ことに悩んでいます。胃痛や吐き気、腹痛による下痢、両手の震え、真っ直ぐに歩けない、顔に突然ニキビがたくさんできたり、気づくとぼーっと壁を眺めてしまいます。 社会人2年目で事務職をしている派遣社員です。派遣ですが、派遣元の会社で正社員として入社し、派遣先の大手会社で派遣社員として働く雇用形態です。今年4月からは会社全体がテレワークとなりました。 2年目になってから契約書にはかかれてない様々な仕事を任されました。 契約書には簡単な事務作業など書かれていますが、実際にやっていることは役員や部長の秘書、部長や課長クラスがやってきた仕事の担当、経理のような仕事等、その他雑務です。 頼りにされてることを嬉しく思いやってきました。ですが、8月から上司が仕事のストレスによる精神障害で2ヶ月以上の休職となりました。 そのため上司の仕事を私含めた3人で分担してきましたが、私自身の仕事量が多く、 1つ完了すると4つくらい任されるペースで、最近疲れが目立ってきました。 最近は朝4時まで仕事をしてたこともありました。契約では残業無しですが、自分の意思で残業してもいいという契約です。 派遣元に自分の仕事の状況はこまめに伝えています。 でも、自分自身もう少しで限界を迎えそうな気がしています。他の同期の派遣の子達はそれぞれ別の会社で働いていますが、本当に簡単で給料に見合う仕事内容のようで、絶対残業もしないという子もいるようです。 同じ給料なのにと、ふと心の貧しいことも考えてしまいます。給料は大体手取りで17~18万円です。 会社で仲の良い別部署の人に話したところ、その方は15年以上務めてる方ですが、「2年目でその仕事任されるのはおかしい」と度々言われます。私が任される仕事は、上記にも書きましたが課長や部長がやる仕事内容で、任されはしますが正直どうやればいいのか何の資料見ればわかるのか等いっさいわかりません。もちろん分からないことは全て聞きますが、"本当に自分が身を削ってまでやるべき仕事なのかな"と思うようになってきました。 以前なら任されてから2、3日で終わる仕事も、最近は考える力が低下しているようで、1ヶ月以上かかるようになりました。納期に余裕がなければ徹夜して間に合わせています。 こんな様子で仕事が増えるのも無理はないとわかっていますが、自分にはこれが精一杯です。 「できない」と思えば出来ないと上司に訴えて負担を減らしてもらうこともありました。でも断りすぎてしまうのは、休職中の上司の負担を皆で抱えている以上、私が断ればその負担は他の方にかかるので、1度しか言えませんでした。 長々と申し訳ないです。 結論的には、どうすれば最初に書いた自分の心身の状態が良くなるのか、アドバイスいただけないでしょうか。 これから年度末まで繁忙期なので、このままだと状態が悪化することは承知しています。仕事を変えることも視野に入れるべきとも分かっていますが、今の会社を辞めたいという気持ちはなく、あくまで続けていきたいと考えています。 どうかよろしくお願いします。
解決済み
い。 午後から資格試験があるのですが緊張しています。 過去問では30~35点くらいしか解けていたいので不安で不安でしょうがないです。 職場で挑戦したらといわれて勉強し始めたのがきっかけです。 職場で取れと言われたわけではないのですが、同じ仕事している先輩上司の多くは宅建士持っています。 仕事の休憩中や昼休みでも宅建の話題をしていたので、同じ部署の人たちには私が宅建を受験すること知られています。 上司や先輩からは、3度目4度目で合格したからや仕事忙しい中勉強しているから、気楽に受けてみたらと言ってくれてましたが職場で知られているのはストレスです。 今も過去問解いたら35点しか取れませんでした。 不安で緊張して今も涙出そうなくらいストレスがあります。
