ています。土曜も出勤のときがあります。 職場では一人暮らしの先生は一番ベテランの先生と私だけです。私は1年目のときから一人暮らしだったのですが、今ここに来てものすごく限界を感じています。プライベートとはまったく気持ちを反対にして真面目に働いてきました。子どももすごく可愛いです。しかし、体調を崩す度に仕事を辞めたいと思っています。普段からもきつくて何度も辞めたいと思っています。今日も体調を崩したのですが、言い辛く別の理由をつけてお休みを頂いてしまいました。本当なら今すぐ辞めて地元に帰りたいのですが、親の気持ちを考えるとそうはいきません。それと、辞めてからどうしようと思ってしまいます。今、年下の学生の彼氏と私の家で同棲しており、少し疲れてるのかなとも思います。でもやっぱり好きなので一緒にいたいです。すごく病んでるのが自分でも分かります。これからどうしたら良いでしょうか?最近地元の友達が沢山夢にでてきて、帰りたいんだなあと思ってます。 いっそのこと彼氏とも別れて地元に帰ったらいいですかね?すごく辛いです‥
解決済み
アドバイスをお聞きしたいです。 私は、今、転職活動中です。 以前、新卒で正規の保育士として私立で6年、その後手術のために退職、転職し、公立の臨時職員を2年半してました。 昨年の11月に入籍をし、旦那がいるところへ引っ越しをしました。その保育園に通えない距離に引っ越しをするため、3月末で仕事を退職しました。 今は転職活動中で、失業保険の申請中なのですが、保育士としてまた働きたいと考えています。 まだ、子どもはいません。 旦那の給料だけではこの先不安なので、働こうと考えているのですが、 パートにするか、正規職員(公立は年齢が超えているので無理ですが…)かで悩んでいます。 今は予定はありませんが今後、子供ができたり、マイホームを考えているのですが、やはりそういうことを考えると 正規の方がいいのかとも考えたり、 まだ、慣れない土地で、家事との両立もできるか不安な部分もあり、パートで最初は週3日などからはじめ、いづれは週5に増やして、子供できたら一度退職し、ある程度大きくなって、正規やパートに、復帰をする…。 お互いの実家も1時間〜1時間半はかかるので、もし、子供ができて、保育園に預けても、最初は慣らし保育や熱も出すということも経験上分かりますので、(出さない子もいますが)、そう考えるとお互いの実家のことも考え、正規だと、今まで、子供が熱で…という理由で早退していく方を見たことがなく… そういう面では、正規で、仕事をやりながらできるのかと不安も考えてしまいます。 そして、それらを踏まえ、今、雇用形態で悩んでいます。 結婚され退職された保育士さんで、夫婦2人のみのときに保育士に復帰された方はどのような形態で働かれていますか。(どのような施設(私立、公立、こども園、託児所など)で働かれているのかも) 差し支えなければ、なぜその形態にしたのか理由なども伺えると嬉しいです。 また、退職後色々な形態を体験されてきた方もそれまでのを教えてただけると、大変参考になりす。 参考にさせていただきたいです。 また、子供が大きくなり正規に復帰された方、差し支えなければ、正規になられた年齢を教えていただきたいです。 (30代後半や、40代などで構いません。) 私は、今32歳ですが、子供を考えたりとなると、もし、正規に復帰するとなっても、40代とかでも採用とかの可能性はあるのでしょうか。 よく、正規を受けるのも歳を考えなさいとか聞くので… 保育士は4大を出てすぐ就職したので23歳からしています。 転職も保育士しか今のところは考えておりません。 旦那も私が決めたらいいと正規に反対とかはないのですが… 長々とすみません。さいごまで読んでいたきありがとうございます。
の悩みです。 高校入学当初から父からは「何か将来着きたい仕事見つけてそこに向かって頑張りなさい。目標決めなければ学校なんていかなくていい。まず目標決まったら言いにきなさい。」と口すっぱく言われ続けていたため、自分なりに色々調べ、昔から自分は小さい子が好きで、何か細々と制作したりするのが好きなので、簡単にできるお仕事だとは思ってませんが、保育士や幼稚園教諭の資格を取りたいと思い、父に伝えました。すると「お前はそんな大変なのに給料の低い仕事無理だ。ほんとにそれがしたいのか?思いつきだけでものを言うな。お前は役所の公務員を目指せ。役所だったら男もいっぱいいるし、結婚相手探せる。そっちの方がいい。俺は社会のことよく知ってるが、お前は何も知らんだろ。」と怒鳴られたので、「は?自分がしたいと思う仕事言いにこいって言ったんじゃん!は?役所?絶対嫌だから。私は結婚相手選びに仕事選ぶんじゃない!」とムキになり言ってしまいました。 でも、たしかに後で冷静に考えてみて、調べるとお役所などで働く方が給料も高い、休みもとりやすいのだろうと思うし素敵なお仕事だと思います。