ます。 今月から、「自分の店を持ってた」という人が店長代理として来ました。 レジ打ちなどもOJTでその日その日のバイトリーダーや社員が教えてるんですが、この人、暗算に自信があるのかレジを信用しないんです。 商店街で配った割引券を使ったお客様がいらっしゃって、例えばお会計3100円に対して5000円札と200円割引券を出されたとするじゃないですか。 レジからお釣り2100円が出てくるのでレシートと一緒に渡せば良いだけなのに、なぜか「あ、違う」と言って100円引っ込めて2000円しか返さないんです。閉店後にレジ締めすると、100円多いんです。 お客様が気づかれるときもあれば、社員やバイトが気づけばその場で確認することもあります。一方で、誰も気づかずにそのままのときもあります(レジ締めで発覚します)。 社員が「レジの打ち間違いに気づけるのも暗算力あってこそですから、暗算が悪いとは言いません。ただ、本当にレジが間違っていて○○さんの暗算が正しいのか、きちんと確かめてくださいね」と注意してその場では「分かった」と言うんですが、すぐ元通りです。 今日も電話で「お釣り少なかったと思うんだけど。レシートにお釣り○○円って書いてあるのに500円少なかった。レジ担当○○さんって人に確認してくれない?」と問い合わせがあり、神経使って疲れるわ電話対応で社員やバイトリーダー級がひとり現場からいなくなるわで最悪でした。 なにかアドバイスお願いします。
回答終了
があり、私が1番の注文を間違えて2番のお客様の伝票に加算してしまい、私が気づいた後には2番のお客様はそ のままお会計を済ませて帰ってしまいました。 2番のお会計(レジ)は友達がやって、2番のお客様はレシートも受け取らず、そのまま気づかずに帰ってしまいました。 そのあと、私が1番のレジをやったときに気づきました。 その時に、2番さんがまだお会計を済ませてなかったら訂正できたのですが、もうすでに帰ってしまって、どうしようもなくなってしまって頭が真っ白になってしまい、その2番に加算してしまった足りなかった金額を追加して1番さんのお会計を済ませてしまいました。 レジのお金の誤差はないと思いますが、2番のお客様に対する罪悪感と、2番さんは絶対に気づいてない保証もありませんし、あとから2番さんが気付いてお店にクレームなどがきたら、店の評価を落としてしまいますし、店長にも申し訳ないです。 気づいた時に、友達にそのことを話したのですが、2番さんは気づいてないし黙っとこって言われ、そのまま店長に何も言わずにバイトが終わってしまいました。 まとめると、お客様に代金を余分に払わせてしまったということです。 店長に言ったほうがいいですよね。 次の出勤は明日です。 罪悪感と不安でいっぱいです。 アドバイス下さい。お願いします。
解決済み
、2つ質問したい事があります。 1つ目です。 バイト始めてまだ2週間弱です。野菜はバーコードがないので、自分で選んでうたなければならないのですが、昨日までずっとキャベツをレタスと打っていたみたいです。御恥ずかしい話なのですが、キャベツとレタスを売られている状態であまり見たことがなかったため、2つの違いが分かっておらず、お客さんに言われて初めて気づきました。2つは10円弱の値段の違いがあります。他にも、割引のミスで10~20円のミスを気づかずにやらかしてしまっている可能性が高そうです。 10~20円のレジの打ち間違いがあったら、みなさんは指摘しますか? お客さんには申し訳ないとは思っているのですが、私は面倒臭いので指摘しない派です。 2つ目です。 レジ・レジ関連業務で雇われていますが、レジ以外にも品出しや商品棚の整理の仕事を回されています。 レジ関連で雇われている人にこれらをやらせても良いのでしょうか?
