金融出身で簿記も持っているため、活かせる仕事がしたい、在宅勤務やフレックスができること、子育てに理解があるということで応募しました。 ずっと仕事はしていたいため将来的には正社員を目指すつもりで入社したいと考えていますが、万が一のため転職にも有利なスキルを身につけたいとも思っています。 以下簡単な仕事内容です↓ A社 会計入力業務、その他雑務からスタート 将来的には税理士補助として巡回監査まで任せてもらえる B社 コンサルタントの資料作成補助からスタート 簿記の知識を使いながら会社や市場の分析ができるようになる 将来的には、コンサルタントとして成長しても良いし、そのままバックオフィスの責任者として活躍でも良いとのこと もともとはA社のザ会計事務所のような仕事を望んでいました。 というのも、もし転職になったとしても、会社の経理や他会計事務所の募集に応募できると思ったからです。 ですが、数字がめちゃくちゃ得意!という訳でもないので向いているか…という不安はありました。 また、会計入力や計算などはAIができるようになるのでは?とも考えています。 一方、B社は仕事内容的にはとても興味がありますが会計業界で積めるスキルとしてはどうなのだろう… 他に道はひらけるのか不安です。 なにかアドバイス頂けますとありがたいです。よろしくお願い致します。 ※補足 税理士を目指す予定はありません。
解決済み
材を募集しているのでしょうか? また、下記の条件の所に月次監査や決算の実務経験がない人が入るのは無理でしょうか? ●仕事内容 記帳代行 帳票整理 決算申告 年末調整 顧客担当 税理士補助業務全般 ●学歴 不問 ●必要な経験等 会計事務所5年以上 ●必要な資格 簿記2級以上 私は、税理士並に業務をこなして入社して1ヶ月ぐらいで戦力になる人を探しているように思えました。
官が検事になるには、 どのような試験を受けるのでしょうか? できるだけ、詳しく簡単に教えてください、お願いします
ナス、みなし残業代込)実働7.5H 通勤時間はドアツードアで90分 有給は夏休みと創立記念日で10日 感想としては有給が少ない印象(今までのところは有給と季節休暇で14日) 通勤が遠い 契約期間は最大で10年 退職のとき58歳で再就職は難しそう。 仕事内容が主に会計業務で数十億単位の予算をやりくりし配分、収支報告、申請、監査対応し年度末まで一円の過不足も出さないうようにするです。 その他に会議資料作りや郵便配布、スケジュール管理など雑務が多々あります。 半年間引き継いだ後一人でやります。 私は秘書業務の経験はありますが、こんな大きな額を扱ったことはなく エクセルも表計算できません。このことについては特に何も言われませんでした。 契約にしては年俸がいいとお思うのですが、やはり未経験には厳しいでしょうか。 58歳で退職確定なので給与安くても60歳まで働ける職場のほうがいいでしょうか 予算ぐりに失敗すると2,3000万の損失がでるので失敗は許されないと言われました。 前任は経理の経験なくやってこれたので特別なスキルはいらないとのことです。 似たような仕事をしているかた苦労点や経験談おしえていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします
経営の男4人、女4人(全員パートで子持ちの為夕方迄には帰宅します) の職場です。彼には、税理士資格は有りません。今は簿記の資格のみで、働きながら資格習得を目指していますが、 勤務体系があまりにも酷く、毎日残業3時間程です。 そして、月曜、木曜は掃除の日らしく1時間以上前に出社してます。 土、日、祝は休みで、給料は18万かららしいのですが、1月から5月迄は土曜日は毎週出社らしいのです。 ここで、問題なのは全てサービス残業、出勤なのです。 1年近く働く先輩も1度も定時に帰れた事が無いらしく、1番早くても1時間の残業です。 そこの所長は社会労務士の資格も有りその様な仕事もしてます。 なのに無償残業って……。あきれますが。 こんなものですか??資格支援制度なども無く、学校に通う、勉強する時間も無い程です。 ただデーターを入力する日々で、これで一生こき使われて終わるんじゃないか??と思っているみたいです。 でも、その所長には、会計事務所を一回辞めた奴は二度とどこでも使えない。と脅された事が有るようで辞める訳にも行かないと思って居るみたいです。 1日10時間以上の勤務をしてるので、体が心配です。 ちなみに、彼は25歳です。 皆さん、この会社どう思いますか?? また、税理士を目指す方等、ご意見聞かせて頂きたいです。 ちなみに1年で6人辞めたみたいです。
