言われました。 私は800字くらいの自分の強みや経験を書いた文をWordで作成して持っていこうと思ってたのですが ネットで調べてみたところ写真や色、イラストを入れたり新聞形式にしてる人などがいました。 イラストなど入れた方が良いのでしょうか? 自分の文は、〜という経験があるから〜という面で役に立つとかばっかりで何の面白味もなく、小論文のような形式になってしまっています。
解決済み
で就職するなということを言われたり父には絵なんかただの遊びだ、これ以上ふざけるなと鼻笑いされて家の外に出されたりしました 。 もう諦めて適当なところで就職するべきでしょうか。 ぶっちゃけイラストの評価もTwitterでは絵がひとつにつき600が最大でだいたいそこら辺を前後ですし、pixivも1000個行くか行かないかみたいなのばかりです。 今はイラストを勉強して6年ほど経つのですが、もう伸び代はないでしょうか。 色々聞いて申し訳ありませんが、そういった仕事に就いている方などがいましたら少しだけアドバイスを下さい。
ラストの勉強をしています。 しかし、独学では物足りなさを感じてきたため、やはり講師の方などに教えていただく方が良いかと思っています。 私が学びたいと思っていることは、 ・人体の構造 ・色の使い方 ・光と影のバランス ・パースのつけかた です。 もちろん、上に挙げたこと以外にも勉強したいことはありますが、このようなイラストの勉強をしたい場合、どんな塾や教室に通えば良いですか? 絵画について勉強するのではなく、イラスト(できればデジタル)の勉強です。 また、オススメの教室があれば教えて頂けると嬉しいです。
いでいるとの事でしたので、メールなどでやり取りし、早めにイラストを描きあげたのですが、それから急に連絡が取れなくなってし まいました。その人の評価を見てみると、そういった、買うという意思表示をしたのに、連絡が取れなくなるということが他の人との取引でも多々あるらしいのですが、どうやって成敗すればいいですか?
回答終了
京して東京にある2年制のイラストの専門学校に通っているものです。最近、専門学校にサボり癖がついてあまり行かなくなってしまいました。皆勤をとってたので罪悪感がとても凄いです。 自分は3年前からイラストを描いており、Twitterでは4000以上のいいねを貰ったり(ネタ絵とかではなくガチ絵)pixivのデイリーランキングに入れるようになってきたので全くの初心者という訳ではないです。 話が逸れましたが、最近不登校になってきました。もう7日も休んでいます。別に友達がいないからとか、そういう人間関係の問題ではなく、単に授業はつまらないからです。 最初は初歩的なものであるものの、体の描き方や、比率、パースのとり方、クリスタやPhotoshopの機能の説明など、基本の知識を更に掘り下げ取り入れることができ、とても勉強になることが多く、6月に入るまでは休まず行ってました。 しかし、最近ではそういった形式ではなく授業で描いたイラストを先生に見せにいったり、宿題のイラストをみんなの前で発表するという感じの形式に変更しました。(週一でカラーラフを描かなければならない) しかも楽しくなきゃ意味無い的な感じなので全員べた褒めで、あまり参考になる回答を言っててくれないので別に学校に満員電車に乗って来てまでわざわざする事じゃなくないかと思いはじめました。 しかも完全放置プレイみたいな授業もあるので、デッサンなどの授業しか出てません。 (元々の学科は40人でしたが、今年は人が多く、85人います。もう6人くらいは来ていなく、14人程度が自分と同じちまちま休んでいる人だそうです。だんだんいない人が増え、上手い人なんかは学校を休んでコミケのイラストとかを家で描いてます。) 自分も最近では登校せずに家でイラストしか描いていません。(デッサンや趣味絵等) 朝四時起き、朝5時に家を出て夜7時に帰宅し、9時には寝るのでバイトもする暇もなければTwitterなどに投稿するイラストの制作時間なども減りました。 自分的にはゲーム会社し、退職してからフリーのイラストレーターになりたいのでこの学校を選びました。就職活動は2年目からで、進級には各授業の80パーセントを目安に出席しなくては行けないらしいです。 2年生になれるか分かりませんし、無駄な時間というか無駄な時間が多すぎてどうしても効率面を考えてしまいます。 もうすぐ2年目のお金を振り込まないと行けないのでそれまでに退学するか決めなければなりません。 親にこれ以上迷惑をかけたくないし、もしかしたら、今自分は五月病みたいな感じで言い訳をしてまで休みたいのかも知れません。 長々と付き合ってもらいありがとうございます。 もし良ければ感想などもよろしくお願いします。
漫画、カラー漫画2ページ、16ページ漫画、イラスト一枚描くことで、締め切りが二ヶ月や一ヶ月です どれも均等に進めていくと必ず間に合わないのです プロットの打ち合わせ ネームの打ち合わせ 下書きの打ち合わせ ペン入れの打ち合わせ イラストの打ち合わせラフ下書きペン入れ色塗り 全ての打ち合わせで簡単に通るわけではなく、頭が硬い先生が僕の絵を見て嘲笑しながら直してきてと言われ何度も描き直ししなければいけません。それも先生の常識、感性に合わせてやらないと通りません (16ページ漫画に関してはもう打ち合わせなしで進めなくては間に合わないというレベルです) そんなことを繰り返していると時間がなくなり、いつも締め切りをすぎてしまいます それでも出来上がったものは意外と好評で、編集者にもお声掛けいただいたこともあり(有耶無耶になった)校長に誰もが名前をメモされないなか、僕の名前を覚えておきたいとメモしてくれて絶賛してくれたりということもあります 僕はこの学校でやっていくことに対してすごく不安を感じています。僕はこんな学校で漫画家になれるのか 課題の締め切りを間に合わせるためにはどうすればいいのか僕にはもうわかりません
