が出ない、頑張れない】という事です。 お金のため。と割り切ってやる事ができません。 とは言っても、お金を貰っている以上やる事はやりますが「※何してるんだろう...こんな事やりたかった訳じゃないのにな」となり、長続きしません。 それなら好きな事したらいいと思うかもしれません。 ですが、私がやりたい事は資格や経験が絶対条件なので容易にやる事ができません。 今はやりたい事をするためにお金を貯めていますが、早くしなきゃって焦ってしまいます。 そこで※になって、その繰り返し...です。 少しでも焦らずコツコツ貯金をしたり やりたい仕事じゃなくてもなんとか割り切る事は難しいでしょうか。 厳しい意見でも構いませんので、ご回答いただきたいです。
回答終了
なります。 長文になりますが、ご意見を聞かせていただけると幸いです。 保険はいざという時にちゃんとお役に立つものでありたい、お客様に寄り添いたいと思い、アフターフォローの仕事が出来ることに魅力を感じて入社しました。 仲良くしてくださるお客様も増え、親戚が増えたみたいでとても嬉しく感じています。 お客様の方から相談してくださることもあり嬉しい反面、一社専属であることに息苦しさを感じるようになってきてしまいました。 もっと内容が良くて安い保険もあるのにと思ってしまうこともあります。それに本当は、ライフプランニングから、お客様にあった保険を選ぶご提案がしたいです。 今の職場の人間環境はとても良いのですが、経費自腹なことや、ノルマ、追い込み、数打ちゃあたるばらまき提案、GNPで入ってもらう、お願い営業をすすめられる、お客様のご希望に沿った見直しをすることで(減額や、古い保障を新しくするなど)担当者にマイナスが来ることがある、、 など色々気になっている点があります。そして何より、保険の営業というだけで軽蔑されることもあり自分の存在を否定されている気持ちになってしまいます。自分の仕事に自信が持てなくなり自分が嫌いになりそうです。 退職を伝えたところ、飛び込みとか、アポ無しでとにかく提案書持っていくとか、もっとやれることはある!使命感を持つ、お客様を大切に思ってたら辞めたいなんて思うはずがない、成功者の動画見てマインドコントロールして前向きに頑張ろう!断られるのは当たり前だから気にしない、メンタル強くなって成長できる! と言われました。 採用声掛けについてもずっと腑に落ちない気持ちがあります。 段々と、洗脳されてるのかもしれないと思ってきてしまいました。正直、飛び込みや提案書ばらまきはしたくありません。お客様から求められ応じる仕事がしたいです。心を削ってまでやる仕事なのかわからなくなってきてしまいました。もっと自分が自分らしく働ける仕事があるような気がします。 大手生保の外交員、生保レディ、調べるとイメージ悪いですが本当は誇らしい仕事なのでしょうか?私が良さを分からないだけ?商品も高いけど、そんなに良いのでしょうか?GNPで加入してもらうことは本当にお客様のためになるのでしょうか? 私の性格上、来店型の保険ショップの方が向いてる気がするのですが甘いですか? まとまらない文章で長々と失礼いたしました。お考えを聞かせていただけると嬉しいです。
解決済み
ホームに勤めてます。会社の雰囲気とか人間関係は、微妙な所はありますが、なんとか勤めている感じなのですが、最近持病のうつ病がでているみたいで仕事を辞めたい気持ちが出ており通院もしています。会社には言っておらず仮病で休んでしまう事もあります。 正直、介護をするのが億劫になっており、積み重ねてのストレスからか死を連想しがちです。 転職も考えているのですが、仕事を転々して特にスキル等なく自分にできる仕事がわからず悶々とし、来年には結婚を視野に付き合っている方との同棲も考えてるのですが、仕事の事が気がかりで不安な状態です。一度別れる事も考えましたが、別れたくない気持ちもあり今に至ります。 甘えの性格なのは重々承知の上での質問です。 私は転職をしたほうがいいのでしょうか? また、転職するなら向いてそうな仕事はどんなんだと思いますか? その他でみなさんの、ご意見等をお聞きしたいです。 補足 介護の資格は介護福祉士を取得 私の年齢は30代前半の男性です。 同棲する方の年齢は20代後半
