。 旦那は29、一昨年に車関係の営業に転職しました。 その前は工場勤務、防水の仕事など、様々です。 工場勤務からの転職は給料が少なく、 しょうがなくですが、工場に勤める前にも うちの親はそこで大丈夫かと言っていました。 けれど給料が少なく転職です。 今の職に就く時もうちの親は 好きなことを仕事にするんじゃなくて 一生できる仕事を探してくれ その会社(今の会社です)は心配 などいろいろ言っていましたが やはり就いてみると余計将来が不安になり 上に立つ人間がしっかりしていなく 私も含め身内の人間は将来性がない と言う事と本人もやはり不安に思ったらしく 今回の転職活動に至ります。 本人なりに真剣に探しているのはわかっています。 でも、自分がやりたい仕事、好きな事と 自分が一生続けてける、向いている仕事とは 私は違うと思うんです。 旦那が働きたいと見せてくれる求人は 簡単に言えばIT系の職業です。 周りの人達は向いてないと言います。 それは私も含めてです。 それを伝えてもなかなか聞き入れてもらえず 同じ職種ばかり見ているみたいです。 やりたい事を仕事にしたいのはわかるんです。 でも家庭があって、 それだけで生活していけないのが現状なので 何とか止めたいです。 自分の意見を曲げないと言ったら聞こえがいいですが あまり他人の意見を聞いてくれません。 選ぶ会社がどこも創立10年程度のIT企業です。 そこだけで見ているわけではないですが IT系が向いてないと思っているのに 創立10年程度と聞くと不安しかありません。 働くのは〇〇(私)じゃないから 仕事内容は見なくていいから待遇を見てね と言われます。 確かに働くのは私ではないですが 旦那だけで仕事(職種)を選ばせるのは心配で仕方ないです。 独身じゃないんだから自分がやりたい事 じゃなく出来る仕事、ずっと続けてける仕事 を前提に探して欲しいのに 聞き入れてもらえないです。 どうすればいいでしょうか? みなさんの意見をお聞きしたいです。
解決済み
パートを始めました。 1日4時間、週に4日ほど勤務しております。 職種は、食品工場での製造です。 工場は、24時稼働しており、色々な時間帯で、求人があるのを見つけて、こどもが幼稚園に行っている時間帯の4時間だけ勤務出来そうだったので、面接を受けに行ったところ、無事に採用になりました。 面接では、こどもが小さくて幼稚園の時間だけ4時間。基本平日に週3日という条件で、採用になりました。 しかし、いざ現場に入ると、直属の上司から「なぜ4時間しか働けないのか?」出来れば土日も出て週4くらいは出て欲しいと言われました。 面接での条件を伝えましたが、毎週でなくても土日は出る、基本週4で出ると折り合いをつけました。こどもの幼稚園の間だけの4時間だけはどうしても許可して欲しいと伝えました。 上記のような勤務条件で働き始めましたが、周りはほとんどフルタイムだったり、夜勤や早朝勤務の方が多く、やはり短時間パートは肩身が狭いです。 工場には、色々な作業工程があり、周りは時間交替で、いくつもの作業工程をこなしていますが、わたしは1つの作業工程を専門としてやっています。 短時間勤務なので、あれこれ教えるよりその方が効率も良く、そこに集中して欲しいということは理解出来ます。 以前も、そういう勤務の方がいたそうです。 ですが、今は短時間パートはわたしぐらいで、なんとなく肩身が狭いです。 後から入ってきた、若くて長時間勤務の子が重宝がられていると、情けない気持ちになります。 今のわたしには、この働き方が最良ですし、ブランクもある中、職が見つかったのはありがたいです。 ですが、「お疲れさまでした」と上がるたびに、いたたまれない気持ちになります。 少し話せるパートさんに、「短時間ですみません」と話したところ、「みんなそれぞれ事情があるんだし、気にしなくていいよ」と言ってくれました。 シフト制なのですが、こどもの予定などで、周りに比べると希望休が多くなり、申し訳ない気持ちになります。 自分は、使えないパートだと思われているんだろうなぁとマイナス思考になっています。 客観的にみて、いかがでしょうか?ご意見いただけますとありがたいです。
