した 教室は10時からなのですが、20分前に来て、教室とトイレの清掃、教材の準備をするように言われています。 それはいいのですが、出勤時刻は10時にするように言われました。 もちろん、給料にもその20分は入っていません。 小さなことなんですが、これって当たり前なのでしょうか? 以前のアルバイトでは、制服に着替える前にタイムカ-ドを押してくださいと言われていたので、ギャップを感じてしまいました…。
解決済み
会するため、オリエンテーションに行った際、ピアノかエレクトーンの購入をすすめられました。自宅にはおもちゃのキーボード しかないので五万円程度の電子ピアノの購入を考えていたのですが、ヤマハに通うにはエレクトーンが自宅にないとレッスンについていけないのでしょうか?
内容は割と好きなのですが、先生に不信感があります。 というのも、一つレッスンが先生の風邪でお休みになりました。 教室長からすみません、また振り替えなど連絡しますとのことで、 今週レッスンに行ったところ、 特になんの話もなくて、その休んだ担当の先生は忙しそうだったので 教室長に月謝の支払いと共に伝えると ○○先生からアナウンスはないんですか? と言われました。 ないというと、無言で去っていきました。 そして子供がぐずるので帰ってから電話をしたところまた教室長がでて 伝えたところ 私に聞かれてもわからんと言わんばかりの態度で zoom会議のため 後で○○先生に聞いて再度お伝えしますと言われました。 しかし、2日経ってもなんの音沙汰もありません。 未定なら未定で言うべきだと思います。 安くはない月謝を払って一回分休講の分を無かったことにするつもりか?と思いました。 他のお母さんにも聞いてみると、 補講ってなんのことですか?と不思議そうにしていました。 こういう時って連絡を待つべきでしょうか? 金銭の支払いの時は連絡も早く対応も丁寧ですが、こういう時急に不機嫌になる意味がわかりません。 ちなみに60歳くらいの方と50歳くらいの派手な身なりの方でまわしていて、 ちょいちょいミスが出ています。 伝えたことが反映されていない、月謝をもらってもらっても教材費の渡し忘れを認めない、謝らないなどなど。 こういうときどうするべきでしょうか? 皆さんはどう思われますか?
入ったかというと幼児教室の先生をしたかったからです。 しかし入社してみると、幼児教室は今はもうやってな いとのことでした。(HPには、まだ幼児教室の案内などがあります。私もそれを見て入社希望しました。) それでも、学童保育があったので学童で頑張ろうと思いました。 しかし会社の配属的には学童だったのですが、入社してからほとんど中学生の塾講師をやらされています。(学童は週一程度。他の曜日は他の先生がやられてます。) きちんと確認しなかった私も悪いですが、自分のやりたい仕事ができず入社3ヶ月で辞めたくて辞めたくてたまりません。幼児教室がちゃんとある転職をしたいです。 辞めた方が良いと思いますか?それとももう少しこの会社で
て講師の補助を募ろうと検討していますが補助にも幼児体育指導者等の資格は必要ですか?
。 2歳半の娘をバレエ教室に通わせたいと考えております。 現時点ではあまり本格的にというわけではなく、 「音楽も踊りも好きみたいだし、姿勢がよくなりそうだし 親子共々、人見知りだから集団生活(幼稚園の)予行練習に 通ってみて、本人がよっぽどハマらない限り経済的にも5・6歳くらいまででいいかなぁ」 くらいの不純な動機です。 「主人が姿勢を気にして習わせるなら、クラシックよりモダンがいいらしい」 と誰かから聞いたらしいので、近所で調べてみたのですが、モダンバレエはどうやら 小学生からのお教室しか見あたりません。 幼稚園児くらいまではお遊びみたいなもんで、クラシックもモダンも関係 ないのでしょうか? その後、方向転換などできるものなのでしょうか? お教室のHPを見てもお月謝は全く明記されていませんでした。 直接、見学などして聞くものなのでしょうか? だいたいおいくらくらいするものなのでしょうか??
と考えています。できれば外国人の先生がいる教室が希望です。 入会金、月謝、教材費などがわかれば詳しく教えてください。
室に通わせる事を悩んでいるのですが仕事上、毎週休みを取れるのが日曜日しかありません。あとは不定休です。 その為、日曜日に開講している幼児教室を探しているのですがどこかありますか? また、通わせているお子様がいらっしゃいましたら、感想など聞きたいです。 京都在住です。 宜しくお願い致します。
せようか検討中です。 お友達で5歳から、そろばん教室に通っている子がいないので、 少し早いのだろうかと悩んでいます。 フラッシュ暗算など取り入れた教室に通わせたいのですが、 まだ4歳で、数字が言えて書ける位のレベルなのですが、 少しでも早く計算というのに、慣れさせたいなと思っているのですが・・・ あまり早く行きすぎるのも良くないのか、どうなのか・・・ お子さんで通わせたことのあるかた何かアドバイスがあればお願いします。
51~60件 / 886件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です