でアルバイトをしています。 「先日レジの処理が間違いすぎている」、とレジ締めの人に指摘されました。 もしかしたらと思い、今日だけでなく他の日もレジ打ち間違えていますか?と聞いたところ「割と間違えてる」と言われました。 私はこの5ヶ月間レジの処理が間違っているとしっかり注意されたことがなかったので今まで自分で気がつくことが出来ませんでした。注意されてからどうしたら打ち間違いがなくなるのかとても考え、間違えにくいやり方を学んで実行しました。注意されてからレジ締めの人に今日間違えてるところありませんでしたか?と聞くと「間違えてないよ!」と優しく言われました。レジ締めのひとは毎回違うので機嫌が悪くなさそうな人に毎回聞いてみたところレジの打ち間違いは治すことができたのだと思います。レジ締めの係でもなく自分で気がつくことが出来なかったので頻繁にレジ締めの方に私のレジの仕事の出来具合を聞くべきでした。私の自己分析力が低いために起こったことだと思います。 次にお店(ホール)の仕事の優先順位についてです。 新人の頃に教育係だと思われる人に大まかな仕事を教えてもらいました。私もその環境で働いているうちに「お客さんにお茶を出す→注文を聞きに行く→お客さんが食べ終わった食器を片ずける→食べ終わった食器を食器の種類ごとに分ける」と、理解していました。 混んでいる時はお客さんの注文を聞くことが優先で食器を種類ごとに分ける作業は最後だなと思っていました。 ですが、ある日のお客さんが多く込み合っていた時間帯にいつもは奥にいる洗い場の人が食器を種類ごとにわけていました。私がそこを通り過ぎようとするとその洗い場の人が私に向かって「これはホールの仕事だから!!」とかなりキツめに言いました。 私はホールの仕事を洗い場の人にさせてしまい申し訳ないと思い、その日から食器を種類ごとに分ける仕事が優先順位の高いところに来ていました。 レジのこともあって他のホールの先輩に私自身に足りてないところはありますか?と聞きました。すると先輩は 「今ね、○○さんの中で仕事の優先順位が少し違うかも!食器を種類ごとに分けるのが優先順位の最初の方になっちゃってるから、お客さんにお茶を出す→注文を聞きに行く→お客さんが食べ終わった食器を片ずける。食べ終わった食器を食器の種類ごとに分けるのは1番最後でお客さんが少なくなってからでいいんだよ!」と優しく教えていただきました。 私の中で優先順位が正しく理解できていなかったのがとても悔しいです。 最後に私の遅さについてです。 今日おぼんを拭いていると「そんなタラタラしてないでもっと早く拭かないと、、」と言われました。 この発言から私は料理を運ぶにしてもテーブルを拭くにしても遅いのかなと思いました。もちろんとてもお客さんが多い日はもっと急ぎますがお客さんも多くないのに何故そんなに急ぐ必要があるのだろうと思ってしまいました。料理を運ぶのに毎回とてつもなく早い人がいます。私はその人をみて毎回あの人とぶつかったらすごいことになりそうだなと思ってみています。急ぎすぎて雑になってしまいお皿を割っている場面に遭遇したこともあります。それでもスピード重視で仕事をしなければいけないのでしょうか、、。 これらのことから私は仕事ができない人、あるいは病気なのでしょうか、、。仕事場の人には迷惑をかけてしまって申し訳ないと思っています。
解決済み
計が先かバッシングが先か。 一般常識ではお会計が先だと思うのですが、某ファーストフードはマニュアルがバッシング(食事後のテーブルの片付け)が先ということなんです^^;たぶん会社的には作業のスピードの部分でそのぐらい素早い動きをしろといいたかったり、ウェイティング時などの場合はお店の回転率をあげるためにそのようなマニュアルにしているだけで、実際臨機応変で順番が逆になっても仕方ないと思うのですが、、、例えば暇な時間帯に店内にお客様が1人しかいないのに、そこまでバタ2お会計もしていないうちから「少々お待ち下さいと!」お客様を待たせてまで食事後の食器をさげる必要もないと思うしかえって失礼な気がしてしまって。。。実際お客様でその謎の動きにびっくりする方や、急いでるんだからお会計やってよ!というお客様もいますよ、、、あ客様の目線からしたらマニュアルのことも知らないわけだし、、、私的にはそのマニュアルはシカトなんです。やはり優先順位はお客様を待たせずにお会計するべきだと思うので、、、お会計後バッシングしてもなんの問題もないと思うし、他に従業員がいるならその人がバッシングすればいいだけですし、、、今はシカトしてますが、他のクルーはマニュアルに馬鹿正直にお客様を待たせてバッシングを先にしております。会社の本当の意図を知りたいんでマネージャーにも聞いたんですが、はっきりした返事はないです。きっと入社間もない若いあんちゃんなんでサービス業の接客をいうものを他ではみていないので疑問にも感じていないんだと思います。その辺どう思われますか?
