は異動してくれるのでそれまでの辛抱だと思って頑張っていますが バイト前と後の頭痛吐き気嘔吐が止まりませ ん。1年くらいまえにストレス溜まるとこのような症状が出てしまう体質になり、ですが最近は過度なストレスだと感じることもなくなって全く症状は出ませんでした。確実にバイトの店長によるパワハラが原因だと私は思っています。今の店長とシフトがかぶるのは1、2回です。周りのアルバイトの人も態度があからさますぎる、当たりが強いと言っています。私は耐えられないので とりあえずは病院に行って嘔吐をするのをやめたいと思っています。慰謝料を請求したいです。どう対処すればいいのか教えてください。その店長は私に、死んだら責任取れるの?と質問してきたことがあります。逆に聞き返してやりたいです。どうすればいいですか。某有名焼肉屋です。
解決済み
ょうか? オーナーは波が激しく気分が悪いときは従業員全員に当たり散らし何もしてないのに舌打ちをした り勝手に怒鳴り散らし暴言が酷いです。 勤務時間も8時出社で退社は22時。 休憩はおにぎりを5分以内で食べる程度。 お客様がいなくて休憩してると怒られます。 それなのに給料からは2時間休憩分引かれてます。 電気代が無駄だと言ってエアコンを付けさせてくれません。 夏はとても暑くお客様は汗だく。 冬はコート着たままのお客様もいるくらいです。 口コミには暑い、寒いと書かれているのに無視。 全部書いたら長くなるんですが他にも理不尽な事が多く1年働いてますが従業員は15人辞めてます。 半年も持たない従業員がほとんどです。 中には働きすぎて倒れてしまった従業員やオーナーの暴言や当たりがキツく精神的にやられてしまいストレス性胃腸炎で血を嘔吐する従業員までいました。 私ももう我慢の限界で先日辞めると伝えたんですが… 私は従業員の為にこんなに頑張ってあげているのに。 もっともっと私に感謝の気持ちを持って欲しい。 今辞めるのは違法。訴える事も出来る。 弁護士に確認したら慰謝料200万は請求できる。 ↑後日、本当の弁護士かは知りませんが弁護士の方から電話がありこのまま辞めるとあなた慰謝料請求されますよって脅しの電話が来ました。 そしてたまたま同じ時期に2年働いていた店長も我慢の限界だったらしく辞めると伝えたところ同じように脅されているみたいです。 愚痴になってしまい申し訳ないんですが… どうすればいいかも考えるのも出来ないくらい疲れてしまいました…。 この場合は私や店長も弁護士をお願いした方がいいのでしょうか? みなさんのお力をお貸しください。
んのストレスからだと思います)で体調悪い日に勝手に病院に電話され〇〇と、〇〇を打ってと薬品名を指示し病院に行かされ(徒歩2分位)診察も無く点滴され、数日後も治ってないとわかると、拒否ってるのにも関わらず病院にまた薬品名を告げられ注射を打たされました。 ブスコパン?とニンニク注射を打たれたのですが、ブスコパンを打たれた瞬間に動悸が早くなり、呼吸も上手く出来なくなり嘔吐もしました。数分後には目がチカチカして見えずらくなる位で2日経っても呼吸も上手く出来なかったのです。 医師でもない看護師が投薬指示しても何もならないのでしょうか? 旦那の医師は最初に行った日も2回目も診察はせず、奥さんに言われたものを他の看護師に指示して打たせています。 これでも医師の判断となるのでしょうか? ちなみに奥さんは看護師でも准看らしく、前の奥さんを追い出して結婚して看護学校に行ったらしく、病院勤務は旦那の病院だけです。 話をしていても知識もそんなにないし、エステでもお客様の皮膚に直接当たるものをアルコール消毒とかしないんですか?と聞くと、したければすれば?でも、アルコールで痒くなる人もいるからね。と… アルコールって蒸発しますよね?皮脂とか付いてるのにそれを使い回せる神経がわかりません。足湯もただ流してまたそれを使い回してます。 でも、自分は衛生面にうるさいから!と常に言っています。お客様の飲んだコップを洗剤を付けずに洗い、口紅とか取れずにそのまま唇の形残して乾いたコップも常にあります。ペットボトルの蓋を必ず閉めずにどこかに無くしています。アリが常に列作ってます。 コーヒーの粉も開けっ放し。 部屋見たら片付けできてません。 携帯、鍵、常に無くして見つけたと思えば数分後また探してます。 空気を読まない発言をしてお客様に失言してます。 食べ物も変わった好き嫌い多く食べ方してます。 経営者だけど、経営の事全くわかってません。平気で就業規則で何?わかりませんと答えます。 自分の都合のいい事だけを覚え、自分の発言を数分後には平気でそんな事言ってないと言います。 熱中すると時間忘れてます。朝7時から夜23時までどうでもいい仕事のグループライン(毛穴が小さくなったと写メなど何通も)を平気で送ってきます。 休みも時間外も関係なくラインと電話のストレスで胃腸悪くなりました。 仕事の事などを普通に説明してもわからないので比喩を入れたりすると、わからない。と言い、伝わる事は不可能に近いです。 朝からラインやめて下さいと言った時も、なんでなのかわからないと言われました。嫌だったら見なきゃいいと…とっくに音は消してましたが、仕事のラインなのでたまには緊急もあり確認をしてストレス感じる毎日でした。 この奥さんがストレスで6月オープンしたサロンで今まで4人辞めています。私とあと2人辞めるので7人になりますが…半年もない数ヶ月です。 誰もこの奥さんと上手くコミュニケーションも取れないのですが、今まで辞めた人は他の人のせいだと本気で思って皆んなに言ってます。 色んな事に対して人のせいにばかりしてます。 この奥さんは発達障害だと思うのは気のせいでしょうか?
