。とても嬉しいのですが、レセプト業務と診療の点数計算がとても不安です。。。 数十年前なるのですが、歯科の受付経験がありますが、毎回点数計算が間違って多く請求したり少なく請求したり・・・。 院長先生にもよく怒られていたのですが、年齢によって何割とかもあったような。緊張と焦りで頭が真っ白になった経験があります。 今回、募集には「電子カルテによるレセプト業務・受付窓口業務・電話応対」とありましたが、電子カルテによるレセプト業務って どんな事をするのでしょうか?院長先生に質問した際は「PCが打てたら簡単に出来るよ」と言ってましたが、PCを使えるのもワードやエクセルなどの細かい知識はありません。文章入力をブラインドタッチぐらいは出来ますが。 最大の不安はお薬です。 調剤薬局並みに棚にずらっと並んでいたのを見ました。 患者さんに渡すお薬も窓口業務の1つなのですが、覚えれば簡単なものなのでしょうか? お薬を渡すと言う事はお薬の説明も出来ないとダメなのでしょうか? 薬剤の知識は全くありません。 採用されてから色々不安要素がいっぱいで質問すれば良かったと後悔していますが、週明けから勤務が決まっているので 何でも良いので業務内容を教えて頂けないでしょうか? 少しでも知識を付けておきたいので宜しくお願い致しますm(__)m
解決済み
題なく経過しています。 看護師をしており、整形外科病棟であるため力仕事が多く、産婦人科医師に仕事は制限 した方がいいか相談したところ、力仕事はもってのほかですと言われてしまいました。 職場の上司に相談すると、重い人の移乗はやめた方がいいけど、それ以外なら大丈夫だからと笑われました。 業務の中には入浴介助もあり、そこそこ介助をしないと入れない人が沢山います。今にも転んでしまいそうな人もいるため、何かあれば看護師が支えるしかありません。 ですが、今は患者さんよりも、お腹の中の子供のことが気になってしまい、例えば患者さんが転びそうになってしまったとしても、自分も一緒に倒れたらどうしようと考えてしまいます。気が気じゃありません。 何かあってからでは遅いと思い、師長さんに早めに妊娠報告をして、入浴介助だけでもやめてもらえたらと思ったのですが、空振りでした。師長は最近移動してきたばかりで、デスクに張り付いているタイプの方なので、今の病棟の入浴介助がどの程度のものかまだ分かっていないと思います。 はじめての妊娠なので、どこまでやっていいのか分からず不安でいっぱいです。 上に相談しても、心配しすぎでしょというような雰囲気で笑われてしまうので、誰にも相談ができません。 流産してから後悔したくありません。 私の気にしすぎなのでしょうか、、、不安で不安でしょうがありません。 看護師で妊娠経験のある方、アドバイスお願いします。
る大きな精神病院が、少し離れた場所にあり、そこのクリニック部門といった感じです。 私の経験は、整形外科病棟1年、整形と内科のクリニック1年半、高専賃専属の訪問看護2年(介護的なことと、吸痰、経管栄養をつなぐ業務) 仕事的には、クリニックの仕事が好きでしたが、前務めていたところは、募集ないそうで。 あまり、頭のキレる、仕事のできるタイプではないことと、性格的にストレスをためやすいので、できるだけ気楽に働ける仕事が理想です。 精神科だと処置とかはないですよね?注射、点滴、採血もほとんどないくらいなんでしょうか? 医師の介助…もいらないような気がしてしまうのですが、なにするんでしょう…。
柔道整復師になりたい理由。 なぜ医師ではなく、あえて柔道整復師の道を選んだのでしょうか?
