募することは可能でしょうか? (直接雇用のお話がなかった場合) また、無期雇用派遣の場合は、働いている途中で派遣先の会社の中途採用に応募しても良いのでしょうか? (この場合は雇用形態が直接雇用になるにはどうしたらいいかなどの相談等も含めて教えていただけると助かります。) また、派遣元で正社員という立場の場合、派遣先に直接雇用について質問するのはNGでしょうか? 以上3点となります。 よろしくお願いいたします。
解決済み
ぞれの仕事内容を教えて欲しいです
いいか悩んでいます! ・A社 誰もが知っている大企業の契約社員です。 昇給・賞与年2回・社会保険完備・社員食堂有り 中途採用の正社員はしないそうです。 ・B社 A社ほどではないが大企業の契約社員です。 昇給・賞与年2回・社会保険完備 真面目に2年間勤務すれば正社員登用あり A社より約4万円給料が良いです。 皆さんならどちらの会社を選びますか? 参考にしたいので選んだ理由も教えてください。 よろしくお願いします。
し私は営業です!面接官経験はありません! 今回採用する方が実際の直属の部下になります! 必須質問や 注意する事を教えて下さい! お力添え願います!
300~500万円というように結構幅が広い給与で書かれていたとします。 これは、ニュアンスとしては社内で同じような仕事をしている人は大体450万円くらいで、いい人がいれば500万円くらいまではなんとか出したいけど、前職の給与次第であわよくば300万円代で採りたいな~というような感じで合っていますか? (会社によって違うというのはもちろん分かっています) 全然違うよというのがあれば教えてください。
回答終了
んがいます。 彼女は何社か経験しており私より7歳年上で我の強い方なのですが、 どうやら社風が合わないのか最近会社のデスクで毎日求人サイトを見ていてこないだは履歴書までデスクで書いてたりするのです。 部長にはうまくばれないよう隠してるのですが、隣の机の私には丸見えです。知ってるのは私くらいだと思います。私は教育係ではないのですが部分的に仕事教えたりしてることもあるので正直、教える気力がなくなり接するのが苦痛に感じてます。 皆様は教える立場から考えてこの就業態度をどう思われますか?又、どう接していきますか?
たは給与形態などが分かり兼ねてしまい将来的にどのようになるのか不安です。 仕事のやりがい、年収等を 教えていただければ幸いです。
ギリなので全然教えてもらえません。1日しか前任者に引継ぎされなかったのに「これ○○さん(引継ぎ者)から聞いた? 」とか聞かれ、1日だったし、私はまだその時前職で働いていたので、その引継ぎ後から1週間後に入社したので、ほとんど覚えていません。(一応メモはとりましたが、その引継ぎ者はあまり説明が上手くなく、早口で、いつも最後に「何か質問は?」と聞かれましたが、質問したいけど、何を質問したら良いか分からないし、そんな事聞かれて困るしって感じでした。分からない事だらけなのに。 周りの人は忙しそうで、でもしょっちゅうぺちゃくちゃ話していて、お昼が終わって少しすると、誰かが買ってきたお菓子や、ロールケーケーキを食べてゆっくりしています。しかも個別包装のものではないのでわざわざ包丁で切ってしかもそれは、一番下の私の仕事で、自分の仕事を進みません。ほとんど私は雑用ばかりです。掃除や、皆が食べた皿の片づけばかりです。まぁそれも仕事のうちなので仕方ないですが。 それよりも普通の仕事は1回は説明してくれるけど、2回目からは絶対してくれません。明らかに初めての仕事って分かっているのに、普通に「これ○○してくれる?」って言われ、そんなの聞いていないし、分かりません。しかし周りは「いつでも聞いてね、何回でも聞いてくれていいから。○○さん(私)がしている仕事は一番ややこしいから」と言ってくれますが、常にみんな「忙しい。先週の仕事がまだ終わっていない」と言っているのでなかなか聞けません。聞くタイミングも分からないし、家でメモを整理して、復習していますが、全然ダメです。ややこしいって思っているならもっと丁寧に教えてほしいです。 しかし中途採用は即戦力を求められると聞いたのでこんなのは当たり前でしょうか?皆教え方が適当で、これでいいのか、間違っていないのか?と不安になります。 嫌がられても何回も聞くしかないですよね?そのせいで人間関係が悪化したら嫌だなと思いまだ1か月も働いていないのに辞めたくなりました。またここの会社は、求人内容と、実際の仕事内容、祝日や、勤務時間が違うし、給料もいくらか教えてもらえなかったし(求人票には書かれていましたが、○○円~○○円と幅があり分かりません。