手だから、2つ目が体調面でのストレスが大きいかららです。 上司が苦手な理由として、まず接客スタイルの違いです。上司はどちらかと言うと入ってこられたお客様にすぐ話しかけ、ガンガンおすすめしていくタイプで、私はお客様がじっくり見るのを待ってからお声かけするタイプです。 お店側としては利益を上げたいだろうから、上司の接客の仕方も一理あると思っています。率先して声掛けに行けるのもすごいと思うし、経験と知識から来る自信は尊敬に値するものだと思います。 ただ、私は入ってまだ2ヶ月ほどで、接客に自信が無く、商品知識も上司ほどありません。その状態でお客様にあれこれ進めるのも失礼だと思いますし、接客を望まないお客さん(明らかに最初のお声かけの時点で距離を置いたり嫌がられている方など)の購買意欲を下げたりするのは本意では無いです。 私がお客様を観察していると、声掛けた?なんでお話しに行かないの?とご指摘があるのですが、入ってきて直ぐのお客様に、何かいいのありましたか?と聞くのにすごく抵抗があります。自分だったら軽く入ったお店でそんなふうに言われたら圧かけられてるように感じます。明らかに悩んでいたり、困っていたりしたらお声かけしたらいいと思うのですが、そういう訳にも行かないでしょうか。 また、上司が苦手と感じる理由としてもうひとつ、ご指摘の仕方があります。なにか私がミスをしてしまった時や、改善点を伝える時によく感じる事なのですが、詰められているように感じてしまいます。〜は分かってるよね?じゃあなんでしないの?とか〜じゃなくない?〜してなくない?それっておかしいよね?というような感じのご指摘をされます。言葉遣いは丁寧なのですが、すごく怖いです。 自分の意見を聞かれた時も何か間違えたらまた指摘されそうで言えません。自分の意見なので間違うとかそういう概念がないことはわかっているのですが、早く何か答えなきゃと思って焦るため、上手く考えがまとまらず、吃音症のような喋り方になってしまいます。黙っていても追質されるし、余計にパニックに陥ります。自分でもどうしたらいいのか分かりません。 ただ単に合わないのだろうなと言うのは頭で分かっているのですが、また怒られるかもしれない、何かやらかしたかもしれない、と思うとバイトに行くのがしんどくなります。休みの日もずっと考えてしまうし、悔しくて情けなくて涙が出ます。 2つ目の体調については、自分でもよく分かりません。突発的に起きるので防ぎようがありません。 仕事に行く前によく起きるのですが、症状としてはまず腹痛、下痢が起き、目の前がグラグラしてきて吐き気が来ます。嘔吐する時もあればしない時もあり、その日によって具合は様々です。そうなった時はお店に連絡を入れるようにしていますが、お店側からしても当日の欠勤は困ると上司に怒られてしまいました。休むならせめて前日に教えて欲しいと。 こう言うと言い訳になってしまうかもしれませんが、前日などは体調の変化は全く無いんです。行く直前になるとそうなってしまいます。お薬も一応市販のものを飲んでいますが、ずっと服用しているためか最近全く効きません。私は嘘をついている訳では無いし、ズル休みしようとかそういう気持ちで働いている訳ではありません。ただ、それを自分で思っているだけでは相手に伝わらないのはわかっています。上司に伝えるべきだとは思いますが、何せ口下手なものでどう伝えたらいいのか分かりません。こういう時はどう伝えたらいいのでしょうか、私は嘘つきと思われてしまいますか? 今の仕事が自分にあっていないような気がして、辞めたいと思っているのですが、辞める際、このようなことを理由に退職はできるのでしょうか。怒られたりするのですかね?以前社員の方に相談すると、辞めると逃げ癖がつくからもう少し耐えてみなと言われたのですが、ここで辞めたら逃げたことになるのでしょうか。 長々と読んで頂き、ありがとうございます。 自分自身まだまだ未熟者のため、文章が分かりづらいところはご指摘を、もし良ければ皆様の経験談や知恵をお聞かせいただければ幸いです。
回答終了
