育休の実績がありません。みんな辞めています。私が勤務してからは産休に入る方がいないので育休は取れないなどどういう経緯でなのかはわかりません。 育休を取って復帰も考えてますが上記理由で辞めることになるんだと思います。 正直勤務環境も子持ちの方がいないので急な休みなども理解がなく働きにくくなるだろうということと職場が遠いこともあり子供いての通勤は難しいだろうと思っています。 ですが家庭の経済的に2馬力でなければ厳しい生活なので産後半年〜1年で仕事をしたいと思っています。 産休明けの衛生士は働き口見つけやすいのでしょうか?時短勤務またはパートで考えています。 歯科に限らずスーパーのパートでも良いのですが給料を考えると歯科がいいのかなと思っています。 みなさんの職場の産休育休事情など経験談など何でもいいのでお聞きしたいです
回答終了
はどうなりますか?
務の制度がなく 時短勤務をしたいなら雇用形態はパートで 時給制(産休前の給料を時給換算)、 3ヶ月くらいでフルタイムに戻して欲しい と言われてます。 主人に話したところ 「契約書を交わすならまだわかるけど 口約束だけでパートに下がるのは危ない。 社員に戻った時有給とか給料がリセットされるかも。 リスク高いからやめた方がよくない? それだったら最初からフルタイムで復帰した方が良いんじゃないか」 と言われました。 契約書がないし、とも会社に言えないので それとなく「やっぱりフルタイムで戻りたい」と人事に伝えました。 すると「お子さん小さいし、時給制の方が帰りやすい、休みやすいかと思ったんだけど…」と言われました。 確かに初日からフルタイムというのも不安ばっかりです 保育園入りたては呼び出しのオンパレードとも聞きます。 でも主人の言うこともわかります。 一応、実母はいつでも呼べます。 片道25分くらいの距離です。 いったんパートになるか 最初からフルタイムで戻るか どちらが良いでしょうか…
解決済み
4月から会計年度任用職員としてフルタイム(1日7.5時間)で働いています。産休育休は取得できると聞いていますが、休暇中の手当金が 出るのか知りたいです。 自治体からもらった説明文には、産休は無給、育休は条件により育児休業給付金が受給できるとありました。 産休は公務員だと特別休暇として給料が出ますが、会計年度任用職員だと出ないんですよね?また、共済組合には1年目のためか加入しておらず、協会けんぽで健康保険のみ加入している状態だと思います。この場合、出産手当金としてももらえないのでしょうか? 育休については条件として、「雇用保険に入っていること。育児休業開始前の2年間に、11日以上就業している月が12カ月以上ある。」と調べたら出てきました。来年度に育休に突入するなら頂けるのでしょうか?また、4.5月にかけてはコロナのため出勤は10日ずつしかありません。職免扱いになり、お給料は頂いています。この場合、4.5月はカウントされないのでしょうか? 始めたばかりで迷惑をかけると思いますが、年齢のこともあり、早く子どもを授かりたいと思っています。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
ヤします。 私は30代半ばの事務職、子供が1人いるものです。 従業員30名程度の会社ですが、専門的な事務なこともあり 産休社員は早くて数か月~1年半でどうせ戻ってくるからと 育休時には人員の補充がありません。退職があった時や、 2~3年に1度、1名の新卒採用はあります。 現在育休中の女性社員が2名おり、さらに同じ部署内の同僚が年末に妊娠報告、 GWから産休です。お腹が目立つギリギリまで誰にも言わなかった為、 2016年の新卒採用も予定無し。先月別の子もできちゃったで妊娠発覚し、 みんな育休取得するため結局事務員が4名欠けた状態で人手ギリギリです。 わが家は今月末隣の市へ引越し予定、子供も転校で、新しい環境なのに、 母の私は仕事にてんてこ舞いで娘共々乗り越えられるのか本当に悩みます。 