いのですが、このレジミスを最近は何度もしてしまいます。 ●レシートの渡し忘れ ●お会計方法の打ち間違い(クレジットカードで決済しているのに、電子マネーで決済をしている事にしてしまう間違い、クレジットカードの決済の機械とレジでのお会計をする機械は別なので、打ち間違えてもエラーに気づかないことがある。例: nanacoが付帯しているクレジットカードで支払った場合、クレジットカードでの支払いなのにnanacoで払ったものだと思い込んでしまう…) ●頂いた商品券の金額の打ち間違いや、違う種類の商品券で打ってしまう(例:JCBのギフトカードを貰ってるのに、他の百貨店の商品券として打ってしまう) ●返品交換を受けた際に誤った方法で返品をしてしまい、自分では取り返しが付かなくなる。 etc... 1週間に1件くらいミスを犯してしまい、本当に直したいと思って対策を考えるのですが、結局気をつけてレジを打つということしか考えられず、具体的に良い案も浮かびません。。 もう30代半ばになるのに、こうしたケアレスミスばかりを起こしている自分が本当に嫌になります。。恐らくADHDだろうなと自分では、見当が付いているのですが、根本的な解決方法がわからず、いつも自己嫌悪と周りからの信頼を少しずつ失ってしまっているのだろうなと思います。 現状は会社は変わっておりませんが、異動で職場は変わって1年が経ちました、未だに仲のいい人も作れず、自分の悩みも共有できるような同じ立場の人もいません。(50人くらいの職場で社員が数名で歳の近い人は男性で1人いますが、あまり仲良くはないです。他はアルバイトや準社員と呼ばれる方々で男女比は、2:8のほぼ女性)30半ばにもなって子供もいるのに、自分がまるで大学生か、新入社員のようなケアレスミスばかりを起こしてしまい、それをリカバリーするように頑張ろうとしても空回りしてしまい、死にたくなります…。 とりあえず自分は立ち直るというかミスを早く忘れて次に繋げていこうという気持ちの切り替えだけは早いです…しかし、こうもミスばかりを起こしていると、ミスを忘れてまた同じようなミスを繰り返してしまう、側から見ると本当に厄介なおっさんにしか映っていないような気がします。。 仕事自体は嫌いではないのですが、英語を勉強してTOEICのスコアを850点まで上げて転職も考えているのですが、このままだと自分の仕事への自信が失ってしまい転職も失敗しそうな気がします。 とにかく人に聞いて欲しくて知恵袋に書き込んでしまいました…何かアドバイスがあればお願いします。
、遠い親戚のお店でバイトをしており、そのお店はチェーン店ではないものの評価も高く、デパートなどにも 出店する程の店です。 そんな良いお店で私は毎回ミスをしてしまいます。 一日に一度ならまだしも、先日初めて一日に3度もミスをしてしまいました。 ・店の高級なお皿を割った←店長に本当に気をつけてね、とガチトーンで言われた ・保冷剤の入れ忘れ←キツめのクレーム電話が入ったらしく、店長に説教された ・レジの打ち間違い←たった今気付いたのですが、きっと売り上げに1円の誤差が出たはず いつもは「引きずってても仕方ないからまた頑張ろう」と思えるのですが、今回ばかりは未だに立ち直れません… その日も逃げるようにして帰りました… 毎回ミスをするので、毎回出勤するのが憂鬱です… 次に出勤する時、どのような顔をしていけばいいのか、みなさんの経験談を交えながら教えていただけると嬉しいです
