解決済み
大半の方が有名大学出身である記述を見かけます。 日建、日本設計など大手組織に限らず東畑、松田平田、RIAなどの中堅組織、いずれにしても意匠設計での就職となるとそれなりに成績を残していたりしないと厳しいものなのでしょうか?
回答終了
手ハウスメーカーの意匠設計を目指しています。 正直、意匠系を学んでいる学生には実力もこなせる技術力(アーティCADなど)もインターンを通して劣っていることを身に染みて感じました。変に背伸びせず、構造設計の道や施工管理などの役職に就くべきなのか迷っているところです。 1.大手ハウスメーカーに構造設計という役職は存在するのか 2.中堅ハウスメーカーの設計を目指すべきか。また中堅に通用するかどうか。 について教えていただきたいです。
として別の企業へ行くことは現実的に可能なのでしょうか。 やはり、意匠としての実務経験がない場合、採用されるのは難しいのでしょうか
そこでこれからの将来の悩みというか相談があります。 私は高校と専門学校と6年間意匠設計の道を目名指すべく、勉強してきました。 そして学校を卒業後、大阪の意匠の設計事務所に就き色々あって半年でやめました。その後、1年半フリーター生活でなんとか食べていきました。 そのフリーター期間中にバイトでお世話になっていた設計事務所さんの上層の方から意匠設計の正社員でうちで働かないかとお声がかかり、二つ返事で熱烈に引き受けました。 面接が2ヶ月程後にありました。序盤は基本的な面接らしい面接がありましたが、途中に所長含む5人の面接官から「今、うちの機械設備の人が不足しているから君に機械設備をしてほしい」と唐突に言われ、頭が真っ白になっているところに「ただ、建築の図面を見れるように先に意匠建築で経験を積んで下さい」と言われました。 いや、初耳なんですけど!と思いながら、建築はどのくらいの年するのですか?と聞くと う~ん、まだ決まってないけど数年は見込んでいる とのことでした。 私は家に帰ってからじっくり考えますと答えその日は帰りました。 3日後、社長からメールで「将来的に機械設備に行くことを条件に採用をさせていただきます」 とのこと。 高校からお世話になっていた仲の良い先生にこのことで相談をしました。 先生は「建築を何年かやって機械設備に行くのは悪くない、考え方としては設備も含めて全てが建築であり、もっと将来的には設備を熟知していれば意匠設計の経験にも絶対にためになる。 それに今の時代、建築士なんて腐るほどいるからその会社の業績傾いたり、何かあって転職するときに設備の資格や経験があれば優位になる。」とアドバイスを頂きました。 私は今の今まで機械設備など考えたことも興味もありませんでした。 ですが、今は機械設備に興味がないわけではありません。行って経験を積み自分の中の建築を高めるという意識に変わってきたからです。 ・・という感じを経て社長に二つ返事で是非お願いします。と返事をしました。 と、ここまではいいです。 ただ・・・ 入社したのが今年の4月、数日前に上層の方から8月か9月に機械設備に移動してくれと言われました。 え? と思いました。 早過ぎないか?まだ7ヶ月しか意匠やってないぞ こんな期間で建築のなにが分かるんだと 会社の先輩方は「半ばだますような会社なら、意匠をしたいのなら本気で転職したほうがいい」 といわれました。 契約みたいなものですから後々は機械設備に移動することは覚悟はしてました。 ただ早い・・・ 面接時は数年意匠といっていたのに・・ ですが、ここで「意匠の期間が短かったのでやめます。あるいわ、まだ意匠をさせてください」とは言いにくいです。 それもありますが、会社の機械設備を担当している方が1人しかおらず、その方も70歳とご高齢で私が入ったところで教育係りが数年ももたないのではないかと今の上司が上層に掛け合ってくれました。 その返事は具体的には考えていないらしいのです。 いくら機械設備が不足状態であっても教育係りにめどが立たないのに私を入れる理由が納得できません。 それに今半ばお触り状態の意匠から設備に移動すればもう後には戻れないとも思えます。 意匠としての経験を得るのはやはり難しいと考えます。 せめてあと数年あれば、自分で1から設計して収めずとも多少は活躍できていると思のです。 皆様に質問です。 今の状態で私は将来の道をどう選択したら良いでしょうか。 当方23歳です。建築の人間としてある程度のスタートは切った年齢です。 真剣に考えています。アドバイスをください。 よろしくお願いします。
ています。 今は図面修正したり模型を作っています。 現在二級建築士のみ持っています。
偏差値に影響されず、どこまでの設計職(できれば意匠設計)なら行くことは可能ですか? 地場設計系やハウスメーカーなど予定してます。
んでいました。 去年の四月からゲームのグラフィック制作の仕事につきましたが一身上の都合で9月に退職。 今は大学時代のファインアート作品の傾向から、意匠設計をしたいと思い、現在職業訓練校の建築CADオペレーター科の四ヶ月コースで学んでおります。 このご時世、今からこの学歴で新卒でもないので大手企業は難しいと思いますが、そこまで大きくなくてもいいので、できれば安定した会社で働きたいです。 そうなる為には資格やコンペなどを取るために今から夜間の専門学校に通い、まずは二級建築士を目指しながら昼の設計のバイトを探そうと思っておりますが、何かアドバイス下さい! 長文失礼しました。
か? 学部卒(底辺大学•意匠設計専攻)だとやはり構造に携わる仕事はないでしょうか?
51~60件 / 985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
2023-03-31
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です