学3回生で土木学科に在籍しています。 実は工業高校土木科卒業と同時に市役所の土木職(初級)に就きましたが、一ヶ月ほどで退職しました。 退職した翌年に大学へ入学し、現在に至ります。 来年は4回生になるのですが、過去に勤務していた自治体で働きたい気持ちがあります。 区分は土木職(上級)になります。 ですが退職した自治体を受験して採用されるのか不安を感じています。 一次は勉強すれば大丈夫だと思いますが、二次以降で突っ込まれ落とされるのではと危惧しています。 やはり過去に勤務していた自治体に再度就職することは不可能なのでしょうか?
解決済み
いる市の市役所の募集内容を見ても建築や土木などがあり、電気については書かれていませんでした。募集されていないのでしょうか 。それとも書いてないだけで、高校の求人に来たりするんでしょうか。
回答終了
いいのか、出題される科目、地方上級や中級との違いが全く分かりません、、、 教えて頂きたいです ♂️ 行ってる学校は高専の土木科です。
一年生です。先行きが不安で、本気で目指している人には失礼になりますが、保険として教職課程を取ろうとしています。しかし特段なりたい訳ではないですし、食いっぱぐれることはないのかな、という程度です。かといって普通に就職出来るのかも不安です。
したこととその前後でどのように自分の行動が変わったか 私が最近五年間で最も後悔したことは、あらゆる事態を想定できず対策ができなったことです。 私は、高校三年生の時、文化祭で学生主導の企画であるお化け屋敷の責任者をしました。お化け屋敷は二階にあり、会場の中も狭いです。私は少しでも通路を長くして、お客さんに楽しんでもらいたいと考え、通路の幅を狭くし、コースを長くしました。 文化祭当日、たくさんのお客さんが来てくださり、私はとても嬉しい気持ちでした。しかし、お客さんの列の中に車椅子の方が並んでいました。私は、通路が狭いため、車椅子の方がお化け屋敷に入るのは危険だと思い、車椅子の方は入場できないと伝えました。とても残念そうな顔を見て、とても心が痛みました。私はこの時、お客さんを楽しませたいとばかり考えて、全く障がい者の方も一緒に楽しませられるようなお化け屋敷を作ることができなかったことを反省しました。 私は、この出来事で、一つのことだけを考えるのではなく、あらゆることを想定することの大切さを学ぶことができました。文化祭が終わってから、この経験を生かし、日常において、もし〜だったらと常に考えて行動できるようになりました。 あらゆる事態や想定して対策するということは災害対策にもいえることだと思います。日本の自然災害は数や被害が増加しています。私は災害から町を守るため、未曾有の災害も想定して 、対策ができるような技師になりたいと考えます。
。その場合市役所の会計と民間の会計との違いを明確にして、こうだから市役所の会計課に行きたい!という説 明をする場合なんと答えればよいのでしょうか? 簡単にでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
のですが、採用欄を見ていると、土木や電気など自分の専門とは違うものばかりなのですが、あまり気にせずに目指して良いものなの でしょうか。
欲しいのですが、私は土木なので技術職になります。 この場合、いわゆる教養試験や専門試験はないということであっていますか?
、道路築造を計画しております。歩道もあり、歩道には安全柵を設置致します。 マウンドアップの歩道を整備する際に、建築限界を考慮すると歩道の縁石の上ではなく、少し 歩道幅員が狭まる形で安全柵を築造しなければなりません。 そこで、安全柵ではなく、ガードパイプ等であれば、建築限界を侵し歩道幅員を確保することができる のではないかと考えております。 この考えの是非を教えて下さい。よろしくお願いします。 実際、縁石の上に安全柵のような構造物が設置されている現場もあるような気がしました。 建築限界の考え方も併せてご教授願います。 よろしくお願いします。
541~550件 / 1,518件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ガーデンデザイナーはどんな仕事?おすすめの資格や適性もチェック
美しい庭園は見ていて楽しく、心も癒されます。そのような素敵な空間をデザインする職業が、ガーデンデザイナー...続きを見る
セキュリティコンサルタントの年収は?必須スキルや役立つ資格も解説
サイバー攻撃の脅威が日々増大する中、セキュリティコンサルタントの需要が高まっています。IT職の中でも、セ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です