もう一つは週2です。 どちらも固定(時間)で週5の8時間の方はストレスなく出来るんですが、もう一つの朝の方がものすごく行きたく無いです。 その気持ちが強すぎるせいか鼻血が長時間(1時間以上)、頭痛とが前日からそのバイトが終わるまで続き、バイト中には嘔吐してしまいます。 ここまでして働く理由は勿論あるんですが、話すとかなり長くなるので打てません。 もう3週連続これで休みを貰っていて明日も休む羽目になるかもしれません。 また休みを貰うしか無いでしょうか? 正直休もうとも考えましたが、本当に申し訳ないので、短時間でも出ようか迷っていました。 ただそれだとわがままだと思ってしまい、バイトと言っても仕事は仕事なのでやるしか無い。とも思っています。 今現在も鼻血が出てから1時間45分出ています。 生まれつき大量に出やすいので長い間出ていますが、このバイトの前だといつもより酷いです。
・30歳独身。入社したてで周囲の人とあまりうまくいっていない状況 当該の人物 ・40歳。 8年付き合っている彼女と入籍予定。 他部署の上席だが、業務的にかかわることあり(Aとする) ◆経緯 Aから「困っていることはないか」「相談に乗るから食事に行こう」と連絡が来る。 実際周囲とうまくなっていない状況をAが知っていること、会社にいるカウンセラーに「困ったことがあったらAさんに頼るとよい」などアドバイスをいただいていたこと、他部署ではあるが上席であるため食事を了承。その際他の人物も誘うことを提案するが、「他の人がいて本当に本心が話せるならいいけど」など言われ、入社当初で話せる人もいないこともあり2人で行くことを承諾。 食事に行った際、ラストオーダーの後くらいから軽い説教が始まる。気まずい雰囲気になったところでAより「どうする?お茶でもする?」と言われ、このまま帰ると怒っていると見なされ関係が悪化すると考え承諾。自分としては傍にあるカフェでお茶1杯→帰宅だと考えていた(20時ごろ)。 その後イルミネーションに連れていかれ、「デートだから連れてきた」など言われる。不快感と危機感を覚え、「まぁ光ってますね」など単調な回答。色気がない回答など言われる。 「自分のお気に入りのカフェが〇〇にある」など言われ、わざわざタクシーで移動をする。店についたら「普通女の子を落とすときとかに連れてくる」と言われる。不快感を覚えながらも上席であることや関係を悪化させたくないため、一緒にカフェで過ごすが時間が終電間近となってきたためスマホを取り出して終電の時間を調べる。すると「終電気にしてるの?」「大丈夫、タクシーあるから」と言われ、終電を逃させられる。 私の家に帰る途中にAの家があることからタクシーに同乗。その際「これ会社の女の子じゃなかったら完璧にホテルに連れ込めたのになぁ」と言われ、恐怖感を覚える。 その後Aはタクシーから降りたが、私は体調が悪くなり帰るまでに2回嘔吐し、その夜も嘔吐が続いて寝れなかった(一切飲酒はしないことからストレスと考えられる)。 他にも男性だけ(A個人的な仲間内のもの)の飲み会に連れていかれ、ひどい下ネタに巻き込まれたり軽いボディタッチがあった。 ◆今後の懸念 その後Aと新人研修の仕事が組まれる。それは泊りであり、同じホテルに宿泊(部屋は別)するもの。新人は廊下で殴り合いをするレベルの人たちであり(毎年暴力問題が起きているとのこと)、私一人では対応できないことが予想される(童顔、大人しめ)。 そうなった際「打ち上げ」や「助けてあげたんだから」と言ってまた遅くまで拘束されることが予測され、そのまま性的行為を要求される可能性がある。 ◆私の状況 Aの顔を見るのも怖く、Aと2人ではなくとも密室にいることに恐怖を覚える(A人望もあり、普段からふざけることも多いため誰も助けてくれない)。 そのため私に新人研修業務は実施が難しく、研修業務をやらないために離職を考えている。 他の業務や人間関係には別段不満無し。 ◆懸念点 ・自意識過剰…Aが人望もあったりすることから、私が自意識過剰に考えているのではないか ・自分の耐性のなさ…いい歳してこの程度のことでグダグダ言う自分が恥ずかしく、上司に幻滅されそう ・自分の責任…関係悪化を恐れて嫌な顔をしていない自分の責任を押し付けていないか ・悪いことは起きない可能性…最悪のケースは起こらないのではないか 自分に非があるにもかかわらず、一方的に嫌だと言って業務放棄…というように自分は感じていますが、以前性的暴行を加えられた経験もあるせいかどうも恐怖心が収まりません。 これはそもそもセクハラでしょうか。あと解決するにはどうしたらよいのでしょうか。 ちなみに会社にはセクハラ相談窓口などはなく、上司も男性であるため相談しづらいです。