ていました。 通っている最中に離婚したので、担当の方に 『これからは母子家庭になり4人の子供を育てないといけないのでエステはこれません。今までありがとうございました。』 と伝えました。 すると、うち(POLA)で働かないか?と言われました。正直悩みました。担当の方は好きでしたが、なにせ私の住んでいるところからエステの店舗まで片道1時間10分かかるからです。知り合った場所も最初は私の住んでいる地域の車屋さんでメンテナンスを受けているときにハンドマッサージをどうぞと車屋さんに言われて受けたことがきっかけでした。 エステは自分の気分で行きたいときに行けたのですが、仕事となると毎日、朝の渋滞などがあれば1時間10分以上かかることもあります。オープンにお店を構えていないのに顧客もどうやって見つけるのか、ノルマは?給料は?と色々不安な面は聞きました。回答は以下です。 ●顧客について→大丈夫!ここは所長が良い人だからすぐお客さん着くから!なんなら私がお客さん取ってあげるから心配しないで!そんなこと最初はだれでも持っている不安だけど、私だって今は休みが無いくらいお客さん余って困っているから! ●ノルマ→そんなん私(担当)や所長がどうにかするから気にしなくていいよ!そんなん気にするの早い早い!今は新人支援制度っていうのがあって、2年は給料保障されるから、私らの時より待遇良くて羨ましいわ! ●給料→所長(店舗の一番偉い人)と面接をしたとき、15万の約束で入りました。 しかし、入社して1か月が終わるころ『今月は基本給4万+歩合制で』と言われました。 しかし、翌月貰った給料は私がノルマの為に購入した歩合の15000円だけで、基本の40000万がありませんでした。所長に聞いても『私最初から歩合制としか言ってないわよ』と・・・ 私と同じ条件で1.2か月前に入った方はちゃんと15万受け取っていました。 私は給料の問題が解決しないまま仕事をしていましたが、右手が腱鞘炎になり、整形外科を受診仕事も休ませてもらうよう診断書を出されました。所長に伝えると、腱鞘炎も肩こりも自分のエステは東洋医学だから手で治せるといい、私のエステを受ければそんな形成外科なんかに行かなくてよくなるから!と言われ受けさせたいと言い、先に入社されていた方も受けていたようなので受けました。エステはデコルテ肩などがメインでした。それを1時間半受けました。 すると、その日の夜中に右肩が疼きだし、寝られないくらい痛く、右手の感覚も無くなり肩が上がらなくなりました。 翌日かかりつけの整形外科に行くと、明らかに1時間半のエステによる『筋肉挫滅・右肩浮腫』と診断を受けました。診断書も出すからその仕事も辞めた方が良いと言われました。 考えた末、仕事を辞めたい事を伝えると、今度は休みをあげると言われ、やめさせてもらえませんでした。 給料をまともに貰っておらず、入社時にはポーラ指定のスーツや用品、15万の給料を払うためにスキンチェックと言うものだけは7件取ってくれと言われそれも言われた通りに取り、私は言われたことはしっかりしてきたのにこの扱い・・ 結果としては、お客様センターに電話をして会社を辞めることは出来ましたが、負傷した右腕はその後握力が無くなり、利き腕だったのでまともに箸やしゃもじも持てなくなり、子供たちには長い間お弁当やお惣菜の生活をさせてしましました・・腕をこんな風にされたのに謝罪もなく、給料の面も向こうの都合ばかりでコロコロ話を変えられ・・悔しくてたまりません。 弁護士を雇い、損害賠償と給料未払いの件で本日初調停でしたが、相手は代理人を立てるだけで本人は姿を現さなかったそうです。 労働基準監督署にも伝えましたが、弁護士を雇っているなら弁護士の方が幅広く規制なく動けるからそちらに任せた方が良い、自分たちは動ける範囲が制限されているから相手が外資系だと難しいと言われました。 長くなってしましましたが、泣き寝入りはしたくありません! 今もまだ悔しくてたまりません!でもこういった事が初めてで心が折れそうです・・ 企業相手に損害賠償を取るのは難しいでしょうか?
深夜まであり、祖母の家の近くだったので休日で私用の社用車使用禁止でしたが祖母の家まで社用車で向かい、レンタカーを借りて私用を終わらせ、次の日の朝早くから遠方まで行かなければならなかったので祖母の家に泊まろうと思っていたのですが、書類を忘れてきたのに気づき、泊まるのをやめて自分の家に戻っている最中に単独事故を起こしてしまい、物損事故(近所の家の塀・トイレ・竹垣・プロパンガスの配管や給湯器の破損、社用車廃車)となりました。 たまたま住んでない家に突っ込んだ形だったので、怪我された方はいなかったので不幸中の幸いだと思っています。 内訳としては ・家の塀・トイレ約150万円(会社保険対応) ・社用車約90万円(会社保険対応) その他プロパンガス工事費、竹垣の金額が決まっていませんがこちらも会社保険対応です。 また、社用車を新しくリースかレンタカーで与えると言われており、その金額を給与天引で支払えと言われております。金額は概算で160万円ほどと言われてます。 以前から自分の上長(課長)のハラスメントがかなり激しく、仕事の区切りが着くところで退社したいという話を部長にはしていたところで事故を起こしたのですが、この事故で全てお前が悪いで過去のハラスメント等無かったことにされています。 また、事故を起こしたのが先月の22日(月)で、2週間も経っていません。 怪我も奇跡的に全身打撲(むち打ち)で入院も半日で済み、首と腰等まだ痛むので定期的に整形外科へ受診しております。 全て自分が悪いのは承知ですが、 搬送された大学病院の医師からは、今週いっぱいは仕事行かず、自宅療養してくださいと言われていたのですが、大丈夫かの一言もなく25日に打ち合わせ、26日に1日外での仕事をしろと言われ出社していました。 