いつから働けるか聞かれまして、明後日(もう明日ですね)から行くことになりました。 そこで内定通知書は、雇用契約書なる物の話とかなかったのですが… 事前に必要なユニホームみたいなのを用意して来るようにと言われて 購入して準備が出来ました。 私は、正社員での仕事の始め方がよくわかっていなくて、仕事を始めるにあたり 何かしておく必要がありますでしょうか? 雇用契約書?労働契約書?をもらう必要があるのか?(行けば貰えるのかな?) 研修期間中は社会保険に入れないのだそうですが、それで合ってますでしょうか? トラブルもなく気持ちよく長く勤めたいと思っています。 書類に書かれた内容など…私が何か注意すべきところがあれば、教えて下さい。 就活して3週間 汗だくになりながら、長袖スーツを着て駆け回り、合否の連絡待ちが辛く本当に大変だった。 あの就活の大変さを考えると仕事で何か辛い事があっても、絶対に辞めないわ‼︎って思ってはいるんですが…だからって都合のいいように使われたり、そのような事で モヤモヤしながら我慢して仕事をするみたいになりたくないから、最初にキチンとしときたいのです。 大手企業とかじゃなくて、そこは24時間営業のサービス業です。求人サイトには日勤のみと記載がありましたが、合否の連絡の時に慣れてきたら夜もって話されてて、このまま行って大丈夫なのかと、とても不安で心配なのです。 どなたか よろしくお願いします。
解決済み
在庫管理などを担当して少しずつ慣れてきました。来年の6月には入社して1年になります。 自分としては正社員登用の推薦をもらえるような勝負の年になると思っています。そこでドラッグストアでパートから正社員になられた人に質問です。入社して1年以降どんな感じに仕事すれば正社員登用の推薦もらえますか?自分自身頑張って仕事しているのですがやはり至らない部分があり、悔しい1年でした。どうかアドバイスをよろしくお願いします。
書あり) 子供が胃腸炎にかかり、3日休み 高齢で二人目不妊治療で、副作用で1日休み 不満に思いますか? 普段は時短を最大に取り、9時半ー14時半で勤務してます。
回答終了
もあり、最近自分も働きに出ようと思っています。 ただ、やるからにはパートじゃなく、正社員になって責任のある仕事がしたいです。 一応、私は美大を卒業していて、ウェブデザイナーとグラフィックデザイナーの資格があり、結婚前はデザイン事務所で働いていました。でもデザイン事務所はどこも高倍率だし、実務経験が物を言う世界なので、こんなブランクがあるオバサンよりも若い子の方が吸収が早く会社としてもいいと思うのでデザイン事務所は厳しいだろうな…と思っています。 でも、今までデザイン関係の仕事しかした事がないので、それ以外はできるかどうか不安です。 また、何らかの形でデザインにには携わっていきたいとも思っています(グラフィック以外でも) 3カ月前位から、デザイン関係の求人を探して応募していますが、面接までも行けず書類で落とされます。 もうデザイン関係の仕事は諦めた方がいいでしょうか? でもスパーのレジ打ちとかコンビニとか普通の事務なんかでバイトしても何のスキルも使わないし、給与は安いし、将来正社員にしてくれる保証もないし、経済的にも自立できません。 新卒の大学生さんですら就職できないこの経済状況の中、10年もブランクがある主婦が正社員で働くなんて毛頭無理な話なんでしょうか?正社員で働くために必要な事はなんでしょうか?