私自身、大学生なのにも関わらず、これが初バイトで何をしたら良いのかさっぱり分かりません。 11月から実際に中に入るのですが、時給を貰うわけだから少しでも戦力にならないといけないと思うし、そこで働いているバイトの方達がほとんど高校生で、しかもその高校生達はかなり仕事が出来るそうです。なので、指導係をやっているくらい凄い方達です。 私もバイトの先輩方のように、しっかり出来ないとって思って、意味があるかは分からないけど家で必死に練習しています。 ただまだ何をやって良いのか分からないため、お札の数え方や接客の時のいらっしゃいませなどとの基本的な用語をどうすればお客さんに聞こえやすく明るく言えるのか、録音しながら練習しています。 あとは、お冷をお盆に乗せてスムーズに歩き、綺麗に出すことの練習や、夕食などを家族に持っていく際に接客するつもりで、練習しています。 バッシング練習のために、家で出た食器全部スピーディーに安全に綺麗に持っていく練習もしています。 あとはメニュー丸暗記しました。 店長には何もしなくて大丈夫と言われたのですが不安すぎるので勝手にやってます。 接客については、店長が好きなようにやって良いよと言っています。そのままの状態でも丁寧な印象受けるからそのまま出てって良いと言われたのですが…どうも不安です。 やっぱりちょっとした瞬間にボロが出てしまうのではないか、ハンディやレジについてまだ知らないので焦って変な言葉遣いになったらなどと考えてしまいます。 電話対応も次回来た時になってたら出て良いよって言われたのですが、出たところで何を聞けば良いのか何をいえば良いのか分からないです。 もう不安で不安でたまらないし、随時先輩の様子を観察しながら覚えていこうとは思ってるのですが、新人の段階でどの程度動いて良いのか分かりません。 変にやりますって言っても逆に迷惑になることもあるだろうし、だからってメモとって見てるだけでは動けよって思われると思います。 それに、お客さんがそこまで多くはない店なのですが、ホール担当はやることが無くなったら何をすれば良いのでしょうか? (お客様が数人しかいない状況で注文を聞き終え、食べている最中のことです。)お会計までの時間何かしないといけないと思うのですが、トイレ掃除とか皿洗いとかでしょうか? トイレ掃除に行ったらお客さんが食べ終わったタイミングが分からないかもしれないし…どうしたらいいのか。 また、キッチンの仕事と別れてますが、キッチンがかなり忙しい状況とかだったら盛り付けなどは手伝ったほうがいいのでしょうか?やりますって言ってやるんでしょうか?教えてもらってないことはやらないほうがいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。私は初バイトなのもありますが、この前初めて出勤した時に他のバイトさんに大学生でバイト経験なくてよく面接受かったねと言われました。しかも、面接の場でそのまま合格を頂いています。店長もすごく褒めてくれているし、私をバイトで雇ったことを後悔させてはいけないなと思います。 この前、仕事内容はお客様をしっかり見て好きなように動いてくれればいいと言われました。 バイト先はホールで雇っている人数が少ないのですが、ホールはお店の顔になってくれれば十分だからと言われて、どうしたらいいのか悩んでいます。 お客様に話しかけられたりしたら愛想良く世間話とかしてほしいといわれました。 不安すぎて長文で分かりにくい文章になってしまっていてすみません。 私は何を意識して、他になんの準備をすればいいでしょうか?
回答終了
入っています。 ラストの仕事は最後に食器の片付けなど色々としなければなりませんが、 私としては、その片付けが終われば すぐに家に帰りたいのです。 (まかないは食べますが) しかし、店長は私たちバイトが片付けを終えても 店に関するもろもろの事をしており(「店長」なのだから当たり前ですが) 私が、自分の仕事は終わったのでもう帰るなんて言えません。 (ラストは店長と二人きりなので余計言いづらいです) 結局、店長が店を完全に閉めるのを待ってしまい、 帰るのがとても遅くなります。 やはりバイトの身分ですし、店長を待たなければならないのでしょうか? あと、午前0時に客が帰ったとし、そこから片付けを開始したとしても 0時までしか時給が発生しないのですが、 片付けは時給が発生しないものなのでしょうか?