一応上司も明らかに事務の人数が減っていることは分かるので、 1年契約で派遣さんを頼もうか・・・という話になっていたところ、来年春に 育休復帰予定だった社員が急に10月に復帰したいと言いだし、 それなら〇(私)さん、その子の復帰までひとりで持ちこたえてくれという 話で経営陣でまとまってしまったようです。 もともと3人でこなしていた仕事を4月~秋まで1人で抱える状態になり 明らかにキャパオーバー。でもどこの部署も人手がなく、新婚、結婚予定の 社員も数名いる状態では引き継ぎや異動も期待できません。 何とか頑張ろうと、現在あらゆる業務を前倒しでこなしています。 周りは仕事第一の男性上司ばかりで、相談しても辛抱だ、頑張ろうの一点張り。 同じ部署の妊婦の同僚も、説明が面倒な仕事は聞いても教えてくれないし、 居なくなった後は仕事なんて知ったこっちゃない・・・態度で本当にイライラします。 こっちが昼休憩も取れず、新しい仕事を持ち帰りで勉強中にもかかわらず、 デスクで長電話や私用の電話予約をとったり、妊婦同士で「産休入ったら 暇すぎるから遊ぼうね~」「有給は〇日残ってて、手当は〇〇円だから 日割り計算すると〇円だよね~!」「1年で手当て切れたらどうやって 生活する~?こんな安月給だしね~」と無駄話。神経逆撫でします。 検診はまだわかりますが、マタニティビクスだ、写真館は平日空いてるから・・・と 有給を取り、たいして戦力でもないのに目の前でお金の話なんて図々しいです。 そういう態度のワーキングマザーに限って、復帰後もお弁当の日で朝早い、 平日にディズニー行きたいなど、ささいなことで休んだり遅刻早退します・・・。 育休中も赤ちゃん連れてふらっとやってきて、忙しいのに長々と喋っていきます。 妊娠出産子育てが大変なことなのはもちろんよくわかります。 私自身も1年産休育休をいただきましたが、経営陣に何度も直訴して、 残った人が困らないように、作業が減るよう新しいシステムを入れてもらったり、 引き継ぎもノート何冊も作ってまとめておきました。検診も夜か休日にして 母親教室も最低限以外は欠席、とにかく職場に迷惑をかけまいと必死でした。 私は職場を優先しすぎて子どもや家庭を犠牲にしてしまった事もあるので、 妊娠を武器に自由に振る舞う彼女たちがうらやましいのかもしれません。 つわりの酷かった後輩もいましたが、その子も先回りして準備したり気を遣って 頑張る子で、そういう人は心から応援してあげたいと思います。 妊婦全員をひとくくりにするつもりはありませんし、こんな気持ちになってしまう 自分が嫌でモヤモヤします。もちろんこんな考え、人には一切話しません。 私のような人間がいると女の敵は女、なのかなとも残念ながら思います。 男性社員は見て見ぬふりで、家に帰っても突然涙が出たり、生理も止まり、 休日も憂鬱になったり、笑えず、大切な家族にまで影響を与えてしまい・・・。 よりによって引越し、転校で大変な時期に、人の勝手な都合で なんで自分だけこんな目に合わなければならないのだろうと思います。 そこへ、10月復帰の社員は最近3人目妊娠発覚したから復帰を早めたと聞いて、 正直、相当なショックでした。結局、私が1人で乗り越えても復帰数日でまた産休? その先もやっぱり補充無し・・・爆発しそうで帰宅後、泣いてしまいました。 今の仕事は好きです。図々しい妊婦社員たち(ごめんなさい)を除いて、 人間関係も良好です。目の回るような忙しさでこなせば残業もほぼ無いですが 上司が明らかに困ると態度に出すので休みがとりづらいのが難点です。 (妊婦の彼女たちは妊娠は仕方ないよね~と気にしていない) 子供は一人っ子で正社員で働き続けると決めたので、辞めるつもりはありません。 それでも心が折れそうになってしまいます。おめでたいことですし、妊婦さん、 産まれてくる赤ちゃんにはやさしい気持ちで接したいのに、心がついていきません。 長文になりましたがどうか前を向けるアドバイスお願いします。
日出勤してくれと言われました。 この場合って給料はどうなるのでしょうか?
