? 志望順位の高い大手の企業のインターンに参加しようといろいろ企業を調べているのですが、第一希望のところはesを出すことを決めたのですが、募集人数が若干名かつesと面接があるので受かる確率が低そうです。そこでほかの気になる企業も応募しよと思うのですが、気になる企業はどこも選考があり、日程もほとんど被っているので何社応募しようか迷っています。仮に応募数が少なくて全落ちしたり、逆に数個受かってキャンセルするのは来年の本選考の時に不利になりそうな気がします。 何個ぐらい皆さん応募しましたか? キャンセル等は不利になりますかね?(企業によると思いますが) 夏のインターンに行けないのは、かなり不利になりますか? どこに行くかじゃなくて、インターンに行くこと自体に意味がるのでしょうか? (私の考えでは、インターンで顔を覚えてもらったりして本選考に有利になるのではないかと思っているのですが) 国立大修士、メーカー希望のものです。 回答お願いします。
解決済み
ますが、まだ合否が未定で、ひょっとすると全落ちする可能性もあると考えての質問です。 インターンに参加せず就活を始めるのはやめた方がいいのでしょうか。 興味がなくともグループディスカッションなどを経験するために、手当たり次第にインターン申し込みするべきですか?
考えでは絶対全落ちしますよね? 営業希望出なくても営業用のインターンやESは出した方が良いのでしょうか。 就職
回答終了
ょうか? サマーインターンに四つ応募しましたが、全落ちしました。選考無しのインターンが1つだけあるので、それには参加します。 まだ業界は絞れていません。 私は夏休みから週2でバイトを始めようと思っています。あと、オンライン英会話も始めようと思ってます。 こんな事してる暇ないですかね? でも就活に関して、何をしたらいいか分からないんです。 この夏休みは何をすればいいんですか? SPIの勉強はしたいと思ってます。
シフトを減らそうか迷ってるので、参考にしたいです。 現在大学3年生なのですが、大学の授業(予習復習課題)と就活とバイトの両立が出来ているとは言えない状態で困ってます。見苦しい言い訳ですが、時間が取れないせいでサマーインターンに多くはエントリーできず、全落ちで未だにインターン先が決まっていません。 大学の授業も3年生で本格的になり、ゼミ含め授業は予習しないと満足にはついていけず、課題も大変です。 そこで、バイトのシフトを減らそうと思っています。現在、月100時間ほど入っているのですが、これで減らそうと考えているのはわがままでしょうか。契約については問題無い程度に減らそうと考えています。 回答お願いします!
た企業にエントリーし次回一次面接、他2社エントリーシート提出段階でこれが全落ちすると何も無くなります。 この時期に内定ないのはやばいですか?
ている人が見当たらなかった&通過連絡が秒できた)に2社合格しました。 つまり、ほぼ全落ち状態です。 学歴は日東駒専の少し下レベルの私立女子大です。学歴もあるのかもしれませんが、ESで落ちまくり気持ちも落ち込んでいます。 ESは毎回キャリアセンターの方に添削してもらってから提出しています。それが落ちてしまっているため、キャリアセンターの方にはあまり期待しない方が良いのでしょうか。 自分でESを分析する良い方法はありますか。 励ましてください(涙)
の4月くらいから就活をぼちぼち始め、夏インターンはかなり応募しましたが、希望していたところには全然行けず、秋のインターンも全落ちしました。 今の本選考もこの前やっと書類は通って、技術面接にいったのですが、面接が初で慣れていなかったこともあり落ちました。他にも3つほど出しましたが書類で切られました。(この3つは色々思い当たる原因があるので気にしていません。まあ仕方ないとも思います) この一年就活最優先に生活してきましたが、意外と進まんなあという感じです。まあ大手ばっか狙ってるからかなとも思います。 ESも添削は何回もしてもらっているし、適性検査もそこまで悪くないと思うし、関係ないと思いますがザ体育会系の学生生活です。 まあ思い当たるのはTOEICの点がなかったり、学生時代の成績が平均くらいでそこまで良くないくらいです。あとはうちの研究室が放置系で学会経験やゼミ経験がありません。(研究はやってます) 周りとどこでそんな差がついているのかわかりません。正直、修士ならそこまで差がつくのかなあというのが本音です。面接やって落とされるならわかりますが、書類段階でとなるとどうすればいいのか、、 こんなもんですか?就活って。 まあこれから本選考が本格的になるのでギア入れてまた頑張るつもりです。 大手の研究職(製薬、化学)のメーカーを無双する人はやっぱ東大京大阪大くらいのかなり優秀な層なんでしょうか。 同じ大学の先輩にも上手く行った人はいるのですが、大体本選考で上手くいってる人が多いです。 今の早期時期から内定出てる人は相当学歴もいい人が多いのでしょうか。
落ちする確率ってどのくらいですか? また、大学3年からインターンなどに行って民間就職しながら公務員も目指すのはどのくらい大変ですか? 自分は平均的な人間ですが高校を受験のプレッシャーで中退しているのが気がかりです。 就職のためならなんでもします
たく数社エントリーやES提出に励んでいるのですが、出遅れによりすでに募集を締め切ってしまっていた企業もかなりあります。もちろんエントリーした企業全落ちも有り得ます。 ・気持ちを切り替え夏を諦めて秋冬インターンのエントリーに集中するべきでしょうか? ・夏と秋冬では選考での優遇が変わったりするのでしょうか? ・夏は受かったところや中小で固め実践経験を積む、というのはアリなのでしょうか? 拙い文章ですが回答よろしくお願いします。 ESやSPIもガバガバです涙
51~60件 / 179件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
バイトの面接に落ちる人の特徴は?落ちる理由や合格するコツを解説
バイトの面接に落ちる理由はさまざまですが、高確率で落ちてしまうという場合、根本的な原因があるのかもしれま...続きを見る
2023-04-19
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です