の仕事だ」って怒鳴ったことが原因だと思います。 内容証明郵便で、「未消化の有給を全て消化することになる〇月〇日を持って退職します」という内容でした。 そもそも、事務員がやっていた業務を誰も知らなかったので、引き継ぎはできていなく、分からないところが出てきたときは、その都度電話で聞いていましたが、その回答はしてくれていました。 しかし、そもそも事務員がやっていた具体的業務内の全てを知る人間が一人もいなかったため、 (事務員は、間、間で、「この業務を覚えなくていんですか?」と社長や工事部門の人間に聞いてはいましたが、全員「それは事務員の仕事」としてシカトし、自分たちの仕事を事務員に押し付けたりしていました。) 期限のある公的な手続きなど、沢山、手続き漏れをしてしまい、科料や行政指導など、を沢山受ける状況です。 事務員の仕事は期限のある仕事じゃないから、楽でいいね。 とか、 工事部門の何人かが事務員を馬鹿していて、それを真に受け、同調して事務員を馬鹿にしていた工事部門の連中も沢山いたようです。 現在は、退職日を過ぎているためか、事務員に電話は繋がりません。 給与計算等も行っていたのも事務員ですが、未払残業代や未払の退職金の請求も来ました。 これ払わないといけないのでしょうか? 充分な引き継ぎをしなかったことについて責任追及はできないのでしょうか? 一応、書面で反論文章は送りましたが、 その返事は、 「・・・(中略)・・・退職日までは、そちらからの問い合わせには回答していましたことから、私は引継の責任は完全に果たしたと考えております。 本来であれば労働基準法上の有給休暇取得期間中でしたので、それらの質問にさえ応じる義務は法律上も、退職の経緯から道義的にも、ありませんでしたが、私は私の善意で回答して差しあげていました。 したがって、「引継の義務を果たしていない」という貴職らの主張は、言及するまでもなく「言いがかり」であり、到底受け入れられるものではありません。 また、在職中は、私にだけ業務を寄せておいて会社として、「この状況を放置していいんですか」という趣旨の意見を何度も申し上げましたが、「自分たちの仕事ではない」という到底理解できない非常識な理由で無視され続けました。 以上のことから、私は、本来負うべき以上の義務を果たしており、貴職らから何ら責めを負う理由はなく、逆に義務もないのに善意で対応して差し上げたことに対し、貴職らは私に感謝すべきものだと考えています。 天に唾を吐くような不当な批判はお控えください。 なお、本書作成時点で、〇月〇日付け「退職届」にて、ご請求しました私に対する退職金や未払残業代のお支払いがまだ頂いていないようです。〇月〇日までに、真摯な対応をしていただけない場合は、法的な手続きに入らせていただきます。 また、行き違いなどにより退職金や未払残業代のお支払い手続きが終了している場合などは、ご容赦ください。 なお、繰り返しになりますが、〇月〇日付け「退職届」にも記載しましたが、退職日の翌日以降のやりとりは書面にてお願いします。 架電や直接のご来訪によるお問合せなどは、一切お断りさせていただく旨、再度申し上げます。 草々」 という回答がきました。また、内容証明郵便で。 記憶で書いているので一部誤りがあるかもしれませんが。 法的な知識に関しても、事務員以上に知っている者はいないので、私たちは、事務員の手のヒラで踊らされている状況です。
回答終了
スタッフの半分以下に設定。 ②自分が実際には欠勤もしくは早退しているのに職場にいるように帳票に記録。 ③実際の欠勤早退回数からすると有給使い切っているものと思われるが有給使用も帳票に記録していない。 ④手当てのつく業務を自分に多く配分 【備考】 ・立場は被雇用者としての管理職でスタッフのシフト調整、仕事予定調整権限あり ・記録や電話応対は在宅でもできるが実際に事務所、現場に出ないとこなせない業務多数 ※人間関係として社長と管理職のカーストが逆転している ※カースト逆転により管理職の独裁体制となってしまっている
解決済み
てくださいと案内をされ、案内に従い応募フォームに入力をしました。 (仕事をどうやっていくかや住み、年齢、メールアドレスなど簡単な個人情報) その後電話面接で合格が決まり、合同説明会に参加したのですが、内容がアフィリエイト?のようなもので少し怖くなって途中で説明会を抜け、辞退する旨を伝えたあと、返事を待たずにブロックしました。 今になって、個人情報を抜かれたり、酷い場合は拉致をされたりしないか……と杞憂ではあると思いますがとても怖くなって寝れません。辞退したからといって、何か危険が及ぶようなことはありませんか?
