まま現在に至ります。したいこと、将来の目標、就きたい職などはあるのですが、中々選考が通らず段々鬱気味になって来ました。 症状としては不眠症、食欲不振、生理不順(月に2回きたり、逆に全く来なかったり)毎日泣いてしまうなど。 頭の中が常に就活、将来のことでいっぱいで、ちょっと散歩に行っても全くリフレッシュ出来ず結局家で泣いてしまいます。 ESを出さなくては選考は進まないので、何度か添削をして貰って出してはいますが、落ちるんだろうなと消極的に考えてしまって苦しいです。落ちる度に良くなかった点などを洗い出し、直した上で他の企業に挑戦していますが、やはり上手く行きません。 もう良い将来も見えないし、毎日辛いし、死んでしまった方が楽だと考えています。親不孝ですが、1日1回は死ぬことを考えています。 また5月に内定がないとヤバい!と言う内容をsnsで見かけることが増え、無駄に焦っています。本当にヤバいのでしょうか。 どうしたら良いでしょうか……勿論内定を取ることが1番良いのですが、もう他の業界に目を向ける気力も、新しくやりたいことを考える気力もありません。 殴り書きかつ、文章もぐちゃぐちゃ、質問もあやふやですみません。メンタル的に苦しいので、本当に申し訳ないのですがキツい言葉は控えていただけると助かります。すみません。
解決済み
0月頭から非常勤として復職したのですが、初日から職場の先輩に散々文句を言われ、転職を決意しました。 しかし転職活動と復職が重なったことでストレスフルになり鬱が再発してしまったのか、昨日激しく嘔吐し、今日は朝、昼でおかゆとぶどうを少しずつ、夜もおかゆ1杯しか食べれませんでした。 夜は眠れていますがやはり食べていないため元気が出ません。 転職するために履歴書を書いたり面接を受けたり...といった元気すらありません。 私の体は虚弱すぎるのでしょうか。
けあって、 お昼ご飯の時もあまりお腹が空きません。 一応食べようと思ったら食べれるのですが、たったの少量だけですぐ便意があり、トイレに駆け込みます。 原因は生理前もあるのですが、もう一つ思い当たるのがストレスではないかと思っています。 最近、職場で、今まで仲良かったメンバーと合わなくなって口数が少なくなり、人間関係に孤立を感じていたり、シフトで皆が当たりたい(担当したい)と思っている担当エリアを自分だけ割り当てられなかったりなどしていることがずっと続いています。 一度、かかりつけ医もしくは精神科に相談した方がいいでしょうか?
回答終了
レスから不眠や食欲不振といった症状が出て、精神科を受診したところ、適応障害と診断され今月から休職中です。 さらに、先日の精神科の血液検査で今度は甲状腺に異常あるかもしれないと言われ、精神科に加えて、内分泌内科まで通うことに。 内分泌内科の検査の結果、こちらもストレスによるものということも判明。 今後詳しい検査をし、長期で経過を観察していくことになりました。 体調の方は、ストレスがなくなったせいか不眠はあるものの、休職前に比べると多少は回復してきました。 当初の予定では3月から復職予定でしたが、仕事のストレスのせいで体調がこんなにおかしくなってしまったので、復職すればまた悪化するのでは?と正直不安です。 復職後は部署は異動になりますが、何より元いた企業が、早出・サービス残業・休憩は労働基準法以下・休日出勤・重労働・パワハラありという環境のうえ、今度は仕事のある平日に休んで病院にも通院しないといけないため、さらなる過酷な状況になることも予想されます。 しかし、仕事がなくなると収入面に不安が残り再就職も難しいことが予想されます。 予定通り復職し仕事を続けながら治療するか、もう少し休職を延長して様子をみるか、あるいは退職しストレスを完全になくして病気を治してからやり直すべきか非常に悩んでいます。 過去に精神的な病気や重い病気で休まざる負えなくなった方などの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
最初に簡潔にまとめると、アルバイト先の上司の高圧的な言い方に心身が限界をきているという内容です。 大学生女です。 2ヶ月前から近所で医療事務・受付のアルバイトを始めました。 時給の高さと自宅から近距離という理由で応募し、院長の人柄や院内の雰囲気も良かったため素敵な職場だなと最初は感じていました。 業務内容はパート勤務の女性と副院長(30代女性)から主に教わりました。 副院長の伝え方がとても高圧的だったため、初出勤から5回ほどまでは医療関係のアルバイトだから厳しく指導してくださっているんだなと思っていました。また、私が看護学生ということもあり副院長から「将来看護師になるんやから結構キツくゆうよ。」と言われたためこのアルバイトを通して今のうちにメンタルを鍛えておこうと気合いを入れていました。 しかし、副院長の高圧的な言い方がしんどくてミスしたらダメだ、また何か言われる、とだんだん業務に集中できなくなり何度もミスを繰り返すようになってしまいました。そうすると副院長の私への言い方がさらに高圧的になり、真横で何度もはぁ〜!とため息をつかれたり、ファイルや物を片付ける時誰からもわかるような大きな音でバンッ!と音をたて「あーほんまにイライラする」と言われたり、私の動作が遅いと「あーもうええわ、私がやるから見といて? 」と腕をはねのかされたり(地味に痛いです。小さいあざできてました、、。)、同じミスを繰り返すと「前ゆってるよな?なんでできひんの?なんで?なんで?」