極度のコミュ障で、本当に心を開いた人以外とはかなり緊張して何も話せなくなってしまいます。甘えかもしれませんが、相手が優しく話しかけてくれれば、落ち着いてほっとして接することが出来るのですが、店長や、他の社員とのコミュニケーションがうまく取れず、仕事の覚えもかなり悪くて遅くて、3ヶ月で強制解雇されてしまいました。 そして次の会社に転職しました。 そこでも、前職のトラウマもあって、 自分なりにできるように努力しているつもりなのですが、上司にはイライラされ萎縮してしまい、笑顔すら出来なくなるくらいになってしまいました。転職してまだ2ヶ月ちょっとしかたってないにもかかわらずです。 覚えが悪くても、自分で出来る仕事をみつけて それを一生懸命やるように意識しているのに、 全然できていない自分にとても悔しくなり、 今日家で親の前で大泣きしてしまいました。 過呼吸にもなりました。 明日から切り替えて真面目に楽しく仕事したいのに、今日の上司の態度からするともう完全に呆れられてて、怒ってるのが伝わって来てそれで色々な思いが重なって頭がパンクしてしまい、泣くのを必死にこらえながら仕事してましたが、涙目になってたのもバレてしまい、このままだと信用を失って干されてしまうのではないかという恐怖もあります。 でも、お金のために辞めるわけには行かなくて辛いです。 仕事自体は好きではあるのに、できない。 努力しているつもりが、努力の仕方が適切ではないのかもしれませんが、自分ではまだどうしたらいいか分かりきっていません。 もし、私と同じような境遇の中で、成功経験のある方がいましたら、アドバイスをお願いしたいです。 長文を読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
分からなくなりました。 悩みの内容は以下です ①年齢的に猶予はないが子どもをどうするか夫となかなか具体的な話し合いができないこと ②仕事がストレス過多、理不尽な中耐えてきてやっと仕事でスキルアップのチャンスなこと ③①②のことがあり、子どもを作って後悔しないか不安 詳細です ①5年前に結婚し、35歳までには最低子ども1人、できれば2人と夫と話していました。 ですが夫とは具体的な話し合いができないままで去年強めに問い詰めると「実はそこまでほしいと思ってないけど、最初からそう言うと結婚してもらえないと思ったから」と言われました。 その後の話し合いで「絶対いらないってわけじゃなくて想像がつかないだけだからちゃんと考える」と言われ、考えたら話してと伝えていたが夫からは何のアクションもなく時間だけが過ぎ、時々、私:「考えてる?」夫:「考えてる」私:「どんなこと?」夫:「…ごにょごにょ(言い訳)」みたいなことが何度も続き、「いらないなら正直に言ってほしい、いつまで経ってものらりくらりなのはそれが答えだと私は思ってる」というのも何度も言ってますが「ちがう」とだけ言うか黙り込むかです ②仕事で理不尽な扱いを受け続けて何とか踏ん張ってきました。後から入ってきた人は仕事の割り振りを考えてもらえるのに、私は面倒で身にならない仕事ばかりさせられ、やっと上から直属上司の仕事を私に振れという指示が出ても直属上司は大事な自分のやりたい仕事を手放さず面倒なことだけ私に押し付ける始末。今度やっと上から上司に私にやらせるように強く言ってもらえる予定です。 ③子どもを作ると仕事を任せてもらえなくなりそうで怖いです。今まで便利に使うだけ使われてまた理不尽な思いをするのかと思うとモヤモヤしてしまいます。 夫に過去に仕事と育児の両立について相談したときは夫も育休とったり、全面的に一緒にやるとと言っていましたが、そもそも子どもをもつことにあまり乗り気ではなさそうだし、無理に作って仕事も思うようにできなくなって後悔することが怖いです。 私も元々子どもほしくてたまらないというタイプではありませんが、産まなかったら後悔しそうなこと、夫と2人きりで過ごしていくのは生活に変化がなさすぎてしんどいと思って子どもを希望しています。
なかったり、次の日仕事だと思うとそわそわしたり動悸がしたりするのは、普通ですか? 仕事が辛いのは、みんな同じなので、みんなこんな気持ちなのかな?と思う反面、仕事のことを考えて体が休まらなかったり、そわそわしてしまったり、動悸がしたり、涙が出たりするのは、少し他の人と違うのかな?とも思います。 一般的に言われる、仕事がしんどい、辛いというのは、このような感じでしょうか?