た方が今後のために良いでしょうか? ① 会計ソフトを使用してデータ入力 申告書作成 請求書等の整理 庶務業務 ② 月次の仕訳入力 決算書、内訳書、申告書の作成 年末調整の対応
回答終了
すが、この業界でまともにやっていけるのかと不安に思う毎日を過ごしています。 ずっと簡単な入力業務や雑務をやらせてもらっているのですが、自分の任された業務を終えたあと、他に何かできることはないか聞いたら、「特に何もないね・・・」って言われることが多いです。事務所内の全員に聞いても特にないってなったときは、本を読んでいてって言われ 、事務所内に置いてある所得税や法人税に関する基礎の本を読んでいます。 これが何日も続くので、これでいいのだろうか?と思ってしまいます。今の時期だから仕事が少ない、と言われれば納得がいくのですが、特に何もないと言われ、「そうですかー」と生返事をして席に戻るので、やる気あるのか?と思われてそうで不安です。 自分は勉強が凄く苦手で、専門学校に通って1年でやっと日商簿記2級をとれたくらいなので、仕事を覚えるのにもこの先時間をかけることになると思うので余計に心配です。事務所内の近い年代の人たちは皆税理士を目指しているので、なおさらです。こんなことで巡回監査の仕事をさせてもらえるのでしょうか?正直、勉強はしたくないと思う気持ちと、勉強をしても、税理士の資格を取るほどの気はないと思っていますが、どうするのが正しいのかさえわかりません。 また、会計事務所は給料も安いそうで、給料は試用期間の3か月を過ぎれば 15万(手取り13弱?)なのですが、昇給は求人票に0~5000円ほどと書いてありました。これは自分の成長次第で昇給が0だったり5000だったりするってことなんでしょうか?とすると、無心で入力業務だけやっていると生涯給料は変わらない、ということもありえるのでしょうか?新社会人の平均初任給や年収を自分と比較するとどうしても劣等感を抱いてしまい、親を安心させることもできず、将来が不安で仕方ありません。田舎+実家暮らしのゆとりなので、生活が苦しいなんてことはありませんが。 会計事務所は税理士を目指す人がいるべきところだと聞いているので、自分の場違い感がすごいです。だったら転職すれば?と思うかもしれませんが、自分は新卒1か月で前の会社が耐え切れずにやめて早急に新しい職場を求めてきた身なので、しばらくは転職を考える気にはなれません。入力業務や事務作業を淡々とこなす仕事がしたいと思ってきたので、仕事内容に不満があるというわけではありません。 会計事務所経験者の方々からすれば、とても甘ったれた話でしかないと思いますが・・・どう思いますか?何かご意見くださいませ。
のですが志望動機はなんて書けばいいですか?なにかいい例文があればお願いします。 仕事内容は一般、経理、法律事務と書いてあります。 正直なところは、何となく働いてみたいなーと、働く時間と距離です。それを書く訳には行かないと思うので。 当方一般事務少し経験済、会計、法律事務は未経験の20代です。大学は行ってないので専攻等もありません。 誰かお願いします。 また例文以外は求めていません。 できたら自己PRの例文もあれば助かります。
Excel使用可能が条件です 条件はクリアしていますが、今とは全く違う業界で仕事内容がよくわかりません 特許申請に関わる事務処理 書類作成というくらいしかわかりません 実際にされている方されていた方、教えてください よろしくお願いします
しれないのですが、教えて下さい。 転職について悩んでいます。 事務職を探していたところ、会計事務所での経理事務職の求人を見つけたのですが、 自分は商業高校を卒業したものの情報科卒なので、情報系の資格は沢山持っていますが 簿記は全経簿記2級と全商簿記1級しか資格がありません。 職歴は営業事務を1年半程やっていました。 「経理事務経験者優遇」とは書いてありますが、必要な経験には「経験不要」と書いてあるので 自分でも可能性はあると思い、受けてみたいのですが... 仕事内容に 「・会計の経理、税務申告、経営指導等 ・パソコン操作しながら伝票処理他」 と書いてありました。 後者の仕事は経験無しでも出来るとは思いますが、 前者の仕事内容は経理事務では当たり前のことなのでしょうか?? また具体的な仕事内容はどのようなものがあるのでしょうか? 正直カナリ専門的な仕事に見えて自分でも付いていけるか不安なのですが... 是非皆様のご意見を聞かせて下さい。
51~60件 / 689件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です