打ち、そのままお釣りの金額まで出してしまったとします。 そのあとのレジの打ち直しというのは難しい作業でしょうか? 先ほどバスの予約をとり、コンビニで決済するためにセブンイレブンに行きました。 レジを打って頂いたところ、1万200円払ったはずが1万2000円と打ち間違われてて、 お釣りを頂いたときになんか多いな?と気付いたのでその場で伝えて、お釣りも多めに頂いていた分をお返ししました。 私も店員さんも慌てていたのですが、財布に入っているお金を確認していたので、私の出し間違いではないと思います。 また私自身コンビニではありませんが、接客やレジのバイトをしていたことがあって過不足を出すのは大変だと分かっていたので 多めにもらってラッキーだなんてとても思えなく、お釣りを変更していただきました。 ただこの場合、お釣りを出すところまで既にレジを打って頂いていて領収書も頂いていたのですが、そのあとレジの打ち間違いを直すということは大変な作業なのでしょうか? 以前大型店に入っている店舗で働いていて、そこで打ち損じをしたときはあまりよく覚えていないですが面倒くさい作業だった覚えがあります。 ただ過不足のほうがもっと大変な手続きをしなければならなかったので、打ち損じよりは過不足のほうが大変だというイメージです。 けれどもしコンビニで打ち間違いの訂正のほうが過不足よりずっと大変な訂正だったら、逆にその店員さんに申し訳ないことをしたなぁ・・・と後々思いました。 この場合過不足と打ち損じ、どちらがコンビニ店員にとっては大変でしょうか? また、品物を購入時のことでなくバス等のチケットの発行の打ち間違いのときはまた違った対処の仕方になるのでしょうか。 長々とした文章かつ分かり辛い文で申し訳ないのですが、どなたか経験者の方、お答え頂けたらと思います。
た。読み上げ登録は大きい声でするべきですか。お客さんがずいぶん聞こえる音量でオッケだと思うが。
、叱られてしまいました。 正確には私が実習を受けている間に電話をかけたらしく、実習室内に教材以外持ち込み禁止のため鞄ごとロッカーの中に入れたままで携帯に触れるような状況ではありませんでした。 授業後に別の社員さんから「○○さん(私)!店長が怒ってるから電話出て!」と大量にLINEが届いており、慌ててかけ直しました。 連絡の内容は私が前日にミスしてしまったことについて話があるからお店に来て欲しい、というものでした。その後、店長からは「なぜ、電話に出ないんだ」「お前がやったことのミスの大きさを分かってるのか」と叱られました。 私は前日にレジの打ち間違いやお客様に渡すべきものを渡し忘れてしまったり、お客様対応でミスをしてしまいました。 もちろん、私がしでかしてしまったことの大きさは重々承知してますし、今でもミスに関しての説教はいくらでも受けるつもりです。 今、バイトを初めてから1年と少しで任される仕事、出来る仕事が増えて作業全てがとても楽しいです。スタッフさん、他のアルバイトの方、店長もとても温厚で出勤前後に話すのもとても楽しみでした。 ですが、今回のことで気持ちが冷めてしまいました。 ミスについてのフォロー等もして頂いたのですが、授業中に電話に出て、と言われたことだけは納得いかず、LINEをくださった社員さんからは「次は気をつけようね、今は私たち(社員さん方)がフォローできるけど社会人になったら責任感が伴うから今のうちから連絡に出ることも練習しようね」と。 ですが、バイトの面接時に実習等で忙しい時がある、とも伝えてますし、正直、学生が出ないなら授業中かな、と察してくれなかったのかな、とずっとモヤモヤしています。 店長、他のスタッフさんの発言、どう思われますか? また、授業中を理由に連絡に出られなかったことについてどう思いますか? 今回のことは私がミスしたことが全ての起因です、自分がミスしたことについての言い訳もないです。 ですが、自分のミスが原因のため、このことが解決するまでは辞めにくく(お前が原因だろ、と引き留められたら断れない気がします)、かといって、授業中に携帯は触れません。今後も忙しい時に電話がかかって、その度に怒られるのも怖いです。 怒られたから辞めるだなんて弱い人間だと思われますか?
