ドラマの話とか笑い話等。 たまに急な仕事の話にはバタバタしたり、私はこの真面目過ぎる性格のせいか、この会話に少しイライラする気持ちを我慢しながら黙々と雑務をこなす日々です。年内まで更新されましたが、こんな部署をさっさと異動してもらうように営業の方と派遣先に相談しようか悩んでます。
解決済み
子育てと仕事の両立がつらいです。 時短勤務で9時から5時で働いています。 保育園に活発な男の子二人をあずけています。復帰二年目です。 夫は勤務地が遠く、朝6時ごろ起きて半ごろ発、20時半ごろ帰宅。 何だか疲れてしまい仕事を休んでしまいました。涙が止まりません。 メンタルクリニックに行こうと探しても予約が一杯でとれず、心の相談?の電話も考えましたが、自殺したいわけでもない私がかけては迷惑になると思いかけれず。知恵袋にきました。 今年から上司が代わりあわず辛いです。その上司単体でもストレスでしたが、その上司と同僚のパワハラどうたらのイザコザに巻き込まれてストレスフルになり、家庭でヒステリーになることが増えてしまい、イライラを押さえる漢方を飲み始めました。 だんだん落ち着いてきましたか、こどもたちが朝言うことを聞かないことに対して毎朝イライラしてしまい、叱るのではなく怒ってしまう毎日です。 毎日毎日同じ注意をして頭がおかしくなりそうです。 パパとこどもたちだけでお出かけすればお土産といってママの好きなお菓子を買ってきてくれるような優しい子達です。 なのに仕事に遅れてしまう!早くして!と怒る毎日…申し訳ない気持ちです。でも、なんでご飯食べないで遊び出すの?トイレでたのにパンツはかないの?庭で遊ばないでっていったじゃん!車のってよ!な~んて毎日毎日同じこと言ってでも本人たち全く反省してる素振りなし。辛いです。こちらの努力が何も報われない毎日。夜になると朝のことを考え眠りが浅いです。 今朝はトイレにオモチャを落としてしまい詰まり、業者を呼びました。会社へは遅刻して行くつもりでしたが、業者待ちの間に会社から連絡が入り、私がやった業務について不備があったらしく変わりにやっとくから!と上司からお叱りとありがたくも引き継いでいただけると言われ、なんだかそれがとてもメンタルにきてしまい、修理がなかなか終わらなそうと嘘をついて休んでしまいました。 電話をきってから涙が止まりません。 仕事が辛いのか、子育てが辛いのか、わかりません。全てが辛い気持ちです。入院でもしてこの状況から逃げたいです。 何もかも中途半端です。 こどもがいなかったらもっと仕事ちゃんとできるのに、仕事がなかったらもっと子育ても家事もできるのに…そんなことばっかり考えてしまいます。両立ができません。 夫に、本当に辛いと言ってもお金がなくなるから仕事を辞めるのは現実的じゃないでしょ、といわれます。ごもっともです。しかし辛い。 夫も時間があればそっせんして家事をしてくれます。こどもについても自主的によく面倒を見ています。 しかし日々の買い物等家事、予防接種や子供の突発的な通院、保育園の送り迎え等々育児どうしても私がやることになります。 なぜ母親は金も稼いで家事育児もしなくちゃ行けないんだ、という気持ちがどんどん膨らんでいきます。今日は弾けたのか休みましたが。 疲れでしょうか、鬱でしょうか。 それか更年期?来年33歳ですが、早いとなると聞いたこともあります。 何で世の中のワーママたちができていることができないのかなあ…
るのはわかります。 時短で他の人と同じ時間働けないのもわかります。 でも、「育児が大変だから、私の仕事は独身、子なしが手伝って当然」「分からない業務はやらない」前提で仕事されるのがイラッとします。 産休、育休を繰り返して、仕事の経験を積んでいないので、いつまでも若い女の子のような他の社員に甘えた仕事のやり方をするのも不満です。 業務中、ママ同士で集まってキャッキャとおしゃべりしているだけでムカついてしまいました。 最近はママさんたちが出社してくるだけでイライラして、子育てか仕事かどっちかにしろよ…と心の中で思ってしまいます。 (顔や態度には出しておらず、表面上は仕事を快く巻き取ってますが) 子どもがいない女の嫉妬でムカついてるんだろうなあと自分でも思いつつ、イライラが止められません。 これからの社会のために子どもは必要だし、それを育てながら仕事をする母親はとても立派なことをしてるのに、嫌ってしまう自分が嫌です。 皆さんイライラしてしまいませんか? どうやって気持ちを沈めてますか?
