めて連絡すると言われたのに全く連絡がなく月曜日にこちらから連絡しても未だに返事が頂けません。 7月1日オープンなので何も連絡がないのはおかしいですよね?採用したけどやっぱりいらないから〜とかそういうのもあるんですか?あまりにも適当にされすぎですよね?経験ある人いたら教えて欲しいです汗
解決済み
ってみんなで頑張っていこうね!みたいな雰囲気かと思いきや、同じオープニングスタッフなのに経験者だか何だかで、こちらのやっていることに注意ばかりしてくる方がいます。 Aさんとします。 でもAさん自身もこのお店のことはわからないので、その注意も全く的を得ていないのです。 ただ言いたいだけなんだと思います。 あきらかに私を自分の下にしたいんだな、と伝わってきます。 隙あらば私の粗ばかり探しているように目を光らせてます。 なので、先輩スタッフに「先程これ注意されたのですが駄目でしたか?」と聞いても「全然大丈夫ですよー!間違ってませんよ。」と言われます。 「ほら、間違ってないじゃん」と思いつつ揉めたくないのでAさんには「わかりましたーでもこのやり方で大丈夫らしいですよー」と流してはいるんですがチクチクと本当にうざくて。 でも別のオープニングスタッフで経験者の姉御肌っぽい方には猫撫で声で「尊敬してます!頼りにしてます!」みたいに擦り寄っているを見ると本当に気持ち悪くて。 こんな風にしか生きられないなんて逆に凄いな!過去にどれだけ周りを敵にまわしてきたんだろうと思います。 私も研修でどんどん仕事を覚え、最近はAさんもおとなしくなってきつつあるのですが私の気持ちは折れていたようで、もう辞めようと思ってます。。。 研修当初、気持ちも休まらず仕事を覚えるよりAさんに意識がいってしまい。 動悸や吐き気もありました。その時にポキッと折れたのかも。 次ももう見つけており面接を控えております。 でもまた同じ人がいたらと思うと恐怖です。 人間関係で悩みたくないとか、新しいお店で働きたい!などではなく自分の「下」を作るためにオープニングを選ぶ人もいるんでしょうか。 あからさまに下に見られる(上司ならわかりますが、全然自分より上ではない人に。)のは悔しいしムカつくしでも揉めたくない気持ちもあり、気持ちを抑えていると病みそうになります。 皆さんなら転職早々こういったケースに出くわしたら頑張って堪えますか? パートですしサクッと違うところへ行きますか?
休みの週2〜3希望で良いか面談で確認し、受かりました。 しかしオープニングの繁忙期が落ち着いた今、正社員が辞めていくので穴を埋めるためにパートが調理や洗い場に回されるようになってしまいました。 シフトも週4で入れられてしまい、土日も出られないか聞かれます。 断って休むのですが、他のパート仲間は出ているので毎週申し訳ない気持ちになります。 オープニングスタッフって大体いつまでこんな状態なのでしょうか? 人間関係は良いのですが、勤務内容やシフト日時が希望通りにならずモヤモヤします。 全員が色々な仕事を覚えたほうが休んだ時に助け合えるから、という最もらしい理由を言われましたが、結局お店の都合じゃないのかと… そこまでパートが社員の穴埋めのために頑張る必要はないのではと思ってしまいますが、責任感が強い人が多く、私以外はみんな休みを削って出ています。 考え方が合わない自分は辞めるべきでしょうか?それとももう少し辛抱すれば落ち着いてうまくいくのか、悩みます。 店長から社員もみんな女性ばかりの主婦が多い職場です。社員でもないパートも残業をしています。若い社員さんがどんどん辞めていきます…
回答終了
先週に面接を受けて合格になっていました。 自分が面接の日の前にもうオリエンテーションがあるみたいで自分が面接の次の日には研修が始まるみたいです。 まだ面接を受けていないのにオリエンテーションや研修が始まっていてとても不安なのですがよくあることなのでしょうか?またここから受かる可能性は低いですかね?(シフトに多く入れるのは言うつもりです) 良かったら教えてください
自分は将来商品企画系などの職業に就きたいと思っていて、大学でもプレゼンをしたりして練習しているのですが人前に出るのが苦手です。丁度オープニングを募集していて、強制的に人と話さなければいけない環境にしようと思って居酒屋に応募しました。 応募したのはいいのですが、研修が2日だけであとは1週間後のオープンまで休みということになってしまいました……。 私はセリフがあったらそれを全部完璧に覚えないと!という感じになって、そのセリフを忘れてしまったらうまく言い換えることができません。 チェーン店なので接客用の動画を繰り返し見ているのですがとても不安です。 周りの子は掛け持ちとかで声を出すのになれているのですが、私は声は出るけど大きな声を出すことにまだ恥じらいを持ってしまいます。店は音楽も鳴ってるしお客さんの声も大きいので私も大きな声を出したいです…… こんな私に勇気が欲しいです。お金も欲しいし話すのが得意になりたいので辞める気は全然無いのですが、ずっと不安のままです。もうこれは慣れのみなのでしょうか…
