いま、将来について悩んでます。 3~4歳頃からピアノ、中学 吹奏楽部 とにかく、音楽好きです。なので、出来れば、一生?音楽に関わっていたいなと思っています。 でも、プロになったりするのは、経済的に不安だし、まず、そこまでの実力もありません。 だから、いま、中学の音楽の先生でもいいな…と思っています。 だけど、教師になるっていうのも少し抵抗があります。他に職業ありますか? あと、音楽療法って働くところあるんですか? 大学は、どんなところがいいんですか? (中等) 意味がわからない質問をすみません。 何もわかりません。 とにかく、音楽はとても素晴らしいものだと思います。だから、音楽と関わっていたいです。 いま、音楽系の大学生の方や音楽の先生の方、いらっしゃったら、回答おねがいします。 他の方でも、おねがいします。 長々とすみません。
解決済み
か? 音楽の専門卒業しても普通の会社に就職できますか?
、なれますか??児童指導員の資格はありますか?社会福祉士の資格をとってもなることは可能なんでしょうか??
が、当時僕は音楽の先生になりたいと思っていて、親に相談したのですが、両親と祖父母は大反対、なぜなら音楽の先生は狭き門だし、音大からじゃないと難しい、将来稼げないなどというものでした。僕はそれについては納得したので別の夢を探していたんですけど、条件として安定した良い収入と休息というものがあったので公務員がいいのでは無いかと思いました。なので同じ大学(地元で近い) の別の学部に入って公務員試験を受けようと思いました。そう思ったのは4月頃です。話は7月最近です。公務員試験受けるんだったら教育の音楽科でもいいのでは無いかと、、、(音楽の先生になりたい訳では無いし)それに加えて元々音楽の先生になりたかった理由が、音楽が好きで好きでたまらないからです、、、、高校から吹奏楽部に入っていてテナーサックスしてます。(学生指揮も) 入ってから自分は音楽(吹奏楽部やオーケストラ)が本当に何よりも好きだということに気づきました。一日中吹奏楽について考えてるほどです 。もちろん部活を辞めたいとなんて思ったことないし、帰りたい、サボりたいとも思ったこともないです。とりわけ、音楽は本当に好きです部活でも1番と言ってもいいほどだと思います。 本題なのですが、、、 今高二という音楽科を目指すのには少し遅いと自分で思っているのですが、ここから教育学部の音楽科は目指すことは可能でしょうか? 偏差値は55程度の大学です、試験には歌+ピアノ+その他の楽器という要項でした。 その他の楽器に関しては今部活でやっているテナーサックスで行こうと思います。高校で始めたのですが、他校の中学からやっている人よりも上手いと言われている(僕自身はまだ課題はあるけど)程度は実力はあります(驕ってるみたいな書き方ですみません) 心配なのはピアノと声楽で、ピアノに関しては3歳から7歳まで習っていて、13歳から独学で17歳今もやっています。ピアノに関しては実力はなんとも言えません。指はとても動きます表現力もある程度あると思います。 問題は声楽で、今まで歌というものがよく分からず、なんなら下手です。今から習い始めて2年後の入試に間に合うのでしょうか、、、とにかく今から本気でやって間に合うかが心配です。 ご返答よろしくお願いします。! [補足] 音楽はほんとに好きで音楽してる間は時間がとても早く感じます。公務員になるなら大学で音楽したいと思いました(高校は若干自称進進学という名目以外で音楽に没頭しにくいから) ほんとに音楽愛でなら僕の高校でもトップレベルだと思います。 高校の偏差値は63程度です、 吹部の実力は支部大会出場程度です
回答終了
MAエンジニアなどの音や音楽に関する職に就きたいと思っているのですが、正直どうすればこの職に就けるのかわかりません。 自分で調べると、専門学校とかに行けばなれる、、、とか出てくるのですが、親に聞くと『専門学校に行っても無職になるだけ、サウンドクリエイターなどの職に就けるのは一握りの人だけ。』 と言われました。 実際高2から↑のような職を目指すのは無理なんでしょうか? 音楽経験は、小学校の6年間合唱団に、バイオリンを3年ほど。 全然音楽は経験無いので、どうかアドバイスやこの先の学校、具体的にはどの様な学校へ行けばいいかなど、いろいろ教えてください。 お願いします。。。 今からでは遅いのであれば、あきらめます。 長くなりましたが、どうか回答お願いします。
ネージャーの方がなりたい欲が強く、けれどマネージャーは大卒以上が多く、私は専門で考えています。 そっち系の専門にいっても意味が無いのでしょうか? ホテル系の専門に行って資格を取った方がやはりいいのでしょうか。 もしマネージャーの専門にいくなら日本工学院を考えているのですが、オススメのところあったら教えて欲しいです!
