味があります。 しかし、仕事内容が何をするのかよくわかりません。 私は臨床経験も1年と短く殆ど看護師経験がないためそのような経歴でも出来るのか伺いたいです。
解決済み
した… 保育士1年目です。 【遠足当日・金曜日】 製作で使う為、遠足で拾った落ち葉をクラスの外に置いてある机に置いていました。行事だったのでクラスのドキュメンテーションも特別なものになっており、お昼寝ギリギリまで手こずってしまって置いていた枯葉を片付けられなかった私にも落ち度がある事も自覚しております。。 お母さんがお迎えに来られて、子どもが自分の荷物と枯葉が入った入れ物をぱっと持って行ってしまいました。持って帰らないでねとはその場で伝えたのですが、そのまま取って行ってしまったのでお母さんに 「すみませんお母さん、○○ちゃんが製作で使う枯葉を持って行ってしまったので、火曜に持ってきて貰えないですかね…ほんとにすみません」 と伝えたら 「でも子供は持って帰っていいって言ってましたよ。そもそもこんな所に置いてたら間違えて持って帰るでしょ。先生持って帰っていいって言いましたよね?」 と言われました。それでもうドキドキしてしまって、 「○○ちゃんには持って帰らないでねとは言ったんですよ、、すみませんお母さん」 と申し訳ない感じでお伝えしました。そうしたら 「…」 という感じで帰られて、その後お母さんは下の職員室に事の経緯を主任に言っていました。 【月曜日】 私が他クラスで業務をしている時に、一緒に保育をしているリーダーの先生がお母さんを見つけて謝ってくれていたみたいで、そうしたら 「あそこに見えてるけど、私あの先生嫌いだから。謝るならあの先生ですよ」 と言われていたみたいです。その場では私も気づくことが出来ず、あとからそのことを知らされました。明日は私早出でお母さんと会った時には配慮不足で申し訳なかったという旨を伝えようと思っています。もし会えなくてもお迎えを待って謝ろうとは思っています。 そのお母さんは元々神経質で、よく園にクレームを入れられる方なのですが正直、自分からしたらそんなに怒ることかな?と考えてします。そしてとっても落ち込んでいます。。 でもその反面、同じくらい配慮が足りなかった自分にも悔しさがあります。 皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
つけなくてはいけない時期なのですがいくつか質問があります。 1. 学校に保育士の方が来て色々な話を聞いたのですが、幼稚園教諭と保育士の違いがいまいちわからなくて私は保育園育ちだったので保育士ではお昼寝、給食、親が働いてる人は保育園、送り迎えは親がするということしか分かりません。逆に幼稚園ではどんな感じなのでしょうか? どっちが楽とゆうのはないと思いますが、なった方がいいのはどっちか教えていただきたいです。 2.また私は子供が大好きなのですが、勉強が得意ではありません。文系はそこそこ出来るのですが理系が出来なくて… 勉強できないとやはりダメですか? 自己アピールをするとしたら、演劇をしていたので楽しいことをするのが大好きで歌を歌うのも好きです。 あとは絵を書いたりものを作るのも好きで小さい子とはよく遊んだことがあり扱いになれているというくらいなのですが… 3. 専門学校と短大どっちの方がいいですか? 以上になります。現役保育士の方や前やっていた方などたくさんの人に答えていただきたいです。 ご回答宜しくお願い致します!
