いました。 60代くらいの女性なんですが、売場の前に立ち、備え付けの鏡を使い、マスカラのみをひたすら塗っていて、その場から動かず異様な空気でした。 だいたい30分くらいマスカラをひたすら塗り続けていました。 周りのお客さんもジロジロ見ていました。 注意をするわけにもいかず、放っておいたのですが、同僚と今度来たら何か言ったほうがいいかな?という話になりました。 悪いことをされているわけではないのですが、さすがに30分占領はどうかとも思います。 何かよい案があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
いったことができるか不安です。 多くの化粧品を販売(アットコスメさんのような)するだけの仕事もあるのでしょうか? まだ、化粧品を扱う仕事は他にどのような仕事があるのでしょうか? できれば人と接することがすきなのでお客様を通じる仕事がしたいです。
でしょうか?
ンプル配ったりしていた 10年ほど前なんだけど そしてその時に同じ売り場にあった会社の商品が事業縮小により百貨店取り扱いが2年前になくなったそうだ ここでサンプルを配る仕事で働いていた人は無職になっただろうな 仕事っていつまでもあるものではないんだな? 私はこの会社の仕事はいつまでもあるって思っていたんだけどな
品担当者を募集していたので、先日面接に行ってきました。 その求人では、朝から夕方の募集になっていました。 面接では、仕事内容はレジ・品だし等で、今は朝と夜の時間帯を募集していると言われました。 その場では何も思わなかったので聞かなかったのですが、これだと求人の内容と違っていますよね…? レジ・品だしと聞いて、化粧品担当ではなく、普通のアルバイトな気がしてきました。 ドラッグストアの化粧品担当の方も、面接時にこのような風に説明されるのでしょうか?
バイスいただけると嬉しいです。 現在31歳で、前職は接客業をしておりました。 接客業が好きで、化粧品販売のようにお客様と長時間お話したり提案したりは好きなのですが、正直化粧品には疎く、いつもプチプラ商品で過ごしております。。 研修もあるとのことなんですが、化粧品に関してまったくの素人でも勤められるような業務でしょうか? 勤務地、給与、接客というのが魅力だと思いました。
回答終了
い美人が多いですが、派遣さんですかね?
、心理学科からでもなれるのでしょうか? また化粧品売り場で活躍出来る心理学系の職業があるなら教えて欲しいです!
もらおうかと思いついたんですけど、いくらくらい取られますか?
ーションや、口紅などの化粧をすることが身だしなみ」という風に書かれているとおもいます。 会社から指定された社会人教育の通信教育の教材を見ていて、女性は化粧をすること。清潔感を保つこと、身だしなみもビジネスマナー。と書いてありました。 そこで、疑問に思ったのですが、女性の身だしなみとして毎日する化粧がビジネスマナーであるならば、化粧品手当というものはなぜないのでしょうか? 交通費や食事手当など毎日必要とするものには基本手当がつきます。 また、女性の身だしなみ という風に書かれているので女性限定で、働くことに必要な費用に性別で差がでますよね。(男性がしていてもいいと思うのですが、教材には女性の身だしなみとされています) 化粧品はピンキリで、肌質などもあって統一不可ですし、人によって使う量も違い、毎月値段に差が出るので金額設定が難しいとは思います。 ですが、 化粧品手当というものがあってもいいと思いませんか? 化粧品手当がある会社はあるのでしょうか? 化粧品手当がないのはなぜなのでしょうか? ふとした疑問で、世の中には納得いかないことや不思議なことがあるので仕方がないとは思いますが、あってもおかしくないよな。と考えた次第です。
51~60件 / 583件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です