たいと思っているのですが、四年制の大学に進学しようか、専門学校に進学しようかで迷っています。 どちらの方が有利でしょうか? それぞれメリット、デメリットありましたら教えていただきたいです。
また、お金がないので短大に行こうと思いますがそれでもいけますか?ちなみに高校1年生です 詳しく教えていただきたいです。どんな風になってるか・・・
年長の春からヤマハの幼児科に通わせようか悩んでいます・・・。 幼児科は2年カリキュラムということで、年中さんから始められる方の割合が多い様ですね。 うちは年長からになるので途中で小学生になります。 途中で進学すると、日時の関係で教室移転や退会などややこしい事になる方もおられると聞きます。 それならややこしい時期に始めなくても、1年の春からジュニアステップ基礎に入るのも有り?とも思えます。 幼児科の方がグループ人数も多いわりに若干教材費も高いですし。 将来音楽系に!などとは考えていませんが、早めに始めるにこした事はないとも思います。 私も音楽系学校出身なので、ある程度教える事はできるのですが、親子だとなかなか・・・。 私は個人の教室でしか習った経験がありませんが、娘は個人よりグループレッスンの方が合ってそうな気がします(今は) 娘はピアノへの関心は程々かと思いますが、歌は大好き。弦楽器や管楽器にも興味が強いみたいなので、 将来何か別の楽器を始めるにしても、基礎的な所や音感は少しでも養っておくにこした事はないと思います。 先々の事はわかりませんが、1年でも早く始めたほうが効果的でしょうか? ジュニアステップ基礎からでも、さして変わりなさそうでしょうか? 経験者の方や情報をご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。
いと難しいですか? また、仕事の内容。収入なども教えていただけるとありがたいです
541~550件 / 4,058件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
CGデザイナーに将来性はある?向いている人の特徴やなり方を解説
CGデザイナーを目指している人の中には、将来性を不安視しているケースもあるのではないでしょうか。CGデザ...続きを見る
2023-08-08
歯科医師の将来性は高い?専門性を高めてキャリアを形成しよう
歯科医師は医療従事者の1つとして人気がある職です。歯科医師を目指している人にとって、将来性は気になるもの...続きを見る
弁護士には将来性がある?稼げないとされる理由やAIの影響を解説
弁護士には将来性がないという話を聞き、資格取得へのチャレンジを躊躇している人もいるのではないでしょうか。...続きを見る
弁理士は将来性が高い職業?なるメリットや習得したいスキルを解説
弁理士を目指している人の中には、将来性を不安視している人もいるのではないでしょうか。弁理士は需要が高い職...続きを見る
Webライターの将来性は?身に付けるべきスキルやキャリアパスも
Webライターになりたくても、将来性が心配で踏み出せない人もいるのではないでしょうか。Webライティング...続きを見る
通関士に将来性はある?活躍できる場所や必須スキル、なり方も紹介
通関士の仕事に興味を持っている人の中には、将来性が気になる人もいるのではないでしょうか。通関士は需要が高...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です