ない労働委員会でした。違いがよくわかりません。アドバイスお願い致します。
解決済み
ろうとも思いますが、嫌な気持ちにさせられる勧誘が定期的にあって、もう終わりにしてほしいです。 今は、お金がないから考えたいと言って、断ってます。 実際は、連合の会長への不信感と、昔働いていた会社でもう労働組合に期待したくないと思う出来事があったのが理由ですが言ってません。さらに嫌われると悪いので けど本音の方がいいのか、悩んでます。
・労働組合って所謂管理職未満の社員が団結して会社に対して賃上・労働環境改善等を訴える組織ですよね。つまり、現在組合員のみんないずれは会社サイドに立つわけですし、現在の会社サイドは元組合員ですよね。 いまいち対立構造ではない気がしますが、機能しているんでしょうか。 ・現管理職陣は、自分たちが組合員時代は賃上げを要求していたのに、管理職の立場になってから賃上げを渋るのはなぜでしょうか。 逆に、現在の組合員は、将来管理職になって立場が変わることを認識しているのでしょうか。 結局、賃上げなんて管理職なのかは問わずみんな望んでいるはずなので、組合なんてスタイルにせず、業績upを目指して働き、その働きっぷりを上司に見せていく方が効率的なのではないでしょうか。 ・トヨタ自動車は自民党支持、トヨタ労働組合は民主党系と聞きました。管理職に昇格したことで政治信条が変わる意味がわかりません。 結局政治は会社の経営全体に関わってくる話なので、自分たちの事業に有益となる政治家を選ぶという点では、会社と労働組合の利害関係は一致するはずでは? ・JRのように、車内に複数労働組合があり、かつ極左との関与も噂されるなど過激な組合を持つ会社は一体なんなんでしょうか。 一般的な大企業では、新入社員は強制で一つの組合に加入させられますが、JRは、自分たちで右翼の連合系と左翼の総連系のどっちが良いかを選ばされるんでしょうか? 正直、よっぽど政治に興味ないと新入社員の22歳でこの選択は酷かと。 ・JR東海の総連系はリニアに反対していますが、なぜですか? 政治の話と一緒で、如何に儲かるか、という観点では組合と会社は一致しているはずではないのでしょうか。 また、内心事業に反対だけど上司には言えないから組合活動を通じて事業反対を主張するって、ダサくないですか? そもそもサラリーマンなんですか、経営者の決定に対して、担当者として試行錯誤するものではないんでしょうか。 待遇面の文句はわかりますが、会社の機関決定に対して真っ向から対立するのは、サラリーマンとして失格かと。 もちろん、個人的な嗜好はあるとは思いますが、政治活動をするのはいかがなものかと。 ・JRの経営層は、やはり連合系出身者が多いのでしょうか? 仮に総連系出身者が経営サイドにいたら、どの面下げてやっているのでしょうか。 元々社会主義だったが、結局は金貰えたらポリシー捨てても良い、ってことなんでしょうか。
回答終了
見出せてないです。 あとは単なるわがままを押し通そうとしか、そんなイメージがあるのと月1000円こんなところに払うなら子供に使ってあげたいのが理由です。
天引きされてます。 賃上げを求めたりするのはいいのですが、政治的な思想も持っていて、デモや集会などをやっているみたいです。 私はその会社に入ったばかりなので、そのような集まりに参加したことはありません。 ですが、この先参加を強要されることもあるかと思います。 私は若いですが、政治はちゃんと関心があります。 ちなみに右派でも左派でもなく、宗教や団体にも属していません。 基本は中立ですが、政策によっては与党寄り、野党寄りの考えになります。 でも労働組合を利用しての政治活動?は全く興味がありません。 やりたい人だけが参加すれば良くて、私は私なりに政治の考え方があります。 ちなみに労組の思想は野党寄りです。 デモとか集会とか、宗教っぽくて嫌いです。 でも参加を求められます。 こんなのおかしいですよね? 皆さんの会社には労組はありますか? また、その労組は政治活動をやっていますか? 労組の存在は普段仕事をする上ではほとんど気になりません。 しかし労組の活動がたまにあり、それがストレスだと感じるようになれば労組が原因で転職するかもしれません。 それがこの先何十年も続くと思うと… それくらい、労組の活動には疑問を感じています。
者は、 出世する傾向にあります。 勿論しない人もいますが、 歴代の取締役が経験している実績があります。 実際、本部メンバーを見ると、 全員ではないですが、仕事ができそうな人が多いです。 また、必要な意見をしっかりと言えそうな、 単なるイエスマンではない印象です。 ただ、世の中的には 組合はあまり仕事ができない人にやらせる イメージがあるとも聞きました。 自ら友人に「組合の役員やってるんだ」 という機会はなかなかないかもしれませんが、 そのような場合「こいつ職場で使えない扱いなんだ」 と捉えられるのでしょうか。 世の中のリアルな印象を教えてください。 よろしくお願いします。
示を求めていますが、組合員に一任された組合執行部に公開しているので組合員個人には公表していないとの回答です。 個人で公開を申し出れば公開する。との回答です。 労働組合法第5条第2項第7号 「すべての財源及び使途、主要な寄附者の指名並びに現在の経理状況を示す会計報告は、組合員によって委嘱された職業的に資格がある会計監査人による正確である事の証明とともに、少なくとも毎年1回組合員に公表されること」とあります。 公表とは「公にする事、広く世間に発表する事」とありますが、所属組合は公表していないと思います。私が所属している労働組合は、労働組合法第5条第2項第7号に抵触していると私は思います。 ご教示お願い致します。
歩性向の労組」「保守性向の労組」があるわけ?
不祥事と理由は有れど。人に聞くと賛否両論有りました。
回答受付中
先日、金銭的な理由で組合費を払うことが難しくなったため、労働組合に脱退届を提出しました。 労働組合の担当によると、年に2回開かれる中央委員会で脱退の可否について、委員が審議し承認されれば脱退できるということでした。 事前に私自身が調べた情報によると、労働組合については、任意加入のため脱退の意思があれば脱退できるとインターネット等の情報や裁判の判例ででているため、脱退が承認されると思っていましたが、中央委員会では不承認という結果で私のもとに通知が来ました。 通知の中で、なぜ不承認なのかという理由については特に言及されておらず、ただただ、規約で中央委員会で審査して不承認だから脱退できないという通知でした。 私は脱退したいのですが、実質強制的に脱退を認めようとしないようです。 こういった場合、どこか相談できる窓口や、とれる対応などはあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
51~60件 / 35,171件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
運送業の労働時間は長い?その理由と働き方改革で変わることを知ろう
運送業は長い時間働かなければいけない、というイメージを多くの人が持っているかもしれません。それはなぜなの...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です