正社員で働いている子持ち主婦さんってキーっとなっている人多くないですか? 怖いです。
3(男)です。 専業主婦を14年していました。 子供3人でお金がかかる為、37才の時に保育士の資格をとろうと思い、 2年通信教育で勉強して取得しました。 1年間私立保育園で働き、今年の4月からは、認可小規模保育室でパート保育士で働いています。時間は8時半〜14時 週4日です。 私にはこの5.5時間勤務でも、家事が終わるのは23時半になります。 この勤務時間が私には限界だと毎日バタバタとしています。 そんな折、今の職場の正社員の先生が1人異動になりました。保育もバタついている状況なので、来年度から1時間くらい延長しようかなと考えていました。 が突然、正社員にならないかと声がかかりました。 えっ?でした。 職場の上司の先生が2人いるのですが、いずれは正社員になれたらいいなと話した事があります。 いずれとは、数年先の感覚でいたんです。 2年目の新人で、ミスも多くダメダメです。毎日凹んでいます。 こんなんで、正社員はちょっと。 あと、今でさえ家事育児がままならないのに、どうなってしまうんだろう。という不安。 社員になると、早番なら7時半から夕方まで、遅番なら18時半まで勤務となります。 末っ子長男が大変伸びしろのある成績なので、毎日勉強を見て、習い事のピアノをたまに見て、靴そろえた?ハシ出した? ゲームに夢中で、何時から宿題やるか決めて!5分過ぎてる!やりなさい!と言い。 猫を3匹飼っているので、掃除も毎日。猫が寝た毛布を粘着で。など。 家事育児に時間がかかります。 看護師(夜勤あり)をしている実妹からは、おねえは家にいた時間が長すぎたと。 私は世の働くママ、魔法でも使っているのかと思ってしまいます。 やりくりがうまくいっていません。 保育士資格の勉強をしていたあの頃は、子供が大きくなったら、正社員になれたらと思っていました。 でもこの年で、経験もなく無理だとわかり、家事育児の両立も困難で、パートでいいと思いました。 今回のお話は、とても有難いのですが、考えただけで、動悸がします。 しかし、もしかしたら最後のチャンス…の気がします。 今のパートのままか、正社員になるのかどちらがよいかアドバイスください。
のときにパートか派遣社員になりたいと思っています。 夫 年収500万 私 年収280万 総資産800万程度 こども2人 今の会社はホワイトで子供のことで休みやすいです。 ただ親を全く頼れず、病児保育も少なくて滅多に取れないため、有給休暇が半年で0になり、欠勤続きで毎年半分の月が手取り10万程度です。そして仕事で扱ってるものに全く興味がわきません。夫は突発的な休みには対応できない職種なのでそこはしょうがないと思ってます。 保育園を卒園するタイミングでパートと副業で同じ年収を稼いでと思っているのですが、田舎なので、正社員をやめる=ちゃんとしてないと見られます。 親と親戚にも色々言われると思います。 今は名のある企業なので、、 ただ風邪のこどもを無理矢理保育園に行かせたり、病児保育も泣くほど嫌がるのに無理矢理行かせたりして申し訳ない気持ちでいっぱいです。 小学生になったら休みたいときに休ませてあげたいと思っています。そのためフルリモートのパートを探しています。副業は土日で2.3時間程度を考えています。 でも子供のことを思うならやはり正社員なのでしょうか? 学費を出してあげれないというのが一番ダメだと思うのでそれぞれ月々の学資と、外貨の終身保険に加入してます。さらに投資信託と株もやってます。2年の間に夫の給料だけでの生活を目指し、自分の給料は全額貯金できるようにすることを目指してます。
校行事で…」「(何かの)手続きで市役所へ…」と頻繁に、しかも突発的に休みをとったりします。 そのシワ寄せが私にきているので不満が溜まってます… こんなに周りに迷惑掛けるなら正社員やめてと思ってしまうのですが 私には子供がいないので分からないのですが、 そんなに休む必要があるんでしょうか 小5の発熱くらい朝面倒見てあとは何かあったら連絡してねって置いてくればいいのに(私は親にそうされていました
考え正社員で仕事を探していて、明日事務員の面接があるんですが、今までの職歴が特にあるわけでもなく…ハロワの職員の方には「名前、今回面接に来たこと」を伝えればOKと言われたのですが、実際どう伝えたらいいのでしょうか? 「(名前)と申します。本日、事務員募集での面接の機会をいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。」では簡潔すぎませんかね?
51~60件 / 9,525件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
2023-06-24
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です