る情熱が無くなりました。 フリーランスのクリエイター職です。 ですが、環境や人間関係はとても恵まれ ていると感じています。 いま新しい業務内容に挑戦していますが、先輩方から評価や応援、アドバイスも頂いています。本当に恵まれていると感じています。 私自身、まごころ込めて仕事には取り組んでいるのですが、手が動きだすまでに本当にたくさん時間がかかります。時間を棒に振っているようで辛いです。 やりたくないのです。 けど、やらねばいけないので、なんとか自分の気持ちを奮い立たせて、楽しく取り組もうと仕事に臨んでいます。 一年以上前にうつになり、全く仕事が出来なくなってから、徐々に回復してきました。 それでも、やはり手が動きません。 徐々に回復してきたのも、仕事の量を減らして生活してきたからです。 その空いた時間に、いまの仕事とは違う業界の、創作活動を少しずつしてました。 (伏せようと思ってましたが分かりづらいですね、ゲーム制作の勉強をしていました。) これがとても楽しいです。 仕事としてではなく趣味で続けてきました。 今月はほぼひと月、仕事に余裕があったので、お休みにして、ゲーム制作をしていました。 勉強ではなく制作を始めました。 いままで、全く思うように動かなかった手が嘘みたいに動いて、制作に熱中していました。 朝起きるのも苦ではなく、むしろはやく制作したいと、早起きしてしまいます。 自分の豹変ぶりに驚きました。 ずっと、いまの自分に足りないものがあるから、創作活動ができない、手を動かすことができない、仕事ができない、と思っていました。 (やはり分かりずらいので、申告します。現在はアニメーター をやっております。) 死ぬまでにひとつ、やりたいことがあり、それが自分でゲームをひとつ作ることだったので、コツコツ続けておりました。 いまの私にとって、つくりたいものは、アニメではないみたいなのです。 私は昔から自分の本当に好きなものに自信が持てず、迷いながらも生きてきました。 今回も、自分の気持ちが分からないです。 いまの仕事は、自分にとって必死に頑張れるのがキャラクターを動かすことだったので、この業界に来ました。 辛いことがたくさんあって、アニメに対して恐怖感を抱いているのも事実です。 最初にも書きましたが、いま、新しい業務に取り組んでいて、以前には感じなかった応援を頂いています。 ここで辞めてしまって本当にいいのか? と思ってしまいます。 だけど、手は未だすんなり動いてくれません。 そんな私なのに、ゲーム制作は一日中休まず手が動く…。 (現在のゲーム制作の作業内容はモデリング 、アニメーション、プログラミング等です。 ) 違いは絵を描かなければいけないかどうかです。 私は普段仕事以外は全く絵を描かないアニメーター です。 学生の頃、修行のつもりで自主制作アニメを公開したことが一回だけありますが、趣味で制作したことは一度もありません。 本当にやりたかったことはゲーム制作だったんじゃないか…。 けど、いますごい応援してもらえてる、評価ももらってる、根を上げてしまっていいのか…。 けど、1秒たりとも絵を描きたいと思えない…。 生涯やり遂げたいことに、アニメをつくる。は今の自分からは見つけられない…。 考えがずっとぐるぐるしています。 何度会社の人に辞めようと思う。と相談して止められたか…。 短くしよう短くしようと思いましたが、どうしても長い文章になってしまいました。 読みにくくなってしまい申し訳ありません。 第三者から見て、私の状況をどう感じますか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
解決済み
なく、深い所の相談なので、詳しい方か或いは、人の気持ちが分かる方にご回答ねがいますm(__)m まずは前置きですが、僕は映像制作をしている24歳の男性です。悩んでいるのは、40歳の上司(社長)との関係性に関してです。僕は一年半ほど前から、表参道にオフィスを構えるとても小さな映像制作会社で働いています。オフィスに常駐しているスタッフは、社長(40歳)と、僕、フリーのエディター(37歳)と、フリーのディレクター(31歳)の計4名です。この会社は、小さい会社ながら、日本でも有数の大型案件を扱っている映像会社です。