に入社しました。 全く異なる業務内容のため、また一から仕事を覚えることに必死で、慣れない環境と早く仕事を覚えなければという思いもあり、日々を過ごしています。また、私の教育係りの先輩の指導が厳しく、それもプレッシャーとなっています。分からない事を質問すると、「前もいったよね、ちゃんと考えている?」等言い方やきつく、質問がしずらく萎縮してしまい悪循環になっています。忙しい時間を割いて教えて頂いているので、覚えが悪い私がいけない、申し訳ないという気持ちですが、2週間程前から、夜眠れない、頭痛、耳鳴り、吐き気、発汗など不調が続き、食べ物が喉を通らない状態です。週末は倦怠感がひどく起き上がるのもやっとで、病院にいったところ眠剤を処方されました。今までの社会人生活のなかで、こんなことは初めてで驚いています。せっかくこの年で入社できた会社なので辞めたくはないのですが、続けていけるのか不安な気持ちでいっぱいです。 同じような経験をされた方、どうやって乗り越えたかお知恵をお貸しください。
解決済み
も酷でした(朝8時から始まり、終わるのは平均夜11時半)。ひどい時は月で420時間働かされて、固定給15万のまま、残業代など無し。しかもパワハラも酷く、夜中2時まで説教とか、朝から8時間説教とか、「お前は目くらか」とか散々なことを言うワンマン社長。私は製作担当なのに、仕事が次々潰れるのを(営業は社長のみ)スタッフのせいにして、営業電話を日本中かけさせられました。今も恨みが根底に残ってます。今からでも何か訴える事はできないでしょうか。
上司に理不尽なパワハラをうけて 睡眠障害になり、今日はお休みを頂いて病院に行ってきました。 先ほど、派遣会社の担当営業から電話があり 「先方様に今月いっぱいで退職して欲しいと言われました」 と言われたのですが、到底納得出来ません。 しかし、派遣先で今月いっぱいで退職を言われたら 辞めなくてはいけないのでしょうか? 仕事がないこのご時世に母子家庭なので 急に退職を言われても困ってしまいます。
入らなかったらしく「なんやお前その顔は、ケンカで俺に勝てると思ってるのか」と言われて、 さらに「それでパワハラとか言ったら学校で弱い奴はすぐ先生やお母さんにチクるいじめられっ子と一緒やぞ」と言われました! どう思いますか? 自分は職場3年目の高卒の20代前半の若造で上司は15年目くらいの30代半ばで、経験やスキルや階級でも勝てる筈がありません。 なんでケンカでとなるのか疑問でした。 でも確かにパワハラを窓口とかに相談するのは男としてカッコ悪いとは思いました。
回答終了
の形です。 天下りの上司1人と正社員の上司1人、合計2人のパワハラが収まらず困っています。 正社員の方は遅刻も多く(5~15分くらい)10ヵ月間数えていたら81回遅刻していました。 本来は1分遅れたとしても、その分1時間有給を消化しないといけないのですが、81回分の遅刻に関して1回も有給の記録はありません。 その上パワハラもあるので上の機関に相談したところ、職場に「遅刻はしないようにしましょう」といった旨のゆる~い通達が1枚来ました。 本人には少し注意をされたようです。 天下り職員に関しては私たちの休憩時間が1時間のところ勝手に30分にされていました。この上司が来てから4年半の間です。 これに関して上の機関は未払金の形で返還してくれると約束してくれたのですが、期限があり3年前までしか遡れないとのことです。 これには納得できないので天下り上司が減給してでも、職員に支払うべきだと思います。 しかし、問題なのは回数は減ったものの遅刻もあるしパワハラもまだ続いていることです。 もう、労基に相談するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。
した。 昨日上司から上記の業務を自分がやるといきなり言われました。10年以上私がやってきた仕事を取り上げられ納得いきません。 私の シフトも減り給与の金額にも影響がありそうです。 今までほぼ私の業務にはノータッチであったのにこの長期間頑張ってきたことがなかったことにされているようでこのまま働いているのが嫌になりました。 これはパワハラには当たらないのでしょうか。 会社の労務窓口に相談する前にこちらで相談致したく投稿しました。
