精神科医のクソ医者のせいです。 私が消防を辞めたのは3年前。 消防学校である事件が起きました。 私は当時27歳、消防学校総代と小隊長を務めました。 私は学生時代、陸上と空手に打ち込んで居ました。 強靭な肉体とタフな精神力から市民を火災等の災害から 救いたいと思い、消防士になりました。 しかし、消防学校は厳しいことは承知してましたが、予想以上。 消防は何より情報が多くて全く頭に入ってきません。 教官からの伝達事項を同期全員に伝えたりすることは 総代の役目。しかし、「あれ?何だっけ?メモしたのに書ききれなかった。」 そのせいで同期全員、腕立て150回。 日に日に自分のミスを重ねるうちに同期から無視されるようになりました。 飲み会も自分だけ呼ばれない。 「このまま消防を辞めてしまっていいのかな。」「だけど、せっかく苦労して入ったのに」 そんな葛藤が頭をよぎり、夜中に脱走しました。 当然、大事になりました。 逃げ出してわずか4日後に連れ戻されて しばらく精神科に通院。逃げ出したの事実だが、事情を話して自分だけ特別メニュー(同期達とは少し緩い研修、保健室学習、訓練は教官の補助を付けました) 何とか学校を卒業。 現場配属では主に市役所の人のお手伝い勤務。現場は運転手担当。それ以外は見てるだけ。 「やはり俺は使えないから任せてもらえないんだ」 それから毎月一回、精神科に通院。 しかし、病院に行っても医者は毎回同じことしか言わない。何とかしてくださいと言っても 「出来ること、できないことを把握して」「何が得意なのかを考える。自分に向いている仕事に就く」「ではお薬出しますね」で終わり。 結局何もしてくれなかった。 親まで出て来て、消防長や署長等から退職するように 退職勧告の嵐。 消防を辞めさせられてから再就職がかなり大変。 仕方なくやりたくも無い土方の仕事に就きました。 ブラック企業。 朝はクソ早い、日給制。 精神科に行くためだけに休みを取らないといけない。 その分、日給は出ない。 そろそろイライラしてきてついには 「てめえやる気あんのか?こっちは金払ってるんだから ちゃんと診察しろやクソ医者が死ねバカ!」と診察室で罵倒しました。 出禁にされました。 消防辞めさせられていきたくも無い仕事に就かされたのも 全ては親と精神科医のせいです。 こいつらのせいで俺の人生めちゃくちゃです。 どうしたらいいでしょうか? 医者はゴミ
解決済み
年の工学部なのですが、今年就職活動をしていて自分が技術職として働く姿が全く想像できなくなってしまったため就職活動をやめ来年の行政職での公務員試験を受けようと思っています。(国Ⅱか地上を狙っていますが国立大学なども受けたいと考えています。地元の市役所は親に猛反対されたためあきらめました。) その場合は1年無職という扱いでの受験になるのですが、もし受からなかったらということを考えると大学院の入試も受けたほうがいいのかとも考えてしまいます。1から法律などを学ぶためかなり無謀な挑戦であることもわかっています。大学院にいったつもりで2年フリーターをしながら目指すのもありかなとも思うのですが2年で結果が出なかった時のことを考えると将来がとても不安になってどうすればいいのかわからなくなってきます。 正直この考え方がとても甘えた考えであって、向いてないと思う仕事であっても就職すべきであるというのは重々承知しているのですが、技術職で働く自分を想像するとすぐやめてしまいそうな気がするし、かといって院にいってどうせ事務職を目指すなら社会のためになる公務員を目指したいと思ったわけです。 話が少々ずれてしまいましたが、 1、大学院に行っておくべきか、 2、きっぱり卒業して公務員1本に絞るべきか 3、またまた就職したほうがいいのか(学校推薦でとってくれそうな企業があります。) どなたかアドバイスを頂けたら大変うれしいです。(ちなみに大学院の入学料はかかりますが授業料は免除されると思います。(大学4年間の授業料も入学金のみで授業料は全額免除でした。)
みたいという夢があります。昔から湘南とか鎌倉あたりが好きだったからです。それとか江ノ島とかも!!それに田舎と都会のバランス がとれてるイメージがありますしちょっと電車を乗り継いで行けば東京とかにも遊びに行けますし。それにずっと実家を出たことがないのでダラしなさを痛感しいい加減一人暮らしをしたいと思ったからです。そうすることで親の有り難みや身の回りの見えなかったものにも気付けると思うし自立できるという狙いもあります。..まぁだったら地元で一人暮らしすりゃいいじゃんて話ですが... それが叶ったら次の目標は社会人からでも始められる体操クラブを見つけて所属して技を磨くことです。そして新しい交遊関係をどんどん広げて築いていきたいのです。それとか趣味の幅もどんどん広げていきたいですね。...ただその目標を叶えるためにはちゃんとした安定している仕事に就かなければなりません。そこで俺は市役所職員を目指したいんです。ただかなりの難易度だし初級も受けるにはかなりキツい年齢になってることはわかっています。それでも意地でも公務員という名札を獲得したいです。民間なんて自分からすれば転職サイト見てもどこもブラックなイメージで怖いですし...まぁ何だかんだで今の仕事は4年続いてますがこのままこの工場勤務を続けたくはありません。 長々とすいません。本題は公務員は予備校なんかいかなくても独学でも可能という声や予備校に行った方が確実という声も聞くんですがどちらが確実だと思いますか?まぁ人それぞれだと思いますが自分は独学は意思が弱く続かないのでこのまま何年も時間を無駄にするくらいだったら思いきって大きな賭けですが仕事辞めて予備校に行き勉強に専念できる環境を確保する方がいいのではと考えています。仕事しながら通うのはさすがに時間がありません。どうでしょうか?
