校の教員免許も取得した方がいいのでしょうか? 現在、高校3年生で4年制大学への進学を考えています。 私は中学生の時期からずっと中学校の英語教諭になりたいと考えていました。 なので、進学先の受験する大学を選ぶ時も、中学校の英語の教員免許を取得できる大学を調べ、目指していました。 そして、オープンキャンパス等も行き、現在の段階での第一志望校は獨協大学を考えています。 ですが、つい先日、先生と面談をしたところ、中学校の教員になるためには、小学校の教員免許も取得した方が教職に就ける可能性が大幅に上がると聞きました。 また、中高の教員免許のみだと、正式に中学校の教員として雇ってもらえず、講師としてしか働けないかもしれない、と聞きました。 今までそんなことは聞いたことがなく、現在志望校に設定していた獨協大学では中高の教員免許しか取得することができないので、もし、卒業後に小学校の教員免許が必要となった場合、通信制の大学で取得するしかないです。 先生にその話を聞いた時に、都留文科大学を薦められたのですが、公立大学のため落ちる可能性も必然的に考えなければなりません。 そうなった場合、自分の志望していなかった大学に進学する可能性もあります。 また、現在、志望校に設定している獨協大学は指定校推薦で入学できる可能性がほぼ確実なのです。 この場合、 1) 今までの考えのまま、ほぼ確実である指定校推薦で獨協大学に入学する。 2) 今から勉強をして、中学校教諭になれる可能性が高い都留文科大学を目指す。 のどれが正しい選択なのでしょうか。 また、やはり先生の言った通り、中学校教諭になるためには、やはり小学校の教員免許は必要になってくるのでしょうか。 最終的な判断は自分でしますが、参考にみなさんの意見も聞きたいです。 乱雑な文で申し訳ありませんが、よろしければ意見をお聞かせください。 お願いします。
解決済み
。 現在化粧品の営業をやっているのですが、会社が正しい事をしていないと思い3月で辞める予定です。 経営の分野に興味があるのですが、この時代に入社1年で辞めてしまった人間を採用してくれる企業などほとんど無い事は理解しています。 資格もなければ語学もできません。 そこで自分の中で3つ考えました。 ①3月~8月までの間に簿記2,3級を取得し英語を勉強。9月から1年間シアトルのビジネススクール(MBAではない)に通う。 ②国内大学院でMBAを取得する ③国外大学院でMBAを取得する(職務経験が一年なので有名校は不可能?) ①~③を行った後転職に有利なのはどれでしょうか? また、最近考え方が偏りすぎている気がします。経営学を学び転職する為にもっと有効な手段はあるのでしょうか?
したものです。 今年の8月に、波方もしくは清水の海上技術短期大学校を受験するものです! 2年間で航海・機関の両方を取得できるため、この学校を受験しようと考えています。 私自身、今のところ機関のほうに興味があります。 海上技術短期大学校のAOもしくは推薦入試に合格できましたら、 機関3級の勉強を始めようと考えています。 そこで質問なんですが、 ・オススメの参考書はどんなのがあるんですか? ・やはり、問題を多く解いてなれる事が一番重要なのでしょうか? ・海上技術短期大学校に入学しましたら、教員からは、 上級資格の筆記合格を目指すなら、内燃限定のアドバイスしか貰えないでしょうか? 私は、在学中に機関に興味が沸いたら、卒業までに機関1級の筆記合格を目指したいです。 ・内燃限定3級を勉強するのであれば、どの参考書がお勧めですか。 文章長くなって申し訳ないです。 解答よろしくおねがいします。
になる回答をされていたので質問させていただきます。 私は現在高3の男ですが臨床心理士になりたいと思っています。 中学校で色々あり、高校は通信制に進みました。 学校での勉強はあくまでも高等学校を卒業するために必要最低限のものをやるだけでした。 なのでレベルの高い大学に行くには自分で勉強をしろ、と言われていたのですが結果的には怠けてしまいました。 成績自体はいいものをキープしているので推薦で心理学を学べる大学には行けそうなのですが 臨床心理士の試験の合格率が高い大学院のある大学から内部入学の方が勉強しやすいでしょうしそういうあたりが気になります。 大学院を調べてみるといわゆる偏差値みたいなものはないようなのですが、選ぶ基準としては臨床心理士の試験の合格率の他に何かあるでしょうか? 