日のどちらかは迎えに行って(娘は運転しないので、娘の夫が出勤している日)孫と遊んで昼夜食べさせて送って行ってあげています。 娘の夫には月1日位の頻度でビールを飲めるように迎えに行き、ご馳走しています。 私もパートとはいえ週3働いているので、平日は保育園の送り迎えは自分たちでしています。 緊急事態宣言の後、保育園が医療従事者優先でなるべく自宅で見るように言われたらしく幸い娘の夫が平日何日かは家に居る職業の為、彼のいる日のみ出勤し、あとは仕事をお休みするという生活をしていたようです。 先週娘の夫が熱を出し、娘も仕事を休めず、孫を預かれないかと連絡が来ました。 その日は私も久しぶりの出勤日で、休み辛いため、仕事の日なんだと答えました。 仕事以外の日なら預かれるよと言ったのですが、結局保育園が預かってくれるから大丈夫と連絡が来ました。 その後、何回か娘に私が休みだから保育園送ろうか?迎えに行って夕飯食べさせて送ろうか?などとLINEしたところ、 今朝娘からのLINEがありました。 「できる範囲のことをやってくれようとしてるのはわかるけど、本当に困ってるときに助けにならないから、こちらも最初からあてにしないつもりで2人でなんとかやってるから、自分の都合で会いたいな〜とかはものすごく忙しい今かなり迷惑だからやめて欲しい! 私も出勤すれば毎回遅くまで残業だし、在宅も日中できない分は夜やってるし、 旦那も熱を出すほど疲れてるし、それは私のせいって思うかもしれないけど、私も働いてるから、周りは自分の実家か旦那の実家にに頼って旦那さんに楽させてるけどうちはできない分旦那さんに頼るしかないだけで私が特別楽してるんじゃないから! とにかく私たちは今ヘトヘトなのでしばらくほっといてください 面倒みるとは親付きで子供が遊びに来ることじゃないからね! どうしても休めないけど子供が熱を出したとか、そういう時に子供だけ預かることだからね 私は近くに住んでるけど両実家とも子供は預ってもらえない、保育園の送迎も頼めないと伝えて、それで働くのはかなりきついと思うよと言われながら、すみません(emoji)って職場の人に行って肩身の狭い思いをして働いています。 旦那にも毎日眠い疲れた〜と言われながら、やってます! ママはテレビ電話ですら孫と話すのはめんどくさいみたいだから、とにかく私にとってママは頼りになるどころかかえって気を遣うし、すぐ機嫌が悪くなるし、母親って言うよりめんどくさい彼女って感じです」 と送られてきました、納得できません。世間では孫の為に祖母が仕事を休んで面倒をみるのが普通なのでしょうか?娘の産後はひと月近く有休を取りながら頑張りました。よく面倒を見ているおじいちゃんおばあちゃんの話を聞きますが、私もパートとはいえシフト制ではなく決まった曜日で働いているので同じ曜日の人に迷惑はかけづらいんです。 このまま娘たちと疎遠になるのは悲しいけれど、夫にはほっておけ、今までやり過ぎたからだと言われました。 娘夫婦との付き合い方を考えてしまいます。 アドバイスお願いします。
バイトを始め、4月までの3か月間が試用期間です。結婚後夫のために調理をするようになったことから惣菜で働き始め、バイト先でも調理は楽しいです。しかし、人間関係で悩んでいることがあります。バイト先は子育て中か子育てを終えた主婦さんがほとんどで、30、40,50代女性が多いのですが、悪口や不平不満を話していることがとても多いのです。例えば、私より2か月前に入社した50代のパートの女性のことを、既存のバイトさんたちが陰で仕事中に「あの人ほんと仕事遅い、イライラする」等バイトへ行くと毎回何かしらの悪口を言っています。正直その方はまだ入社して2か月なので遅くて当たり前だと思うのですが、新人さんが気に入らないからなのか既存の方たちは終始悪口を言っています。 私は、今はまだ歳下だからか既存の人たちに可愛がってもらっていますが、自分も実は陰では悪口を言われているのではないか、今後私に対しての当たりがきつくなるのでは、と思うとバイトを変えたほうがいいのかなと思います。今のバイト先は調理は好きですが、雰囲気が好きではありません。給料も良くないので辞めるデメリットといえば調理ができなくなってしまうことだけです。 これを理由に試用期間後に退職して他のバイトに応募してもいいと思いますか?この退職理由で次の応募先バイトで採用してもらえるとおもいますか?貴重なご意見お聞かせくださいませ。
係の仕事は初めての未経験なのですが、まだ慣れることができずベテランの方のように動くことができず、毎日何かしら怒られてしまいます。 入社して2週間の時から受付業務でミスをしてしまってイライラされたり、わからないことは聞いてと言ってもらえたので治療内容を再度聞いたら1回言ったよね?と言われて怒られたり、教えてもらってないことをやれと言われたけど出来なくてイライラされたり陰で自分のミスしたことを悪く言われたり、話しかけると嫌な顔されたり、態度を変えられたりと毎日色々なことがありすごく居づらいです。 これでも怒り我慢してるんだよ?と言われ、しまいには、あの子向いてないねと陰で言ってたのを聞いてしまいました。 これは仕事ができない私が悪いのでしょうか? 1ヶ月で仕事を覚えられない私が悪いのでしょうか?