由は、深夜勤務希望で入ったのですが、深夜はあまりにもお客さんが少なくて途中から昼間だけの営業にしようかと思うと提案され、私が元々もうひとつのアルバイトをしていたので週1とかでもいいから昼間勤務でもいいかと聞かれたのに対して、1度快諾したのですが後から考え直して昼間2つの掛け持ちは厳しいと思いすぐにメッセージで辞めることを伝えました。承諾の返信は来たのですが、給料についてのメッセージは来ていません。一応5回ほどは出勤したのでお給料を貰いたいのですが、この立場でお給料を貰いたいとメッセージを送るのはおかしいでしょうか?もし送る場合どういった感じで送ればよいでしょうか。
募集の最低勤務日数、時間よりも雇用契約は多い日数、時間が記載されていました。 私は求人募集の日数や時間ならバイトができると思い応募し、面接時も言いました。 合格後の雇用契約で長時間の記載がされており、 「オープニング募集だから条件関係なく採用し 今後このような条件が店舗貢献度に影響します。」 と言われました。 実際に雇用契約の勤務条件では働くのが難しいです。 このまま雇用契約を結ぶと私は雇用契約の条件で働かないといけないのでしょうか? もしこの条件よりも少ない日数で働いているとクビになったりするのでしょうか?
て1から入ったことあります。人見知りで人間関係築いていくのが苦手な私でも結構オープニングだからかすぐ仲良くなれて仕事も慣れました。 最近、正社員で求人探しててオープニングばかり探してしまいます。 探してるんですが職種が全く違かったりやりたい仕事がなかったり… オープニングじゃなかったら良いところはたくさんあります。 仕事は良くても人間関係って結構大事で悪かったらストレスにもなるし辞めたくなります いじめとかあったら最悪です、、 採用されて途中から入った方で上手くいった人いますか? 仕事も人間関係も。 良かったらどのように人間関係築いたのか教えてください
。一つでも良いので回答くださると嬉しいです。 ①清潔感のためにメイクが必要と聞いたのですが、私は今の所女性らしいメイクをあまりできません。髪に至っては刈り上げも入っているかなりのショートで、部分的に金髪です(大部分は暗めの茶髪です)。こういったところで面接の合否に影響はでそうでしょうか。 知恵袋でルールが変わりどんな髪色でもOKになったと見かけましたが本当ですか。 ②今までバイトは経験したことなく、今回が初めての応募となります。倍率が高いオープニングスタッフにいきなり応募するのはレベルが高すぎますか。 回答ぜひよろしくお願いします。
と面談があります。 「仕事は覚えられていますか?」 「今困っていることなどありますか?」みたいなことです。 オープニング研修の時からとても苦手なパートさんがいます。 オープニングなので先輩も後輩もないんですが、横から色々言ってきます。 良く言えば余計な世話を焼いてくる。 悪く言えば偉そうぶってアドバイスしてくる、です。 そのアドバイスもそんなに的確なものではない。 もう顔も見たくない程嫌で、余計なアドバイスなどを思い出すと家でも食欲なくなるほどイライラします。 その方と固定シフト週4日丸かぶりです。 その方に言われないくらいに仕事覚えてやる、とがむしゃらにやっております。 「◯◯さんがちょっと・・・」みたいな相談って、面談の場で言ってもいいと思いますか? 「スタッフの皆さんとはどんな感じですか?」とか聞かれたりもするんですけど、このくらいの被害なら黙ってるのがいいのか、軽く言ってしまった方がいいのか迷っています。 雑談あり笑いありのフランクな面談です。 週4のうち、1日だけでも違う曜日(人の薄そうな日)に変更してもらうなどの相談って面倒ですかね? 叶わなければ仕方ない、という前提での相談です。 最悪、居心地悪くなれば一年働いて辞めてもいい、くらいに思っています。 どう思いますか?
51~60件 / 13,166件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です