方がご結婚されました。 年間行事に式の予定が入っていたので、保育園でもプチ結婚式をししたり、職員で用意したプレゼントを渡したりしてお祝いしました。 そこで疑問に思うことがあったので回答をお願いしたいです。 私の園は、園長先生以外に正規の保育士が、20代しかおらず主任の先生も20代です。 ご結婚された2つ上の先生には同期の先生が2人おり、結婚式に招待されていました。(年齢は同じで、1人仲が良く1人はそれほどという感じです) 私の1つ上の先生も、とても仲がよく招待されていました。 同期に保育士の子がいますが、私もその子も、その先生と喋る機会がほとんどないので、もちろん声はかかりませんでしたが、 1年目の子たちは2次会に招待されていました。(教室が同じ2つ上の先生方と仲がよく、休憩の時によく話しています) 昨年退社された先生ですが、私の3つ上の先生も招待されていました。 しかし、園長先生と主任の先生は招待されていないようで、保育園のプチ結婚式で祝福はしていたものの、挙式の時間も知らない感じでした。 (ご結婚された先生は園長先生と主任の先生がとてつもなく苦手です) 全く予定はないのですが、いずれは結婚したい、、、と思っているのでお聞きしたいのですが、 園長先生や主任の先生は招待するものでしょうか? (もちろん相手側の招待人数にもよると思いますが) 母に話したら、園長先生と主任の先生が招待されないこともあるんだね、と不思議そうな感じでした。 文脈を見ると、ご結婚された先生が常識がないと言っているように感じるかもしれないですが、日頃から常識人だなと思っていた先生だったので、もしかしたら単純に苦手だからかな、予算の都合上や、席の都合などで招待されなかったのかな?と疑問に思いました。先の事とはいえ社会人としてお世話になっている職場の方々に失礼のないようにどうしたらいいのだろうと思い質問しました。 ご回答をお願いしています。
解決済み
アノを教えて下さい。 40代主婦、保育士をしてます。 ピアノは小学生の頃に習っていました。 結婚前に幼稚園教諭、 結婚してからはパートで保育士をしています。 ここ何年もピアノを弾いてないのですが、 今後、ピアノを弾く機会が増えそうです。 家にピアノがありません。 以前は実家にピアノがあったので たまに実家で練習していましたが、 誰も弾かないし、邪魔になるからとのことで数年前に処分してしまいました。 少し練習すれば弾けると思うのですが、 いきなり楽譜を渡されて はい、これ弾いて と言われても弾ける自信はありません。 88鍵盤が良いかなと思って探してます。 よろしくお願い致します。
回答終了
シエになるか保育士になるかで悩んでいます。 なので今働いている人に質問なんですが、それぞれのいい所、悪い所を教えて欲しいです。 保育士だったら小さい子を喜ばせたりすりことが出来たらやりがいを感じる。みないなことです。 よろしくお願いします♪
試験を受け、内定をいただきました。 しかし、ここにきて、このまま地元でいいのか、実家暮らしでいいのかという迷いや他の自治体への憧れが生まれてきました。 内定ブルーです。これは一時のものなのだから、そのまま内定をもらった地元の自治体に就職するか、他の自治体を受けてみるか、どちらがいいでしょうか… 公立保育士で、内定をいただいたのに辞退するのは失礼ですかね?
保育士)です。 すぐにではないのですが結婚予定があり引っ越した際に、現在勤務している自治体には通うことが困難となりそうで、同じ県内の他の自治体の試験を受けているところです。 1次試験は合格を頂き、あと2次試験があります。 志望理由を聞かれたとき、 「結婚予定があり通うことが困難となった。保育士の仕事は続けたいため他の自治体を考えた時に、〇〇市の政策(子育て支援に力を入れていること)に共感し、〇〇市なら保育園に通う親子だけでなく地域への子育て支援をしていけると思った。 また、〇〇市は幼少期からよく訪れており、こういうところに魅力を感じている。私にとって身近な〇〇市で是非働きたいと考えている」という流れで伝えようかなと考えているのですが、志望動機に結婚のことを入れてもマイナスにはなりませんか? 結婚のことを伝えないと今通っている自治体でもいいよね?と突っ込まれそうな気がするのですがどうでしょうか? (今勤務している自治体と転職したい自治体は電車で1時間かからない距離にありますが、将来子どもができたときにやはり近いところがいいと考え、転職に至りました。) アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。