していました。 人間関係良好、融通も効きます。 ですが急に仕事が激減 お給料も今までの半分ほど さすがに転職しなければ、、と思い 思い切って新しい環境に、、 新しい勤務地では陰口を言われ 融通効くと言われていたはずなのに 急に休まれても困ると。 一ヶ月ほどで辞めました。 そして現在は上司の威圧的な態度や 聞こえるように文句も言われたり 皆さん口が悪く影でババア死ねなど 嫌な気持ちになる言葉を平気で発し 新人に責任重大の仕事を任せ ついに胃腸炎になりました。 現在一ヶ月目です。 ダブルワークで夜もバイトしていますが そちらは楽しくやらせていただいています。 もう自信が無いです 仕事するのが怖いです。 どんなに割に合わなくても 辛い仕事でも 人間関係が良ければ続いていました。 帰れば子供の世話夕飯の支度 せめて仕事は息抜きしながら と思うんですが、息が詰まります。 また転職となると旦那も呆れるだろうし どうしていいのか分かりません。 なんで私は仕事が続かないのでしょうか。 今のところはもう少し頑張りたいけど 今日も大事な仕事でしたが胃腸炎で欠席、、 行きづらいです、、。 はあー。専業主婦になりたい、、。
ない、就職は150社受けて受かったの週6勤務、サービス残業は毎日22時迄、固定給で月収14万。 ボーナス、昇給ナシ、会社には営業マンに渡す交通費も金庫に入ってない(800円しか入っていなかった)、というブラック企業1社だけで、とても生活出来ず、フリーターにならざるを得なかった。(当時はアルバイトは学生は敬遠、専業フリーターや主婦が採られる傾向が強かったのです。当時の日記を読み返すと、面接での具体的なそういうやり取りに溢れています。)フリーターは実は若い内しか出来ないので、やむなく1日20時間拘束(通勤時間入れて)の肉体労働系工場勤務に。 これから賃金も上がり、仕事というものの採用率も上がる、と言ってもそれはこれから社会に出る人達だけの話であり、就職氷河期世代はそのまんまである。ゴミクズみたいに扱われて終わった僕の人生。就職氷河期世代って何だったんでしょうね?超大切にされてるZ世代の人達がうらやましいです。
回答終了
いましたが正直悩んでいます。 内定A社 ・良いとこ 前職と同じく経理(決算などはしないと思う)や総務よりの事務。(今後のキャリアでもアピールできそう) Bより基本給が高い。(求人票の最低賃金を比較) 面接官(男性2名内1名は同じ業務)は良い印象。 ・悪いとこ 事務所と工場のセットの町工場な感じで綺麗ではない。トイレは外づけ。(男女別) 10人中1名が女性(40~50代)で、産休育休実施は本社ではある。(10年程勤務している人からの話なので、ここの支店はなさそう。他支店はわからない。) 残業代は別途支給、遅くて20時頃まで。(定時から2時間) 有給が既に5日分は使用される。(お盆で使用?) 最終面接結果待ちB社 ・良いとこ 社員半分が女性で産休育休復帰まで経験した方がいる。(面接官としてお話済み。時短やパートもいる) 小さな会社だが、自社ビルで清掃の方も来ているらしく綺麗。 最寄り駅からの環境もAより良い感じ。 ・悪いとこ 基本給が前職より2万減りそう。(求人票の最低賃金を比較) みなし残業は、定時の前後30分で使用。 面接で同じ業務の人から圧迫面接っぽさを感じた。(強気なところに少し怖気づきました。とにかくやることが多く忙しいと。) 前職をコロナで退職し、今回3回目の転職活動。 希望は「短くても1人目出産まで、できればその後も働き生活が難しくなるまで。キャリアアップできれば嬉しい」です。 Bは女性に理解のある会社なので魅力的だし、今まで綺麗めの雑居ビル勤務だったので、会社が綺麗なのは嬉しい。 だけど、また転職活動をする時にAの業務内容はアピールになりそう、けど復帰まで続けれるか不安です。 Bの結果はまだですが、今悩まないとずっと悩み、時間だけが過ぎそうです。 田舎よりで知人も近くにいない場所で、キャリアと生活どちらがいいのでしょうか。
て金銭的に困ってます。 美人なら会社受付や、就職してもしゅういが優しく、 仕事も楽しいのですが、ブスなので就職受からないし、 受かってもブラック企業や短期バイトなので、 本当に生活がしんどいです。手に職も無いので困ってます。 どーしたら良いでしょうか?