詰とにかく家で出来る仕事を 探しています。 安心出来るサイト知ってる方教えて下さい。 神奈川県横浜市です。
2回以上の夜勤ありでプラス1 ・私は契約社員のため週35時間のBランクですが、保育士として働いていて、 入園後復帰予定です。 保育士として同じ市内で働いていれば、ランクは私もAランクとなるという事で間違いないのでしょうか…? ただでさえ激戦区の横浜市、地域によって人気さはあると思うのですが、詳しく知っている方、教えて頂ければ幸いです。
世界の経済について知る事が好きです。 しかしながら、経済学部に入ると就職先が メガバンク(金融)、証券、保険会社などです これらは自分が1番付きたくない職業です。 何故ならブラックで上司にペコペコしてノルマを達成しないとドヤされ、金融なのに訪問したりする。(ここに限った話ではないが特に) (自分は作り笑顔などが出来ない)からです。 他にはガイドや外交官がありました。 これなら世界の経済や文化について生かせる と思っているがやりたい!とまでは行かない。 なので法学部に入った方が公務員に強いと聞くし、就職面で得する事があるんじゃないか、と思いました。 そこで質問なのですが こういった人は 経済or法学 どっちに進むべきですか? また経済or法学に入って後悔や得した事あったら教えて欲しいです。 最後まで読んでくれてありがとうございます。
、2年目を迎えています。 私の勤める業界はブラック・・・というか、労働時間の拘束や休日出勤の多さからまともに掃除洗濯する時間さえなかなか確保できていない状況です。しかも関東出身ですが遠方へ配属されてしまい、家賃補助も無く、遠距離恋愛(往復交通費約3万円)を続けていて金銭的にもかなり苦しい状況です。 そこで地元の政令指定都市への転職を考えて市役所を受験し、本日一次試験の通過を確認しました。 しかし、二次試験日程が会社の社員旅行と重複してしまいました。直前での社員旅行の欠席理由として何か名案はありませんでしょうか。(基本的に全員参加ですが、土日に実施されることから参加・不参加については自由で欠席の方もいるような状況です。)当日の体調不良による欠席はできれば避けたいと思っています。 ご教授宜しくお願いします。
4月1日に入社しました。 同年の令和5年6月5日にうつ病と診断され、退職をお願いしました。 この期間内に、4月分の給与の振込はあったものの、給与明細を発行されておらず、厚生年金や社会保険の加入が定かではありません(年金ネットで確認しても厚生年金は未納状態です)また、健康保険証も届いておらず加入しているかも怪しい状態です。 社長に問い合わせたところ、労務を委託している会社でミスがあり、「4月分の厚生年金と社会保険は申請が遅れてしまった為、5月分の給与から2ヶ月分天引きする。健康保険証に関しては届いているものだと思っていた。6月5日を退社日とするので、6月分は国保に加入してほしい。」 と言われました。 給与支払日の25日を過ぎても5月分の給与は支払われていません。 (質問) ・厚生年金や社会保険、退職後の国民年金や国保に空白期間を作りたくないのですが、どのようにしたら良いでしょうか? ・6月5日時点で休みが残っている状態ですが、退職日をそのまま6月5日とされることは普通なのでしょうか?おかしいのでしょうか? 労働基準監督署や税務署に相談しましたがあまり頼りになりませんでした…どのように解決すれば良いかアドバイスをお願いいたします。
が出張して講義してくれる、公務員講座の締め切りが差し迫ってきており、受講するかとても悩んでいます。自分なりに調べたり、先生や先輩に相談したりしたものの、決断できずにいます。仕事のやりがいなどを考えると民間がいいなと思うのですが、リストラやブラック企業、自分の時間が取れないかもしれないことなど考えると、なんだかなあというかんじで、かといって公務員は安定こそしているもののやりがいを感じられないという意見を耳にしたり、これから猛勉強をしなければならないと考えると、悩んでしまいます。ちなみに公務員を受ける場合は特別区か県庁、市役所あたりを視野に入れています。 公務員や民間企業に勤めている方、それぞれに就職しようと決め手になったこと、またその他何かアドバイスあればお願いしたいです。 それと、公務員試験は講座や専門学校を利用せず独学でも合格は可能でしょうか。 回答よろしくお願いします。