悩み 、モヤモヤがあります。 今年でその辞める辞めないの悩みを晴そうと、夏頃に決心し上司に退職の相談をしました。 結果軽く流されまだ時間はあるから考えてほしいと言われてしまいました。 私の思いとしては、 ・仕事量が多くてブラックな面があり、もう少し自分の時間が欲しい ・保育士という職業が嫌いになった訳ではないが、他の職種に興味が出てきた(アパレルや花屋、カフェなど) ・人生一度きりで、このままこの仕事を続けて後悔しないか、もっと違う世界を見た方がより人生が楽しくなるのではないか ・今は地元にいるが、もっと広い世界を見てみたい、今の生活がマンネリ化しているので変えたい(上京したい) 今だに迷ってしまう理由 ・もし転職して後悔したらどうしよう ・25歳で上京するのは遅いんじゃないか ・結婚はしたいから今期が遅れてしまうのではないか ・一つの職業を極めるのもかっこいいと思う こんな感じで、決心した!と思ったらやっぱり迷ってしまいます。職場にいると、自分の中の決心が弱まるというか、、、言い出しづらくなるというか、、、。 同じような経験のある方、ぜひアドバイスお願いします。
は保育士不足で最大原因は給与の悪さというこらしいですが、逆にいくらなら満足するのかの調査結果が見つかりません。 昔は保育士が余っており安くても集まったが、保育需要が増え保育所が増え、保育士が不足し集まらなくなった。 保育士不足になると保育供給が追い付かないので、待機児童が増える。 保育士不足を解消するために、保育士の給与を上げよう。 このような感じで、たしかに周りには困っている人が多いです。 需要があるから高騰するのは当然ですし、待遇が良くなる事は良いことだと思います。 保育士の年収は都内でも300万円未満の方が多いようですし、確かに友人や知人も300万には届かない的な話をしていました。 しかし、果たしてそれが安いのか?ということが分かりません。 友人や知人の保育士は、売上を気にすることもなく、営業的な業務もなく、成績や評価で給与査定もなく、ボーナスカットもないようです。 しかも、結婚したら辞める、出産したら辞める、と仕事に対する意識も高くないように感じます。 その子たちの愚痴はほとんど人間関係で「上司が馬鹿で、後輩がチャラい」みたいなことを言っています。 命を預かるというとても重大な使命がありますし、その他もろもろ保育士ならではの大変さはあると思います。 自称ですが、年収500万以上の別業種の友人・知人達は、本当に滅茶苦茶働いており、正直私の周りの保育士の方々より遥かに働いでいるようです。 この人たちの愚痴はほとんど労働時間や仕事量で、「終電逃しても終わらない」とか「今週70時間働いた」とかで何故か自慢げです。 それはそれでブラック企業じゃないかとも思いますが。 ちなみに、この例に出てくる友人・知人達の年齢は30歳前後です。 しかも、極端な例しか挙げられず申し訳ありません。 何故か私の周りがこの2タイプが多いもので… 出来れば保育士や保育関係の方の意見をお聞きしたいですが、 都内で、一般的な業務を行う保育士さんの場合、どの程度の年収であれば満足なのでしょうか。
可保育園で朝から昼過ぎまで週4〜5ほど保育補助としてパートしていますが、資格取得の必要性を感じ来年4月の試 験を受験予定です。 受験するにあたり、ユーキャンの通信教育を受講予定ですが他にどのような教材を取り入れていけば良いでしょうか。 短大卒業後、一般企業に勤めて結婚、妊娠、出産、育児をしてきたため育児と現在の保育園(半年)での勤務経験しかありません。 園では0~5歳までのクラスに日替わりで入り、作りものや雑務等しています。
すればいいのでしょう>< はじめまして。 質問するのも恥ずかしいぐらい、あり得ない事なんですが。。。 私は平成18年度の保育士試験に合格しました。 保育士の免許を取得する為にはその合格通知(葉書サイズの書をペロッとめくるタイプだったと思います)を 事務センターみたいな所に送り、免許が送られてくるという仕組みだったと思うのですが、 今日までその事をスッカリ忘れてしまっていました。。。 試験合格→今日までに結婚もし、姓がかわっています。 そして、その肝心の保育士試験の合格通知書を紛失してしまいました。。 受験番号もわかりません。 こおいった場合、合格通知書を再発行してもらう手立てはあるのでしょうか? また、どこに申請すればいいのでしょうか?? もしくは、時間が経ちすぎていて、もう無効でしょうか。。。? どなたか、御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください>< 自分でもネットで色々検索してみたのですが、ヒットする回答がありません。。。 ちなみに大阪で受験しました。
勤め始めました。 保育を離れていたのはたった3ヶ月です。 他の子たちを見ながら子どもと関わったり保育士間で連携を取ったりと当たり前に出来ていたことが 勤めだしてから3日、緊張していっぱいいっぱいになってしまっています。 早く元通りの気持ちで働きたいものの、新人のような失敗を何度かしてしまいました。 新しい職場に慣れてきたらまた元通り気を張りすぎずに働けるでしょうか…。
571~580件 / 2,919件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です