大学院の入試では 外国語+専門 が基本になっているようですが 専門の部分については偏差値が低い大学だとやっぱり不利になってくるのでしょうか? 外国語は今からの勉強しだいだと思うのですが専門の範囲は大学での勉強しか出来なさそうですし不安です 無事に第一種指定大学院に入って2年勉強して試験に合格して臨床心理士になれたとして 就職はどこの大学院を出たら有利とか、大学院が就職先を紹介してくれたりとか(コネ?)はあるんでしょうか? 最初は非常勤の仕事を掛け持ちしてやりくりするのはそう珍しくないようですがそれで経験を積んだ後、ある程度安定した常勤の仕事に就くのは難しいでしょうか? カウンセラーとしては男性より女性の方が優遇されているイメージですが、どうなのでしょうか? 特別お金持ちになりたいわけではないですが一人で暮らして親孝行出来る位の収入は得られるでしょうか 臨床心理士に限らずなかなか就職できないっていうのは学生の質が落ちているから、という話を聞きました 今行ける大学で高校で怠けた分も合わせてトップを目指す位に、駄目だったら首を吊る程度の覚悟で勉強するつもりですが、 私立大学+大学院まで親にお金を出させた挙句に就職出来ません,25歳位にもなって職歴なし 臨床心理士以外に特に資格なしではきついですし流石に不安になるので質問させていただきました どうか 回答よろしくお願いします
また新しくアカウントを作りまた投稿したものです こんにちは、高校1年生の女子です私は南米方の国と日本のハーフでスペイン語も話せます、将来はスペイン語と英語と日本語を活かして南米の地域と日本の架け橋みたいな仕事がしたいと思っていて色々調べていて外務省専門職員というお仕事を見つけました、そこで質問したいのですが、 ・外務省専門職員になるには語学と他に何を勉強したら良いのでしょうか? ・どれくらいのレベルの大学のどの学部に入った方がいいなどはあるのでしょうか?あれば教えて下さい ・キャリア外交官は東大などでないと無理と書かれていたのですが外務省専門職員も大学による差別?はあるのでしょうか? ・英語とスペイン語の語学力はどれくらいあれば良いのでしょうか? ・もし、私のレベルでは外務省専門職員になれないとしたら他にはどのようなお仕事があるのでしょうか? ちなみに現在私はアルゼンチン国籍になってるのですが、将来は日本国籍にするつもりですが、外務省専門職員は国家公務員なので日本国籍でないとそもそもダメですよね? 質問が多くて申し訳ないですが、 まだ、わからない事が多いので色々教えて頂けると嬉しいです。
開きすぎていて、塾は家庭の金銭的に厳しいです。参考書を買って勉強しなければとも思うのですが、簿記検定1級を今目指していてそれに加え珠算電卓、情報処理の勉強で必死です。 高校在学中に日商1級はとりたいです。 でも、取る時期と受験期が被りますし、どちらかに集中しないとパンクしそうです。 そこで、簿記の資格を使う仕事のほうがいいのかな…とも思い始めてきました。 なってみたいのは会計士ですが、やはり商業高校から会計士は難しいですか?法学部などに入り頭のいい大学を出ないと難しいのでしょうか… 資格で企業に就職も考えていますが、給料などを考えるとやっぱり…となってしまいます。助言をお願いします。
師をやっています。 私のウリは「高校教員免許保有のプロ教師によるマンツーマン指導」らしいです。 (営業の人曰くそう言っているそうです。自分が言っている訳では有りません…) 確かに高校の教員免許を持っています。 教員免許は大学等で取れる為に当然大卒です。 でも… 教員免許は高校の「情報処理」の教員免許なんです!! 「高校教員免許保有=頭が良い=中学生の5教科はばっちり」 って言う嫌なイメージが保護者の間に広まっています。 自慢では無いですが中学3年生の時の10段階成績での評価は… 「国語=5、数学=10、社会=10、理科=10、英語=2」でした。 当然英語は赤点でいつも補修です。 しかし他の成績でカバーして商業高校に行き… 簿記、情報処理、珠算等は自分の予想以上出来て商業系大学に推薦で行き… 大学では情報処理の教員免許を取った訳です。 (大学の卒業も「英語1」の単位が取れず追試でした。他の外国語は中国語でカバーです。) 百歩譲って国語はまだ何とかなります。他の3教科はOKと言う自信は一杯です。 