フリーになってまだ半年ほど。 デザイン作業のあいまに足を使って営業をしたりして、 おかげさまで雇われの時よりも収入も増え安定してきました。 ご相談したいのは、フリーになった当初からお世話になっている、比較的大(?)企業の、基礎化粧品等を扱うクライアント(A社とします。直取引)を切るべきか、、ということです。 華々しい経歴もないまま独立し、人脈を見てもほぼイチからのスタートだった私に興味を持っていただき、「一緒にやろうか」と手を取って下ったお客様です。 この半年、繁盛中+自宅作業といった形で、商品のWebや紙物、パッケージ等のデザインのお仕事をいただいていました。 支払いは特に遅れることはありませんでした。 A社は、規模的にも売り上げ的にも大きく成長している企業さんなので、私自身もこの組織に関われていること自体はとても喜ばしいことなのですが、、 ではなぜ困っているのかというと、 作業に入る前にの見積もり、金額の取り決めに関して毎回うやむやにされ、月末および成果物納品の際に値段交渉、という流れにとても不信感を覚えています。 その請求の際に、毎回もめて、低めに支払いをされます。 これまでに何度も、 1.「先に概算でも金額を設定し、同意の元始めたい」 2.「出した見積もり書に対して、何かしらの反応が欲しい」 3.「御社と他企業との仕事がぶつかった場合、どうしても金額で同意を得ている方を信頼してしまうし覚悟もできるので、他企業の案件を優先させてしまう」 等々のお話は伝えています。 ですが、 「考えときます!」「上司に話しました!ちょっと待ってください!(待てども進展なし)」 などと言われてしまいます。 上記3.にも書いたように、決定した金額はクライアントの信頼度と私の覚悟度だと思っているので、他企業がそのように当たり前のことをしていただいているので、どうしてもA社のお仕事に一生懸命時間と量力を割きづらい。 また、金額面以外にも困っていることがあります。 当初決まっていたスケジュールが大幅に狂うことが当然のこと(これは先方のディレクション不足、上司等への確認の遅れ等です)になっており、 当たり前に深夜稼働、当たり前にこちらへの皺寄せが酷くかかってきて、他のお仕事に悪影響を及ぼしています。 そんなに悩んでるならはよ切れ…と思われると思いますが、なぜまだ希望を持っているかというと、 A社では自分が今までやりたくてやれてこなかった仕事ができ、急成長しているA社の案件という実績を積みたい、独立したてのときにお声がけくださった恩人なので(だからなめられてるんでしょうか)、といった理由からです。 変な話、A社を切っても他のお仕事で生活は賄えますし、また営業なり仕事のやり方を再考するなりして仕事の幅を増やしていけるので当面の心配はないです。 ただ、せっかくのお仕事、もったいない、、と悩んでいる状況です。 フリーランスの方、会社経営されている方、このようなケースの場合、どうされますか?また、こういった経験がおありでしたら打開策等教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
でhtmlを勉強しているという話しをによく聞きます。 皆さんフリーランスで在宅とかできるしと仰るのですが、 未経験で独学もしくはスクールに通った程度の人がフリーランスで在宅は厳しいのではと思っています。 また、SE(実際にはPGでは?とも思いますが)を目指すといいつつ、 htmlを学ぶのも良く分かりません。 この風潮は何なんでしょうか? 人手不足ですし実際そういった人の活躍が増えてるんでしょうか?あんまり見かけませんが…。 それとも何かSEを目指すみたいなのが流行ってるんですか??有名人とか? ふと疑問に思いまして質問でした。
年間制作会社にいたことがあります。 今、3つの仕事を紹介されて迷っています。 最近考えていることは、そろそろ派遣写真という職から離れて 独立出来るようにした方がいいのでは?ということと、 年齢的にそろそろ紹介も難しくなってくるため、特に頭を使う仕事だったら今のうちに出来たらいいと思っていることがあります。 1.小規模なものを作る会社のデザイナー(社員15人)社員紹介予定 2.ゲーム会社のFlashディベロッパー(社員20人)社員紹介予定 ただし、自分より12歳若い苦手だった知り合いがいる 数年前だったらここが一番やりたかったことで、 自分がここ6年ほど頑張っていた本来一番やりたかったことであるが、昨年自分の能力の低さと、年齢的なことからに自信を無くしているため、怖い。 3.大手メーカーのWEBデザイナー(社員)期間1年くらい、派遣としては一番楽そう。 4.がんばって派遣に頼らず、フリーランスでやっていけるようにする。(最終目標?いつから挑戦したらいいのか) この4つの中だったらどれを選ぶのが一般的に良いのでしょうか? 自分的には、上に書いたような理由で、迷っています。アドバイスを頂けると助かります。