、出産のため退職。 10年程、専業主婦をしておりました。 昨年から、近所のパン工場で扶養内パートを始めました。 ブランクが長いことと、下の子がまだ低学年なので、1日4時間の短時間パートです。週3〜4日の勤務です。 残業もなく、シフトも融通がききとても働きやすいです。 ですが、周りはほぼフルタイムの方ばかりなので、肩身が狭いです。 フルタイムの方々に比べると仕事の習熟もどうしても遅く、繁忙期にも残業が出来ないので、お荷物と思われていないか気にしてしまいます。周りからも何となく馬鹿にされているような言葉を吐かれたりして、悲しくなったりもします。 離職率が高い職場で、1年以上続くのは最近では珍しいようで、ようやく最近、まともに見てもらえるようになってきたように思います。 勤務態度は、真面目だと契約更新時には上司から言われました。可能ならば、勤務時間を延ばさないかと打診されました。 仕事の習熟が遅いこともあり、自分自身はもっと仕事を頑張りたいと思う反面、家庭とのバランスでは正直、今が精一杯です。 独身時代は仕事に打ち込めましたが、今は、家庭もあるため、仕事ばかりに邁進するというわけにもいかず、モヤモヤします。でも本当は、もっと仕事がしたいという気持ちもあります。 フルタイムにすれば、大変になることは目に見えていますが、フルタイムの方が羨ましいと思ってしまいます。 扶養内パートで恵まれているにも関わらず、仕事で認められたいと図々しく欲張りな自分がいます。 この、モヤモヤをどうしたらよいでしょうか? 厳しいご意見覚悟でアドバイスをお願いいたします。
歳の娘をもつ専業主婦です。 そろそろマンションを買いたいと思っており、そのためには私も仕事をしたいのですが、娘の幼稚園の時間を考えますと平日の午前中だけ(9時~13時)の勤務が有難いのですが、周辺のパート・アルバイト募集の貼り紙があるお店をいくら当たってみても平日の午前中だけではと断られてしまいます。 私は結婚前も工場の派遣や清掃作業員しかしたことがなく接客業の経験がないのですが、やはり未経験で平日午前だけというのは難しいでしょうか。 同じような方でうまく採用されたという方がいらっしゃればお話を聞かせていただきたいと思います。
。 私は現在小6の息子がいます。 子育てが落ち着いたので、何か仕事をしたいなと思っています。 大学卒業後は、福祉施設で管理栄養士→施設が統合することになったので6年で退職。 そこから10年、賃貸系の不動産会社で勤務していて結婚、出産を機に退職。 夫が不動産系の同じ会社で働いていて、特に繁忙期は休みが週一回のことも多いため、専業主婦をしていました。 今も同じ感じなので、土日休みと夫の平日休みを合わせた時間に仕事をしたい(勤務するなら月曜火曜金曜)と思ってます。 事務経験はないので工場の作業で探していますが、未経験の50代となると雇ってもらえないことが多いでしょうか。
になってもずっとパートで働き続けることが当然みたいなコメントが多く寄せられていました。 まるで専業主婦になると悪いみたいな。 私は60歳まで事務をしてきましたが、昨今の急激なDX,働き方改革、毎日のように何かが変わっていくため、一日休んだら翌日膨大な業務に追われてしまい、さらには自分の判断能力、理解能力、記憶力が明らかに若い時と比べ衰えているため、頭に入らないし残らない、自分がみじめになる前に私は退職しました。 更には査定のために資格取得もしなくてはならなく、ITパスポート、日経テスト、関係ないのにTOEIC、若ければやりますが今さらです。 再雇用で働く人もいますが、たいてい使えない、自分だったら辞めるなど他人から言われ数年で辞めます。 これ、大企業の一般事務の人の話です。 パートで働くって気軽に言いますが、新しいことってすぐにみんな覚えられるのでしょうか? 別の会社に行けば、その会社独自のシステム、業界用語、見たこともない資料、新しく覚えることが多いと思いますが、すぐに使い物になるのでしょうか? そして簡単に雇ってもらえるのでしょうか? 私は60歳でなっていたい自分を50歳の時に設定していたので、働く選択はなく趣味を追求して今のところ忙しくしていますが、そのうち働いていないことを責められる風潮になるのではないかと危惧しています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b5000638ae755ce5572fe2c3019e0838140c5b
51~60件 / 174件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
工場長の仕事内容を解説。求められるスキルとキャリアップを解説
仕事を知る
工場長の主な役割は、製造業の重要な役割を担い、生産性と品質管理を両立させることです。デジタル化やグローバ...続きを見る
2024-10-05
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
勤務体系とはどういう意味?働き方の種類や特徴、転職のポイントも
法律とお金
勤務体系について詳しく知りたい人は、多いのではないでしょうか?勤務体系とは働き方を示す言葉で、さまざまな...続きを見る
2022-08-08
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です