ックを購入し 古い車両と入れ替えました。 弊社には元請け会社があり、そこの元請け会社へどんな車両を乗り入れているのかを申請するルールになっています。 その手続きをわたしが行いました。 社長から「○を□に変えて」と指示がありましたので、 元請け会社様へ○の番号から□の番号へかわりますという申請書を送付しました。 そうしたところお盆明けの8/19に出社したら社長のメモがきで□に線が引いてあり △の番号が書き加えられていました。 そして元請け会社さまから社長へ電話がありこのことで話しているようでした。 私の座っている真横で立って話していました。 元請け会社さまは 「△の申請書は受け取っていないです」 といい 社長は 「とっくに出した!」 と怒鳴っていました。 ですが、わたしが提出した申請書は□ですから、 「△の申請書は出していません」といい申請書の控えを電話中の社長にお見せしました。 すると「番号は間違ってたから△は出してないわ」 というので おもわず「え?間違ってました?」と声に出てしまいました。 その直後 「黙れ!!!!」 と社長から怒鳴りつけられました。 私は余計なことを言ったんでしょうか 指示通りに手続きを行ったのに事務員が間違ったといわれ 黙れと怒鳴られました。 こういう時はいつも「事務員が、、、」とわたしのせいにされます。 7年間我慢してきました。 皆さんの会社はどんな感じですか? こういうことは普通でしょうか
なくて今度立ち上げることになった別部門に時給下げて3月から転属が決まっていました 。しかし、時期過ぎても移動ならず、準備出来るまでと同じ仕事をさせられました。しばらくして立ち上げが難しくなったので一週間で辞めてくれと言われ、話し合いの結果、仕事を探す時間や面接の時間を有給時給にしてくれることと、今月まで置いてくれるよう掛け合ってくれる話になっていました。しかし、震災あり、会社からは「電話も通じず事務所も空いてないから仕事ができない。今月は事務所開けないから辞めてくれ」と電話あり、震災までの出勤分の給料と交通費が振込まれました。私物は後で取りに行く話に経理の人となっていたのに、勝手に私物が着払いの宅急便で送られてきました。おかしいと思い、翌日事務所に行ったら新しいパートを雇い、クビにならなかったパートや社員が仕事していました。電話も通じています。体の良い人を早く入れ替えたい嘘だったのです。今月分までの給料補償を求めましたが、会社は取り合いません。働いていた人達はちゃんとタイムカードを押していたのに、あれは時給の発生しない会社内のテストだ、仕事じゃないと言い、事務所にも来ないよう言われました。話の方も「部下が上に掛け合うと言ったまでのこと、上の決定ではない」と言う返答。話になりません。法律的にはどうなるのでしょう?雇用契約も途中からうやむや、最近は書面も交わしていません。一応一ヶ月更新なはずです。肝心な書類なく何でも口頭で、話も上に通っているかいないか曖昧でどういう状態かも分かりません。書類などの改ざんや小細工もされるかもしれません。法律詳しい方、私はどんな行動最大限おこせますか?法律的に何が出来るでしょう?残りの給料や交通費を請求できますか?何かしたい!!