ストラを進めています。 妊娠発覚前、勤務態度が悪かった女性も、リストラ要因なのですが、妊婦を武器に応じません。 法律で守られているので、今は居座る事を認めざるを得ないまま産休に入ります。 しかし、どう考えてもこの女性の給与を払う余力がありません。 出産後一年経過すれば、30日前の解雇通知をもって退職勧告をすることは 違法には当たらないのでしょうか? このような問題に詳しい方、アドバイス下さい。
0日締め21日支給です。 この場合、私は今月の給料は 支払われないのでしょうか? 来月にまとめてという形でしょうか? 私はてっきり、 1〜20日までの分が21日に振り込まれると 思っていましたが、明細を貰えなかったので 今月は給料なしなんでしょうか。。?
ります。 ただ、女性はいつ産休でいなくなるかわからないから男性を昇進させるほうが無難だろうという会社側の考えははっきり言って合理的ですよね。少なくとも男性は出産はしないのでその点で急にいなくなって人手不足になる可能性は低いです。 海外の男女が平等だと言われる国ではこのへんはどうなっているのでしょうか? 男性も急に育休を取るようにすることで「男女どちらを昇進させても急にいなくなるリスクは同様に存在するから結果的に能力だけを見て昇進させる」という状況になっているのでしょうか? これだと結局は未婚の人を昇進させるのが無難だということになりませんか?
して新卒入社しましたが、月給おおよそ手取り17万でした。 先月から転職活動するため会社と相談して見つかるまで通常派遣に契約変更しましたが給料は時給制になり月の給料大体手取り27万になりました。 仕事内容、時間自体は全く一緒で、福利厚生も別に(なんかそれっぽい)役職と変わらず、しいと言えば夏冬ボーナスあるかないかの違い(先輩の話ですとボーナス込みでも派遣のほうが年収多い) 上の人間に聞いてみたら、だって正社員安定でしょう?派遣だと期間あるからねって言われました。 安定ってだけで年収100万差が出るのであれば別にその役職の正社員になる必要がないと思いますが、それとも他に大きいメリットがあるのでしょうか? 一応会社名と役職名伏せての質問とさせていただきます。
581~590件 / 4,915件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
栄養士の給料の平均は?安いといわれる理由や給料を上げる方法を解説
仕事を知る
栄養士の給料は安いといわれています。栄養士を目指している人にとっては、実際の給料はいくらなのか気になるも...続きを見る
2023-03-31
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
2022年10月から看護師の給料が上がっている?金額や条件を解説
2022年10月から、看護師の給料が上がったのはご存知でしょうか?看護師にとっては朗報ですが、給料アップ...続きを見る
2022-12-28
介護職の給料は上がる?処遇改善策と給与アップのための方法を知ろう
介護人材の離職を抑えるため、政府はさまざまな処遇改善策を打ち出しています。その中には給料アップも含まれて...続きを見る
2023-03-23
20代の理学療法士の給料はどれくらい?給料アップの方法も紹介
法律とお金
自分の給料に不満があると、他の人はどれくらいの給料をもらっているのか気になってしまうものです。政府が発表...続きを見る
派遣社員はどれくらいの給料がもらえる?給料を上げる方法も紹介
新しい働き方を模索している場合に気になるのは、その働き方でどれくらいの給料がもらえるのかという点です。給...続きを見る
高卒の給料は?初任給や生涯賃金を大卒と比較。高給料な業界も紹介
高卒の給料は、大卒と比較すると低くなる傾向にあります。ただし、業種・職種によっては、高卒でも高額な給料を...続きを見る
2023-05-26
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です