理士を目指しています。ですが(ゆくゆくは開業したいらしい)今はAI化とかで縮小傾向らしいし、ミスしたら 賠償請求されたりするようでリスクが高い気がします。それなら公認会計士の方がいいのでは、と思いますが、将来地方に帰る予定(お互いの出身地、結構田舎)なので公認会計士は都会でしかできないからダメといいます。 田舎で独立してうまくいくものでしょうか?そして賠償請求とかって結構あるものですか?
解決済み
ん勉強してもなお受かりづらい難関資格受験者は彼女への連絡をフェードアウトして1年以上連絡取らないなんてことは普通にやっちゃうことですか? それともこれを機にor勉強関係なく自然消滅説濃厚ですか? 難関資格受験経験者、その彼氏彼女の方、経験談や周りの人の様子を教えていただけると助かります。また、あなたorその人はフェードアウトしてしまった後、受験が終わったら彼女に連絡しましたか?
のですが、工業高校卒で高卒で働いているのです 今まで少し勉強したらすぐテストもいい点数だし資格も取れたから自分は賢いって思っている人です(多分冗談で賢いだけって言ってるんだと思います) 今回、いきなり公認会計士を目指すと言い始めました 資格を取るために予備校へ行くそうです 入試は受けるのがダルいしそのための勉強を一からするのが嫌だからと、入試が無い予備校へ行くみたいです でも資格を取ったらどうするかは全然決めてないみたいで… 企業に就職かな、程度で 大学への進学も、資格には無意味な受験勉強をするのがダルいから嫌だそうです ネットでは、公認会計士はほとんど予備校卒だし大学には行く必要ないと書いてると。 私個人は、大学生であるということもあって 企業への就職なら大学へ行っておいた方が有利だと思うし、そもそも受験勉強すら出来ないなら公認会計士の試験には受からないと思ってしまいます… 彼氏には申し訳ないですが。 彼に公認会計士の受験や今後についてどうアドバイスをしてあげるべきでしょうか?
生の時から受け始め、派遣などで働きながら受験していましたが、もう34歳、10年ほど受け続けていることになります。 ただでさえライバルたちは殆ど20代の若い脳みそ、学生ですから、彼氏が仕事をしている間も勉強している子達です。 これまで落ち続けていることからも、天才ではないのは明らかです。 仕事中は勉強できないというだけでも不利なのですから、それ以外の時間は全て勉強する勢いでなければ受からないのでは、と思っていますし、彼にも何度か伝えています。 ですが、試験まで2ヶ月を切った先日、友人たちと飲みに行ったことがわかりました。 更に、今週末に職場の飲み会にも出かけるそうです、、、 職場には受験のことを伝えていて応援してもらっているようですし、飲みに行った友人たちも受験のことを知っています。 どちらも、事情と気持ちを話せば誘いを断っても気を悪くされない関係だと思います。 ちなみに、私には都内大企業サラリーマン平均くらいの収入がありますので、彼氏は派遣のまま受験を諦めてもらい、兼業主夫をお願いしてもいいと思っていますが、彼氏のプライドが許さないようです。 本気度が感じられない彼と、このまま結婚を期待しながら付き合っていていいのか悩んでいます。
います。私はとある私立女子大の学生です。 私は大学受験に失敗しました。高校は、偏差値70程度の公立高校に合格しましたが、親との関係や友達関係に悩み、高2の秋に通信制の高校に転校しました。その選択は親ともめにもめたのですが、私が意見を貫き親が折れてくれてそうすることができました。でも私にとってもとても勇気のいる選択でした。 その後通信制の高校を卒業してから実質2年浪人しました。いわゆるフリーターやニートと同じような生活をしていました。 そして今の女子大を受験し無事合格したので入学することにしました。 大学に入学して最初の頃はなかなかなじめず上手くやっていけなかったのですが、大学まで結構距離があったので思い切って一人暮らしをするようになった頃から、徐々になじめて大学が楽しくなってきました。 今では彼氏もできて忙しいですがとても楽しい日々を送っています。 しかし、自分の将来が不安です。私は2年浪人して女子大に入った時点でプライドを捨てざるを得なかったのですが、いつのまにか諦めぐせというか、楽なほうへ流れるくせがついてしまいました。もちろん今は怠けているわけではありませんが、サークルやバイトなどに追われて、思うほど勉強や将来のことを考える時間が取れていません。 将来何になりたいのかすら最近まで決まっていませんでした。 しかし、最近こんな自分でいいのだろうか?という気持ちになります。もちろん今後も無理せず、頑張りすぎない生き方はできます。実際過去に高校を転校し2年のブランクがあるのは、自分自身とても疲れていたのだと思います。 しかし、私にも向上心があります。このまま頑張りすぎずほどほどの人生を歩むのもありですが、でもそれって本当の自分だろうか?と思いました。 そこで、思い切って公認会計士を目指してみようかと思いました。理由はいくつかありますが、私の学部では簿記や会計学などを学ぶことができて、授業を受けて興味を持ったのと、自分の実力を試してみたいということが主な理由です。 私には学歴がありません。しかし、それでも挑戦してみたいと思っております。 あともう一つ理由という訳ではないのですが、6月に、彼氏が国家公務員の国税を受けます。 それに影響されたというのもなくはないかな…と思います。 私はできれば彼氏と結婚したいと思っています。 この私の夢についてどう思われますか。