をサポートする側でも、イラストを扱う会社の事務でもなんでもいいので関わる仕事がしたいです。 マニアックなのでもいいので、どういう職業があるのか教えていただきたいです。 また、その職業に就くための進路も併せて教えていただきたいです。 私についての簡単なプロフィールも一応載せておきます。 ・今年20歳の代 ・四年制大学進学するも1年の春にうつ病発症、前期まともに通えず後期休学、2年生の途中で中退(今ここ) ・うつ病は治っていません ・現在フリーター ・親は学費は出してくれるようです ・地方住みですが首都圏へのアクセスは悪くない(良くもない) ・絵は上手い方の中の上手い方 ・↑の絵のうまさは第三者からの評価です ・絵について勉強は一切していません
低評価をつけたことはありますか? *あれば、どんな理由からか教えて下さい。 *取引終了後は、その相手をブロックしましたか?
験」がよく聞かれると思います。これについて、サークルに入っていない人は何を言えばいいのでしょうか?大学生のバイトなんて何かを働きかけられるほど権力を持ってないと思うのでバイトの経験は言えないとして、サークルに入っていない人はこの質問にどのように答えるのか気になりました。 また、私は趣味でイラストを描いたり配信をしたりしています。こういうのも、ちゃんと結果が出ていれば「主体的に行動し継続力を持って成し遂げた」強みになると思います。しかし、これをアピールすると協調性がなく代わりに個性が強い人だという印象になりますよね?協調性のアピールを蹴ってまでこのような経験を話すのは、協調性がないことをほのめかせてしまうでしょうか? それとも、「依頼を受け円満にイラストを納品した」「他の配信者とコラボした」などのエピソードまで話せると、協調性があるように聞こえるでしょうか?
自分で簡単なゲーム作ったり、ITパスポート取得などしました それでwebデザインに興味があり、デザイン専門学校に進学しました がweb以外は本当に才能がなく、絵の具やデッサンの課題はいつもD評価(1番下)、イラレはC評価です.. 唯一の救いはwebデザインがA評価くらいですが総合的に見ると私が1番クラスで成績悪いです.. よくデザイン専門学校は成績悪いと就職できないと言われてますが、辞めた方がいいですか? 別に人間関係や授業が辛いわけではないのですが、作品は小学生の落書きレベルで酷く、ポートフォリオにも載せたくないくらい酷いです.. (絵の具等のはみ出しが一目瞭然レベルで分かるなど) できれば辞めたくはないですが、成績悪いなら今すぐにでも辞めた方がいいですか? デザイン専門学校で学んだことは全て無駄なんでしょうか? 今から全力で勉強はもう遅いですか?
51~60件 / 449件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定性評価とは何?定量評価との相違点・評価方法・一般的な項目を紹介
仕事を知る
転職先の人事評価制度が気になるなら、定性評価を知っておくのがおすすめです。定性評価について理解を深めてお...続きを見る
2024-05-06
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
看護師のラダーとは?評価システムの仕組みやメリット・注意点
「看護師として働き始めたけれど、このまま続けていけるだろうか」と不安を感じたとき、チェックしたいのが評価...続きを見る
2023-03-27
年功序列とはどんな制度?生まれた背景やメリット・デメリットも解説
法律とお金
年功序列制度は、日本の会社でよく取り入れられている評価の仕組みです。制度の仕組みやメリット・デメリットを...続きを見る
2023-04-11
声優の志望動機の書き方のコツとは?評価されるポイントや例文も紹介
声優の求人に応募する場合、具体的かつ魅力的な志望動機を作成する必要があります。また、他の志願者と差別化し...続きを見る
2023-10-04
圧迫面接への対策を紹介。面接官の意図を読み取り冷静な対応を
企業によっては、圧迫面接を実施するケースがあります。あらかじめ圧迫面接についての知識を持っておけば、慌て...続きを見る
2022-06-01
短所を「心配性」と答えるときのポイントとは?上手な伝え方を解説
採用面接で短所を聞かれたとき、どう答えるべきか悩む人は多いでしょう。伝え方を間違えると、マイナスの評価を...続きを見る
2022-06-10
面接の受付で好印象を与えるマナーとは?到着時間やあいさつの仕方を解説
面接会場に到着したら、受付できちんとあいさつしましょう。受付での対応の仕方が、評価の対象として見られてい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です