行きたいのは山々ですが厳しいですと伝えましたがそんなの知らないお前が悪いんだろで話が通じません。 今日も整形外科受診しましたが、治りが遅いからもしかしたら首は治らないかもまで言われています。 専務や常務からは仕事辞めたら?と昨日言われていて、気持ち的には今すぐにでも辞めてやりたいという感じなのですが、辞めるなら会社保険対応の分も全て一括で弁償してもらうと言われてしまい、その金額は払えないので辞めませんと伝えました。 保険対応なので直接的には会社が負担するのはないと思うのでなぜその分も?と疑問です。 このような事態なので円満退社とは行かなそうですが、どうしたら辞められますか。 事故を起こしてしまった、色んな人に迷惑をかけてしまった、ハラスメントも無かったことにされた、そのハラスメントも今後も続くと思うので精神的に参ってます。 どうしたらいいでしょうか。
回答終了
。 退院後も、歩行ができないため自宅療養をしています。 今回のケガは勤務中のケガなので、労災扱いとなり、治療費も給与も 労災から支払われています。 リハビリのため近所の整形外科に通院していますが、症状もかなり回復して 松葉杖なしでも歩行ができるようになっています。 歩行は片足を引きずるようにしか歩けず、長時間立ち続けることはできません。この度、長時間の動くことはできませんが、リハビリのため、午前中は出勤することを会社から許可をいただきました。 ここで質問ですが、半日勤務の場合、午後からの分は労災から給与は頂けるものなのでしょうか。なお医師からの半日の勤務の許可の診断書は頂いていません。 半日でも仕事を復帰してしまうと、労災からの給与は受けられなくなりますか。 会社の総務の方に伺っても、労働基準局に確認しないとわからないとのことでした。 よろしくお願いします。
生まれてからずっと猫を複数匹飼っている特殊な環境故に腕が傷まみれです……また、悪いことに左腕に傷が多く、手首にも何本も傷があります。 過去に自衛隊の医師に嫌味ったらしく聞かれたり、警察の2次試験で『これはリスカ?』と突拍子も無い事を聞かれて以来、自分の身体はそんなふうに見られるのか、これが原因で試験は受からないのではと悩んでます。 人を救助・救命する仕事、特に警察官になりたい気持ちは真剣なので、整形外科や皮膚科で治療したいと申し出たり、精神病院にわざわざ見せに行って『これは自傷に見えますか』と聞いてきたりもしました(※どちらもそういう傷には見られないと治療を断られました……) そんなに躊躇い傷(リスカ)に見えますかね? こんな感じのスパッと切られた傷が両腕にあり、特に猫を乗せていた左腕の外側や、手の甲なんてエグいです。 ケロイド体質なので気温が低いと腫れて目立ちますし、”近日また猫が増える=傷も増える”のでどうしょもない状態で整形も考えましたが、金銭的・精神的に痛い治療はやりたくないです。 それと、私は不眠で心療内科に通った過去があります……身体的要因、鉄分欠乏によるレストレスレッグス症候群の不眠だったので今は内科通院ですが、マイスリー(睡眠導入剤)・鉄剤を出してもらってますから余計に不安になります。 2次試験で調べられた上で傷を疑われたらどうなるのかと……若干不安です。 どうでしょうか? 皆さんが感じたままでいいので感想と……あと出来れば医療関係者・リストカット当事者の感想をお聞きしたいです。
足に痛みや痺れを感じており整形外科に通っていたのですが完治できず、仕事にも影響が出てきそうなので先日MRI検索を受けたところ腰椎椎間板ヘルニアであることが判明しました。 医者にさらに悪化してしまう前に神経ブロック注射か手術をしましょうと言われてしまったのですが三ヶ月の試用期間中の新人がヘルニアを治療しなきゃならないのでお休みします的な事を会社の人間に報告すればやはりクビになってしまうのでしょうか?
571~580件 / 1,373件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医師の具体的な仕事内容は?なる方法と求められるスキルを紹介
仕事を知る
医学の専門知識を持つ医師は、さまざまな分野で活躍しています。医師の仕事内容や、医師として働くために必要な...続きを見る
2022-12-28
医師の種類や仕事内容は?診療科別の特徴や年収を詳しく紹介
医師を目指している人の中には、まだ専門を決めていない人もいるかもしれません。ここでは主な診療科別に医師の...続きを見る
2023-03-31
医師の年収の平均は?診療科別のランキングや開業医との違いを解説
医師の年収はいくらなのか気になる人も多いでしょう。医師の給料は勤務先や働き方によって異なります。医師の平...続きを見る
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
2023-08-08
歯科医師に向いている人の特徴は?役立つスキルもチェック
歯の治療を担当する「歯科医師」に向いているのは、どのような性質を持った人なのでしょうか?向いている人と向...続きを見る
医師の働き方改革で何が変わる?主な取り組みや課題点について解説
法律とお金
2024年4月から、「医師の働き方改革」の施行が始まりました。長時間になりがちな医師の労働時間を見直し、...続きを見る
2024-05-06
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
産業医とはどんな仕事?臨床医との違いや仕事内容を分かりやすく解説
会社には、事業場の規模に応じて「産業医」を選任する義務があります。労働者の健康を守る医師ですが、診察・治...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です