ますか? また将来性はありますでしょうか? 現在23歳で高卒で入った会社を一年で辞めてから特にやりたい事や目標もなくアルバイトを転々としているフリーターです。今のアルバイトを含め就いてきた仕事に一貫性がなく(工場勤務(これだけ正社員)→清掃業務→ホムセン店員→スーパー店員(どれも1年間ぐらいしか続かず辞めた理由は工場勤務は人間関係が上手くいかず、それ以外はどれも色々めんどくさくなったからという謎理由です))、現在特にスキルがあるわけでもなく資格は普通免許しかありません。 大学行った同い年は今年で就職し、両親はどちらも60歳過ぎて父はは定年後に再雇用してもらって今も朝早くから夜遅くまで仕事をし続けて一生懸命家族を養ってくれています。父はその仕事が好きだから続けられていると言っていますが、セカンドライフをゆっくり過ごして欲しいと(勝手に)思っていたのに定年を超えているのに現役並みに働かせてしまっている現状が悲しいです。それにメタボ+ヘビースモーカーなので正直いつ亡くなってもおかしくありません。私は長男で下に学生が3人もいるのにこんな有様でとても情け無く両親は私がいつまでも家を出ず実家暮らしで呑気にフリーターを続けていることに最近はあまり口出しをしなくなってきました。本当は早く正社員の仕事を探して独り立ちして欲しいと思っているのに、呆れられたか見捨てられたかどちらがはたまた別の理由もあるのかわかりませんとても辛いです...。(被害者ヅラするなって話ですが) フリーターになった当初はアルバイト先で社員になればいいかーなんて甘い考えを持っていましたがこの調子だと特に興味もないアルバイトを続けてそこで社員になるのに何年かかるのか、それ以前に一年で辞めてしまうんじゃないかと思い、今まで就職活動が億劫で逃げてきましたが良い加減現実と向き合わ なぜごみ収集業者が気になったのかというと ・前にニュース番組のコーナーで女性(シングルマザー)のごみ収集業者が地域で活躍しているのを見て漠然と女性なのに汚れ仕事しててかっこいいなーと思ったから(これ以外にたまたまYouTubeの関連動画に表示されたごみ収集業者の1日みたいな動画を観てなんとなく良さげだと思ったからがあります) ・ハローワークの求人のひとつが近所にあるごみ収集業者の会社のもので、もし受けて採用された場合通勤しやすいと思ったから のたった2点です。 色々と考えが甘すぎるかもしれませんが、現職の方や業界に詳しい方、よろしければご意見を頂けませんでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
回答終了
解決済み
ばず、独立起業もせず 完全に就労引退して余生を楽しむ人を、どう思いますか? うらやましいと思いますか? それとも、まだ働けるのに勿体ないと思いますか?
。 派遣元には、現時点での精神的な理由(詳細については話済み)により、 ①1月末で現行の職場を契約更新しない ②派遣元から同条件での仕事が紹介できない場合 ⇒会社都合として取り扱うことで合意しました。 仮に自身が12月末で仕事を終了すると 中途解約とみなされ、離職票が会社都合と自己都合の どちらになるか分からないと言われました。 現在11月ですが、1月末までの過ごし方についての アドバイスをいただけますでしょうか。
までの仕事のビジョン。40歳から50際までのビジョン。 そして定年後の生活の事まで自分が過ごしていきたい人生にする為に資格取得の勉強をしたり自分の将来に対して投資をする様に心掛けています。ただし今しか出来ない楽しみもあると思うので遊びたい時は思う存分やりたい事をして遊びます。30代の今は結婚について焦りはないのですが、40代になると多少の焦りは出てくるのかなと不安に思う時はあります。ただし、だからといって婚活にそこまで労力を割く気力が無いので自分のやりたいことの方が優先順位が高いんだと思います。今毎日がとても充実しています。ただ、職場の60代の男性上司から未婚のことについて、遠回しに見込んである事が格下の様な発言をされる事があります。確かに家族がいる幸せは味わえないですが、未婚だからといって人生を楽しんでないと思われるのはとても悲しいし傷付きます。同じ様な経験をされた方はどの様に乗り越えられていますか?