女は小中学生の子供が三人います。知り合った当時私は子供がいなかったのですが、去年妊娠してから上から目 線の押し付けアドバイスが始まりました。 妊婦の体調など人それぞれなのに、 彼女が経験したことが全て正しいようなことを散々言われ、かなりストレスが溜まりました。 産後もああしろこうしろうるさくて、自分は子育ての先輩なんだから言うこと聞きなさいといった感じです。 会わないようにしても、フェイスブックのコメント欄に書き込まれます。先日はまるで私が虐待でもしてると思われそうな内容の書き込みをされ、閲覧制限しました。 子供に関する話題以外は楽しくていい人なのでこれまで仲良くしてきましたが、最近は気持ちが冷めています。本人は悪気があって言ってるのではないとわかっているのですが、子供もまだ三ヶ月で私自身もまだ神経つかってる状態なので、彼女の発言でイライラしたり不安になったりで子供に笑顔で接するのを忘れてしまう時もあります。 秋に職場復帰なのですが、憂鬱です。聞き流そうと思うのですが、心にグサっとくるようなことを言われると感情が抑えられなくなりそうです。 私は38才なのですが「子供がハタチになったら還暦間近やん」と笑われました。 職場(販売業)で人間関係悪くしたくないので、私も「ほんまヤバいなぁ〜」みたいに笑い話にして終わらせましたが、今でも覚えてるぐらいカチンときました。 こんな人の話を受け止めて昇華させる考え方、聞き流す、接し方などアドバイスをお願いします。
りますが、同じ派遣の独身の女性から、『子育てなんてできないでしょ、子供に育てられる側だ。』と飲み会でネタのように言われました。 場の空気が悪くならないよう、ニコニコしてその場をしのぎましたが。 人の家庭の子育てに干渉するのは、余計なお世話だと思ってしまいました。 妊娠して嫌味を言われても、割り切って言い返差ない方がいいでしょうか。
護師として病棟に勤務しています。働いて6年ほどでいま時短で勤務させてもらっています。 仕事復帰して4ヶ月ほどになるのですが、もう大変で大変で・・・ 精神的にいっぱいいっぱいになることがあり 夫婦喧嘩もとても増えました。 色々考えて何がストレスなのか考えたところ ●時短になり、だいぶん給与が減った。 それなのにみなと同じ仕事量で早く終わらせて帰らないといけないので負担が大きい。 22万→15万 ●帰ってからの夕飯作り、お迎え怒涛の忙しさで 寝かしつけまで落ち着く暇がありません ●病棟勤務・時短ということで、休みが少ない。 台風のときも患者さんがいるということで前日から泊まり込み出勤が必要でした。 それにコロナの影響もあり転職を考えるようになりました。 クリニックへ転職も考え、いま同時に就活も始めたのですが転職も子持ちで採用されるのか、 クリニックの方が休んだときに人数が少ない分迷惑かけてしまうのではないか、 いま就活してるところも1時間ほど通勤にかかるのでいいのかなど考えたらキリのないことを考えています。 しかし、この大変な時期を乗り越えるべく 色々模索しています。 よければアドバイスいただけたら助かります。
資失敗の借金返済と妻に生活費をやることでカツカツ。 望みをいえば車もほしいしペットも飼いたいし子供もほしいです。 しかし妻は発達障害や躁鬱で精神障害者手帳所持。医者から就労は困難とされ働いてないし、障害年金は医者に言われたからと自分に出さず全額貯金してます。 また妻は中卒で正社員経験なし免許なしです。 自分は金を稼がない妻にイライラします。 今時夫婦共働きが普通だし、妻にはできれば障害を隠しフルタイムで働き稼いできて家に金を入れてほしいし、子供を産み子育てもしてほしい。 妻が働けば車も買えるしペットも飼える子供も作れる。 自分の理想とする家庭を実現するため妻には働いてほしいです。
51~60件 / 622件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事のイライラの原因は?イライラが及ぼす影響や対処法を解説
働き方を考える
「忙しくなるとイライラしてしまう」「上司の一言についイラっとしてしまった」など、仕事をしているとついイラ...続きを見る
2022-09-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です