私は現在32歳男性で介護福祉士として特別養護老人ホームに勤務しております。 事情により、約2年半余り後の平成26年度4月に、3年制の作業療法士養成の専門学校に行こうと現在計画している者です。 作業療法士への志望動機は、端的に申し上げますと、疾病により在宅生活が困難なった方々への支援(施設で言うなら老健、居宅では訪問リハビリになりますでしょうか)をしたいと思っております。3年間の学校生活により、多少の志望動機の変化はあるかもしれませんが、現在の気持ちは上記の通りです。患者(利用者)様が住み慣れた自宅で生活を続けられる一助となる援助の仕事をしたいです。 恐縮ながら、作業療法士の皆様にアドバイスを頂けると幸いでございます。 まず3年間の総学費に関して500万は必ず必要なので、これから2年余りの間に学費の一部を貯めて、医学の基礎的知識として解剖学、生理学等の座学習得に励みます。ネットで調べますと、医療関係の学校は当たり前ですが厳しく勉強・実習が大変であるので、勉強量の確保のために夜間部(働きながらの勉強は無理があるのではと)より、昼間部で奨学金を借りて(バイトはほどほどに、またはしない)、勉強に集中したいと考えております。仕事と勉強の厳しい両立をして留年してしまえば元も子もないとの恐れから昼間部の方がいいのではないかとの思いです。 質問させて頂きます。 ①節約のため、座学のために参考書は今のところ買わず、図書館で借りての勉強を考えております。現在関連参考書を買うと費用が高くつく点と入学してから学校で教科書を購入するので同じ本を購入するのはもったいない点が上記の理由です。入学するまでの座学の習得に関して、効率的な勉強はどのようにしていけばよろしいでしょうか? ②入学時に私は34~35歳になっています。30代で入学された方に重点的にお聞きしたいのですが、学校や実習で苦労した点やこの年代ならではの留意点(心構え等)はいかがでしょうか? ③ここ10年余りの養成学校の普及により、療法士の数が大幅に増えて病院関係では求人が減り、人余りの状況になっているようです。40才近い就職活動はどのような状況、経緯を経験しましたでしょうか? この投稿を見て頂き、また回答して頂いた方々のお時間を取らせて誠に申し訳ございません。 OTの皆様の意見を宜しくお願い致します。
解決済み
なか思うようにリハビリが進みません。臨床実習でも指導を受けていましたが「随意性低下」「支持性低下」で 片付けてしまいます。評価と問題点の結びつけがうまくできません。アドバイスを教えて頂きたいです。
時間がない、というのはよく見ます。 私は子供がいてシングルマザーで、サポートしてくれる人はいません。 子供が熱を出したり警報が出たら休まなければいけません。 ①実習を休んだらクビ、などはありますか? ②学校の時間は、実習などで遅くなったり朝早かったりという事はありますか? ③レポートや学習で睡眠が取れない、といった期間はありましたか?
したがいろいろ調べましたがどれもピンと来ませんでした。動作性の認知症検査について どんなのがあるのか 、どのように調べればいいか教えて下さっ。
ら通えるオススメの専門学校を教えてください。 パンフレットなどを見てみましたが、学費や合格率などあまり 差はないように感じました。 できれば九州の専門学校で、夜間通える学校がいいです。
1 理学療法士の職業はハードですか? 看護師のように夜勤もないし、残業は少ないイメージですがどうでしょうか? 2 最近、理学療法士が過剰気味とのことですが、就職先は少ないですか? 今から目指して就職する時には28,29歳あたりになってしまうのですが、採用される際に年齢などは厳しく見られる職種なのでしょうか? 3 給料、待遇面など教えてください。 4 年間1万人のペースで理学療法士が増えているとのことですが、そんなに増えてこれから大丈夫でしょうか? 5 定年まで行える職業ですか? 質問が多くなりましたが、理学療法士の方々からのご回答お願い致します。
療法士・社会福祉士・介護師・鍼灸按摩マッサージ師・ケアマネ・医療事務 を資格取得の難易度が高い順位に並べるならどうなるでしょうか??
ルバイトはどのくらいできるものなのでしょうか? ボクのバイト先は家から5分くらいの通学路の途中にあり、仕事もそんなに大変じゃないので学校帰りにそのままバイトにいこうかなと考えています。 ちなみに平日2日くらいで夜6時~8時半くらいを考えています。 それから家に帰り、夜10時くらいから授業の復習をしようかな?と思っています。 この考えは甘いですか? 休日はバイトをしてる人は結構いますけど平日はどうなのかな?って思いまして。
るのは、総合的にどちらが難しいでしょうか? もしくは、難易度が高いでしょうか?
(特養、老健、障がい者施設、病院他には??) 2、実習期間はどのくらいですか!?(1回、または数回分けて行うのか?) 3、介護福祉士のように1800時間勉強しないといけないような、規定時間はありますか!? 4、卒業までにいくら掛かりますか!? 5、給料はどのくらい頂けるのでしょうか?? 6、国家試験の合格率はどのくらいですか?? 7、1番大変だった事はなんですか?? 大変だと思いますが、詳しく教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。
551~560件 / 1,226件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
2023-04-03
作業療法士に向いてない人の特徴は?目指す場合のポイントもチェック
作業療法士に向いていない人の特徴を知ることは、作業療法士への挑戦を検討する際の大きなヒントになります。や...続きを見る
2022-12-28
作業療法士に将来性がないといわれる理由は?現状と今後の需要も解説
仕事の受給バランスにおいて作業療法士は供給過多で将来性がないとよくいわれています。果たしてそれは本当なの...続きを見る
2023-03-23
「作業療法士はやめとけ」といわれる理由5選。向いているのはどんな人?
作業療法士は「やめとけ」といわれることがあります。それはなぜなのでしょうか。その理由ややりがい、向いてい...続きを見る
2023-03-21
作業療法士の給料の平均はどのくらい?収入アップを図る方法も解説
作業療法士として働いている人の中には、自分の給料が低いと感じている人もいるのではないでしょうか。平均と比...続きを見る
作業療法士の年収は上がる?年収アップの方法と将来性を確認
作業療法士の年収は、勤務年数やキャリア、働く場所によって変わります。年収をアップさせるにはどのような方法...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です