人が一切使わないような、古文漢文や古代の歴史、幾何などはたくさん教えてくるのでしょうか。 そのせいで、今現在、自分自身理系ということもあり、ただでさえ学校の課題で忙しい中、それと並行して業界などの知識を、しかもほぼ独力で深めていかなくてはならないので、非常に大変な思いをしています。 英語数学は10代の頃にやっておくべきこととしてまだ納得はできます。確かにそれらの科目は将来海外に視野を広げることや、論理的思考力を養うの役立つことはあるのかなとは思います。 しかし、果たして本当に、古文漢文や物理化学地理歴史は、社会の仕組みや回り方、業界職種についてや、これから必要になるであろう税金やITの知識などを押し退けてまで優先して、10代の人に教えるべきことなのでしょうか? 誰がどう教科を決めたのかはよくわかりませんが、決めた人たちは、教えられる科目に限りがある中で、そのような、何を優先的に教えるか、の「取捨選択」があまりにも下手すぎるのではないでしょうか? もちろん、10代だからこそ、社会人と関係ないことを学べる良い機会になるという意見や、子どもたちに引き継がないと、それらが完全に忘れ去られてしまう(特に古文漢文や歴史)という意見もあるでしょう。 しかし、社会人と関係ないことこそ、分野が幅広いので、個々に自主的に学んでもらって、逆に全員が将来必要になりそうなことこそ強制的に学ばせる方が、確実に色々な面で有効的ではないのでしょうか。完全に忘れ去られてしまうか不安なものも、裏を返せばそれだけ今の時代では価値が低いということではないのでしょうか。 ここまで長文になってしまいましたが、結局自分が知りたいことは、高校までの教科をどう決めていて、なぜ社会の仕組みや回り方、業界職種についてや、これから必要になるであろう税金やITの知識は教えてくれないのか、ということです。 たった10年程前までは、ほとんどの人がガラケーをつかっていたのに、10年後の今はほとんどの人がスマートフォンを使うなど、時代の移り変わりが激しいと言われている現代で、10代の子供に学校で教える内容の大部分が、50年前からあまり変わっていないのは、いかがなものなのか、ということでもあります。 長文になってしまったかもしれませんが、教科を決めている人の意図など、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
ゆえに困ることはありますか? 私はいま、高校3年生なのですが、 進学先を、京都中央看護保健専門学校か鳥取大学で悩んでいます。 正看護師の資格がとりたいので、京都中央看護保健専門学校(4年制の看護専門学校)か、 鳥取大学の医学部看護学科に行きたいと思っています。(受かれば良いのですが^_^;) 鳥取大学は、今から古文・漢文・現代社会を勉強しなくてはいけないので、間に合うか不安です。 (私は高校で、難関私立大学を狙うコースの理系にいたため、カリキュラム上、今まで古文・漢文・現代社会はほぼノータッチです) 京都中央看護保健専門学校は、受験科目上の問題はありません。 私としては、間に合うかわからない鳥取大学より、京都中央看護保健専門学校を考えていて、 看護師は技術職だから、出身はあまり関係ないと思っていましたが、 友達や家族は、専門学校はイメージが良くないといいます。 やはり国公立大学のほうがイメージが良いのでしょうか? 回答おねがいします。
は理系で受け、学部は経済学部です。センターでは物理化学地理を取っていたので地学生物歴史あたりの知識は全くなく、漢文古文あ たりもかなり忘れています。数学は得意だったので勉強しなくて良いと思っています。経済学部では会計以外は真面目に勉強していました。法律の知識は皆無です。 このような場合夏休みからの勉強で間に合いますか?就職活動はせずに公務員1本で行く予定ですが春学期の授業期間中は単位数も多く、課題に追われておりなかなか勉強できそうにありません。秋学期は多分単位数を減らして勉強すると思います。
回答終了
は今年4月からレジ打ちのバイトをやっているのですが、 夏休みから塾講師に挑戦したいと思っています。 そこでご質問したいことがあります。 僕は昔不登校だったこともあり、かなりの重度コミュ障です。そんな僕が塾バイトに応募したら、採用はしてもらえますか? スペックは以下の通りです。 ・在籍大学はニッコマとマーチの間で文系 教えられる教科は英語のみ。 理系科目は全くできません。現役の小学生にも負けるレベルです。 国語は苦手です。現代文は全統模試で最高偏差値が50しかいかず、古文は全くできなくて偏差値30くらいです。 世界史はセンターで満点を取れたレベルでしたが、もう受験から1年経ってしまっていて内容を全く覚えていません。 ・元不登校で重度コミュ障 コミュ障のせいで友達が一人もいません。 また自分の意見を言うことができません。この前、オンラインでゼミのメンバー(5人)と、プレゼン発表のための打ち合わせをしたのですが、僕だけ一人無言のままでした。何も意見を言うことができませんでした。メンバーに〇〇君はどう思う?と話を振ってもらわないと、意見を言うことが出来ないです。人と話すのが怖くて全然喋れません。 こんな僕ですが、 今の自分を変えたいと切に思っています。 文系は就職先として営業職が基本となるようなので、そのために普通の人レベルのコミュ力を身につけたいです。 塾講師など教育系バイトをやっていた方いましたら、ぜひ回答お願いいたします! 家庭教師をやっていた方もぜひお願いします。 よろしくお願いします。
の英語と数学と言われました。英語はまだ得意なのでいいとして、数学が心配です。 どの程度(何%ぐらい)できれば大丈夫でしょうか?ちなみに明光義塾です。 あと、関係ないですが文系理系に関わらず、何故英語と数学を受けなければならないのでしょう・・・。 私は文系希望で、文系希望の人なら英語と国語、とかじゃないんですか?笑
に古文や漢文についてもっと勉強したい(いろんなものを読んでみたい)という気持ちでした。 しかし、理系と違い、医師だの他の研究職だのというものとは無縁です。それは承知しております。 漢文を読めることが活かせる職というものはないのか、もう卒業して3年がたちますが見つかりません。 教師には一度講師として働かせてもらったことがあります。 教師になるのももちろんひとつの道だとは思いますが、他に眠っている職というのがあるか知った上で行動したいです。 どうか何か少しでもいいので知っていたらアイディアをわけてもらえないでしょうか。お願いします。
51~60件 / 125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です