ーワークから紹介を受け、入社しました。(職業は専門職ですが、未経験分野でした) 面接時も未経験であることを伝え、今までの経験を活かして業務に邁進したいと話しましたので、未経験であることは理解の上で採用となっています。 今までいくつかの職場で働いてきましたが、入社にあたり、入社説明や雇用契約内容の確認、入社後のオリエンテーション、教育担当者がいて業務や社内規定についての説明を受けていましたので、今回入社の職場でも入社にあたり必要な説明や労働契約があると思っていたのですが、 ・入社後4日後に説明なく労働条件通知書を手渡される(労働条件通知書は必須だが雇用契約書は法的には任意なようですが) ・入社後、何をすればいいか上司に聞くも「焦りすぎだ、多分本を読んでいればいいのでは」との事。 (上司は我々の勤務場所とは別室におり、時々仕事を見に来るが、私が読書しかしておらず教えて貰えていないことは見ているが黙認、上司が別室にいることは入社後まで知りませんでした) ・上記と同じ上司に「これから1人前になるためにどのように仕事を覚えていくのか教えていただけますか」と質問するも「焦りすぎだ」と明言されず。 ・個人で案件を抱える形態のため、誰もが「我関せず」という態度で教える気がない ・「このまま読書しても眠くなって飽きるから雑用させないと」と言って雑用を頼んでくる ・もちろん自分から質問をしたり仕事を聞いたりしているが、個人で各々案件を抱えているので、自主的にできることが読書くらいである。(そもそもシステムやソフトの使い方がわからないので手が付けられなない) 10月に入社したばかりですが、出社しても空気、退社も空気、昼休憩も空気… 3月31日までの契約社員ですが、退職しようか悩んでおります。(本来は数年の勤務の後正社員雇用予定でした) 契約期間内の退職は相応のことがないと難しいことがおおいようですが、契約期間内に退職した方や今までまでの職場で同様の出来事に遭遇した方など幅広い方からご意見をいただけますと幸いです。
中途採用で入った30歳なのですが 部署のメンバーが係長、課長含め 6人いて全員50代後半です 10代から40代のくくりだと 私しかいません いずれどうなるんだろうと思います 現場ではなく設備の点検などを行なっています 実際定年が近付くと やる気のなくなる人もいますし 私のような中途採用は引き継ぎやその人たちの 技術や経験をすべて吸収し切るには 時間が足りないような気がします それにまだ入ってばかりなのに 下積みでやる内容ではなく 凄く重要な仕事や大変な仕事を 序盤からたたみ込んで教えてこようとしています 部署の平均年齢的に仕方ないとは思いますが その内容が上司達の仕事を楽させつつ 私の仕事も増やすという内容です 上司が楽するのは良いとは思います それが下積みです しかし古い人達に聞くと 前例がないらしいです そんないきなりあの仕事を教えるのはおかしい 数年現場での設備点検などを経て ゆっくり覚えていくものだ だと 他の部署の人たちはいいます 同時に心配もされています 負荷がかかりやめてしまわないだろうか と ここからは個人的な意見で 多少言葉が悪いですが 右も左もわからないやつだからこそ 上司の面倒な仕事を最初に覚えさせ それを私に振ることで自分は出世や 昇進したいのが見え見えです 私が引き継いだ時点で後継者ができ 係長や課長は昇進できます 今はその係長と課長しかできなかったり 知らない仕事を 他の4人を飛ばし私に教えているところです 順番的に他の4人に引き継いでから 私が最後じゃないですか? 私がしんどい思いをして係長課長クラスの仕事をして なおかつ普段の通常業務を覚えていく 正直大変です 通常業務もこなせないやつが そんなハイレベルな仕事を覚えれるはずありません 覚えれたとしても普段の通常業務ができなければ 話になりません 現場作業員の方々の信頼もなくなってきます あいつは堅苦しい仕事はできるけど 通常の業務はできないと、 どうすればいいでしょうか 耐え抜いた先に何があるのか 全く見えません 回答よろしくお願いします
571~580件 / 6,385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
選考対策
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
2024-02-13
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
法律とお金
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
既卒の求人の探し方は?応募先の見分け方や採用されやすい職種を紹介
既卒の求人探しは、新卒や中途採用とどのように違うのでしょうか?求人の探し方や、就活を成功させるために押さ...続きを見る
2024-01-16
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
リーダーシップスキルとは?求められる主なスキルと高め方を紹介
即戦力が求められる中途採用では、リーダーシップスキルが高く評価されるケースが少なくありません。転職に役立...続きを見る
2023-12-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です