が狭いため、ベビーカー1台であとはキッズチェアでのご案内をしました。 入れられないベビーカーは離れたところに置いてもらうよう伝えました。 お帰りになられるとき、ベビーカーのカバー部分が汚れていると言われ、確認したところ、水で濡れたのかわかりませんが、小さなシミができていました。 お客様が言うには水ではなくて油っぽいとのことで、とりあえず応急処置としてアルコールで濡らしてタオルで拭きました。 しかしこれが疑問でして、、、 一瞬たりともベビーカーに触れていないのです。 お客様にここに置くよう指示はしましたが、 触れた覚えは一切ありません。 しかしそんなことお客様には言えないですよね。 お料理を持っていくとき、食器を下げるときに油がついてしまったかもと原因を考えましたが、油が跳ねたりついたりするような料理はありません、、、 しかしこちらに責任がないとは言えないので、クリーニング代をお出しすることはできますと、謝罪をしました。 こういうときどのような対応をするべきなのでしょうか? クレーマーみたいな感じではなかったですし、若い大人しめの主婦の方でした。
アル、研修なしにスタートしました。何をしたらいいのかわかる訳もなく、何したらいいですか?と聞くと皿洗いと言われて、言われ た通りにやりました。数分後お前なはなぜ今皿洗いをしてる。こっち手伝えと言われ、すぐ従いました。トッピングの仕方や皿の種類など全然教えて貰っていないので見よう見まねで行いました。すると違う!と大きな声で怒られました。なんで教えて貰ってもないのに出来ると思うのだろうと不満を抱えつつも頑張って仕事をこなしていきました。食器が溜まり棚に返そうとしましたが何処に返したらいいのか分からず先輩に聞くと、それを見ていた上のひとが場所を教えてくれようとしていた先輩にお前は今それじゃないと私のせいで怒られてしまいました。それもおかしいしんじゃあ私は誰に聞けばいいの?とまた不満を抱きました。配膳をする時もどうお客様に声をかけたらいいのか、注文のとり方など分からないまま、早くいけと言われて、とりあえず普通だったらこうだろうなと実践してみました。それを厨房から見ていた上のひとが違う!てか最後なにかいったか?ないも言わないのおかしいからと怒られました。私はしっかり、お待たせした。○○です。ごゆっくりどうぞと笑顔で配膳しました。最後もきちんと言葉を言ったのに聞こえてないだけなのに注意され、もう私は限界寸前でした。何とか最後まで頑張りやっと帰れると思いきや、反省は何だ?と聞かれました。だから私は周りを見れず自分から行動できなく間違えが多かったことです。と答えると、そだよな。今出来てないんだから学校でも出来てないんだろなと言われました。何も説明もされず始まったバイト。沢山のことを教えてくれる学校。出来るとこの量が全然違うし、周りを学校でも見れてないとか決めつけるのもおかしいと思いませんか? もうつらすぎて夜も涙が止まらず呼吸も上手くできず 次の出勤の朝も涙が込み上げてしまいます。 この飲食店のバイトの様子はふつなのでしょうか?初めてのバイトなので分かりません。やめたくてもお金が必要なのでやめられません。どうしたらいいですか?ちなみに毎回反省点を述べよといわれます。バイトにも少しなれ自分ではもう出来ているつもりなので何も反省点はないです。何と答えるべきなのでしょう。ストレスすぎて笑い方も忘れてしまいました。 先輩方アドバイス教えて欲しいです。
食器割る回数が増えたり。 飲食店キッチンで勤めているのですが 学生の頃からずっと同じことを指摘され続け今に至ります。元々ADHD&躁鬱(軽度)を待っていて障害者手帳的には3級です。 でもそれを原因に仕事ができないと言いたくないので毎日泣きそうになりながら、大好きだった飲食店の仕事を続けています。 過去にそれが原因であまりにも怒られる回数が増え、仕事ができないと捉えられたのか 先輩や後輩からの悪口や白い目で見られることが増えていました。耐えきれなくなり相談した結果退職に。こんなことが大人になってからも続き仕事が長続きしません。正社員でもやっていける気がしなくて派遣の短期を繰り返しています。どうすればこの先うまくやっていけるのでしょうか。そして焦ると忙ぐの違いがいまだにわからないし、焦ってる感覚がないです。 ちなみに、今のところ一年以上続いた会社はありません(25歳)
器洗いとして入ったのですが 人が足りずキッチンの仕事もするようになりました。ですが、ミスが本当に多くほとんど怒られてばかりで申し訳ないです。周りも人も人手が足りないので皆イライラしてます。しかも、店長に「あの人を社員として見なきゃいけないんだもんね」とか、「これでクビにしたら訴えられるもんな」とか「今の若いのは本当に何も出来ない。」とか言ってるのが聞こえました。 自分では頑張ってるつもりだったのですが本当に悲しいです。明日もバイトが入ってるんですけど全然行きたくありません。どうしたらいいですか。
みようと 近所のラーメン屋さんでバイトを始めたのですが どうにも接客が苦手です・・・ 食器洗いや片付けはある程度慣れたのですが 接客のときはあたふたしてしまい 先輩に助けてもらわないとほとんど何も出来ていません・・・ お客さんの前に立つと緊張してしまって 声が出なくて所々で噛んでしまいます。 バイトを初めて6日目なのですがどうすれば うまく接客することができますか?
さんなどは、お客さんが食べ終わった食器を下げるとき、 定食やラーメン皿の乗った重いおぼんを、両手に持って帰ります。 両手というのは…正直、出来る気がしません…。 小柄で非力な私ですが、働かせてもらえるでしょうか
581~590件 / 1,551件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です