(今年度は、日本の某空港のPR映像や、東京都のPR映像なども制作しました) なぜこんな少人数の会社に、これほど大きな映像制作の案件が舞い込むのかというと、それは偏に社長の腕が、業界でトップクラスだからです。日本経済社や東北新社内でも、社長の名前は通っていて、彼に任せておけば安心だという空気感があります。私はこの社長がディレクションした映像を一年半前に見て、強く心を動かされ、下で働かせてください、と彼にお願いして入社させてもらいました。 入社当時は社員が僕を入れて7人いました。この一流クリエイターたちと同じ会社名を名乗れることがうれしくて、届いた名刺の一枚を胸を張って親に渡したことを覚えています。 が、その厳しさは想像の遥か上をいくものでした。 社長は絶対に人のことを褒めないし、労をねぎらうこともしない。挨拶をしても返さないし、帰り際、僕が毎週、社長のごみ箱を真隣でゴミ袋にまとめていても、お礼の一言もありません。ので、オフィスの空気はとても重いです。以前に新卒が二週間で辞めたというのも納得のオフィスです。 それでも入社してくださいと頼んだのは僕だったので、僕は一年半、必死で働いたつもりです。残業代は出ませんが、残業のない日なんて基本ありません。月の就業時間が300時間を超えた月がありました。週に3日徹夜した時だってざらにありました。それは社長に褒められたいし、認められたいという想いからゆえの頑張りでしたが、それは今日に至る迄、結局一度も叶いませんでした。一度だけ、昨年度末に他社の方々を呼んで行った忘年会の幹事をした時に、「お疲れ!」といわれたきりです。その時は嬉しくて涙が出ました。 今年になって、頑張りが足りない、会社に合わないと判断された社員は首をきられ、4人体制になりました。僕が作成した資料や構成は全部直され、僕が作った映像は全て駄目だしされ帰れない、毎日嫌味を言われることに耐えるような一年半でした。 だけど他社を交えた飲み会で「こいつは俺のこと崇拝しちゃってるからだめなんですよ、俺のこと見ながら仕事してるからだめ」と馬鹿にするようにだめだしをされた時から、もうなにをやっても認められない絶望感で、仕事に対してのモチベーションがなくなり、それ以来、社長に対していい顔をすることが出来なくなりました。帰り道、iphoneを投げて壊してしまいました。 映像が好きだったら、おれに認められなかろうが、自分で勝手に成長出来るだろう? 恐らく自分がそうしてきたから、そのような強い思いが社長にはあって、だからちゃんと僕に何かを教えてはくれないし、所謂「上司」としての責務もまったく果たしてはくれません。 だけど多分やっていることは社長が正しい、ということを僕は分かっています。 誰かの手引きを受けて成長しているようでは、多分この業界の第一線では戦えない。映像が好きで入社したわけではなく、社長に憧れて入社してしまったことが大きな間違いだったことに気づいたのは、この飲み会の後でした。 確かに僕は社長に依存しすぎていたのかもしれません。だけどこの少人数の中で、僕は常に社長と一緒にいるのだから、社長に認められたい、普通の上司と部下の関係を社長と築きたいと考えるのは当然のことじゃないかと思うのです。 ご飯に行くときは常に全額社長が出してくれる社長に、去年は先輩とささやかな誕生日プレゼントを渡したりしました。あの関係性が今では嘘のようで、昨日、オーバーワークで徹夜続きの僕に、重い編集作業をふり、「ふったんだからやってくれ」の一点張りだったので「このままでは本当に間に合わないので、バイトに回していただけませんか」と相談しました。すると「子供みたいなことを言うな」「しんどいアピールいいから」等と突き放され、ついに僕は「もういいです」ときれてしまい、電話やラインを無視してしまいました。 今日も普通に出社していますが、空気感が絶望的です。 完全に嫌いになれたら切り捨てられるから楽なのに、憧れと敬意がそうはさせてくれません。 もっと根性で言いなりになるべきなんでしょうか? こうやって衝突するのは当然のことですか? 僕は部下として駄目な奴でしょうか。
アニメーターや漫画家等の絵を描く系の職業以外でアニメや漫画関係の仕事は何があるでしょうか?
動物たちの映像を撮りたいと思いました。 自分は今高校生なんですけどどうしたらいいですか?調べたらそうい うのはワイルドライフフォトグラファーという職らしいのですがあまり分かりません。小学生からずっとなりたいと思ってました。どうしたらなれますか?
