解決済み
楽器店に勤めておられましたが、 経営が苦しいとのことでリストラされることになりました。 年齢も50代後半でやむ無しとしてそれを受け入れることに されたようです。 ところが退職間際の夜に社長が自宅に来て経営悪化により退職金が 出せないと土下座もしかねない様子で話されたので、 退職金は諦めたとのこと。 金額の大小は知りませんが、そもそも退職金が規定されて いれば、これまで引き当てられているべきで、うまく誤魔化して 本来支払われるべきお金をピンハネしたのではないかと思っています。 それに関する社内規定があるのかどうか、個人経営の会社で無いのかも 知れません。 次に退職した後、ピアノの調律はその会社ではその人しか 技術が無いので、退職後もその会社で嘱託として調律業務を行って いるとの事です。 ところが、失業中に一時的に仕事をして収入があると失業給付金が 減額されると会社に言われて、ボランティアとしてやっているとの こと。(実際は減額ではなく、収入有りの日数は失業給付期間に繰り延べる。) 何のことは無い、会社はクビにしておいて面倒なところを タダ働きをさせているというようです。 何故もっと会社に強く言わないのか不思議ですが、次のような背景が あるとのこと。 これまでの技術をもとに調律師として独立を考えているが、 その際、大手楽器メーカーの認定証が重要であり、それを 取得する実務経験の証明は勤務先の会社が行うことになっている。 こういった認定証が存在するか、私個人としてはよく分かりませんが、 ここは有ることを前提とします。 従って、あまり会社とゴタゴタすると証明が受けづらくなり、独立の 道も閉ざされるということを心配されているようです。 これから伺いたいことは下の2件です。 1.倒産していない会社が経営難を理由に退職金は出せないと口頭で 言ってそれで済むものなのか。 2.ピアノ調律師の認定証について、会社の実務経歴証明に 依らず習得する方法は無いのか。認定証をお持ちの方もしくは 発行側の楽器メーカーの方に伺いたい。 自分のことではありませんが、人の良さに付け込むその会社の狡猾な やり方に憤りを感じています。また近所の方が優しい方だけに気の毒です。 ご教示よろしくお願いします。
思っていますが、専門高校に通っています。ピアノ調律師は数学が大切になってくると聞きましたが、専門高 校なので数学Ⅰしかやりません。数学Ⅱをやらずに専門高校卒業でピアノ調理師になれるのでしょうか?
がもし、どうしてもピアノの仕事がしたいと過程した場合、どの職業がいいですか? いたって真面目な質問です(笑)
に手入れもせず 棚のように居間に置いてあります 20年ぶりくらいですが 一度調律をして貰いたいと思うのですが 錆びで駄目になっているピアノの調律は無理でしょうか?
そのため、中部楽器技術専門学校に行きたいと思っています。 高校は鹿児島の松陽高校の音楽科で音楽の基本的な知識を知っておいた方 がいいかなと。 エレクトーンは11年習ってはいますが、真面目にしていなくて、音楽的な知識は、楽器をしていない中学生とほぼ同じです。 でも、ピアノが大好きなんです。 音楽のジャンル的にはクラシックよりジャズが好きなんですが、無類のピアノ好きです。 ここまでピアノ調律師になりたいと言っておいてなんですが、正直、金銭的な問題がとても心配で今回質問させていただいています。 私の家は、母は普通の収納くらいの仕事ですが、父が過去に軽いうつ病を患い、今は運送業のバイトをしています。 専門学校は奨学金で通えると思うんですが(そもそも奨学金で通えるんですか?すみません、そこのご回答もお願いします。)そうなるとお金を返さなくてはいけないし、ピアノ調律師としての収入がとても心配です。 あまり高くはないと聞いています。「独立した方がいい」とも。 独立の方法?や、かかるお金なども知りたいです。 世間知らずの中学生で申し訳ないのですが、どうか、ご回答お願いします。
師に憧れています。 コンサート調律師かっこいい…なんて考えています しかし、需要が少ないと聞きます。インターネットでたくさん調べてみても、ピアノ減っているから需要ないとか、安月給なんて、散々書いてあります。 もし結婚するなら仕事がそこで終わってしまいそうです。 そして私は沖縄に住んでいます。しかし沖縄には調律師の学校すらありません。なので県外で資格をとり、そのまま県外に。沖縄で就職なんて出来ないと感じます。 ピアノ調律師やコンサート調律師として就職するには県外から、なんなら外国から一生沖縄には戻って来れなくなるのでしょうか? 県外の専門学校のお金を誰もいない県外でバイトをしながら返す。(母子家庭で親に負担をかけれない…) 県外で安い月給で調律師をする そしたら借金することになるのでしょうか。。 普通の大学に行くなら化学か美術の教員を考えています。 公務員なら将来安定ですし給料でウィーンやベルリンに行ったり好きなクラシックにお金を使えます。 安定で趣味として楽しむのか、安定はしないが職業として一生のものにしていくのか、 親はもちろん大学しか進めません。調律師というと、え?まだそんな夢みたいなこと考えてるのと言われます 決めようとしても、頭の片隅に調律師があります。 そろそろ決断しないとと考えても分からなくなってきました。 そして私は時々、この世に自分が生きた証を残したいと考えます。公務員ではできません。(子供を産む事ではないです) 時々、今のコンサート調律師は高年齢層だから、これからのコンサート調律師の需要があるという記事をみかけます。 私は教員になる。と決めてもコンサート調律師の、需要が増えるとか、本気で頑張るなら上まで上がっていけるという記事を見ればピアノ調律師を、思い出し、進路の紙にもピアノ調律師と書かなかったら心がキュッと苦しくなり やっぱりなりたいんだと実感します。 沖縄田舎者が県外でピアノ調律師やコンサート調律師として働くことをどう思いますか? 誰か私に、喝を入れてください 中途半端な、自分自信を本当に嫌になりそうです
に狂っていて、オクターブを弾くとうねるので気持ちが悪いです。調律は、そこにいる人がしているそうですが、そんな調律師? が、自宅のピアノに来たら、また調律し直さないといけないから、お金と時間、無駄になってしまいますよね。 あそこで調律頼まない方が良いよって暗黙の何かがある(みんな知っている)のかもですが。
り、 日々練習に明け暮れて(? )います。 わが家に来てくれる調律師さんは、 日々、お客さんのお宅に行って調律をしたり、 工房に入って、お客さんのピアノを修理したり、 売りに出すピアノのオーバーホールをしたり…と、 恐らく「調律師本来の仕事」をしてるようです。 で、最近、電子書籍で「ピアノのムシ」というマンガを見つけました。 これが大変面白く、夢中になって読んでしまってるのですが、 この本やうちに来てくれる調律師さんの話を聞いて、 ピアノ調律師という仕事に、興味深くなりました。 かと言って、年齢もありますし、私には某医療系の資格がありまして、そちらが本職なので、 今更調律師に転職を…ということはありません。 でも、ピアノ調律師という仕事に、非常に興味があります。 どんな話でもいいです。 いい話、悪い話、辛いこと、嬉しいこと、 表話、裏話、 お聞かせください。
51~60件 / 209件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です