といっても、直属の上司からの、個人の申告書(とても詳しく記入)、昇進試験の強制・・・このような事が多く、自分としては、 定年までの後数年は、穏やかに過ごしたいたいのですが、これはダメな事なのでしょうか?みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
してよかったですか? 早期退職後は何をされていますか? 資産はどれくらいでしたか(億、五千以上、以下)? 質問ばかりですみません。 睡眠時間を削って働いても、平社員のまま。 忙しいのに、かなり年下の上長から、突然これあなたの仕事だからといって、上長がやってきたはずの仕事をキラーパスされ、休日の午前中も仕事するありさま。 もう50代半ば、頑張っても出世も評価もされないことは、頭ではわかっています。 寝不足でイライラして、家族にはもう仕事やめてもいいよと言われました。 上長にはもうカツカツだからと言い、声も荒げてお願いして、仕事をいくつか分担してもらえることになりました。 でも、何か、上長ともコミニケーション取りにくくなりました。 もう仕事を辞めて、本当は定年後にするつもりだった自分のやりたかったことをするか。 でも資産的にファイアーとはいかないと思う五千にだいぶ届かない資産状況です。 仕事辞めるとすぐではないけど、いずれ困窮するかもしれません。 長々と書いてしまいましたが、みなさんの決断や進路を知りたいです。 50歳代の皆さま 上の質問のお答えよろしくお願いいたします。
一人で事務を長年担当してきました。 忙しい職場で、いろんな用事をこなしながら、スピードも要求されていたので、少々、ミスがあっても、上司からは注意されても、今度から気を付けるようにということで 過ごしてきました。サービス残業が多いですが、結婚できなかった内気な私でも暖かく接してくれる人が多くて、ありがたく思っていました。 また、私なりに、新しい考えを提案して実行し、職場に貢献して認められてもきました。 定年が近づく、1年前に私より12歳若い後任の人が来て、私が引き継ぎをすることになり、そのとき、初めて、教える立場になり、私の定年がきて嘱託となったあとは、上司となりました。 その人は、それまで、大企業や公務員的な職場で長年過ごしてきて、優秀で完璧主義です。 そのためか、私が少々のミスをしてしまったとき、私は自分の非を認めて過り、 それで終わったのかと思ったら、何度も同じことを繰り返し、厳しい口調で問い詰められて、何度も何度も謝らねばならずとても苦しいです。 私のミスは認めているし、その上司だって、横から見ていて、ちょっとしたミスはしているのに・・人間、だれだってミスはするものなのに・・・穴埋めできるミスなのに・・謝っているのに・・ここまで厳しい口調で責められるのかとストレスがたまっています。 私が下手に対応し、表面は仲良く過ごせるよう努力しているのですが、そんな自分がもう最近いやになってきました。 私が上司の立場だったとき、こんなに厳しく何度も注意したことはなかったです。 私が私が弱いから、おとなしいから、結婚してないから、こんな態度をとられるのだろうと、 本当に自分がみじめで悲しくなります。 (結婚した相手がモラハラで自殺に追い込まれた人を知っているので、未婚であることに後悔はありません。でも世間的には、独身者は見くびられますよね・・) しかし、退職してもまだ年金はなく、収入が0になるのも大変だとわかっているし、転職ができてもおとなしい私は、新しい環境に慣れず、もっとつらいだろうと思います。 こちらに書いても、回答つかないか、厳しい回答をいただくのかもしれないですが 気持ちのやり場がなく書いてみました。 ここまで読んでくださった方がいらしたら、ありがとうございました。
5歳を過ぎても雇用保険はもらえるものなのでしょうか。(雇用保険をもらえる条件に年齢上限はありのでしょうか)
りません。 仕事中も眠たくて仕方なく、休みの日はずっとベットでほとんど過ごしています。 家族にも寝すぎじゃないか?と言われます。 それに、自分に自信がなく、忘れてしまう事があってそれが怖くて、職場では指示された事や言われた事をメモをしないと気持ちが落ち着かないです。自分でも怠けているダメ人間だって事は分かっていますが、忘れてしまう恐怖感や不安感、常に何かどうでもいい事 、悩みやストレスの事を考えてしまってしんどいです…。 職場も今の自分にはあっていないのか、辛いです。 職場の人は年齢層が高く、定年後も働いている方がいてほぼ介護ありきです。トイレも排泄物で汚れてしまってそれを若い人の誰かが片付けて掃除したり、力仕事も全て若い人たちに来ます。おまけに姑イビリの様な事ばかりされたり言われたりな毎日です。 怒鳴られ罵倒され毎日理不尽な事を言われ、でも言い返せず、でもその方達がボス的存在で従わざるおえません…。 本来の仕事とは関係なく介護もしている様な状況で体力的にも精神的にも疲れてしまいます。 転職しようと資格の勉強をしているのですが最近はやる気が出てきません…。 自分がやっていることが空回りしているようで自分のやっていることが無意味に感じてしまいます。 上記に書いている眠気や忘れ癖は何か精神病か何かですか?もし会社を辞めたら、この症状は治まりますか? アドバイスやご意見よろしくお願いします。
51~60件 / 369件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
選考対策
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
2024-03-01
理学療法士は何歳まで働ける?長く働くコツやキャリアを紹介
理学療法士として働く中で、何歳まで続けられるのか気になる人もいるでしょう。どのようにキャリアを築いていく...続きを見る
2023-03-27
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
2023-12-11
最終面接の結果が遅い!結果はいつ来る?連絡がない場合の対処法も紹介
最終面接の後は、結果がいつ知らされるのか気になる人も多いはずです。結果連絡の時期や、一般的な目安を解説し...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です