023年の4月に卒業予定です。高校生の頃進路を考える際に警察の道も考えたのですが、結局イラストの道に進みました。しかし、就活を考える時期になった今警察への憧れが膨らみ警察学校の試験を受けたいと思うようになりました。しかし、専門学校にはいってからイラスト以外の勉強はしていません。高校時代も頭がいいという訳でもなく平均よりも少し下かなと言うくらいでした。(教科にすごく差がありました)また、暗記科目がとても苦手で、普段の物忘れがものすごく多いです。 漢検などの資格は一切持っておらず、運転免許も持っていません。 これといって特技はなく、多少人より絵が描けることと、少し手先が器用なことくらいです。 こんな状態でも今から頑張れば警察学校に入学することは可能なのでしょうか? そもそも大学や公務員の専門学校を卒業していない人でも試験を受けることは可能でしょうか? また、もし少しでも可能性があるのであれば効果的な勉強法とオススメな問題集を詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
う? 知り合いからイラスト系の専門学校は3校あると聞いたので迷ってます。 将来はイラストレーター志望です
解決済み
いてたまたまみていました。 私は将来イラストが関係している仕事に就きたいな と思っていたんですがその編集部の中で気になる 仕事がありました。 パソコンを使って台詞を吹き出しの中にいれていく という仕事だったのですが この仕事をしたいと思ったらどうすればいいのでしょうか? イラストの専門学校に通い その後編集部に就職すればよいのでしょうか? ジャンプの編集部に就職したいとうわけでは ありませんのでどんな雑誌でも良いので 就職の仕方を教えていただけませんか?
います 絵には自信がなく専門で習った方がいいのかと思っていますですが私は学校に行くことが苦手で自分が好きなイラストの専門 学校に行っても苦手な授業は苦手なのでサボったりしてしまいそうで行かない方がいいのかと思っています専門に行かなくてもなれるのでしょうか? 色ずかい・下書きを上手くなりたいと思っています もし行かない場合はどうすれば上手くぬれる・上手く描けるようになれるのでしょうか
イラストを描いて生きていきたいのですが、それだけを仕事にして生きていくのはキツイですか?
する際に教材の1部として購入し、卒業後は自分の物として貰えますか?
専門学校or就職で迷っています。 電子専門 ・友達と同じところに行きたい ・就職の幅を増やしたい ・親がIDエンジニア イラスト系専門 ・イラストレーターになりたい夢があるけど半分諦め ・単純に絵が上手くなりたい 就職 ・最終手段 主な理由はこんな感じです。 専門に行きたいのは19働いているビジョンが見えないのと、高卒の方が月収が少ないのもあります。 勉強が苦手なので大学は考えてません。 親に1度軽く話してみましたが、高校が私立なのとハッキリやりたいと言えず反対されました。その点に関しては奨学金も考えています。 就職の場合在宅ワーク可能なところを希望してますが学歴もなく発達障害の疑惑があったら難しいかなと思っておりちゃんと役に立てるか不安です。 この場合何が最適の判断なのか分かりません。ハッキリ何がしたいのかも分からないので助言頂きたいです…。
に行ってそこから就職しようかと思いますけどイラスト関連で雇ってもらえますか?無理なら美容師で大丈夫です。
。 チックらしき症状が昔からあります。 イラストを描く際に、線を引いてると手がグンッと動いてしまい途中でズレてしまったり真っ直ぐに線が引けません。手に急に力が入ることもあり(極端に曲げたり伸ばしたり)何度も描き直しがあります。それで断念したイラストも何枚かあります。ただ、それでも描きたいので描いてはいますがこのことって学校側に伝えた方がいいと思いますか? じっとしながら話を聞いている間の身体的なチックは伝えてありますが(首が動いたり顔を顰めたり)イラストを描いている間のことを伝えるのを忘れていました。 もし皆さんが学校側だとしたら伝えて欲しいと思いますか?
スト系の専門学校、美大に行きたいと考えています。今までいろんな質問回答、ブログ、などを見てきました が、やはり就職は厳しく、フリーターになったり一般企業に就職する人が多い、といった意見が多く、将来に不安しかありません。 頑張って勉強して普通の大学へ入学し、サークルに入る、というのも考えました。でもその方法だと絵を描ける時間はそんなにないような気がしたし、特にやりたいこともないので在学中、卒業後のイメージが全く湧きません。 イラスト系学校の生徒のその後はかなりボロクソ言われている様子でしたが、それを見てもやはりイラストの道に進みたいと思います。 やりたいことがあるならそちらをやった方がいいといいますが、将来が不安定なのも嫌です。安定した生活を手に入れてもやりたいことができずにぼんやりと過ごしていくのも嫌です。 欲張りですね。やりたいこと、しかもイラストで生活していけるようになりたい。なんて自分で書いていても夢物語のようだと思います。指示待ち人間で興味ないことは何もしない私なので、よりそう感じます。 長々と書きましたが、質問は以下の2つです。 ・やりたいことがあるけど不安しかない専門学校、とりあえず大学を出てとりあえず就職、どちらがいいのでしょうか。(今一番行きたいのは専門です) ・イラストの専門学校、美大を出て一般企業に就いた方たちはどんな仕事を任されるのでしょうか。 学校見学などはこれからです。 自分で決めることだし、ここでする質問じゃないかもしれませんが、周りに詳しい人も同じ道に進む人もいないので話せる人が居らずとにかく不安でしかたがないんです。さらに学校の勉強も絵の勉強も人より圧倒的に足りていないのが現状です。ネガティブな考えしかでません。どうか回答お願いします。 長文失礼しました。
541~550件 / 2,946件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
専門職の職種を紹介。メリット・デメリットから目指す方法まで
仕事を知る
専門職にはさまざまな職種があり、自分に向いているのか分からないという人は多いでしょう。専門職のメリットや...続きを見る
2023-04-11
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
専門商社とは?総合商社との違いや向いている人の特徴を解説!
さまざまな商品の流通を担う商社は、人気が高い仕事として有名です。商社には多種多様な商品を扱う総合商社と、...続きを見る
2024-04-24
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
薬剤師に将来性はある?選ばれる薬剤師になるためのポイントとは
薬の専門家である薬剤師は、医師や看護師と同様に国家資格が必要な医療専門職のため「仕事に困らない」といわれ...続きを見る
2023-03-24
人の役に立つ仕事をしたい!資格不要な仕事から専門職まで詳しく紹介
人の役に立つ仕事がしたいと考えているなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。さまざま...続きを見る
2023-04-17
精神科医になるには?仕事内容や働き方、向いている人などもチェック
精神科医は、精神疾患の治療を担う専門家です。就業するには大学の医学部で専門知識を身に付けた後、医師国家試...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です