レスから数ヶ月前から胃腸の調子を悪くしてしまい度々、内科で胃腸薬を頂いて仕事をしてました。 このまま 体調を悪くするよりも、転職も考えるようになり、上司に仕事を辞めたい旨を相談をしました。 すると上司は次の日から私のことを無視をするようになりました。何とか再度、話をつけて本当だということを信じてもらえたのですが、体調不良を信じてもらえなかったことと、ずっと下について働いてきた上司に無視されたショックでその日の仕事中から震えと涙が止まらなくなってしまいました。 一応、接客業なので表では体調不良を顔に出さないようにしていたので、上司は嘘だと思ってて怒っていたらしいです。 まずは私の体調不良の心配をしてほしかったのに、自分の思うように動かなくなった部下にそんな態度を取った上司に怒りと腹立たしさもあります。 まだ正式に辞める手続きはしてませんが、もう正直、仕事に行きたくありません。体が拒否反応をしてます。 でも、他の同僚に迷惑がかかるし、他の人の仕事の負担も増えてしまうし、申し訳ない気持ちもあります。 心療内科に行ったほうがいいのかとも悩んでいますが、薬漬けになる生活も嫌なので行くのを躊躇ってる部分もあります。 どうしたら良いか、第三者の意見が聞きたいです。 こんな未熟物にアドバイスを頂けたら嬉しいです。
動となりました。 新しい上司は前評判が悪く、周りから気をつけてね...と言われていましたが、実際は大声で叱責するでもなく、話し方は敬語で柔らかそうな感じの方だなという 第一印象を受けました。 しかしながら、1か月程度経ってから徐々に違和感を感じるようになりました。 仕事のことは自分でも調べた上で分からないことを聞くのですが、曖昧な返事で誤魔化されむしろ疑問点が増え、また、あなたならできると思いますと謎の応援?だけです。しかも1つ質問すると30分くらい拘束された上で何も解決しないので質問することが億劫になっています。 なお、一時期は食い下がって、理解力が低くすみませんがもう一度教えてもらっていいですか?と聞くと、えっ?!今の説明で分からない?!という調子で少し嘲笑含んだ対応とやはり意味のわからない説明を永遠と聞かされるという状況です。 テキトーでいい、と言われた仕事も一応自分なりの考えを持ってこなすのですが、チェックしてもらうと、最初からここを教えてくれればこんなに修正しなくてよかったのでは?と根本的なところから修正指示が入ります。 正直、必要な指導がなく、無駄な作業時間ばかり費やしてしまっています。そんな自分に自信を失ってしまい毎日仕事に行く前に涙が出ます。職場のことを考えると苦しいです。 病院に行くと適応障害と診断され、休職を勧められましたが、いわゆる怒鳴る、人格否定などのパワハラではないだけに、自分でもパワハラを受けているのか、消化できていません。 客観的なご意見をいただければ幸いです。
まらない、下痢 などがあり立てません。 でも仕事も人手不足だし、お子さんに関わる仕事ですし、出勤しないと行けないのですがもうどうしたらいいか分かりません。 出勤するために今私が取れる行動は何があるでしょうか?? 文章かなり乱れがあると思います。申し訳ありません。
まま就職、しかし人付き合いや衣食住にお金が足りず、、大好きな母が癌に罹患したこともあって実家に戻り1年半が経ちました。 現在は実家生活なので家賃や光熱費は不要、地元の友人達は素朴な人ばかりで私自身見栄も無くなり服装やおしゃれにも気を遣わなくて済み、、きちんとした職が見つかるまでの腰掛けと割り切り就職した今の会社は実家の斜め前にあり、事務職で手取り15万前後、ボーナス5万円。 最近知ったのですが 実家のマンションは完済済みらしく、親の年収は約2000万(手取り約1600万くらいらしい)もあって、今はお金を使う事もなく私の給料10万円は最低でも残ります。私は一人娘です。 今の会社だと定時に帰れて通勤時間も1分。人間関係も良好で、母の手作り弁当も美味しくて何の悩みもありませんが、問題は昇給が雀の涙ほどしかない事です。。 今の会社の居心地が良すぎて転職先を探すことに戸惑っています。上司や同僚の事務員さん達からも辞めないでね。と言われ1日の経つのが早く仕事に行くのすら楽しいです。 地方にはなかなか良い転職先(正社員)はありません。田舎のホテル、介護職ならありますが、、転職するなら若いうちの今かなとは思いますがお金にも人間関係にも困っておらず重い腰が上がりません。祖母からは学歴ぐ良いんのだから昇給のある会社に転職しなさいと言われますが.. 昇給があると言っても年に2,000円くらいしかあがらいのであれば今の会社でも十分だと思うのですが、、転職なのでボーナスもさほど期待は出来ないと思うんです。 親からは10年間は今の生活が続くので、その間はお前が好きなようにすれば良いと言ってくれます。 皆様ならいかがおもわれますか?