と詰めるような言い方をされたり、パニックになりながらもミスがないように落ち着いて業務をこなそうと確認作業(会計の計算)をしていると「何をそんなになーんかいも電卓をパチパチしてんの?一体あなたは何をしてるわけ?」「はよしてくれへんかな?」と私の動作を睨みつけながら圧をかけられるため余計にパニックになり手が震えて次に何の行動をすればよいか記憶が飛びます。そしてまた怒られるの繰り返しです。 私がミスを繰り返すのが100%悪いですし、直せば副院長からのご指摘もなくなるとは思うのですが、こんなに高圧的な言い方をされるのは普通なのでしょうか?やはり私が甘いのでしょうか。 帰宅後、次は絶対にミスをなくそうとメモ帳を見返したり付け加えたりして努力しているつもりですが、バイトが始まると、今日は何を言われるんだろう、絶対ミスはだめだとそればかり考えてしまい集中するべき業務をこなせず、急に手が震え何もできなくなることが何度もあります。 かなり厳しい家庭で育っているため暴言や高圧的な言い方には慣れている方だとは思いますが、こんなに心身が削られる経験は初めてです。 現時点では、夜眠れない、出勤前の身体の重さ、息苦しさ、食欲不振、微熱の症状が出ています。 このようなことで気分を沈めず気合いを入れて頑張り続けるべきでしょうか。 自分に自信を失い、正直今何が楽しくて生きているかわかりません。 早く誰かころしてくれないかとまで考えてしまいます。 長文失礼致しました。ご回答よろしくお願いいたします。
て、思う方がいるのも当然ですが、自分自身の知識不足で自分が想像していた業界ではありませんでした。 どの業種にいっても難しいことは沢山あるのも分かります。ですが、日々の腹痛、吐き気、下血、食欲不振に耐えられそうにありません。 辞める場合は直接がいいのは承知ですが、オンラインでの仕事の為、直接会って話すのは難しそうです。 電話やメールでの文言はありますか?
ない職場だったのですが嫌いな人ができました。 私は新卒入社の21歳女。 嫌いな人は入社して1年の20代後半男。 嫌いになった理由は、私と他の社員(Aさんとします)のありもしない噂を流されたことです。 Aさんと私は上司と部下。 お付き合いしてると噂を流されました。 してないですし、そんな雰囲気にしたこともないです。 私は淡々と仕事してるだけなので。 それで、Aさんに悪いイメージをつける女性社員も少なくないそうで、知らず知らずのうちにAさんを傷つけてしまった要因になっていたことにショックをうけました。 私とAさんは年齢差があり、 「そんな年下に手を出したのか」と一部の社員が陰口をこぼしていたそうです。噂になっていたのも、全て知ったのも数週間過ぎてからのことだったのでショックが大きかったです。 だって、その間に私はのうのうとAさんに接していたからです。 この話をAさんが耳にしているかは定かではありませんが、きっと不快な思いにさせてしまっていると思います。 自分は、ただただ慣れない目の前の仕事をこなし 覚えることに日々必死で、頭がいっぱいいっぱいです。 でも、そのような噂を知ってからストレス過多になってしまい食欲不振や湿疹が出てきてしまいました。 嫌いな人に本人から呑気に 「Aさんと付き合ってるの?どうなの?」と聞かれました。 まさか、噂を流した本人から聞かれるとは思いませんでした。 この件に関わるだけ、燃え広がるだけだと思い触れずに頑張ってきましたが、その時爆発しそうになってしまいました。 なんとか、冷静に対応しましたが、 「その噂を流してるのはあなたですか、」と聞きました。 そしたらシラを切られました。 本当にいやです。なによりAさんを少なからず、傷つけてしまったこと。不快な思いをさせてしまったこと。 が悲しいです。 仕事で返すしかないですよね。仕事がんばります。 でも、自分もしんどいです。時間が解決してくれますかね。私のなにが悪かったんですかね。つらい。
ます。 無理矢理食べようとしても、少し食べると その後体調悪くなりしんどいです。 水分はとれてます。 仕事は介護職なので体力つかうし入浴介助の時は 倒れるの覚悟で仕事してます。 歩くのもフラフラして正直とてもしんどいです。 家に帰れば2歳の子供の世話もしないとならないし もう体力限界ってところまで来てます。 今はお盆で病院もやってないし 明日からの仕事をどうしたらいいか悩んでます。 今月はずっと体調崩していて ほとんど仕事を休んでたので、 またお休みするというのが言いづらいです。
ンタルや体調を立て直す方法は無いでしょうか。 自分のミスが原因で上司や客先に迷惑をかけてしまっていることがストレスで、吐き気や食欲不振、睡眠不足が続いています。 ミスの対応をするにしても、体調が優れず捗らないという悪循環になっているので、 体調とメンタルをどうにか立て直したいです…
。 土日出勤は当たり前で、平日でも夜12頃に帰宅で、普通に丸一日お休みが取れる日なんてほぼありません。 常に寝不足状態で、身体にもストレス性の湿疹が出来たり、食欲不振、情緒も不安定になったりと、家族としてはとても心配です。 子供達も週末の朝に少し顔を見る程度で、遊んだりなど出来ない状態で可哀想です。 でも、こういうのを本人から上に言えるはずもなく、我慢するしかない状態が続いています。 夫に迷惑がかからないように、家族から相談できるような機関はあるのでしょうか?
51~60件 / 445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です