す。将来、動画編集などの映像を編集する仕事をしたいと思っています。ですが、どのような資格をとればいいか、どういう会社には いればいいか、などがわかりません。資格は高卒くらいでしょうか。会社は、テレビ会社、YouTubeのUUUMなど、appbankの動画編集、などしか思いあたりません。他になにかあったら教えて下さい。 今からでも動画の編集をしたいです。となったら16歳では無理ですよね?趣味であれば友達に動画に出てもらってそれを編集する、などはどうでしょうか。
現在、理系の学部に所属しており、主に化学について勉強しています。しかし、半年ほど前からこのまま化 学の道に進むよりも別の道に進む方が自分にとって良いのではないかと考えています。 まず、この化学のほうへと進んだ理由として話しますと、高校の時には将来なにをしたいかなど全くなく、ただ得意だった化学を学べるからといったフワッとしたものでした。大学へ入ってから見つけられるだろうという考えで、自分の学力で入れる化学を学べる大学に入りました。 しかし、大学へ入ってから化学を学んでいても、そこからなにがしたいかなどもなく、ただ勉強しているだけの時間を過ごしています。 将来にしたいこと(仕事としても)というのは映像関係の仕事です。 なぜこのような考えに至ったかを少し話させていただきます。 (話が長いので次の段落まで飛ばしてもらっても構いません。) 大学1年の初めに、友人からバーチャルYouTuber(以下、VTuber)というものをオススメされました。このVTuberというものにすっかりハマってしまったのですが、見続けていくうちに、自分もみんなを楽しませられるようなことをしていきたいと考えるようになりました。そこから、VTuberさんのようなみんなを楽しませるコンテンツはどんな人によって支えられているのかを調べました。主となるライバーさんの他に、マネージャーさんがいたり(企業なら)、3Dモデルならモデラーさんがいたり、案件を受ける際には話し合いをする人など、多くの人々が関わってくることを知りました。そして、この他に映像担当の方々もいることを知りました。 映像担当というのはなかなか表に出にくい部分ですが、視聴者が見やすいように沢山のことを考えながら動画を作っていることを知り、これはやりがいのある仕事ではないかと考え始めるようになりました。 機械を触るのが得意かといわれればYESとは答えられません。しかし、触ること自体は好きで、実際にAviUltというソフトを使い、VTuberさんの動画を使って編集の練習をしたりしています。そのなかで、間はどれくらいの方が見やすいとか、文字の大きさや配置はどうするかなど考えて作ることがとても楽しくやらせてもらっています。 話を戻しますが、このような経緯で映像関係に興味を持ち始め、化学ではなく映像の道へ進みたいと考えるようになりました。 みんなを楽しませるコンテンツを作ることと、自分も楽しくできるという2つのことを満たした映像(動画)作成ですが、すでに大学へ入った今から道を変えることについて意見が欲しいです。 私立大学でお金は親に出してもらっている身です。もちろん簡単な話でないこともわかってます。否定的な意見でもよいのでお願いいたします(できればなぜかまで載せてもらえると助かります)。 他にもこうすればいいよなどの意見がありましたら追加でお願いします。 長文失礼しました。
管理栄養士になると3年間家族にも学校にも伝えてきましたが、今まで安定した職につけと散々言ってきた母親が突然『自分の好きなことやりなよ』や『あんた絶対管理栄養士向いてないよ』などと言い始めました。 その後もネチネチ言ってくるので黙れと言いましたが、どうも心にその言葉が引っかかります。 私は小さい頃から歌うことが好きで声楽に進みたいとは思っていましたが、当時(中学2年)習っていた先生に骨格からして歌えないといわれ断念しました。 それでも諦めきれず、今は歌い手として音源制作からmv制作まで趣味としてやっています。 "自分の好きなこと"と言われると以下のような点が挙げられます。 写真を撮る・加工するのが好き 撮影時の小道具制作や雰囲気に合った空間演出をするのが好き mv編集が好き 写真や動画に合った雰囲気の文字を付けるのもすき 音楽が好き 家具等のデザインを見るのが好き 家具の配置を考えることも好き このようなことから考えると、デザイン系・制作系が良いのかなと思い、グラフィックデザイナーやpvクリエイター?・空間デザイナーなどが思いつきました。 私の狭い視野ではどのような仕事があるのか分かりません。 良ければ合いそうな候補と仕事内容を挙げていただけないでしょうか。 回答お待ちしています。