回答終了
園なのですが、少し疑問と言うか、納得いかない部分があり、投稿しました。 私は、クラスを持たないフリーとして働いています。1歳児クラスに入った時に感じたことなのですが、1番最後に食事をするグループの子どもたちの、食事開始の時間が13時を回ることがほとんどなのです。 もちろん、お腹が空いて泣いてしまう子もいますし、イライラしたり食べたくてウロウロする子もいます。 その子たちを私が見守っています。 しかも、食事をしている姿が見え、匂いもするので余計にツラそうに感じます。 大人でも空腹だと、何かしら支障が出たり、ツラかったりするのに そして昼寝の時間も1時間ちょっとしか寝れなく、子どもたちの体調も心配です。 担当保育制とはこれでいいのでしょうか。 この保育園の担当保育制が上手くいっていないのでしょうか。 私は、ご飯を食べたい気持ち、眠たい欲求をガマンさせてまで担当保育制をするこの保育園のやり方に納得がいきません。 よければ、担当保育制の経験のある方など、ご意見いただけると嬉しいです。 説明が分かりづらく、すみません 補足で、現在、1歳児は子ども18人、保育士3人+フリーが1人入っています。 保育士1人に対して3人の子どもが食事をして、時間差で2グループずつ食事をしています。 他の子どもたちは、おもちゃなどで遊んで待っています。
と思うけど都会なら待機児童の問題とかで需要ありそうなので 将来的に資格あれば職に困らないと思うしこういう風に働きながら 保育士資格取得もありですよね?もう学校とか行ってお金かけたくないので・・・
計画(個人等の計画含め全て)することになりました。 看護師の資格しか持っていない私が出来るものなのでしょうか?看護計画であれ 立てることはできますが、全く違いますよね? 立てることが可能であれば、何か参考になる資料があれば教えて下さい。 自分なりに調べましたが全くわかりませんでした。 あと、保育士の新人研修に行くように言われました。保育園で働く為の参考までにということで。必要ですか? 小学校の保健室の先生的な役割と考えていたので、保育業務は覚えなければいけないと考えていましたがあまりのギャップに2週間働いて悩んでいます。 同じような方は、どのように看護師として改善や知識を生かしてやられていますか?臨床経験は三次救急のある病院のGCU(新生児室)で1年あります。(1年しか)。園長からは保育士資格は別にいらないと言われているので保育士資格を取る予定は全くありません。 保育園の看護師の研修あれば教えて下さい。
か? 仕事内容とかも違ってくるのですか? 先生になるとして幼稚園と保育園では収入は変わらないですか? 幼稚園か保育園の先生になるにはどんな事をすればいいですか?(こんな勉強をしろとか、この資格がいる等) 質問多くてすみません。回答よろしくお願いします。
ところで、どんなことをして遊んでいますか? 卒業設計で、さまざまな遊び、行動を発生させる園というテーマでこども園を設計するので教えていただきたいです。 その他気になっていることがあれば教えてください。
又、2年の実習+独学で取得、と、通信制の短大(最短で3年)に通い取得ではどちらがより現実的ですか? 独学でとる場合の難易度と、短大ではレポートが多くありますのでそれによる大変さ?を比べてのやりやすさを教えて下さい。 拙い文ではありますがよろしくお願いします。
の日はお昼寝なしになります) 毎年この時期に生徒を募集 されます。 2年見送りましたが、今年は、年長と年中を習わせようかと考えています。 そこで質問です。 ① 年長も年中もグループでいいかなぁとおもってますが、年長でグループに通っておられる方の感想をおしえてください。 やるなら個人レッスンの方がよいでしょうか。 はじめてなので、とりあえず楽しく音楽にふれられるだけでもいいかなぁと思いつつ、活動の内容的に年長にはものたらないかもとも思います。(昔赤リンゴの体験に行ったことがあります。) 普通に通った方がお得とかあるでしょうか。(車で10分弱のところに教室があります) そのあたりの違いがわかる方いらっしゃったら回答お願いいたします。 ③ 個人の場合はピアノかエレクトーンの選択が必要です。 家にはそういうものありません。実家にオルガンがあるだけです。 習いだしたらやはり音がでるものが必要になってきますか。 また、ピアノかエレクトーンか、選ばれたきっかけやポイント、理由などおしえてください。 ちなみな二人とも土曜日午前中はスイミングに通っています。 たくさんの質質問になりましたが、答えていただけるものだけで結構です。 参考にいたします。
51~60件 / 593件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です