しかし…英語だけはダメなんです!! でも中学校1年の英語からつまづいている事を誰も信じてくれません。 実際には小学校のローマ字からつまずきました。 (情報処理の教員免許を持っているのにローマ字入力は未だに出来ない為、カナ入力です。カナ入力でワープロ検定は2級まで合格しました) 何とかして指導教科を絞り込みたい(英語は指導範囲外)だと分かって貰いたいんですが、営業の担当者にも理解して貰えません。 (まぁ「あなたのお子さんを指導する先生は中学1年の英語以前にローマ字も出来ないんですよ~」って言って営業が契約が取れるとは思えないので当然と言えば当然なのかもですが…) と言う訳でいつも指導対象を小学生に絞って指導を希望してます。(英語が必須科目では無いので) しかし、中学生を教えて欲しいと言う依頼が営業からもガンガン来ますし家庭側からも営業が提示する家庭教師の資料?では人気のようです。 (東京六大学の卒業生も人気ですが大学が有名では無いので指導費用が私の方が安いんですね。安いのに教員免許が輝くせいで…) 話はずれてしまいましたが英語が非常に苦手な事を分かって貰うにはどうしたら良いでしょう??? 中学生以上の生徒に対して4教科は教えるけど英語は別の先生にして欲しいって言うと費用の面から家庭に反発される為営業も嫌がります。 イメージを崩さず英語は指導出来ない事をアピールしたいです
、「帰国子女になりますか?~」という質問をさせていただきました、 カナダで生まれ育ち、幼稚園から美大まで、カナダで過ごしたものです。 今は日本移住を考えています。 この間の質問へお返事くださったかたがた、本当にどうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。 いろいろと考えたのですが、やはり、日本で就職するのだったら、日本の学校を出ていたほうが有利なのでは、という意見をいただきましたので、働きながらデザイン専門学校へ行こうと思っています。 もちろん、地元カナダの専門学校へ行ってもいいのですが、はやり東京にあるものと比べるとどうしてもレベルが落ちるのと、早く日本で生活をしたいという理由からです。 ただ、日本の学校を出ていないと、入学を断る学校が多いと聞きます。(まあ、当たり前ですが・・・) 専門学校だとそこまで日本語の知識は重要ではないと思いますが、 しょせん独学ですし、日本での学歴は何もありません・・・。 日本語検定試験1級は持っていますが、Grade8(14、5歳)の時に取得したものですので、 持っていても意味がないのでは?と思います。 この場合、「帰国子女」枠で入れる学校を探したほうがいいのでしょうか? または、戸籍はカナダにしておいて、授業料は高くなるでしょうが、「留学生」として行ったほうがいいのでしょうか? それとも、何か別の方法があるんでしょうか・・・? 以前、「日本人の扶養家族として行って、親戚の方と~」とアドバイスをいただきましたが、 親は家出同然で単身カナダに来てしまい、もう20数年日本へ帰っていないので、 親戚はいるにはいますが、私自身会った事も無い方たちですので頼りづらいです・・・;; できれば自分ひとりで何とかしたいと思っています。 もちろん行く学校にもよると思いますが、何でもいいので、情報を教えていただけたら幸いです! よろしくお願いします!!!!
や経営、明治の商や政経、青学の国際政経、中央の法よりも、早稲田の人科やスポ科、上智の神学部のほうが就職良いとか言ってるんですか? そう言ってる人は、一度河合や駿台の偏差値表を見て欲しいです。 あとは指定校やAOの早慶卒と一般のMarch組はどう考えても一般組のほうが賢いでしょう。 内申廃人なんて全て暗記の学校の勉強やればいいんですもん。
しょうか?回答よろしくお願い申し上げます。
51~60件 / 68件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトリーダーは何をするポジション?仕事内容や向いている人を解説
仕事を知る
バイトリーダーが店舗の中でどのような役割を果たす存在なのか、よく分からない人もいるかもしれません。バイト...続きを見る
2023-04-19
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です