ですが今の私には、保育園、幼稚園で働く方が魅力的に見えます。 そこで本題です。 ①お役所の公務員さんに。 1.主なお仕事はどのようなことでしょうか。 2.やりがいを感じる時はどのような時でしょうか。 3.お役所で働いて良かったと思うこと、メリットはなんでしょうか。 4.違う仕事を目指せば良かったと思うこと、デメリットはなんでしょうか。 5.学生の時と実際現場で仕事して感じたギャップはありましたか? ②幼稚園、保育園ではたらいておられる方に。 1.主なお仕事内容はどうでしょうか。 2.やりがいを感じる時はどのような時でしょうか。 3.この仕事について良かったと思うこと、メリットはなんでしょうか。 4.違う仕事を目指せば良かったと思うこと、デメリットはなんでしょうか。 5.学生の時と実際現場で仕事して感じたギャップはありましたか? 他にもやりがいを感じられるお仕事があれば教えていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いいたします。 自分で調べてもわからなかったため聞いておりますので、自分で調べろと言う回答は控えていただけると幸いです。
阪ではない、いわば地方に住んでいます。 中学の時に同じ保育士だった母親に影響され、子どもが好き、体を動 かす歌を歌うことが好きだったので保育士になろうと思いました。ただ、もう自分は保育士になるもんだと他の職業のことは深く考えずでした。 そして、専門時代にあるショップが大好きになり、アルバイトでショップ店員をしようかと考えました。でも実習や保育園のバイトが忙しく、出来ませんでした。 就活で、すんなりと勤め先が決まったのですが、内定をもらった喜びと同時に、ショップ店員への憧れが後悔に変わり、それから保育士として働き始めてからもずっと心のどこかに引っかかっていました。 でも最初は、そんな甘えはいけないと考えていたのですが、昨年一つの目標だった年長の担任を経験したこともあり今年度いっぱいで保育士をやめて、ショップ店員へ転職しようと思っています。保育士はやりがいも感じるしとても素敵な職業だと思います。でも、どうしてもショップ店員をやってみたいのです。 ずっとやりたかった夢に向かえて 私はすごく楽しみでやる気も湧いてきます。 毎日必ず着る衣服。気に入った服を着て、それだけでテンションがあがったり、そしてどんな時も自分を表現する一つのアイテムとして、私は洋服を売っていろんな人にそんな楽しさを提供したいです。一人でも多くの人が自分を輝かせて明るく生活して欲しいです。 きれいごとに聞こえるかもしれませんが、実際に私自身が洋服を通して自分を表現しやすくなりました。だから、そんな想いを販売をしながら伝えたいなと思います。 ただ、母親は反対しています。 理由は、金銭的な問題です。結婚する前に貯金をしなさい、といいます。確かにお金は重要です。 保育士と販売員の給料もさほど変わりはないと思います。でも4年間積み重ねてきた、立場や人間関係、又昇級など…それを捨ててまで辞めるのは良くないと。 結婚してから、パートで販売員はしなさいといいます。 でも私は最低一、二年は正規社員としてショップ店員をしてみたいです。 1番私の事を考えてくれるのは、やっぱり家族です。でもその家族に応援されないのは嫌だし辛いです。 これは、甘い考えなのでしょうか… 皆さんの意見を聞かせてください。
で割と楽しんで仕事はしているのですが、行事の準備、書類等日々の職務時間中には終わらないことが多々ある現状に疑問を感じています。そして給料も安い。 確かにこういう仕事とわかって入った世界ですが、周りの保育士の友達は残業がないよう勤務時間に仕事の時間が取れるようになっていてしっかり休憩も取れてる子もいます。 そのような話を聞いていると今の職場ってどうなのかと感じています。 3年付き合ってる彼女との結婚も考えており、2年目で仕事を変えるのは甘えなのではないかととても不安で自分で考えてもあまり良い考えが浮かばないので、意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
