強で合格した方いますか?また合格にあたり何を一番気をつけて勉強しましたか? 私は50代で仕事しているため、 毎日の勉強は22時くらいからとりかかることになります。 もう歳とってますがこの先保育士になりたくて今さらですががんばろうと思っています。が、不安もあって。合格した方のお話を聞かせてください。
解決済み
戦しました。全科目は受からず、次の年にも受けて9割程度合格したのですが、3年目の試験日直前に大病が見つかり 、受験できませんでした。 それから10年近く、主婦として家の仕事をしてきたのですが、体調も落ち着き、もう一度挑戦しようかと思い、色々と調べています。 保育士不足が叫ばれる昨今、保育士試験が受かりやすくなっているとネットで見たこともあります。そうであれば、きちんと勉強すれば、私にもまだチャンスはあるかなと考えたりします。もちろん、年齢を考慮すれば、受かったとしても、仕事の質という部分でかんがえなければいけないこともあるのですが… そういう事情はさておき、保育士試験自体の今の状況を知りたいと思っています。受験経験のある方や10年ほど前との違いがわかる方などいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
いのと、間の時間を有効に使えたり、保育経験なくても、働けそうに思えたりしますが、実際は日中の保育の仕事の方が働きやすいでしょうか。 50代、保育士歴未経験です。
じように公務員保育士として働きたいと思った時、試験の受け直しから始まるのでしょうか? そうなると、公務員試験は年齢制限があるためもう受験資格がなかったとするとどうなるのでしょうか? 公務員保育士として定年まで働くには育休や産休を使って働き続けるしかないのでしょうか? 全くわからず詳しい方教えてください。
育所民営化のために、どこに就職するか悩んでます。 公立の(国家試験組としての時給で働く職員の)申し込みはすみ、来年4月から働けそうです。 ギリギリにならないとどこに配属かわかりませんが、自宅から近いところにしますと言われています。 一方、社会福祉法人の保育所で、派遣としての内定いただきました。 しかし時給は公立より250円安いです。 最終どちらにするかとても悩んでいます。 保育所民営化に先立ち、民間の派遣の方が次年度以降もある程度安定しているのか、 公立で働き、次年度以降また考えるのか。 ご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
任しており、担任は私、7つ上の先輩、30代後半の先生、60代の先生の4人担任です。 私は元々扁桃腺が弱く、年度初めから良く体調を崩していました。(このことは職場の方は知っています) 手洗いうがい等の基本的な対策は行っているのですが、今年に入っておそらく7〜8回ほど熱を出しています。 何度もお休みを頂くのは申し訳なく、休めない時は解熱剤を飲み、熱のまま出勤をしていた事も何度もあります。 今月に入り、12日に発熱して半休で病院に行き、急性扁桃炎でした。 その時は30代の先生にお休みを交代して頂き(有給は使わず出勤を交代する形です)13日にお休みをしました。 14日はきつさは残っていたものの、休めないため出勤したのですが、20日にまた発熱。 半休で病院に行き、同じく急性扁桃炎でした。 拗らせてしまったらしく、血液検査の炎症反応は入院レベルでお医者さんにも驚かれました。 自宅療養したのですがなかなか熱が下がらず、21.22.24とお休みをする形となってしまいました。 熱の間も体調を報告をしなければいけないので先生方からLINEが来るのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいで、とても落ち込んでいました。 その中で、7つ上の先輩からLINEが個人的にきました。 遠回しではありますが月曜日(本日)は出勤して欲しい。というような内容で、私はその時まだ熱がありました。 私は不完全な状態で出勤してまたぶり返して迷惑をかけたくないと思っていたため、その旨を伝えると、長文が4文帰ってきました。 口調こそ優しいですが文句とも取れる内容で、体調が優れないのもあいまってものすごく落ち込んでしまいました。 あまりにも休むため、他の先生にもインフルやコロナの検査をしたのか疑われてしまい(コロナはもちろんインフルも自ら希望して検査してもらい陰性、その事は既に伝えていました。)今は、自分が休むことがすごくダメな事をしている気持ちです。 元々仕事量も多く、ただでさえ持ち帰りや残業(サービスですが…)をしないと追いつかない中、体調不良で休んでいる暇は正直ありません。 体調を崩してしまう自分にも腹が立つし、要領良く仕事が出来ない自分にも腹が立ちます。 仕事の事を考えると疲れているのに眠れず、いっそ消えてしまいたい。逃げてしまいたい。死んでしまいたい。 そう思うようになりました。 保育士というのはこれが普通なのでしょうか? 今は仕事に対するモチベーションも、子供を可愛いと思う余裕もありません。
歳以上の(特に男性)保育士を見た事がないので・・・ 女性の場合は、パートなど、40代、50代も居たような気がしました。
ですが、児童指導員になりたいと思い事務を退職しました。 大学時に教員免許を取得しており保育士資格も取得予定です。 ですが、児童発達支援や放課後デイサービスは賞与が少なかったり、未経験の為前職の事務より一時的に給料は下がってしまいます。 現在、色々な施設に面接に行っていますが、理想の所が少なく悩んでいます。 教員になりたいと思い教員免許を取得しましたが、拘束時間であったり、部活動で土日も出勤しなければならないため教員の道は選ばず、パソコン系の資格や秘書検定を取得し営業事務として2年半勤めていました。前職の会社はパワハラ等があったのでどちらにしても長くいる予定はありませんでした。 児童指導員になりたい気持ちの方が大きいですが、新たに事務職を探すのも視野に入れようかとも思っています。将来、結婚出産等で退職しブランクができた場合事務の場合経験アリでも復帰するのが中々難しい気もします。 教員免許や保育士資格があると年齢問わず復帰して働くことができると思います。 悩みに悩んでいます。 事務職は将来性はあまりないでしょうか? 事務経験があり、保育士や児童指導員のお仕事を現在されていらっしゃる方や資格職に転職された方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。
士に応募しましたが 落とされました。 保育士資格を取得して、前文に載せた職業に 就きたかったからです。 もうこの年齢では、難しいのでしょうか? 前職は、25年間、小売業でした。 これらの職業に関してのアドバイスを お願いします。
51~60件 / 361件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
2022-08-08
50代の平均年収を条件別に紹介。年収差を生み出す要素や貯金額は?
法律とお金
50代になっても収入が低いと感じているのなら、平均年収を知っておくのがおすすめです。さまざまな角度から平...続きを見る
2023-04-26
50代のキャリアチェンジでやるべきことは?転職以外の方法も解説
働き方を考える
50代でのキャリアチェンジを成功させるためには、ポイントを押さえることが大切です。やるべきことや注意点を...続きを見る
2024-01-16
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
50代向けパート用履歴書の書き方。志望動機のポイントや注意点
選考対策
50代でパートを始めるため、数十年ぶりに履歴書を書く人もいるでしょう。履歴書の書き方を忘れていたり、自分...続きを見る
2023-04-19
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
2023-12-11
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です