保全、立ち上げなどを行っています。 最近になって社員登用の話が持ち上がり、社員になるのですが、まだ結婚しておらず相手もいないので上司から「結婚したほうがいいよ」とは言われてます。 しかし現在の年収は200万円ちょっとでさすがにこれでは生活できません。社員になれば年収は500万円前後になるのですが、やはり結婚したほうがいいんでしょうか? 現在一戸建て住宅を15年前に買い、毎月のローンは10万円です。 会社の人でちょっと最近付き合い始めている彼女がいるのですが、その方と結婚前提にお付き合いしたほうがいいんでしょうか? 現在私は34歳です。彼女は23歳です。
解決済み
無期雇用社員?として切り替えました。 その時の説明会の時に会社側が、 車のローンや住宅ローン利用する時に皆さん、正社員と名乗っていいと言われました。 そこで、最近家購入を考えてるのですが、 雇用形態聞かれた時に 正社員と名乗っていいのか分からず 無期雇用社員?と、一応説明したら 在籍証明書?就労証明書?に 雇用形態がそう記載されてれば 銀行ローン大丈夫みたいな事を言われ さっそく在籍証明書取得したのですが 雇用形態のところは契約社員と記載されてました。 これだと銀行からはローン組めないですよね? それと、無期雇用に転換しても 雇用形態の記載は契約社員のままなんですか? 説明が下手ですみません。 同じような人やわかる方いましたら よろしくお願いします。
ました。 ボーナスは出るものの、毎月の基本給がこれまでと比べると下がるようなので、年収としては ほとんど増減ないと思います。 なので、給与面に関して特にプラスはないのですが、やはりそれなりに、これまでの仕事に対して 何かしらの評価をしていただけたことと受け止め、有難く、嬉しく思っています。 昨日このことがわかり(寝耳に水でした)、昨晩、帰宅してから夫に話しました。 我が家は40台同士の共稼ぎ夫婦で、子供はいません。 夫に話したところ、全く嬉しくない様子でした。自分はボーナスもらえても住宅ローンに消えるだけだとか、ボーナスもらえていいなとか、給与面のことばかり不満げに言っていました。 挙句の果てには、契約社員の申し出を断って、派遣のままで働けないのかと言って来ました。 夫は専業主婦の家庭で育ったせいか、もともと私が外で働くことを良しと思っていません。 しかし私も別に趣味で働いているわけでもなんでもなく、生活費を得るために働いています。 派遣は期限があるし、もちろん契約社員だって正社員と違うので、ある意味派遣と似たようなものですが、でも、今まで頑張っていた仕事を認めてもらえたのが嬉しいです。 ひとことでも、良かったねとか、おめでとうとか、いってもらえないかと心のどこかでまだ期待していた自分が甘かったです。 こんな夫をみなさんはどう思うでしょうか。 私は結婚して以来、頑張って家事をし、生活をなるべく夫にあわせ、友達とあう回数も勿論減ったし、 家族の入院時にもお見舞いに行かせてもらえないようなこともあり、 更に今回の仕事の件で、ほとほと結婚生活がいやになってしまいました。 自分の嬉しいことや悲しいことは、一番身近にいて誰より分かってくれるのが伴侶だと思っていましたが、そうじゃなくても当たり前なんでしょうか。 本当に悲しいです。
約社員7年目で、来年3月末で契約期間満了となります。 現在の会社では、正社員登用はないのですが、来年4月以降は業務委託契約で 働けないかと言われています。 現在年収500万ほどで、業務委託契約後も500万で提示されました。 この話を頂く前に、転職活動をしており、先日内定を頂きました。 正社員で年収500万の提示をされました。 普通であれば、転職をするのが当たり前だと思いますが、 業務委託契約の方も興味があるため、ここで皆様に相談です。 現在の会社での仕事は、 毎日与えられた仕事を速く処理し、終えた時点で帰宅しています。 8時間労働で契約しておりますが、実働4時間程度で残業もせずに帰宅出来ています。 出社時間も11時からで、朝もゆっくり出来ており、プライベートも充実出来ています。 業務委託後も、同じ仕事を続ける感じです。 転職先の仕事は、 朝9時出社で、おそらく夜10時くらいまで残業するような仕事になると思います。 朝もゆっくり出来ず、プライベートも充実出来ないと感じています。 今の仕事も転職先の仕事も、好きな事ですので辛く感じないと思います。 どちらも業界は同じで、休みは比較的少ないと思いますが、好きな時に取得出来る感じです。 結婚をする予定はありませんが、 年金やら保険など、金銭面&将来的な事を考えるとやはり、転職するべきでしょうか? 現在フリーランスの方など含め、色んなアドバイスお願いします。 ちなみに現在、一戸建てを購入し住宅ローン(1700万程度)持ちです。