て、専門職の大変さ、自分への不向きを痛感してます。 ホワホワした感じらしくて真剣に怒っているつもりでも怖くないし、(それは相手が大人でもそうです。) 天然と言われるし、抜けているところがあって、 お子さんの命を預かる職につくことは私には向いていないと思うのです。 毎日体操服で汗かいて…という日々。 オフィスワークに憧れを持ちます。 公立なので一応公務員。周りには辞めるのはもったいないと言われます。 公務員を辞めたいのではなく、保育士を辞めたいのです。 ですが、 1年目の奴が人事異動届けなんて出したところで無視されるでしょうし、 理由が『保育の現場には不向き』だなんて絶対聞いてももらえないと思います。 人生で後悔したくないです。 やりたいと思ったことに挑戦したいです。 それで公務員試験を受けて保育士になりました。 結婚や出産をしたら職を変えるなんて無理でしょう…。 それを考えたら今、まだ若いうちにできることがある気がするのです。 実際保育をしたくて就職しました。実習の時とは全く違う世界でした。でも失敗とは思っていません。こーやって経験してわかったのですから。 人事異動届けを提出するにしても、理由はどうするか、園長には何と言ったら良いのか… 辞めるにしても次はどうやって就職するのかどこに就職できるのか… もうわからないことたくさんです。 どうしたら良いのでしょうか。
ていたところ、彼氏からプロポーズがあり本格的に結婚を考えていこうと言うことになりました。 彼が仕事で10,11月頃まで忙しいので今年度、遅くても一年後くらいには入籍予定です。 そしてお互い子どもも希望しており、お金を貯めて早めに子どもが欲しいと思っています。 転職と結婚を考えた時に ・転職すると給料が手取りで3〜5万ほど下がる ・今の職場だと結婚祝金や結婚休暇が貰える ・産休、育休が今の職場での方が取りやすい ・転職後に給料が下がると言うことは産休、育休中にもらえる金額も下がってしまう ということから転職しない方が良いのかなという気持ちが出てきました。 でも上司が嫌な気持ちは強く、嫌だと思ってしまってから以前よりも仕事に対して楽しめていないのです。 また正直、仕事ができる人が少なく、数少ない頼れる先輩が育休で休んでいることと新任の先生が多く、現在も新人の先生を私1人に対して3人抱えており、負担がかかっているのもあります。 なので転職も捨て難く、かといって彼との結婚は嬉しいのでどちらかを優先することができていません。 みなさんならどう考えますか? また同じ経験をした方はどう選択し、どのような結果になったか参考にさせていただきたいです。
回答終了
稚園教諭の2種免許を持っているので、免除される科目等あるようですが 願書と一緒に幼稚園教諭の免許状のコピーを送るのですか? まだ、結婚前の旧姓のままなのですが、書き換えなどが必要なのでしょうか? 書き換えるとすると、教育委員会に行くのでしょうか・・・? 検索したのですが、うまく見つからなかったので、もしご存知の方、教えていただけますか? よろしくお願いします
子どもたちのお世話・サポートとして保育士はやりたいです。 年齢は20代前半です。 まだ働ける正社員の内は異業種で働いて、 結婚して子育てが落ち着いたら保育のパートさんやりたいなと思っているのですが、この考えおかしいですか?
方がご結婚されました。 年間行事に式の予定が入っていたので、保育園でもプチ結婚式をししたり、職員で用意したプレゼントを渡したりしてお祝いしました。 そこで疑問に思うことがあったので回答をお願いしたいです。 私の園は、園長先生以外に正規の保育士が、20代しかおらず主任の先生も20代です。 ご結婚された2つ上の先生には同期の先生が2人おり、結婚式に招待されていました。(年齢は同じで、1人仲が良く1人はそれほどという感じです) 私の1つ上の先生も、とても仲がよく招待されていました。 同期に保育士の子がいますが、私もその子も、その先生と喋る機会がほとんどないので、もちろん声はかかりませんでしたが、 1年目の子たちは2次会に招待されていました。(教室が同じ2つ上の先生方と仲がよく、休憩の時によく話しています) 昨年退社された先生ですが、私の3つ上の先生も招待されていました。 しかし、園長先生と主任の先生は招待されていないようで、保育園のプチ結婚式で祝福はしていたものの、挙式の時間も知らない感じでした。 (ご結婚された先生は園長先生と主任の先生がとてつもなく苦手です) 全く予定はないのですが、いずれは結婚したい、、、と思っているのでお聞きしたいのですが、 園長先生や主任の先生は招待するものでしょうか? (もちろん相手側の招待人数にもよると思いますが) 母に話したら、園長先生と主任の先生が招待されないこともあるんだね、と不思議そうな感じでした。 文脈を見ると、ご結婚された先生が常識がないと言っているように感じるかもしれないですが、日頃から常識人だなと思っていた先生だったので、もしかしたら単純に苦手だからかな、予算の都合上や、席の都合などで招待されなかったのかな?と疑問に思いました。先の事とはいえ社会人としてお世話になっている職場の方々に失礼のないようにどうしたらいいのだろうと思い質問しました。 ご回答をお願いしています。
561~570件 / 2,919件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です