す。 自動車整備士の学校に行きたかったのですが、授業料の問題と(訓練校なので高くはありませんが) 、 就職すれば収入が安定して自立が早くなる。との思いから高卒求人を蹴って、一般求人で就職しました。 まだ働いて1ヶ月と少しですが現場仕事が全く合わず、毎日辞めたいと感じています。 正直、ブルーカラーよりはホワイトカラーが良いです。 適職診断などではクリエイティブな職業、クリエイター等が向いている。と出ます。 そこで、 ①半年程度この仕事を続けて、違う仕事に転職。 (CM製作会社等検討してます。) ②半年程度この仕事を続けて、自動車ディーラー等に就職して、整備を経験して、来年度から訓練校に通って整備士になる。 ③この仕事を来年度まで続けて、訓練校に通って整備士になる。 車は大好きですが、整備士もやはりブルーカラーなので合うのかはわかりません。 接客、販売も好きですが、男で続けていくのは難しそうです。 公務員も来年度の試験まで受けられるので考えましたが倍率が2~30倍あり、自分の学力では無理そうです。 アドバイスお願いします。
? あと他人に何の仕事してるのって聞かれたら 無職と答えるのですか?
けたら嬉しいです。 私は大学1年生で主に【グラフィックデザイン、音楽、映像(実写もCGも)、Web】などを 総合的に学べるところを専攻しています。 この上記にあげたものはどれもわたしの興味のある分野であり、また中学生の頃からこのような【デジタルデザイン】が好き(中学生の時は専らWeb作成ばかり)で、高校も公立の専門高校に通っており一般教養もそこそこにCGやWebなどデジタルデザインに力を入れてきました。いまでもデジタルデザインを将来の仕事にしていきたいと思っています。 いまの大学での成績は上位1割程に入っており、平均GPAは3.4以上あります。ただ、大学自体はあまり頭のいい学校ではありません。 なんの補足になるかもわかりませんが、このような状況の私が将来の仕事を見つけるためにアドバイスを頂けないでしょうか。 【質問1】Webの仕事に就くことは狭き門でしょうか。漠然とした質問で申し訳ございません。大学のデザインの先生にWebのデザインをする人と作成する人は違うけどどちらになりたいの?と聞かれたことがあります。私はWebのデザインを考えることも、それに沿ってWebを作成することもすきです。作成するに用いるのは主にHTML4とCSS3とJQueryです。機会があればPHPも組み込んでみたいです。 【質問2】多くのアーティストのライブコンサートなどで大画面、またはスクリーンを使って映像を流していると思います。あのような映像(CG、実写含め)を作成しているのは一般のデザイン会社なのでしょうか。アーティストの後ろである意味脇役な映像を作成することにとても魅力を感じました。 【質問3】Webクリエイター、もしくは映像作成のためにデザイン会社に就職する場合、東京に上京して仕事をするのと地元(私の場合は名古屋)で仕事をするのではどちらが良いでしょうか。それぞれメリット、デメリットを教えていただけたらと思います。できれば上記のようなライブコンサートなどで流せるような大がかりなものを作ってみたいと思っているので、東京に上京しようと考えています。 長々と読みにくい文章で申し訳ございません。同級生には就職について既に考えている友達が全くいないので、どうしたらよいか困り果てています。 なにかお答えできることがありましたら補足説明も致しますのでお気軽にお聞きください。よろしくお願いします。
551~560件 / 648件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリエイターとは?種類ごとの仕事内容から目指し方まで
仕事を知る
クリエイターとは、クリエイティブな仕事に携わる人を指す言葉です。クリエイターにはさまざまな種類の職種があ...続きを見る
2023-07-06
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-31
映画監督になるにはどんなルートがある?必要とされるスキルも紹介
映画が好きな人ならば、映画監督になりたいと考えた経験が一度はあるでしょう。映画監督として活躍するのに資格...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です