に動画編集)を身につけたいのですが会社員をしながらだとやっぱ無理があるでしょうか?2社ほど正社員をしたのですが時間、精神、 体力共に本業に手一杯でとても副業なんて出来ませんでした。しかも続きません。(バイト、派遣は仕事内容にもよりますが続くことは稀にあります。) 正社員で安定を求めてる内は夢や目標は叶えられないのでしょうか? 正社員が向いてないと思う理由 ⬇ ・集団行動が苦手 ・残業をしたくない ・ADHD気味 ・帰属意識を持てない ・臨機応変が苦手etc…
問。長文注意です) 地方普通大学を出て23歳ですが、グラフィックデザイナーになりたいです。 ①上京し て桑沢夜間VDに行く(2年目はwebかパッケージを選考しますが、パッケージにしようと思います) ②地元で(デザイン事務所のデザイン塾に行き、半年間グラフィックと印刷の基礎を学べる。この場合webも勉強するつもり)ポートフォリオを作り、どんなところでもいいからデザインの仕事に潜り込み、約2年後~方針が違えば方針が合うところに転職する で迷っています。 大学時代はフリーペーパーやイベントのポスター制作をしていました。 地元のデザイン事務所、フリーランスの方、アートディレクターさんを調べて回り、ごくごく僅かな時間ですが話を聞いて頂いたりもしました。その上で以上の選択肢があり迷っています。 ①について、学ぶならここしかないと考えています。その場合今返済中の大学の奨学金180万に、更に100万学資ローンを借ります。それに貯金100万を足して200万でギリギリの生活だと思います。※体力や気力はかなりあります。 ②の場合、学資ローンは要らないです。デザインをする、物を伝えるという基礎がないと、もしデザイン職に入れたとして将来伸び悩むor何か不利な状況になるのではないかという不安があります。これは仕事に入れれば学べるのでしょうか?求人も調べましたが、地元はまぁまぁ都会なのでピンからキリまで、やる気があればとってくれそうなところもありますが、やってみないと分かりません。待遇は察しの通りです。 目指す方向として 大手企業に入りメジャーな広告をするというよりは、地元の生産物や店のロゴ、パッケージを通して人の頬を思わず緩ませるようなデザインをしたいと考えています。 説得の末、ありがたいことに両親は応援してくれていますが、できれば地元にいてほしいと言います。私も60近い両親が気にかかりますが、必要ならばより良い場に身を置きたいとも思います。 長くなりましたが気になる質問は、 デザインの仕事に別職種から飛び込まれた方などは、学校で学べばよかったと後悔する時はありますか?あれば、それはどんな時ですか?発想力や0からものを産む考え方は学校に行ったからという問題ではないですか? これから生き抜くにはしっかり基礎を学んだ方が良いですか? 入試などについての話は今回割愛でお願いします。m(_ _)m
。 (一度は聞いたことある大手の出版社が運営しているサイトです) その担当さんの連絡がルーズすぎてもやもやします。 納品をしましたという連絡をしても1週間以上返信返ってこないこともザラです。 私はもっとテンポ良くやり取りをやりたいのですが、 長編連載なのでこれがずっと思うとモヤモヤします。 フリーランスになりたてであまりこの業界のことがわからないのですが、出版会社などの担当さんってみんなこんなもんなのでしょうか? 2週間くらい間があくと、追いメールをしたくなってしまうのですが(今どんな状況ですか?納品したものは確認していただけましたか?といったような)ぐっと我慢しています。