した。 しかし、結果として半年もたたないうちに辞めてしまいました。 先週も病院へ行き痛み止めの注射を背中に打ちました。 まず、僕の辞めた理由を順番に説明していきます。 ①労働時間 定時は朝7:30で残業をして19:00が基本で、遅番は21:00という話でした。 実際は僕の場合は7:00~22:00で休憩がほとんど無しです。 朝は7:00くらいに出社し、すぐに作業をしないといけません。 一人乗りしたばかりから、正規の1人分の荷物を持たされます。 当然作業は終われずに、早く終わった先輩に手伝ってもらいました。 僕が作業が遅いといわれればそれまでですが、毎日長時間、休憩無しで 荷物が残れば、先輩に謝りながら手伝ってもらう日々が3週間たった頃、 ついに背中がつぶれました。 ②サービス残業 運送会社はほとんどバーコードを読取る端末機というものを所持しています。 その電源を、入れたときが出社で電源を切ったときが退社扱いになります。 朝は定時前から作業していても、端末機の電源は定時ぎりぎりまで入れないように 責任者から言われます。 配達から帰社すると、責任者や先輩がそろって「早く電源を切れ」と言います。 事務処理などはその後やりますので、その分の残業はつきません。 一番不満だったのは、初日の先輩の横乗りの時に、まだ勤務中なのに 事務所へ電話して他の人に、僕のタイムカードを押させようとしたことでした。初日ですよ!? 理由は年間の残業できる時間が決まっていて、それを過ぎると労働基準法に引っかかるらしく 本部から注意されるため、調整するみたいです。 ちなみに、この会社のスローガンはコンプライアンス、法令順守だそうです(研修時もしつこいぐらい言っていました) ③休日出勤 先輩から、道を早く覚えるために、休日に出社して自家用車で荷物を配達したほうがいいと 断れない雰囲気で話をされました。 日々、ろくな休憩もなく休日は体が痛いため寝ているだけでしたが、それすら奪われてしまいました。 結局、その日は夕方までかかってしまいました。 退社を申し出た時には言葉攻めでした。 辞めてどうする?次の仕事は決まってるのか?生活は?お前がいなくなった穴埋めはどうするんだ? などイロイロです。 ある上司は電話で3時間話しをしました。その先輩にはとてもお世話になったのですが、少々強烈な部分があり、 体が痛いことを告げると、俺が病院代出すからでかい病院行くか?とか筋を痛めた程度は論外だと言われました。 文字数に限度があるため詳しくは記載できませんでしたが、皆さんはどう思われますか?
せん。 そこで事務員(女性)が私だけを無視しております。 挨拶もしない、仕事上の連絡も無言でメモをデスクに置く有様です。 私が外部から電話しても(番号で電話機に表示されます)、私からであれば電話に出ませんし、不在時の連絡も社用メールにいれるだけの状態です。 周囲の人も数人いますが関心も無いのか気付いているのか、いないのか? 特に注意も無ければ改善もありません。 無視する要因そのものも私には判りません。 無論何かコチラに非があったのかも知れませんが大人としての対応では無いのではと感じており、このことがストレスで睡眠薬と抗うつ剤を使用する状態です。 ただ無視自体が証拠化できないので、会社へ相談するしか無いのでしょうが、本人が否定すれば結局有耶無耶で終わる気がしております。 この様な場合、弁護士さんへ依頼してハラスメントで提訴した方が良いのでしょうか。 無視を証拠化することが非常に困難だとは感じています。
0円を徴収されています。 このガイドクラブには、昨年10月から仕事を紹介してもらっています。 ここは、株式会社で有料職業紹介所をやっていますが、派遣ではなく、職業紹介所なのだと私は解釈しています。 それで、ご質問なのですが、ここからの指示〔春と秋の観光シーズンだけしか仕事は無い〕でバス会社で乗務すると1日400円の事務費を徴収されます。〔1ヶ月分まとめてガイドクラブに振り込む〕 バス会社へのガイド料金の請求書を作成するのに1人1日400円が必要だそうで、ガイド達が事務員を雇っていることになっているそうですが、その事務費は一旦、ガイドクラブに入金されて、そこから事務員さんに支払われるそうで、その額は知らされません。 先日、労働局需給調整課へ相談に行きましたが、それはおかしいと言われました。 本来ならば雇用主であるバス会社が賃金計算をして支払うものであって、ガイドが請求するのはおかしい言われました。 私も、おかしいと思っていましたので、実は今年はまだ一度も支払ってはいませんがこの時期になり夜中でも入金催促メールが来ます。 労働局の言われたとおり、今年の分は支払いませんが、昨年支払った約2万円は返金させることはできるのでしょうか? また、その方法をお教えいただけるでしょうか? よろしくお願いします。 それから、もう1つお伺いしたいのですが・・・ この紹介所の責任者〔チーフと呼ばれています〕は、紹介所でありながら、『お休みだめ』とか、『今すぐ事務所来て』と、突然こちらの予定も聞かずに強引な呼び出し命令をしてきます。 