の会社では障碍者枠で契約社員として入社し(以下A社とします)、 A社では4年目から正社員として働いていました。 なお、そのときの条件等は下記のような具合です ①6年目でようやく320万弱 ②給与にはみなし残業が50時間が含まれており 平均月に20時間残業しても残業代が出ない ③退職金はなく、また50歳になると給与は役職定年になり 給与は8割程度にダウンする。また、60歳からの再雇用制度は 部長以上限定で大半の社員には適用されない ④住宅手当、家族手当て等は一切なし ⑤昇給、昇格はあり ⑥400人規模の会社で毎年黒字だが、純利益は毎年10億以下 ⑦応募の際の求人票には健常者の場合の条件が書かれていて、 入社してみると障碍者枠ではるかに条件が悪かった A社では待遇が悪いと思い、異なる業界の会社に 転職(障碍者枠の契約社員)しましたが、転職先の会社(以下B社)での 労働条件等は下記のとおりです。 ①勤務時間は一日7.5時間でサービス残業はなし ただし、残業自体が今のところほぼない ②月給は30万で昇格、昇給は正社員と同じ基準 ③契約社員期間中は賞与、退職金はなし(正社員は両方あり) ④弔慰金制度あり、それ以外の住宅手当て等はなし ⑤正社員には再雇用制度あり(基本的に希望すれば 誰でも65歳まで残れる。ただし、給与は6割から8割までダウン) ⑥100人未満の中小企業だが、社員の平均年収は 1000万を超えていて、純利益も創業以来 過去最低でも年間20億以上、最高年間150億以上 叩き出しており非常に経営状態のいい企業 ⑦問題がなければ3年以内には正社員にする予定といわれているが、 契約書には記述なし A社からB社に転職しましたが、契約社員はローンを組みにくいと 聞きますし、正社員を辞めなければよかったかもと 思うことがよくあります。人間関係や仕事内容などを除くと どちらの企業で働いたほうが、いいでしょうか? やはり、正社員を捨てたのはもったいなかったでしょうか?
の水商売やそのようないわゆる夜職は、どれだけ稼いでいようが安定しない等の理由で「社会的信用」は薄いと聞きました。 例えば住宅や車のローンなどでお金を借りる際や、賃貸の契約なんかについてです。 それは理解できたのですがいわゆる黒服さんやさらに上の運営や経理、管理、企画等に回っている正社員の男性(プレイヤーではなく会社組織の正社員)の社会的信用はどうなのでしょうか? いわゆる普通の会社員と比べてどうですか? 会社による、ということでしたら会社の資本金、成立年などどこを見ればいいでしょうか?
回答終了
言われました。今の部署(本社)は今年度までと言われました。 (能力がないとは言われていませんがそういう事です)来年度は他の支店に異動してもらいたいのだが、年齢的にも引き取り支店がない。引き取り支店がない中で見つけるようにするから断らないでほしいと言われました。あっても自宅から片道2時間の支店等に飛ばされそうです。異動命令だから断る事は出来ないでしょうが、夜も遅い仕事だし自宅から遠いと通いきれません。精神的バランスを崩すのが目に見えてわかります(遠距離支店に通い帰宅夜11時〜12時、過去にもありました)妻子あり住宅ローンあり、不安と恐怖です。法的アドバイスなど、頂きたくお願い致します。
料から差し引かれていた「住民税」「厚生年金」「所得税」などはアルバイトに変わるときにはどのように支 払えば良いのでしょうか? 次に、アルバイトでいくら給料が高いからといって、暮らしていく中で不便なことはありますか? 実体験を教えてください。 上記2点、よろしくお願いします
40万円(ドル円148円計算)です。 もう、最近、残業がしんどくなってきました。 残業したところで、残業代は出ません。 もう、辞めても良いですかね? 契約は1年毎で、来年3月まで残ってます。 近場の温泉に行きたい。 もう、何十年も旅行なんてしてないです。 因みに、子供2人は大学卒業して社会人です。 1人は実家からはなれてアパート住まいです。 住宅ローンは来月完了です。
会社に労働組合があるので、そこを通じてのローン契約ですが、会社に相談した際ら退職にあたってろうきんと話し合いをする必要があると言われました。 住宅ローン返済中に退職する際は報告する必要があっても、それをせずに退職し返済を継続する方が大多数いると聞きました。 ろうきんとの話し合いは必要なのでしょうか? また、退職をとめられたり優遇等が解かれたりしてしまうのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いいたします。
51~60件 / 199件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
窓際社員(窓際族)とは?当てはまる人の特徴や状況の改善方法を解説
「窓際社員(窓際族)」とは、いわゆる出世コースから外れた人を指します。近年メディアで取り上げられるケース...続きを見る
2024-03-01
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です