ています。 結婚後は専業主婦だったため、現在の会社は15年位の勤務です。 まだ在職中で探している状況ですが、3社に履歴書を送りました。 結婚前はA社3年とB社3年の2社に勤務しており、その2社を書くのが面倒という軽い気持ちでA社のみで6年で書いてしまいました。 で、、、郵送した後に年金手帳の事を思い出して青ざめています。 年金手帳は全ての会社名や年数が書かれていましたよね? 今の会社では入社以来年金手帳を預けてあったためうっかりしました。 30年も前の事ですが、やはり年金手帳で嘘がわかってしまいますよね? もし書類審査に通り面接をしてもらえる事になった場合は正直に話すべきでしょうか? 本当の履歴書と職務経歴書を持参して謝罪し面接に行くべきでしょうか? 今までこんな事した事ないのにどうしてしてしまったのか自分で情けない思いです。 よろしくお願いします。
学で建築を学び、現在一級建築士として設計事務所で働く者です。最近転職した会社で飲み会があったのですが、とても不快な経験をしたので皆さんの意見をお聞かせいただきたいです。 お酒が大分入り2件目の居酒屋に場所を移したときのこと。「あ、お前は私文なんだから一番下座に座れ」と先輩の一人が言い放ちました。私がきょとんとした顔をしていると、「慶応でも文系なんだから座る位置に気を付けろ。」とのことでした。その時は言われた通り入口付近に腰を下ろしましたが、その人が酔っていたとは言え、開いた口が塞がりませんでした(ちなみにその人は明治理工の方です)。周りの人達は笑っていました。私の中では経済学部を卒業したことはあくまで過去のことで、現在は設計の仕事に注力していたのでとてもショックでした。また、せっかく高い私立の学費を払ってくれた親のことを考えると申し訳ない気持ちになり、帰り道で涙が出てきました。理系色が強い職場なので私のような異例の経歴を持つ人間は反感をかってしまったのかなとも考えましたが、実際Youtubeや知恵袋等を見てみてもここ数年早慶文系はやたらと蔑まれているようにも見えます。私には同業界で結婚を前提にお付き合いをし始めた方もいるのですが、この件で暫くコンプレックスを抱えてしまい、経済学部を卒業した過去については言わずにいます。 少なくとも私が受験を経験した15年程前はここまでの私立文系下げはなかったと記憶していますが、私立文系の大学を卒業しているというだけでキャリアチェンジにも不利になる時代なのでしょうか? また、学歴を馬鹿にされたことはパワハラとして成立するでしょうか?今回の件で既に退職を考えています。
た仕打ちが忘れられなくて困っています。 簡単にいうと飲み会で馬鹿にしてきたり体質が古くてパワハラが当たり前だったり、部長と仲のいい客にパシリのように扱われたり散々でした。 もう忘れて新しい人生を楽しんだ方がいいのはわかります。ただ、自分が嫌なことを思い出す癖があり怒りがおさまりません。前の職場の上司に電話して怒りをぶちまけてやろうかと考えてしまいます。 どうやって怒りをコントロールすればいいのか分かりません。皆様は死ぬほど嫌いな相手がいる時どのようにしているのでしょうか?
学生)で、現在3社目です。 5年前、最初の職場(営業職)でパワハラ受けて自律神経不調になり心療内科に行き、検査の結果ADHD傾向の診断が出たことがあります。 現在、未経験職種で営業管理職の仕事をして1年半程すぎました。現職は元同僚からの同じ会社で働こうと誘ってもらった縁で勤めています。 自分自身も入社前から心配していたのですが、(私は仕事できない方の人間なので)仕事は全くうまく行きません。創造力、物事の理解力や伝える力が人よりずっと劣っていて、加えて、チームワークやコミュニケーション能力がいるのに、仕事上の会話が苦手で周りともうまくやれていません。 上司等に怒られると場面緘黙症のように余計に話せなくなってなってしまいます。 ここ最近は動悸、吐き気が毎日続いています。 そんな中、今考えているのはトラックドライバーへの転職です。決して甘い仕事とは思っていませんが、私の性質から人に揉まれながら、“話す能力”が求められる今の仕事ではこの先やって行く自信がなくなったためです。 前職(製造業)で2トントラックで配送の仕事を2年ほどしており、トラックの運転は好きです。 4トン等での中距離等考えていますが、今の仕事を歯を食いしばってもう少しやるべきなのか、40歳が近づいており、転職は早い方が良いのか悩んでいます。 アドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いします。
51~60件 / 967件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
仕事を知る
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です