学生になったら塾の講師をやりたいなと思っているのですが恥ずかしながら第1志望にしていた早稲田大学に補欠になってしまい今の所は立教大学へ進学になりそうです。 そこで質問なのですが立教大学レベルの学歴でも塾講師はできるのでしょうか?またアルバイトをするとなった時に注意すべき事などあれば教えて頂きたいです。(厳しい学校だった為今迄にバイトをしたことはありません
解決済み
の学部卒で30歳、 そのまま内部院進後修士卒で32歳。 どちらのほうが就職に有利(採用のされやすさや希望職種へのつきやすさ)で、またその後の出世等に有利でしょうか? またやはりどちらも新卒採用は不可能なのでしょうか? 現在23歳で、 職歴は正直あまりロクなものがなく、学生時代のコンビニアルバイト(2年半) 塗装工(正社員1年ちょっと)、期間工(現在。3年間予定)といったものしかないので中途では余計に厳しい気しかしません。 その前は高卒後、3年間デザイン系の専門学校を卒業しました。ですがやりたいこととのギャップについていききれず、知合いの紹介で入った塗装工にもついていけず、現在トヨタの期間工で予備校の費用(武田塾を予定)や入学費と生活費を稼いでいます。 自動車系のメーカーなど大手での就職は諦めるべきですか?また資格はとりあえずTOEICを600~700くらいは取ろうと思っています。その他有利な資格があれば教えていただきたいです。 とても色々厳しい意見はあるかと思いますが、何卒アドバイスをよろしくお願いします。
たいと思っているのですが、今やっておいたほうが良いこととは何かがわかりません。 現状を書かせてもらうと、自分はサークルにはもう行っていません。高校まではテニスをやっていたのですが、東京に来て学問を学ぶことが楽しくなってだんだん足が遠のいてしまいました。 また、アルバイトは最近実家から帰ってきたので、これから始めようかと思っています。 そこで、私はコミュニケーション能力と自己管理能力が低いので、コンビニか飲食店などで接客のバイトをするか、それとも公務員試験の勉強も兼ねて塾講師をするかで迷っています。 また両方とも行うことも考えているのですが、サークルなどに行ってなければ、二つのアルバイトの両立は可能でしょうか?ちなみに塾は武田塾という個別専門の場所を考えています。 ぜひ回答よろしくお願いします。
として家庭教師を考えているのですが、大学の偏差値や美大であることで不採用になる事はありますか? 補足:出身高校は偏差値67、英検は1級、漢検・数検は準1級を持っています。
分はもらえないです。 なので、時給に換算したら700円台でした… 白衣も自己負担だし いいバイトですよーって ここにも書き込みがあったのに 他の個別となんら変わりはなかったです 潔く辞めることにします 雇用条件を後出しにしてくるので がっかりでした ほかの武田塾もそうなのでしょうか?
51~55件 / 55件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
アルバイト経験の職歴への書き方は?アピール方法やNGポイントも!
選考対策
正社員を目指して転職活動を行う際、履歴書の職歴欄にアルバイト経験を記入してもよいのか悩む人も多いのではな...続きを見る
2022-07-11
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
アルバイトの志望動機は大学生にも重要。書き方のポイントと注意点
アルバイトの志望動機を深く考えずに書くと、採用が遠ざかる原因になります。面接官から注目されている部分なの...続きを見る
2023-04-26
アルバイトの退職はどう伝える?タイミングや退職届についても紹介
働き方を考える
アルバイトを退職する際には、どのように切り出せばよいのでしょう。伝えるタイミングを間違えると、職場に迷惑...続きを見る
おすすめアルバイト31選!ガッツリ稼げる仕事からおしゃれな職場まで
仕事を知る
アルバイトは多くの種類があり、選び方に迷う人は多いでしょう。種類ごとの特徴やどんな人が向いているのかなど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です