数ヶ月前に諸事情で前の職場を退職し、現在はスーパーのパート枠で働きながら転職活動をしている20代の女です。 今の職場にて、大声での悪口や、チームリーダーによる若い女性パート(aさんとします)へのパワハラまがいの叱責、嫌味が仕事中休むことなく(誇張表現ではなく本当に仕事中ずっと)行われており、聞いているだけで精神的に参ってしまいました。 最近は吐き気や嘔吐するなど、体調を崩し気味です。 従業員は全員女性で、いわゆるお局さんのような人が複数人います。 リーダーは仲のいい人のミスは全く怒らないのに、aさんが何か小さいミスをすると鬼のように怒ります。ちゃんと仕事をしていても小言を飛ばしているようです。 もちろん前の職場でも叱責はありましたが、 今の職場の人達はなんというか、ストレス発散のために過度に叱っているようです。 最近では私にも矛先が向き始めていて恐怖を感じています。(聞こえるように悪口、睨まれたり嫌味を言われる) 元々メンタルが弱いのも相まって、転職先が決まっていないのに今のパートを辞めたいと感じてしまっています。転職活動中のパートでも短期離職という事になってしまい、職歴に傷がついてしまうので、どうするべきか悩んでいます。 何か、アドバイスをいただけないでしょうか? 長文、駄文失礼いたしました。暴言、中傷等はお控えいただけると助かります。
しは職場で管理職に近い立場で働いています。業態は小売の販売業で複数店舗を担当しています。 そこで配下の社員に失礼な言い方になるかも知れませんが、とても病的に思う方がいます。 その方のせいで職場での業務の妨げになることが多く非常に困っており、会社の対応にも疑問を感じております。 その社員の特徴が… 仕事を覚えられない(アルバイトでも出来るレベルの仕事) 覚えた仕事を忘れる 責任を取らせている訳でもないのに責任を取らされたなどの被害妄想をする (周りの人を巻き込む) 他人が今まで経験してきたことへの妬みや嫉妬 (本人自らそれを認めているのと本人は学歴に対して異常なほど固執する、大卒の方に対してや現役大学生のアルバイトの方へが特にひどいです) 仕事が覚えられない、出来ないのは他人のせいと思っている (本人の発言) 上司と電話しているのに自分の気分が悪くなると話の途中で勝手に電話を切る コミュニケーション能力が皆無 (自分に合わせてくれと発言する) どこどこが痛いなどと言い出し業務が出来ないと言い、業務を回避しようとする (具体的に聞くと肩凝りなどと言う) 仕事のアドバイスをしても、それをやると疲れるんでと言い、アドバイスは受け入れない 会社の本人に対する教育が足りないと思っている (通常他社員に対する教育の3倍程度は実施している) 仕事が忙しくなると社員なのにアルバイトの前でこんな忙しい店潰れればいいのに等発言する 本人の為を思い真剣に仕事への取り組み方を話すと、泣き出しその話の時だけは納得したかのように見えるのですが、3日程度立つと忘れている?か話した内容が伝わっていない、これは今まで10数回同じことがありました。 精神的に落ち着かない時があると他の方に言いがかりをつけてくる 休日に前向きに仕事を覚えたいので、仕事に行ってもいいですか?と言われたので許可を出したら、後から無理やり休日出勤をさせられたと発言する。 下積みの仕事を極端に嫌がり、もっと上の上司がやるような仕事を望む (本人のスキルでは全く手が付けられない業務) 努力すれば出来る等の発言をするのはいいのですが、努力してるの?と聞くと努力はまだしてませんと返答が来たりする。 (こういうことが素の真剣な会話の中に頻繁に出てくる) と大きくまとめると以上のような感じとなります。 その社員の方は入社1年程度なので、仕事が出来ないというのはまだ何とか対処出来ますが、他のアルバイトの方に大きな迷惑を掛けてしまっている状態です。 