連帯保証人になってくれた親戚には何と説明して辞めたらよいか悩んでいます。 以前、医療事務を辞めたいと質問させていただいたことがありますが、実は、その後、全身にストレス性の蕁麻疹が大量に出てしまい、医者からも仕事のストレスが原因だと言われ、毎朝、出勤する時間になると、頭が痛くなり、吐き気がして、お腹も下してしまい、精神的にかなり辛い状態になってしまいました。 蕁麻疹は飲み薬と塗り薬を使ってますが、なかなか治らなくて、病院で働いている職員が蕁麻疹の体だと患者さんに気味悪く思われるんじゃないかと、周りの目を気にしてしまいます。 充分な研修がなく、時間に追われ、締め切りに追われ、立て続けにかかってくる電話に追われ、息つく暇もない中、大量の情報を必死にメモを取りながら覚えて、自分でマニュアルを作る、「一度教えたことは二度と教えない」というこの仕事のスタンスが、自分には合わなくて、毎日失敗して、怒られて叱られて、このまま医療事務として働いていても周りに迷惑をかけるだけの自分は邪魔な存在にしか思えず、能力不足を痛感しています。 こんな自分は早く辞めた方が周りのみんなのためだと思ってしまいます。 私に届けられるはずのレセプトの束を、届ける係りの人が病院内のトイレに置きっぱなしにして、そのせいで私がトイレに忘れたと周りに勘違いされるようなことが起こったりして、本当に毎日辛いです。 女性ばかりの職場なので女同士特有のいじめみたいなものがあります。 日本には医療事務以外の仕事がたくさんあるのに、こんな辛い思いをしてまで自分に合わない医療事務にこだわって、医療事務を続けることが、一度しかない自分の人生の貴重な時間を無駄遣いしているようにしか思えず、医療事務を辞めて転職したいと思うようになりました。 親にもそのことを相談しましたが、「連帯保証人になってくれた親戚を裏切るのか?親戚になんて説明するんだ。」と言われ、医療事務を辞めることに反対されています。 連帯保証人になってくれた親戚の夫婦も、その夫婦の息子と娘も、私の親も、みんなひとつの仕事をずっと続けてきてる人たちなので、私の辛さを理解してもらえない感じがあります。 私は正直に自分に合わないと感じたことや、こういった辛いものがあって、辞めたいと思ったと親戚に話したらいいと思いましたが、親は「もっと良い企業からヘッドハンティングされたから辞めたいとか、実は市役所の試験を受けて合格したから医療事務を辞めることにしたって言う理由なら良いけど、自分に合わないから辞めるは辞めたい理由にならない。辞めたあとの仕事のあてもない状態で辞めるのは許さない。次に見つけた会社も連帯保証人が必要な会社だった場合、もう今の連帯保証人の親戚にお願いすることできなくなるんだぞ。近所の人たちや親戚たちに何て説明したらいいんだ。世間体を考えろ。」と言って、私が退職することに反対しています。 蕁麻疹は一向に治らないし、出勤途中の車の中で突然胸がものすごく痛く苦しくなって、痛み止めを飲んでなんとか出勤したことがあったり、精神的にも肉体的にも限界を感じています。 私は、本当はもっと自分に合った、向いている、天職だと思える仕事があるのに、こうやって医療事務を続けているせいで、その天職と思える仕事と巡り合えるチャンスを、今こうしている間にも逃してしまっているんじゃないかと思えてなりません。 医療事務の前にやっていた仕事はかなりのブラック企業で、労働基準法を完全に無視した働かせ方をされて、休憩はお昼ご飯を食べる15分のみ、トイレや水分補給は禁止、残業代未払い、出張にかかる交通費など全て自己負担という会社で、労働基準監督署に行きやっとの思いで辞めたので、親はようやく医療事務で落ち着けると思っていたため、私がまた辞めたいと言うことが許せないみたいです。 今の時代、ひとつの仕事を長く続けなければいけない風潮も変わってきているし、世の中にある仕事がブラック企業と医療事務の2種類しかないなら、医療事務で耐えようと思えると思いますが、これだけたくさんの種類の仕事が溢れていて、大学時代の周りの友だちが転職で成功していく姿を見ると、こんなに辛い思いをしているのになんで続けなくちゃいけないのか本当に意味が解りません。 転職経験者の方、転職で成功した方、ブラック企業を経験されたことのある方、 親に理解してもらうためにはどうしたらよいか、連帯保証人に仕事を辞めたいことを何て説明したらよいか、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
561~570件 / 868件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です