です。(従業員私含め3人のみ) 地方在住なため、今は主人のみの稼ぎでも十分やっていけます。 しかし離婚した時のことや主人が病気になった時のこと考えると不安です。 今は主人の仕事の事務(猿でもできるくらいのことしかしていません)を手伝っています。 時間はある方なので勉強して資格とって将来1馬力でも子供を養っていける仕事をしたいと思いました。 キャリア全くなく、(美容部員2年と事務を少し)学歴もないのですが数年かかっても努力して手に職つけたいです。 私の考えでは行政書士の資格を取ってから社労士を目指すという流れです。 30歳までにと思っているのですが甘すぎるでしょうか。 なぜ行政書士と社労士かというと、数年他の企業で働き経験を積めば、主人の仕事にも生かせるからです。(現在社労士や行政書士の仕事は外注しています) ちなみに、昔からかなり文系なタイプで数字にめっぽう弱く、会計だったり、計算が諸に絡む業種はとても苦手です。 社労士も数字絡むのは分かっていますが法律等メインで文系でもいける認識です…間違っていたらすみません。 私はメンタルや容量悪いので、独立思考はありません。 社会をまともにしらないアラサー専業主婦ですが、会社員として、将来考えた上で皆さんのご意見、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
緒に仕事をしたくない! これは大人の対応としては問題あると思います。反りが合う合わないはダメだと思います。 ですがパワハラやイジメ問題の相手を目の前において「人の好き嫌い」というワードは適用されるのか? ”今"は何もされて無いでしょ?と言われ過去の問題を水に流して仕事をうまく回しなさい!は会社側からみて、、、一般的にみて正論なのですか? 過去にパワハラを起こし会社側も納得し異動した方が回り回って(異動先でも問題を起こし)舞い戻ってきました。 案の定、彼とペアになる事を避けて仕事が進まない有様につき、、、。 彼は「ここは仕事場だよ」の言葉をこれ見よがしに掲げている始末。 会社側から見たらこちらが悪く「人の好き嫌いで仕事をするなら考えがある」と言っております。 ですが身近な上長からは、純粋に人の好き嫌いの感情とパワハラで恐怖からきている感情とは根本が違うよね?と理解してくれている方もいます。 彼とは自分の得を最優先にし、自分が得を経るのであれば人を簡単に蹴落とす人です。自分の手柄は自分の物で、部下の手柄も自分の物、自分のミスは部下の物で、部下のミスは脅しの材料。 部下への罵声、怒声は当たり前 上司にはペコペコのイエスマン このままだと彼とのマンツーマンの仕事をローテされて気持ちが参ってしまいます。 これは自分(自分等)が悪くなるのですか?
く、このままでいいのかという感じの悩みです。 私は数ヶ月前に実家から離れ、恋人と暮らし始めました。お相手の実家の近くに住む事となって地方どころか何もかも全く知らない土地へと引っ越しました。その為、車や本など重かったり大きいものは全部私の実家に置いてきました。住んでからはとりあえず家から歩ける位置+知っていた所でパートとして働きました。仕事は週3で約5時間ほどです。あまり働いていないので毎月お金もカツカツ。けれど、生きていけない訳でも無く2.3ヶ月ほどその生活を続けていました。 しかし、最近になってこのままじゃダメだという気持ちだけが強くなりバイト募集や単発バイトを見たりして気持ちだけがどんどん焦っていきます。車が無いので出来れば歩ける距離、対人が苦手だから~と選り好みしていると条件に合うものは中々見つからず。ポイ活関連の物はやって見るけれど全然貯まらず。自分でも変に焦りすぎだとは思うけれどどうにもならず…どうするのが1番正解に近いと思いますか?バイトを掛け持ち等してみたら落ち着く物なのでしょうか? 少し話は変わりますが、バイトじゃなく社員になれと周りの人からは言われます。それは本当にそうなのですが、前に社員のときパワハラとセクハラを受け、トラウマになってしまいパートアルバイトにこだわってしまっているのもダメな原因なのでしょうか?
、社会人4年目で再発して、派遣を含め職場の短期離職を繰り返して現在6社目です。 現在の仕事は未経験で福祉系の事務です。 専門知識は無いため、日々専門職に助けてもらいながら仕事をこなしています。 大変ですが、職場の方々が皆さん良い人で、何しても仕事を褒めてくれて(仕事できると評価してくれて)自己肯定感上がる職場です。 あなたがいてくれて助かる、頼りになる、仕事早くて助かるなど、皆さん褒め上手で辛いこともありますが楽しく仕事が出来ています。 しかも、派遣先から正社員か契約社員にならないかと打診を受けています。 懸念点は給与が下がる点と、うつのことを話していないことです。 この職場で続けて行けたらいいなと思うのですが、またいつ再発してしまうか不安ですし、 派遣といういつ辞めても良いポジションから変わるのが怖いです。 ただ25歳だし結婚の予定もないし、いい加減ちゃんとしないといけないという焦りもあります。 皆さんなら多少給与が下がっても安定を取りますか?それとも、派遣のままいますか?
51~60件 / 238,340件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です