業務上、社員よりもアルバイトの方と接する機会も多く、その社員と接する機会の多いアルバイトの方二人が、ストレスで嘔吐してしまったり、体に発疹が出てしまったりという状態で、そういう相談も含めてわたくし自身もかなり精神的に参っており、ストレスでおかしくなってしまいそうなので、会社の上司に随時問題のある社員ということは伝えてはいますが、それだけ問題があるなら他の店舗に勤務させても同じことが起きるから、わたくしの配下からは絶対に異動はさせないそうです。 少人数で運営している状態ですので、このような社員がいると業務に大きく弊害が出てしまう中、アルバイトの方たちは非常に協力的で助かっているところが多くあります。 会社の体裁を保ちながら、(例えばその社員に会社が訴えられたりするような非が無いように)その社員の方と毅然と接していくのも限界があり、上司も協力的ではありません。 自分自身や店の為にその社員がおこなった行為や発言、録音などの記録は最初の方から嫌な予感がしていたので実施してきました。 その社員に何とか世間一般的に普通になってもらうことは恐らくわたくしも含めて他人の手では出来ないと思っています。 会社がこのように上司とはいえ社員ひとりに問題のある社員を押し付けるような形、またその社員に接することによって普通に業務をしていた方が体調を崩すようなことを放置していてもいいのでしょうか? しっかりと会社に動いてほしいと考えていますが、周りにいる方の限界が近いのも事実です。 会社に相談をしても軽く無視されるか、問題とは全く思ってもらえないので、多くの経験をお持ちの皆様、どうかご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。
ありました。現在は総合で4箇所目の部署につとめてます。 今年度の4月に異動してから、夏にはうつ病で3ヶ月休職、その後1ヶ月変形性顎関節症で入院を含む休職をしました。12月から復職しましたが、メニエール病、急性胃腸炎、胃食道逆流症、低血圧による嘔吐(日中でも80/40台でふらつきや胃痛、耳鳴りを認めて薬が出ました)、ストレス性の皮膚炎と、ストレスによる病気に次々と罹患しています。 前の職場では仕事を趣味のようにして働いていましたが、今の部署とは方針が合わず、自分の考えと真逆の事を日々こなさなければならないのが苦痛です。また、前の職場と敷地が同じで、毎日前の職場の中を通らなければならないうえ、業務上赴く事も多く、未練が断ち切れません。 ストレス性の病気を併発し、涙が止まらなくなったり嘔吐したり、立っていられないほどの目眩に襲われたりと日常生活にも支障が出ており、他部署への異動を希望しましたが、聞き入れてもらえませんでした。 現在の部署のみ日曜祝日の休みが固定されており、持病の子宮内膜症や多嚢胞性卵巣、続発性無月経にくわえ、術後の受診も満足に行えず、非常に困ってます。 法人自体が嫌いなわけではないので、辞めたくはないのですが、辞めるしかないのでしょうか? 先行きが見えず、体調不良により医療費もかなりかかっているため不安です。 他に方法があれば、アドバイスが欲しいです。
壊し、休職しています。 過食嘔吐の原因は夜勤と職場のストレスです。 去年は定員5人の部署のとこ ろ、3人しかおらず、うち一人はうつ病でまったく仕事をする気なし。 もう一人は小さいお子さんのいるワーママさんで、この人も仕事のやる気がないというか、かなり仕事を選ぶ人でした。 去年はそんな二人が上司だったので、新人でしたが、深夜のオフィスで一人きりの残業を毎日のようにしていました。 今年、部署異動になり、安心したのもつかの間、初めての部署なのにいきなり新人指導をすることになり、当然ながらまったくわからず。 それをなんとか乗り越えたころ、過食嘔吐となり、体を壊して倒れ、今に至ります。 私の2年間はなんだったのでしょうか。 我慢していいように使われて、体を壊して……。 休職したので評価は下がりますし、職場からは迷惑をかけてと厳しい目で見られるかもしれない。 私はこんなふうになっているのに、私をいいように使った人たちは何も傷ついていない。 辛いです。苦しいです。どうしたらいいですか?
541~550件 / 1,315件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です