き合いしています。 彼は、学生時代に現役で公認会計士の資格に合格して、私から見ても尊敬できる人なのですが。。。 今は地元に帰ってきて、大手監査法人で公認会計士をしているのですが、彼は以前は東京で別の監査法人でバリバリ仕事をしたり、その後はベンチャー企業やコンサルティング会社などで何百億というお金を動かしたりしていた、いわば私からすると今まで縁のない、テレビの中だけで見てきた男性でした。そんな人の彼女も、私からすると全く勝てない相手ばかりだったようで・・・ 私はずっと女子校で育ち、今も家事手伝いをしていて、教養やお稽古事などは両親に恥ずかしくないように見に付けさせてもらったのですが、そいうキャリアやデキル男を相手にできるような色っぽさなんかも持っていません。 最近は毎日、見たこともない過去の女性と自分を比べてしまって気分が落ちこんでしまいます。 公認会計士の奥様方はやっぱり全てを兼ね備えている人が多いのでしょうか?もしくは恋人も。 周りに公認会計士の知り合いがいないので、全くわかりません。 くだらない質問をしているのもわかっているのですが、誰か答えてくれる方がいらっしゃいましたら、少しでもご意見お願いします。
・・」っていう質問や回答を目にしますが「彼女が・・」っていうのは見たことがないです。私は海外で会計士を目指して勉強しています。日本とは少し仕組みが違うのであと1年半で確実になれます。 別に周りにどう思われたいからとか、もてたいとか、お金がとか全くどうでもいいんです。 ただ、ちょっと思ったのが彼女が会計士、または目指してる人っていう男性いるんですかねー? 知恵袋でみる限り、会計士には男しかいないんじゃ??と思えてきました。 それか会計士の女は皆独身・フリー?? 女会計士ってどう世間的に思われてるんでしょうか? (一応私は同棲している彼がいます。ただ、この勉強のつらさをとても客観的に見られているというか、全然サポートしてくれないのが悲しいです。勉強中のお茶1杯のさしいれと「がんばってね」という一言でどんなに励みになるか・・・涙)
段階です。 彼氏は浪人したので大学2年生で、税理士の資格を取ろうとしているため、3年になっても就活をするつもりはありません。 そのため私に就活しながらでもいいから、国家資格を今から取るべきだとすごく言ってきます。人間対人間の不確実な就活をしているのは効率が悪いとの事です。 でも私はもう3年で時間もないし、特に取りたい資格もないし、ここから資格の勉強を初めて就活と資格どっちつかずになるのが嫌なため就活に専念したいです。 彼の言っていることも分かります。ですが、税理士にしろ公認会計士にしろ宅建にしろ国家資格を持っていることがそんなに偉いのでしょうか?就活をしている身としてはそんな彼の発言がどうしても気になって、ぶつかってしまうのでアドバイスを頂きたいです、、
回答終了
〜中の中 23歳、職業は公認会計士 年収500万以上 実家はそこそこ金持ち。性格は温厚。 彼女:ルックスは中の上〜上の中 19歳、理系女子大生 いわゆる清楚系美人。 実家はやや貧しい。性格は温厚。
がありましたのでご相談させてください。 私は現在、某保険会社の3年間の研修を卒業し、個人代理店の事業主として働いています。 年収は約500万円程です。 先日、妻の実家に伺ったところ、義理の妹の彼氏が来ており、会話をしたのですがその時の内容が腑に落ちないというか、 とても気分を害されました。 彼は、私のいる前で、自分は大学を卒業し、公認会計士として某監査法人(○○○ツ)に就職が決まっており、初任給が35万あると、自慢していました。有名大学を卒業して、大手企業に就職出来たのは素晴らしいと思うのですが、どうも自分がバカにされているようで、苦痛でした。 私は現在23歳で、彼の一級上になるのですが、いくら4大監査法人とはいえ新卒の初任給が35万もあるという事に驚愕しました。 私は学歴も専門卒で、彼には遠く及びませんが、保険の外交員という仕事に誇りを持っていますし、自分で顧客を開拓してきた、という自負もあります。 実際のところ、監査法人はそれ程給与が良いのでしょうか? お分かりの方が見えましたら、ご回答いただければ幸いです。
51~60件 / 95件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です