になりますか... 旦那がトラックの運転手の正社員を希望しています。 大手の会社はどこになりますか? 教えてもらえたらと思います。 それと第2希望でセコムの警備員ビートエンジニアも希望しているのですがこちらの職種は危険なのでしょうか…? 教えてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。
解決済み
本当ですか?
んですかね?
流通大手の年末アルバイトをしていた時に、若いヤンキー が多くかなり苦労した経験から一抹の不安が有ります。 店舗や時によって人が異なるのは承知で経験者にお聞きしたいのですが、やはり郵便会社の深夜短期のアルバイトもヤンキーが多いのでしょうか? また業務内容は内勤としか説明が有りませんでしたが、具体的にはどの様な業務になるのでしょうか?(20才の男なのでやはりゆうパック関連になりますかね?
運転をしてこなかったので、今は運転になれなきゃっていう状態みたいです…。 結婚をして、生活があるからなおさら、給料がいいドライバーでやってみようかと考えだしはじめたのですが、私毎日運転と先々ずっとできる仕事なのか…とこんな悩みばかりです。 今は若いからできるけど、35歳とかになると辞めてしまい、その時に他の会社へ行くあてがなくなるのかなとか心配です…。こんな状態で未経験でもスタート出来るのは今の年齢でしかないから、転職を考えるべきでしょうか…またみなさん仕事を始めるときは20万くらいからスタートの会社がほとんどですがこのくらいの給料から段々と勤続年数や昇給であがるのでしょうか? また一年にいくら昇給すればいいものなのでしょうか? なんだか考えすぎてしまい、毎日疲れてしまう感じです… みなさんはこの状態をどう思われますか?
次は、一般的な「ゆうパック(一般小包)」と「冊子小包」について述べたものである。中から「不適当」と思われるものを選びなさい。 1)ゆうパックは、配達する地域と重さによって料金が違う。 2)冊子小包は、ポストに入るものであればポストに入れることができる。 3)冊子小包は、同じ重さであれば、配達先に関係なく同一料金である。 4)ゆうパックも冊子小包も、速達料金を追加すれば、速達で送ることができる。 5)ゆうパックは、郵便局の窓口以外に、特定のコンビニからでも送れる。
通運で働いていました。 しかし、日本郵便に統合され、正社員扱いだったのがアルバイトになりました。 正社員扱いでなくなったのは、構わないのですが、給与の問題が大きいのです。 日通時代には、月に30万円近く稼いでいました。 ですが、現在は月に15万円、ボーナスは20万円あるかないかです。 これは、私たち元日通社員の主観が入ってしまうのですが、はっきり言って郵便局員は仕事ができません。 今までやっていたはずの業務でも、遅い遅い・・・私たちが説明を聞いて、新たにやったほうが早いという状況です。 その中でも、私たちは朝から夜まで働いて、ひどいときには約13時間働いていることもあります。 休みも、申請を出したのに、当日にHELPがかかり出勤、なんてこともあります。 ちなみに、この休日出勤は「申請上休みなのだから、給与はつかない」・・・意味が分からない。 ですが、出勤しないとクビがかかります。 しかし、郵便局員は定時に出勤し定時で帰宅します。彼らのやり残し・後始末等々は我々が残業でやります。 休日は、申請なしでもとれるし、社員なので我々より先に日程を選べます。 そんな郵便局員の給与は、月に30~50万円。ボーナスなんて100万円は軽くいくそうです。 理由は、年功序列制だから、長く働いている人ほど給与が高い。 元日通社員は統合後入社だから低い。だそうです。 一時期は、本社のほうで「4月以降入社の人は、契約更新をしない」というお達しが来ました。 元日通社員は全員5月入社扱いです(日程が違う局もあるかもしれません)。 アルバイトと契約社員というのも、大きな差の一つだそうですが。 しかし、先日事件が起きました。 先月営業部長のほうから、「残業の日数が多いから、こちらで申請出しておくよ。○さんはやらなくて大丈夫」 と、言われました。日数が多いのは理解していたので、再三確認を取ったのち任せることにしました。 しかし、今月の給与を見ると残業日数は0時間。 問いただしてみると、「だって○さん申請出してないじゃないですか」・・・はい? 申請を部長がやるといっていたことについては、「いや~本人じゃないと駄目なんだよね」 頭にきたので、支店長のもとへ、すると 「まぁ、それが当社のやり方だから。言ってることが変わることは多い。当月申請だからあきらめてください」 おかけで、今月は給与10万円です。家族4人どう賄えと?このようなことはどこに訴えればいいのでしょう?
が必要でしょうか?
しょうか?詳しい人お願いします
働いているのですが、7月から仕事が全然変わって、とても忙しくなったと聞きました。 実際に仕事内容などを教えてもらえなくてわからないのですが、どのくらい変わったのかわかる方、教えてくださいませんか?? ちなみに、窓口や配達では無いそうで、夜勤もあるそうです。 ((今まで、日勤では6時、7時、8時、10時10分、12時半、夜勤はほとんど18時出勤でしたが、7月からは日勤のほとんどが早朝出勤になると言っていました。)) 説明不足で申し訳ありません。 でも、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
51~60件 / 62件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です