くなりますが、、、 正しい金額が4180円だったのですが、 電卓での打ち間違いでなぜか3870円になってしまい、お客さんに4000円いただいて130円を金庫から出し、渡してしまいました。 金庫のお金はきっといくらあるか把握してると思うので、明日の朝確認したときに金額が合わないことになりますよね、、、 その時お店をひとりで任されており、 まだopenしたばかりのカフェで9時閉店なのですが、 ギリギリにお客さんが来て、3種類を2つずつ注文されて少しテンパり、計算のミスをしてしまいました。 少し不安ではありましたが、 仕事から帰ってきて、やっぱり間違えてることに気付きました。時間遅いですが、上の方にすぐに連絡するべきでしょうか。 金銭のミスしてしまったことに、不安で仕方ありません。
また、割引商品の見落としについて改善策を教えてください。 バーコードで登録されていない商品(鮮魚などその日によって価格が異なりばら売りされている物や広告以外で追加で割引になった商品など)で手打ちする物などは店側は夜レジの人に連絡しないのでしょうか? 私のところでは、レジ交代で入るときにお客さんが並んでいる前で、口頭で「これとこれが変わりました。」ぐらいなのですが時々何の引き継ぎもなく、お客様から価格が違うとクレームが出て、それで気づくことがあります。 一応、手打ちワンプッシュの物はその日の価格表がレジのところに張ってありますが上司に「引き継ぎを確実にお願いします。」と言ったところ、「以前は価格表すら無かった。レジ係は早く来て仕事前に店をひとまわりし、確認してメモしろ。本人の怠慢だ。」と言われました。(もちろん仕事前には店内一巡してますが価格変更になったもの、タイムサービスの物、全てなんて把握できません)また「今は価格表を作っているがこれだっれ本当は忙しくてやってられない!」との事。 つまり、『すべて自分で把握してこい』ってことらしいのですが、私は矛盾を感じます。 「レジの打ち間違いも本人の怠慢だ」と言われましたが、それはもっともだと私も思います。努力せねば!と思います。 でも、やっぱり当日の手打ちの変更になった価格は引き継ぎが必要ではないでしょうか? 良い方法があったら教えてください。 また、割引商品表示も1×2cmくらいのシールが何処かに貼られるだけで、みんなが見落としが多いので、分かりやすく赤いテープを張るなどしてほしいと言うと、『経費の無駄』との事。改善案を出しても一向に取り入れてもらえず「注意力が欠けてる。もっと努力しろ。」で終わり。更に付け加えれば「自分を正当化するな」と。 直接お客様に響くことなので改善しなくてはいけないと思います。 今まではずーっとこうやってる。ではなくて柔軟に変えていけばいいと思います。 意見およびアイディアをお願いいたします。
51~60件 / 125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書を間違えたまま提出したら不採用?訂正方法と間違い予防法とは
選考対策
履歴書の内容は選考に大きく関わるため、内容をしっかりと吟味して提出しなければいけません。しかし、もし履歴...続きを見る
2023-05-23
履歴書の修正はOK?修正印や修正テープは使用できるかも解説
就職や転職で必ず必要になる履歴書ですが、書き間違いをした経験があるという人は少なくないでしょう。履歴書を...続きを見る
2022-06-13
転職面接で好印象なカバンの選び方は?当日の使い方も解説
面接時にカバンを持っていかなくても、評価に響かないと考えるのは間違いです。意外に細かい部分までチェックさ...続きを見る
2022-08-08
医療事務のレセプト業務は難しい?仕組みや必要な資格をチェック
仕事を知る
医療事務の仕事の中で、特に難しいといわれるのがレセプト業務です。診療報酬の明細書であるレセプトには審査が...続きを見る
2023-03-27
MSとは。MRとの違いから仕事内容、なる方法まで解説します
MSは医薬品業界で活躍する職種です。MSへの転職を目指すなら、どのような仕事をしているのか、どうすればな...続きを見る
2023-07-06
二次面接を通過したらほぼ内定って本当?二次面接のポイントを解説
採用試験において、二次面接を通過したらほぼ内定という話は本当なのでしょうか?二次面接を通過したらほぼ内定...続きを見る
2022-07-11
転職したらやることは?転職先への提出書類や各種手続きについて解説
法律とお金
転職したら、さまざまな手続きをしなければなりません。入社時に必ず提出が求められる書類もあるので、事前に把...続きを見る
2024-06-05
面接で短所を聞かれたら?失敗しない答え方のポイントと例文を紹介
自分の長所だけでなく「短所」も面接でよく聞かれる項目です。短所を聞かれたらどう答えたらよいのでしょうか。...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です