それに従わなかった私に対し『○○さんも○○さんもあなたと話し合うためにきていたのに』と言われました。 そんなこと知りませんでしたし、無茶で強引です。 しつこいので放置しておくと自宅に電話してきて姉に『電話3つも持って、リュック背負っていろいろなところに泊まり歩いているらしいですよ』とか、『とんでもない子を雇ってしまったと思ってますわ』とか、『家には帰っているか』とか『おとなしそうに見えるけど違うらしいですね』とか、失礼なことばかりスゴイ勢いで言い続けたそうです。 もちろん、勝手に尾ひれが付いていることばかりでびっくりしています。 もし、これが事実であっても、紹介所が個人的な事に立ち入ってもいいのでしょうか? 理不尽な暴言も多数です。 あまりにも酷くて悔しいです。対処方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。
越してきた新婚ほやほやです。 生活費のためアルバイトをして数か月、つい先日のこと、道に迷ったという人からアルバイト先の店までどう行ったらいいか教えてと電話がありました。 とりあえず今どこにいるか、目印になるような建物はないか聞いたら 「私がどこにいるかなんてどうでもいい、というかどこだかわからない。とにかくそちらまでどう行ったらいいか教えろ」 と言うんです。 とはいえ引っ越してきたばかりで土地勘がない上、留守番を任されたので店には誰もいなかったので、地図を片手にあーでもないこーでもないと説明しました。 「○○大通りから北に向かって・・・△△法律事務所を右に・・・□□警察の手前で・・・」 と目につきやすいであろう目的物を目標に説明したのですが 「(数十年前の名称の)☆☆町の川沿い通りでいいのか?」 「(今はつぶれた飲み屋)の奥さん宅前を曲がったほうが早いんじゃない?」 とか、土地勘がある人が語るような口調で私の提案をすべて破棄し、何回もされた質問をまとめると『東西南北すべての方向から店へ向かう道のりを教えろ』という内容になってて 「あんたはいったいどこにいるんだ?!」 と叫びたくなりました。最後に 「あんた(私)の説明わかりにくい」 で電話ガッチャン。 その後そんな人は来店せず、店長に説明したら「ひやかしだろう」と言われました。 とはいえ、その人がまたかけてきたらギャフンと言わせるような説明ができたら・・・と思うのですが、口下手が邪魔してうまくいきそうにありません。 場所の説明のコツってありますか?
日本の法律上違反しているのかどうか教えていただきたいです。 まず、会社はECサイトをいくつかを運営している通信販売業で事業者登録をしています。 (会社ウェブサイトでは「クロスボーダーショッピング・コマース支援 各種eコマースの企画・開発・運営」と記載されてます。) 会社のビルは賃貸でビルは倉庫型ビルです。 別途事務室(事務室は業務用エアコンあり)はありますが、社員の半分は事務室で、残りの半分は出荷作業場で働いています。 (事務も同じところでやっています。ちゃんと雇用契約書にも事務作業の内容が書かれています。) 1.勤務環境が夏は30‐32度ぐらいで暑い 他の倉庫には比べ物にならないかもしれませんが、暑いです。 しかも入出荷作業が行われている場所で事務も一緒にやっているため、 一日中暑いまま仕事をしています。 2.要望を聞いてくれない 1の理由で自分が入社する前にほかの社員から空調設備の設置(倉庫用エアコン)を要請しましたが、 全然役に立たないスポットエアコン(9‐11畳用の家庭用スポットエアコン)何台かを購入しながら「これを購入したからもう二度と暑いと言ってはいけない」ばかりです。(スポットエアコンをつけての温度が30-32度です。) 個人では改善させられないため、法律を探してみたところ、労働安全衛生法に空調についてちゃんと定められてたのを確認しました。 それで労働基準監督署に電話で相談しましたが、 事務所ではなく倉庫業と認められた時にはその法律は適用されないため、勧告すらできないとの返事でした。 仕事の割合をみると、特に忙しくない限り、事務7、入出荷作業3の割合で働いていますが、この場合には僕が働いている場所が事務室と認められないんでしょうか。 読んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願いいたします。
561~570件 / 1,597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
連勤何日までOK?労働基準法と例外ケースを詳しく解説
法律とお金
長時間労働や過度な連勤が社会問題となる中、法律における連勤の上限日数を気にするビジネスパーソンが増えてい...続きを見る
2024-08-08
コンタクトセンターの仕事内容とは?注目される背景や役割も解説
仕事を知る
コンタクトセンターは、顧客対応のために設置された窓口です。電話・メール・チャットなどで顧客の対応をする仕...続きを見る
2024-08-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です