社途中にスターバックスへ寄って、自分のマグカップに珈琲注いでもらって購入し、会社の机の上において、業務開始の準備をしていたら、 ◆さん「これ、マイカップ?」と背後から話しかけられたので、 私「はい、スタバーで買いました」 ◆さん「自分だけ~!」と言われました。 私「あの、◆さんのも買ってきましょうか?」 ◆さん「おごってくれるの?サンキュウ」と言われました。 私は直ぐに会社側のスタバーで購入し、◆さんへお持ちしました。 ◆さん「買ってきやがって!おれ自分で(マイカップを)洗うの面倒だし要らね~」っと言われました。 マイカップは自分で洗い管理する規則になっています。 お茶出しは社員同士一切しない規則です。 B)上司に指示され、◆さんが業務上で使う資料を作成して◆さんにお持ちしたとき ◆さん「資料つくりやがって」 私「すみません、上司に指示されて作成しました」 ◆さん「自分だけ~!」 私「えっ、あの、どういう意味でしょうか?」 ◆さん「上司に評価されやがって!」 私「いえ、そういうことは。失礼します」 ◆さん、私の背後に向かって大声で叫びながら「失礼しやがって!」(怒鳴る) ずっと、こういうことの連続です。 ◆さんが使う言葉は、「自分だけ~!」と「○○しやがって」が中心の会話になります。 (C)の状況を見た女性の先輩が気遣ってくれて、 先輩「助けられなくてゴメンね。◆さんは育ち悪いから、嫌味な言い方しかできない…」 上司「◆は仕事ができるし、いづれ、この課をまとめる候補だが、あれだ、言い方がアレしかできんからなー。 本人が嫌味って気づかん、まぁ育ちが悪いってのは、一生なおしようが無いって言うか。 ◆には、しばらく君にちょっかい出すなって言っておくから、少しづつ慣れてもらえるかな?」と言われました。 この課に女性の派遣さんが誰もいないのは、◆さんの振る舞いを嫌味or嫌がらせと捉え、3ケ月以内に神経性胃炎やウツになった派遣さんが連続し、 派遣会社から◆さんの派遣社員への態度の改善なければ、派遣社員を勤務させないと申し出があったから。 最近、◆さんに話しかけられると顔が引きつってしまい、 「自分だけ」や「○○しやがって」と言われる度に、 なんだが責められてる気がして、胃液がタラーっと流れて、胃がシクシク痛みます。 どうにか慣れる術を“具体的に”教えてください。
解決済み
がでてきました。何の事で、どんな時に使うのかわからないのですが、おわかりになる方いらっしゃいますか。
ましたら教えてください。
っているので、できる限り自分で学費を稼いで家族の負担を減らしたいと考え応募しました。」 高校生です 。 やはり稼ぐという言葉を使うのは不適切でしょうか?
○先輩、この仕事終りましたよ。』と声を掛けました。そしたら、『〈~しましたよ。〉は、上から目下の人に使う言葉だから、あなたが使ってはいけません。』と注意されました。 語尾に〈~よ。〉をつけると、上から目線の言葉になるのでしょうか。 〈~しましたよ。〉も上から目線の言葉ですか? なんとなく違和感を感じたので、質問しました。 よろしくお願いします。
仕事用に使うノートってどうやってまとめてますか? 色々な仕事を持っているのと、言葉だけだと覚えられない人間なのでPCのスクショや必要書類の見本なんかも一緒に入れてるのでノートがどんどん増えていきます。 パッと見てわかるので使いやすいは使いやすいのですが、量が増えてきてもう少しコンパクトにまとめられないかなと思ってます。
はありますが、 全く使っていないため、古いまま放置されています。 そもそも私が入社して研修でいろいろな仕事を教えてもらう時にも作業標準書を使うことはなく、説明を受けて実際に作業をしながら覚えていきました。 わからないことがあっても標準書を見るのではなく、先輩に聞いていました。 入社して10年経ち、役職も就き品質保証課と関わる機会が増えました。 なにかあれば作業標準書はどうなっている 標準書通りやっているのか なにかと作業標準という言葉を使ってきます。 まあ、言いたいことはわかりますが 標準書を使わずに何も困った経験がないので教えてください。 作業標準書ってそんなに重要ですか? また、定期的に見直せと言われますが 使いもしない書類の更新に無駄な時間を使ってまでやることですか? 教えてください。
回答受付中
はない)スマホを自分が退勤時に返却し忘れていました。そのスマホがなくなったことが分かった時には自分は連休をもらっており、確認するのが遅くなるから、出勤されてる人が私の個人の机の引き出しをぶち壊してスマホを見つけたそうです。 おそらく始末書を書くことになります。 明日とても仕事に行きづらいです。 反省はしています。 回答として欲しいのは,自分が少しでも仕事に生きやすくなるような前向きな言葉が欲しいです。
回答終了
あり、授業でもjavascrirtを習っているのですが、就職を心配していて、 みんなより早く就活を始めようと思ってるのですが、この冬にインターンで勉強しながら給料をもらって来年の夏くらいに就活をするか、webスクールに45万払って勉強して完璧な状態で、就活をするかどっちがいいと思いますか。
つ目は、私が企業選びで最も重視している人を笑顔にする仕事であることです。受付職は企業の顔としてお客様と接します。そんな中で多種多様な「接遇」をする仕事だと企業説明会でお話していただき、さりげない気遣いが大切だと分かりました。私は飲食店でアルバイトを約2年間しています。アルバイトをしている中でお客様に言われる前に飲み物が無くなっていたらお声掛けをするなどさり気ない気遣いを出来るようになりました。アルバイトで培ったスキルを貴社でも活かしたいと考えています。2つ目は、車が好きだからです。幼い頃から父とドライブに行くことが好きでした。自分で免許を取得してからはよく友人とドライブに行きます。私は自分の好きなことを仕事に出来たらやりがいもあるし幸せだと思います。貴社で仕事をさせていただく上でも、お客様を笑顔でお出迎えし、接客することをお約束します。
561~570件 / 7,129件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です