ザイナーをしています。 月に2回ほど、カメラマンが来てくれて200商品ほどの写真を撮影してくれます。 1商品あたり4カットなので、800カットほどの写真を撮ってくれます。 僕はその写真をネットで売るために加工をほどこして、商品をネットショップにアップします。 商品画像の撮影手順ですが、ある程度僕の側で要望を出しているのですが やはり、カメラマンは商品を売ることが目的ではなく、写真を撮ることが目的というのが明らかなので どうしても、僕の納得する写真がもらえないことが多いのが実情です。 カット数が多いので、あまり細かい要望はできないのですが、それでも商品を「売る」事を考えての撮影をしていただければ もうちょっと売上げに結びつくと思うのですが、なかなか、そこまで言えずにジレンマがあります。 時にはカメラマンさんが帰ったあとで、自分で撮影しなおすことも多々あります。 自分としては、できるだけ効率よく簡単に済むように、撮影作業をルーティン化できるようにと心がけているのですが どうしても、最後の最後の、「こなす仕事なのか」「売るための仕事なのか」という価値観のところで食い違いがかなりあります。 言いたいけど言えないんです。 その他のスタッフに対しても、同様なことがおこります。 それは、掃除や整理整頓的な事、連絡事項などの徹底など・・・数え上げたらきりがないくらいに 毎日、言いたいけど、言えないジレンマと戦っています。 言ったところで、その時はやってくれても、ほとんどのスタッフは時間で仕事をしている感じで、結果を追求しているようには 見えないのです。 もちろん、みんなは若いのでそこまで考えれないのだと思うのですが・・・。 ちなみに、僕の立場は管理職でも何でもなく、フリーランスのデザイナーにしか過ぎません。 ただ、僕は結果の世界で生きているので、まわりのスタッフがサラリーマン的な仕事をされるのがとても我慢できないのです。 同じような立場や経験のある方の、ご意見や、経験談など聞かせていただけないでしょうか よろしくお願いします。
29歳、女です。 去年DVで離婚して、実家の仕事をパートという形で手伝っています。 結婚していたときは、当時の旦那とお店をしていましたが、接客がメインで特にスキルが必要なものはありませんでした。 結婚前はIllustratorやPhotoshopを使った仕事をしており、結婚を機にキャリアを投げ出してしまったことを少し後悔しています。 離婚当初は実家の店を継ぐなども考えていましたが、最近姉が継ぎたいと言い出しました。私は性格が合わない姉と一緒には働きたくないので、継がない方向で行動するなら早くしなければと焦り始めています。 姉が本格的に来るのは来年以降になりそうで、それまでに少しずつ自立の準備を始めたいです。 持病の関係もあり、在宅で仕事ができればと考えています。 また、最近は在宅ウェブデザイナーの広告をよく見ますが、ネットスクールや独学で急にフリーランスになるのは考えが浅はかでしょうか?興味があって調べますが、勇気が出ません。 将来のハッキリとしたビジョンが何も思い浮かびません。 来年で30歳になるという事実から、このままではダメだと不安に思う気持ちが日に日に強くなっています。
動の方向性に悩んでいます 今年の1月に転職をしましたが会社自体やっていることが全く違っていたため不信感 を感じて 3月に退職をして今はアルバイトをしながらやっています アルバイトは転職できるまでのつなぎなので 長くやるつもりはありません ただ31歳という年齢でどう転職していけばいいか迷っていて、デザイン能力を生かしたグラフィックデザイナーかWebデザイン(コーディングはあまり得意ではないですが)か全く違う一般事務かを考えています 能力的にはデザイン業務のお仕事だったら通りやすいとは思っていますが デザインは趣味にしてPC操作ができる事務職にするというのも方法かなと思っています… 昔デザインに携わった経験のある 人材コーディネーターの方に「デザインセンスがない、才能がないと思うよ」と言われたことがありすごく自信がありません こんなん自分で考えろと 言われてしまうかもしれませんが 自分自身わからなくてなってしまっています どうしたらよいでしょうか?
週作っています。 20代の頃はファッション関係のデザインをしていましたが、毎日終電帰りで体調を崩し数年前に今の会社に転職しました。 今は手取り22万、ボーナスが夏と冬に各20万程度、大型連休の前以外は6時〜7時に帰れます。土日出社はありません。 産休が取りやすい職場で、産休後も時短で働けそうです。 お給料は少なめですが、仕事が楽なので落ち着いています。 ただ、このままチラシばかり作っていたら他のことが出来なくなってしまうのでは?もっと他のものに携わった方が良いのでは?とも思います。 今付き合っている彼と来年結婚する予定で、子供もそろそろ作りたいと思っているので、もし転職するなら今年しないと・・・ 色々悩んでまとまりません。 デザイナー職の方、ご意見いただけますか?
581~590件 / 682件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です