レーマーが怒鳴ってくる時があります。その時、意志とは関係なく体が震えて涙が出ます。 普段は何もないのですが怒鳴り声を聞いた時だけしばらく震えが止まりません。 ただのストレス反応?それとも病院行くほどでしょうか?
回答終了
靴・中敷きの提案型販売職 ②パート時給1400円 美容関係販売職 フルタイム勤務先 ①は今現在の仕事です。 会社からのプレッシャーや自分の意に反する接客方法の為ストレスから涙が出たり動悸がしたりしています。 ②は転職しようか悩んでいる求人です。 今よりも精神的な負担を減らしたいのと、興味のある分野なのでやってみたい気持ちがあります。 ただ正社員ではないのが不安ではあります。 もう36なので、安定の事を考えたら今の正社員の方がいいのはわかっているのですが、売上に対するプレッシャーが凄いのと、業績も伸びずボーナス無し、仕事量に対しての給与が少ないのが気になります。 だったら同じ働くなら少しでも精神的負担を減らし、副業も合わせて始めたらどうかなと思います… 転職してもまた同じ事の繰り返しになるなら、転職しない方がいいのかとも思いますが、何せ辛いです…
勤してからのその後出勤ができなくなります。 自分でも原因がわかりません。 寝る前には気合いも入ります。 仕事に行くための用意もします。 頑張って働こうー!と楽しい気持ちにもなります。 なのに朝起きれず、出勤に間に合う時間に目が覚めても起き上がる事ができません。 かれこれこんな調子で仕事にも行けず本当に困っています。 大きな重力に押しつぶされてるかのように体が動かず、脳内も行って何かあったらどうしよう、ミスしたら?職場の人とうまくいなかったら?など不安で、つい逃げてしまいます。 自分自身、躁鬱を抱えていますが薬を頂き安定してると思っているのですが、そうではないのでしょうか。 金銭面でも困りますし、年齢も年齢なのでしっかりしないとと思っているのに簡単な事ができず涙が出ます。 同じような方で、改善された方はいませんか?
バイスがほしいです。 私は家で彼氏(8年目)と愛犬と過ごして引きこもることが大好きで、そもそも外に出るのが苦痛です。 接客業で色んな人と関わるから彼氏以外と外で会いたくないのが本音です。 なんなら私は最低なので友達と遊ぶことすら意味のない無駄な時間、友達や先輩と過ごす時間は気を使うので職業病なのか「接待、仕事をしている」と思ってしまいます。 その先輩の誘いは10回以上断り続けてたんですが、罪悪感で今回休みの日に4人で食事に行きました。 一応仕事でお世話になっているし好きな先輩ではあるのです。 それで今回はグループLINEを作ってBBQをみんなでしようという話になりました。 私に対してその先輩が「みんなも行くんだからあなたも来るよね?」と圧がすごいです。 普通にグループLINEのそれはスタンプのみ押してスルーしたのですが その後個人のLINEで「BBQすることになったからね」と追いLINEが来ました。 なんでこんなにしつこいんだろうと病んでしまいストレスでなのか勝手に涙が止まらなくて腹痛も酷く、情けない話ですが仕事休んでしまいました。 今までの断り方は ・予定まだわからないのでわかったら連絡します ・結婚式でお金貯めるから行けない ・疲れてて身体動かない ・実家で色々あって休みの日は帰省している ・金欠で行けない ・精神的に疲れてるから引きこもりたい ↑ これ全部言っても何故か毎月誘われてかなりストレスです。 普通ならずっと断り続けたら誘って来ないと思うのですが異常ですよね? 誘われるのも苦痛、断るのも罪悪感でどの道ストレスがデカいです... このままじゃ私の心が崩壊してしまいそうです。 仕事の日は毎日その先輩と会うので穏便に上手く交わす方法はないでしょうか?仲悪くなって仕事に支障が出るのも避けたいです。
551~560件 / 5,346件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です